ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
To provide a recording apparatus which enables the removal of a recording medium without destruction of a meniscus at an ink ejection port.例文帳に追加
インク吐出口でのメニスカスを破壊することなく記録媒体の除去が可能な記録装置を得る。 - 特許庁
(a) A mask, i.e., a Ti film 44, being used for dry etching an ejection nozzle is formed on an orifice plate 37.例文帳に追加
(a) オリフィス板37上に吐出ノズルをドライエッチングするときのマスクであるTi膜44を形成する。 - 特許庁
To realize a liquid droplet ejection apparatus in which ink hardly infiltrates into the interface between a plate member and an adhesive layer.例文帳に追加
プレート部材と接着層との界面にインクが浸入し難い液滴噴射装置を実現する。 - 特許庁
To correct the non-evenness of the size of individual liquid droplets and the ejection velocity of an acoustic ink jet printing head.例文帳に追加
音響インクジェット印刷ヘッドの個々の液滴のサイズや噴射速度の非一様性の是正すること。 - 特許庁
WATER PIPE BORING METHOD AND WATER PIPE HAVING EJECTION HOLE FORMED THEREBY例文帳に追加
用水道管の穿孔方法及びその方法によって形成された噴出孔を有する用水道管(Emittingpipeboringmethodandemittingpipewithholethereof) - 特許庁
MANUFACTURING METHOD FOR NOZZLE PLATE, MANUFACTURING METHOD FOR LIQUID DROPLET EJECTION HEAD AND MANUFACTURING METHOD FOR LIQUID DROPLET EJECTOR例文帳に追加
ノズルプレートの製造方法、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法 - 特許庁
WIRING BOARD, LIQUID EJECTION DEVICE WITH THE SAME, AND METHOD FOR JOINING HEAD UNIT AND WIRING BOARD例文帳に追加
配線基板、それを備える液体吐出装置及びヘッドユニットと配線基板とを接合する接合方法 - 特許庁
The main channel 35 and the ejection channel 36 communicate with each other near respective other end parts.例文帳に追加
主流路35と排出流路36とが、それぞれの他方端部近傍において互いに連通している。 - 特許庁
EJECTION APPARATUS OF LIQUID MATERIAL, COATING DEVICE OF LIQUID MATERIAL, AND COATING METHOD OF LIQUID MATERIAL例文帳に追加
液状材料の吐出装置および液状材料の塗布装置ならびに液状材料の塗布方法 - 特許庁
The liquid 2 is applied at least to a surface facing the ejection port surface of the protective tape 102.例文帳に追加
高粘度液体2は保護テープ102の吐出口面と対向する面に少なくとも塗布されている。 - 特許庁
For example, time interval of ink drop ejection is controlled depending on the solid shape of the print object.例文帳に追加
例えば、印刷対象物の立体形状に応じて、インク滴の吐出時間間隔を制御する。 - 特許庁
To provide a fluid ejection assembly capable of surely forming an image of high quality at minimum cost.例文帳に追加
高品質画像を確実に最小限のコストで作成することができる流体噴射アセンブリの提供。 - 特許庁
To provide a liquid drop non-ejection detecting device that does not require highly accurate setting of a positional relationship between an ejection nozzle of a liquid drop jet head and a liquid drop detecting unit and can detect presence or absence of defective ejection with high reliability for a long time, and to provide a liquid drop jet device.例文帳に追加
液滴吐出ヘッドの吐出ノズルと液滴検知ユニットとの位置関係を高精度に設定する必要がなく、長期間の使用に際しても高い信頼性を確保して吐出異常の有無を検出することができる液滴不吐出検出装置および液滴吐出装置を提供すること。 - 特許庁
A space part 6 for supplying air is formed by the air ejection collar 5 and a lock pin 3.例文帳に追加
前記エアー突出しカラー5とロックピン3とにより、エアーを送り込むための空間部6を形成する。 - 特許庁
LIQUID DROP EJECTION APPARATUS, METHOD OF EJECTING LIQUID DROP, DEVICE MANUFACTURING MACHINE, METHOD OF MANUFACTURING DEVICE, AND DEVICE例文帳に追加
液滴吐出装置と液滴吐出方法、およびデバイス製造装置とデバイス製造方法並びにデバイス - 特許庁
To prevent pigment ink from getting into a dye ink ejection port, when the injection port is wiped by using an overall wiper.例文帳に追加
全面ワイパーでのワイピング時顔料インクが染料インク吐出口に入り込まないようにする。 - 特許庁
The photographic film 28 failing in reading the barcode is forcibly ejected by a forcible ejection part 58.例文帳に追加
バーコードの読み取りを失敗した写真フィルム28は強制排出部58により強制排出する。 - 特許庁
To solve the problem of defective ejection caused by the mixing and sticking of a coloring ink and the mist of an improvement liquid, because the mist generated at the ejection of the improvement liquid floats in a recorder and sticks to an ejection opening for the coloring ink in a liquid ejecting apparatus that performs printing by ejecting the coloring ink and improvement liquid.例文帳に追加
着色インクと向上液を吐出して印刷を行う液体吐出装置において、向上液を吐出する際に発生する向上液のミストが記録装置内を浮遊し、着色インクの吐出口に付着し、着色インクと混合して固着することで吐出不良が発生する。 - 特許庁
A gray level being imparted at first becomes ejection data consisting of data corresponding to respective drive pulses.例文帳に追加
最初に与えられる階調値を、各駆動パルスにそれぞれ対応したデータからなる吐出データにする。 - 特許庁
To provide a costless, highly reliable and precise liquid ejection head and its manufacturing process.例文帳に追加
安価、精密であり、また信頼性も高い液体吐出ヘッド及び該ヘッドの製造方法を提供すること。 - 特許庁
LIQUID DROP EJECTION HEAD AND ITS MANUFACTURING PROCESS, LIQUID DROP EJECTOR, SYSTEM FOR FABRICATING DEVICE AND ELECTRONIC APPARATUS例文帳に追加
液滴吐出ヘッドとその製造方法、液滴吐出装置及びデバイス製造装置並びに電子機器 - 特許庁
In the nozzle substrate 30 formed of silicon in which nozzles 31 for ejecting a liquid are formed by penetrating a plate, the nozzle 31 is made to have the ejection opening projected from a surface of the substrate to prevent the ejection opening periphery from being a dented dishing shape (round shape) on an ejection surface of liquid droplets.例文帳に追加
平板を貫通させて、液体を吐出するためのノズル31を形成した、シリコンからなるノズル基板30において、液滴の吐出面において、吐出口周辺部分が凹んだディッシング形状(ラウンド形状)とならないようにノズル31が基板の表面よりも突出した吐出口を有するようにする。 - 特許庁
To wipe, by a wiper, an ejection surface which has a plurality of ejection opening arrays to eject ink different in adhesive force, by interposing a processing liquid of a proper amount or a processing liquid of a proper kind for each ejection opening array, or by interposing a processing liquid of a proper kind according to an environmental temperature.例文帳に追加
付着力が異なるインクを吐出する複数の吐出口列を有する吐出口面を、各吐出口列ごとに、適正な量の処理液もしくは適正な種類の処理液を介在させて、あるいは、環境温度に応じた適正な種類の処理液を介在させて、ワイパーにより払拭する。 - 特許庁
The disk drive unit has an ejection interrupting means of making the disk D temporarily stop at an ejection halfway position exposed to outside a case by restricting rotational movement of a push-out arm 8 in a carrying-out direction of the disk when the disk D is carried out upon actuation of a disk conveying mechanism by a first exposure quantity to the ejection halfway position.例文帳に追加
ディスク搬送機構の作動により、ディスクDが第1の露出量で筐体外に露出するイジェクト途上位置まで搬出されたとき、ディスクの搬出方向に対する押出アーム8の回転移動を規制してディスクDをイジェクト途上位置に一時停止させるイジェクト中断手段を備える。 - 特許庁
To promptly capture very small fluid droplets without interrupting the ejection of fluid droplets from nozzle openings.例文帳に追加
ノズルの開口からの流体滴の噴射を妨げることなく、微小流体滴を速やかに捕獲する。 - 特許庁
LIQUID DROP EJECTION PRODUCTION APPARATUS, AND PATTERN WIRING BOARD TO BE PRODUCED BY SAME, AS WELL AS DEVICE SUBSTRATE例文帳に追加
液滴噴射製造装置、およびそれにより製造されるパターン配線基板、ならびにデバイス基板 - 特許庁
When an image forming section CPU 5 receives a signal indicating the change of the paper ejection mode of a paper ejection option 12 and mode change information from external computers 20A to 20C, the image forming device sends the mode change information as it is to a paper ejection option CPU 14 by using a communication line 7 without checking the detail of the mode change information.例文帳に追加
画像形成部CPU5が外部コンピュータ20A〜20Cから排紙オプション12の排紙モードの変更を指示する信号とモード変更情報を受信した場合には、そのモード変更情報の内容をチェックせず、そのまま排紙オプションCPU14に通信ライン7を使用して送信する。 - 特許庁
In order to affix the label 2 to the packet 3, ejection heads 33 are sent along a sending path P2 by allowing the ejection heads 33 to rotate around mutually parallel axial lines 29 and 31 to move the ejection heads 33 in the radial direction relative to an axial line 31 out of the two axial lines.例文帳に追加
小包体3にラベル2を貼付するために、取り出し用ヘッド33を互いに平行な2つの軸線29,31回りに回転させ、取り出し用ヘッド33をこれら2つの軸線のうちの一方31に関し半径方向に移動させることにより、取り出し用ヘッド33が送り経路P2に沿って送られる。 - 特許庁
To provide an inexpensive, highly reliable and precise liquid ejection head and its manufacturing method.例文帳に追加
安価、精密であり、また信頼性も高い液体吐出ヘッド及び該ヘッドの製造方法を提供する。 - 特許庁
Based on the ejection amount measured by the ejection amount measuring means 36, the back pressure of the highly viscous ink is adjusted for optimizing the ejection amount by adjusting the height of the intermediate tank 64 with respect to the recording head 4 by the height adjusting means 66, or by applying pressure to the highly viscous ink by the back pressure adjusting pump 65.例文帳に追加
吐出量測定手段36で測定された吐出量に基づき、高さ調整手段66により中間タンク64の記録ヘッド4に対する高さを調整するか、背圧調整ポンプ65で高粘性インクに圧力を付与するかして、高粘性インクの背圧を調整し、吐出量を最適化する。 - 特許庁
To provide a mold for injection molding provided with an air ejection demolding mechanism for controlling the deformation of a molding.例文帳に追加
成形体の変形を抑制するエア噴出離型機構を備えた射出成形金型の提供。 - 特許庁
To improve the uniformity of a drying rate of a liquid material ejected from a plurality of ejection ports.例文帳に追加
複数の吐出口から吐出された流動性材料の乾燥速度の均一性を向上する。 - 特許庁
To provide a compact ink ejection device by reducing the space for arranging an ink ejecting section and a cap member.例文帳に追加
インク吐出部とキャップ部材とを配置するスペースを削減し、装置全体を小型化することにある。 - 特許庁
To provide methods and articles used to degas liquids in a drop ejection device.例文帳に追加
液滴吐出装置において液体をガス抜きするのに用いられる方法および物品が開示されている。 - 特許庁
A cap 40 covering an ejection surface 10a is annularly provided on a head holder 3 holding a head 10.例文帳に追加
ヘッド10を保持するヘッドホルダ3に、吐出面10aを覆うキャップ40が環状に設けられている。 - 特許庁
To provide an image recording method that can improve ejection stability during printing by enhancing liquid repellency of a radiation curable ink composition on a nozzle plate surface of a liquid ejection head when a solventless radiation curable ink composition is ejected from the liquid ejection head.例文帳に追加
無溶剤型の放射線硬化型インク組成物を液体吐出ヘッドから吐出する場合において、液体吐出ヘッドのノズルプレート面における放射線硬化型インク組成物の撥液性を高めることにより、印刷時の吐出安定性を向上させることが可能な画像記録方法を提供する。 - 特許庁
Ejection quantity in each spit operation of each color ink head is determined based on each color print data (S8).例文帳に追加
各色インクヘッドの各スピット動作の吐出量は、それぞれ前記各色印字データに基づき(S8)定める。 - 特許庁
PAPER EJECTION PROCESSING DEVICE, SYSTEM AND METHOD, COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加
排紙処理装置、排紙処理システム、排紙処理方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びコンピュータプログラム - 特許庁
The ejection port plate 2 is provided with a hole portion 3 to surround the periphery of an ink passage 7.例文帳に追加
吐出口プレート2には、インク流路7の周囲を取り囲むように穴部3が形成されている。 - 特許庁
To provide an ink tank that allows each of plural kinds of ink to have a good ejection property in a simple structure.例文帳に追加
簡単な構成で複数種のインクに対して良好な吐出性を与えるインクタンクを提供する。 - 特許庁
LIQUID REPELLENT FILM DEPOSITION METHOD, METHOD FOR MANUFACTURING NOZZLE PLATE FOR LIQUID EJECTION HEAD AND LIQUID REPELLENT FILM MANUFACTURING APPARATUS例文帳に追加
撥液膜の成膜方法、液体吐出ヘッド用ノズルプレートの製造方法及び撥液膜の製造装置 - 特許庁
To obtain an on-demand type ink jet line recorder in which ink liquid drop ejection sustaining processing is facilitated.例文帳に追加
オンデマンド型ライン方式インクジェット記録装置におけるインク液滴吐出維持を処理容易にする。 - 特許庁
An ejection timing signal is corrected based on the expansion degree of a mother sheet 4M due to heating.例文帳に追加
また、吐出タイミング信号を加熱によるマザーシート4Mの膨張度合いに基づいて補正するようにする。 - 特許庁
The ejection pin 71 pushes a part to be pushed 6 connected to the product part 2 of the molded article 10.例文帳に追加
エジェクトピン71は、成形品10の製品部2に接続される被押圧部6を押すようになっている。 - 特許庁
To perform stabilized ink ejection over a long term by reducing the quantity of UV-rays impinging on the nozzle surface.例文帳に追加
ノズル面への紫外線入射量を低減して、インクの安定吐出を長期にわたって行う。 - 特許庁
Accordingly, the dew condensation generated above the sheet materials P stacked on the ejection part 42 is suppressed.例文帳に追加
このため、排出部42に積載されるシート材Pの上方で生じる結露を抑制することができる。 - 特許庁
Since automatic paper ejection processing is performed while stopping due to jamming, the recovery processing time is shortened.例文帳に追加
ジャム停止中に自動排紙処理が行われるため、復帰処理時間を短縮することができる。 - 特許庁
The unit (20) has a cutter (40) in the vicinity of an ejection port (25) for ejecting printed continuous paper (28a).例文帳に追加
該プリンタユニット(20)は印字後の連続用紙(28a)が排出される排出口(25)近傍にカッター(40)を有している。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|