emissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 31032件
To inhibit worsening of exhaust emission at the start of an internal combustion engine by providing technology for stably burning combustible mixture supplied from the internal combustion engine at the upstream side of an exhaust emission catalyst.例文帳に追加
本発明は、排気浄化触媒の上流において、内燃機関から供給される可燃混合気を安定して燃焼させる技術を提供することにより、内燃機関の始動時における排気エミッションの悪化を抑制することを目的とする。 - 特許庁
And the above descriptions comes from the comparison in a single year emission amount and if compared in accumulated emission amounts, the difference will be obviously bigger; therefore, industrially developed countries such as EU and the like took the lead in ratification of the Kyoto Protocol. 例文帳に追加
また、左記はあくまで単年の排出量で比較した話であり、累積排出量で比べればその差は歴然としているため、その事にも配慮してEUなどの工業先進国は率先して京都議定書を締結したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a cathode panel for cold cathode field electron emission display device having an electron emission region where the delay of drive signals resulting from capacity compositions produced by a cathode electrode, an insulation layer, and a gate electrode is hard to occur.例文帳に追加
カソード電極と絶縁層とゲート電極とによって生じる容量成分に起因した駆動信号の遅延が引き起こされることの少ない電子放出領域を有する冷陰極電界電子放出表示装置用カソードパネルを提供する。 - 特許庁
Prisms 14c, 14d refracting toward front or inward a component spread in an outward direction of the hollow region 113 out of emission light of the light-emitting diodes arranged at both sides, in the vicinity of emission-side both ends of the cylindrical lenses 141, 142.例文帳に追加
シリンドリカルレンズ141,142の出射側両端部付近には、両側に配置した発光ダイオード放射光の内、中空領域113の外側方向へ広がる成分を正面あるいは内側に屈折させるプリズム14c,14dを形成する。 - 特許庁
Further, a row wire select voltage Vrow beings to be applied before actual light emission time to securely raise the row wire select voltage Vrow up to a desired voltage value at the actual light emission time.例文帳に追加
また、実際の発光開始時刻よりも前の時刻から、行配線選択電圧Vrowの印加を開始し、実際の発光開始時刻において、行配線選択電圧Vrowを所望の電圧値にまで確実に立ち上げておく。 - 特許庁
To provide a structure of an electron emission element having satisfactory electron emission characteristics, an electron source having high uniformity, an image forming device having high uniformity and high display quality, and manufacturing methods of them, capable of manufacturing them with high yield.例文帳に追加
良好な電子放出特性を有する電子放出素子の新規な構成、均一性の高い電子源、均一性が高く良好な表示品質を有する画像形成装置、及び歩留り良く製造できるそれらの製造方法を提供する。 - 特許庁
The CPU 17 receives the MIDI data MD outputted from the keyboard 11, calculates the played number of notes and when the played number of notes exceeds a predetermined threshold, the CPU sends a control signal for starting the emission to the ion emission section 14.例文帳に追加
CPU17は、キーボード11から出力されたMIDIデータMDを受け取り、演奏された音符数を算出し、この音符数が予め定められた閾値を超えると、放出を開始させるための制御信号をイオン放出部14に送る。 - 特許庁
By having an organic EL material in the metal oxide porous body containing heavy atoms, phosphorescence emission of the organic EL material, in which normally only fluorescence is observed, can be promoted and thereby an organic EL element capable of phosphorescence emission is obtained.例文帳に追加
重い原子を含む金属酸化物多孔体中に有機EL材料を存在させることにより、通常は蛍光しか観測されない有機EL材料の燐光発光を促進することが可能であるため、燐光発光する有機EL素子が得られる。 - 特許庁
The structure is characterized by extending the lower electrode of the upward light emission type organic light-emitting diode from a source/drain metal layer of a thin film transistor up to the upward light emission type organic light-emitting diode pixel area.例文帳に追加
その構造の特徴は、上方向発光型の有機発光ダイオードの下電極が、薄膜トランジスタのソース/ドレイン金属層より上方向発光型の有機発光ダイオード画素領域まで延伸されるようにして形成されたことにある。 - 特許庁
This field emission display element comprises an anode electrode formed on a substrate, a phosphor layer formed on the anode electrode, and the field emission element emitting at least two or more electron beams on the phosphor layer.例文帳に追加
基板上に形成されたアノード電極と、該アノード電極上に形成された蛍光体層と、該蛍光体層上に少なくとも二つ以上の電子ビームを放出する電界放出素子と、を包含して構成されることを特徴とする。 - 特許庁
To constitute EL elements constituting icons mutually different by display areas or emission colors so that they can be drives for light emission by utilizing a general-purpose driver IC and a reverse bias voltage can be periodically applied to them.例文帳に追加
表示面積もしくは発光色が互いに異なる各アイコンを構成するEL素子を、例えば汎用のドライバICを利用して発光駆動できるように構成すると共に、定期的に逆バイアス電圧を印加することができるように構成する。 - 特許庁
The field emission electron source device is provided with a vacuum container housing a field emission electron source array 10, a target 3, and an auxiliary electrode 8 and a getter pump 80 which is arranged in a vacuum container and absorbs and removes surplus gas.例文帳に追加
電界放出型電子源装置は、電界放出型電子源アレイ10、ターゲット3、及び補助電極8を収納する真空容器と、真空容器内に配置され、余分なガスを吸収除去するゲッターポンプ80とを備えている。 - 特許庁
In this activation process, one element electrode 103 of an electron emission element is connected to one electrode of a capacitor 103, a pulse voltage is applied between the other element electrode 102 of the electron emission element and the other electrode of the capacitor 13.例文帳に追加
この活性化工程では、電子放出素子の素子電極の一方103とコンデンサ13の一方の電極とを接続し、電子放出素子の他方の素子電極102とコンデンサ13の他方の電極間にパルス電圧を印加する。 - 特許庁
Thereby, the application voltages to both the diodes 6 and 7 are individually controlled to arbitrarily adjust emission illuminance of the design part M and the emission illuminance in its circumferential part, so that the visual state of the design part M can be changed with time.例文帳に追加
これにより、両発光ダイオード6、7への印加電圧を個別に制御して意匠部Mの発光照度とその周囲部分の発光照度を任意に調節することで、意匠部Mの視認状態を時間経過とともに変化させることができる。 - 特許庁
This electron emission element is provided with a low voltage side electrode 2 and a high voltage side electrode 3 formed on a substrate 1, an electron emission part formed between the electrodes 2, 3 and emitting electrons, and an anode electrode installed on the substrate 1.例文帳に追加
本発明の電子放出素子は、基板1上に形成された低電位側電極2および高電位側電極3と、各電極2,3の間に設けられ電子を放出する電子放出部とを備え、基板上方にはアノード電極が設置される。 - 特許庁
To provide a fuel injection control device enabling warming up of an exhaust emission control catalyst under an engine operation state of low engine temperatures and reduction of smoke emission caused due to liquid fuel of a piston top surface.例文帳に追加
機関温度が低い機関運転状態にある場合に、排気浄化触媒の暖機を可能としつつ、ピストンの頂面の燃料ウエットに起因するスモークの排出量を低減させることを可能とする燃料噴射制御装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a combustion control device for a diesel engine inhibiting emission of smoke even in transient operation, reducing emission of NOx, and improving exhaust gas performances by executing appropriate combustion control corresponding to an operation state of an engine.例文帳に追加
エンジンの運転状態に応じた適切な燃焼制御を行い、過渡運転時等でもスモークの排出を抑制し、NOxの排出も低減させ、排ガス性能を向上させることのできるディーゼルエンジンの燃焼制御装置を提供すること。 - 特許庁
To satisfactorily improve the efficiency of regeneration control of platinum contained in an exhaust emission control catalyst in an internal combustion engine provided with the exhaust emission control catalyst capable of reviving catalyst activation in a control device for the internal combustion engine.例文帳に追加
この発明は、内燃機関の制御装置に関し、触媒活性を復活可能な排気浄化触媒を備える内燃機関において、排気浄化触媒に含まれる白金の再生制御の効率化を良好に図ることを目的とする。 - 特許庁
The field emission cathode has a carbon nano-tube yarn drawn out from carbon nano-tube array, and the field emission cathode can be formed by one piece of carbon nano-tube yarn or by a plurality of carbon nano-tube yarns wound together.例文帳に追加
本発明の電界放出陰極は、カーボンナノチューブ・アレイから引き伸ばされたカーボンナノチューブ・ヤーンを備え、前記電界放出陰極は、一本のカーボンナノチューブ・ヤーン、或いは複数本の一緒に巻き付いたカーボンナノチューブ・ヤーンから形成することができる。 - 特許庁
The electrons emitted from the electron emission element 14 are captured by the collector electrode of the amplifying part 16, which induces a collector current Ic flowing between the collector electrode 20 and the electron emission element 14, and amplification is performed by the collector current Ic.例文帳に追加
電子放出素子14から放出された電子が、増幅部16のコレクタ電極で捕獲されることによって、コレクタ電極20と電子放出素子14間にコレクタ電流Icが流れ、このコレクタ電流Icによって増幅が行われる。 - 特許庁
With the electron emission element equipped with an electron emitting part composed of a carbon material and an electrode part supplying electrons to the electron emission part, an insulating layer is provided at a junction interface between the electron emitting part and the electrode part.例文帳に追加
炭素材料により構成された電子放出部、および前記電子放出部に電子を供給する電極部を具備する電子放出素子において、前記電子放出部と前記電極部との接合界面に絶縁層を設ける。 - 特許庁
The initial injection amount is thereby set to be a startability securing amount to improve engine startability, and the amount after the initial period is set to be an emission countermeasure amount smaller than the initial injection amount to improve the emission improvement effect.例文帳に追加
したがって、初期噴射量を始動性確保量に設定してエンジンの始動性を向上させるとともに、初期後噴射量を、初期噴射量よりも少ないエミッション対策量に設定してエミッション改善効果を向上させることができる。 - 特許庁
To provide a field-emission electron source and a manufacturing method of its carbon nanotube, that can reduce work function on the nanotube surface and increase emission current, by causing vapor-deposition of lithium on the carbon nanotube and using it as a cathode.例文帳に追加
カーボンナノチューブにリチウムを蒸着させ陰極として用いることにより、ナノチューブ表面の仕事関数を下げ、放出電流の増大を図ることができる電界放出型電子源及びそのカーボンナノチューブの製造方法を提供する。 - 特許庁
The field emission type cathode substrate 100 includes a substrate 10, a cathode electrode 20 arranged on the substrate 10, a catalyst layer 30 formed on the cathode electrode 20, and an electron emission part 40 formed on the catalyst layer 30.例文帳に追加
本発明の電界放出型カソード基板100は、基板10と、基板10の上に設けられたカソード電極20と、カソード電極20の上に設けられた触媒層30と、触媒層30の上に設けられた電子放出部40と、を含む。 - 特許庁
To provide an electrode enhancing the thermal conductivity of the electrode, while secuaring the advantage of using a powder material for forming an electron emission element, and keeping the strong connection between the electron emission element and a holder.例文帳に追加
電子放出要素を形成するのに粉末材料を使用する利点を確保しながら、電極の熱伝導率を更に向上させると共に、電子放出要素とホルダとの間に強い結合を維持する電極およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor laser and an optical pickup, in which the optical path difference suitable for the emission wavelength can be ensured even in a common optical system, when two semiconductor lasers having different emission wavelengths are mounted on the same submount.例文帳に追加
同一のサブマウント上に発光波長が互いに異なる2つの半導体レーザを実装する場合に、共通の光学系においても発光波長に適した光路差を確保することが可能な半導体レーザ装置および光ピックアップを提供する。 - 特許庁
The apparatus further includes an integrated control diagnostic component configured to detect at least a portion of a light emission and operable to control one or more combustion parameter(s) based in part on the detected light emission.例文帳に追加
本装置は、光放射の少なくとも一部を検出するように構成されて、検出した光放射に少なくとも部分的に基づいて一つ以上の燃焼パラメータを制御する動作が可能である統合型の制御診断要素を更に含む。 - 特許庁
To provide a method for producing carbon nanotubes for electron emitters, capable of achieving uniform electron emission, low-voltage drive, and a prolonged lifetime and capable of providing a carbon nanotube spacing sufficient to enable field electron emission.例文帳に追加
均一な電子放出、低い電圧での駆動および長寿命化を達成することができ、しかも電界電子放出が可能なような十分なカーボンナノチューブ間隔を得ることができる電子放出素子用のカーボンナノチューブの製造方法を提供する。 - 特許庁
When a silicon crystal single crystal is used for the electron emission electrode, a blackening phenomenon of the glass tube hardly occurs as compared with a conventional case where nickel or tungsten is used as an electron emission electrode material, and the life thereof can be extended.例文帳に追加
シリコン結晶単結晶を電子放出電極として用いた場合には、従来のニッケルやタングステンを電子放出電極材料として用いた場合に比べて、ガラス管の黒化現象が生じ難くなり、寿命を長くすることができる。 - 特許庁
To provide a cold cathode fluorescent lamp capable of reducing ultraviolet-ray emission amount for long period and preventing a peripheral member from ultraviolet-ray deterioration caused by the ultraviolet-ray emission when utilized as a backlight unit.例文帳に追加
長期にわたり紫外線放出量を低減することができ、バックライトユニットその他の光源として利用した場合に紫外線放出による周辺部材に対する紫外線劣化を抑えることができる冷陰極蛍光ランプを提供する。 - 特許庁
The "electron emission capacity" means a degree of producing photoelectrons according to the incident light, and in particular it can be evaluated by an inverse number of the threshold energy of photoelectron emission occurring by photoexcitation of the surface of a material.例文帳に追加
この場合、「電子放出能」は、入射光に応じて光電子を発生させる程度を意味するが、具体的には、各材料の表面を光励起することで生じる光電子放出の閾値エネルギーの逆数によって評価することができる。 - 特許庁
To prevent positive ions beaten out by plunges of electrons into a phosphor and electrons emitted from cold-cathode electron emission sources from plunging into a gate electrode without needing a complicated structure; and to positively prevent damage of the cold-cathode electron emission sources.例文帳に追加
複雑な構成を要することなく、蛍光体に電子が突入して叩き出される正イオンや冷陰極電子放出源から放出された電子のゲート電極への突入を防止し、冷陰極電子放出源の損傷を確実に防止する。 - 特許庁
To provide a combustion control device for a cylinder-injection spark-ignition internal combustion engine which realizes the early activation of an exhaust emission control catalyst device while improving combustion stability, fuel consumption and exhaust emission control performance at cold start.例文帳に追加
冷態始動時において燃焼安定性、燃費及び排気浄化性能の向上を図りつつ排気浄化触媒装置の早期活性化を実現可能な筒内噴射型火花点火式内燃機関の燃焼制御装置を提供する。 - 特許庁
To accurately detect occurrence of clogging of a catalyst in an exhaust emission control system of an internal combustion engine having an exhaust emission control device arranged in an exhaust passage and configured to include the catalyst having an oxidation function.例文帳に追加
本発明は、排気通路に設けられており酸化機能を有する触媒を含んで構成される排気浄化装置を備えた内燃機関の排気浄化システムにおいて、触媒詰まりの発生をより正確に検出することを課題とする。 - 特許庁
The light generated inside the helium gas in its plasma state in the laser irradiation is transmitted from an optical fiber 15 to an analyzing section 16, and the hydrogen contained in the measurement region is analyzed quantitatively from the emission intensity of an emission wavelength of the hydrogen.例文帳に追加
レーザー照射中においてプラズマ化したヘリウムガスの内部で発生する光を光ファイバ15から分析部16に伝送し、水素の発光波長の発光強度に基づいて測定部位に含まれる水素を定量的に分析する。 - 特許庁
Furthermore, a detection part 26 for detecting acetone or dimethylformamide becoming mixed in the mixed gas from a change in the emission quantity in an emission wavelength region due to the molecules, generated when the mixed gas of the acetylene gas and the combustion additive gas is combusted, is provided.例文帳に追加
そして、アセチレンガスと助燃ガスとの混合ガスを燃焼させた際に生成される分子による発光波長域での発光量の変化から、混合ガス中に混入するアセトン又はジメチルホルムアミドを検知する検知部26を備えたものである。 - 特許庁
To provide a light pen in which an emission point of an emission part is prevented from becoming a shadow of a hand, which is easy to grasp in the case of use, which prevents itself from falling from the hand and from rolling when it is put at a place with inclination.例文帳に追加
発光部の発光点が手の陰になることを防止することができ、使用の際に持ちやすくて手からの落下を防止することができ、傾斜のある場所に置いたときに転がることを防止することができるライトペンを提供する。 - 特許庁
To provide an organic electroluminescent element which has high emission luminous intensity and excellent quantum efficiency, further has high durability, and in particular has a small degradation in intensity in the initial stage of light emission, and to provide a display device and a lighting device each having the element.例文帳に追加
高い発光輝度及び優れた量子効率、更には高い耐久性を有し、とくに発光初期における輝度低下の小さい有機エレクトロルミネッセンス素子、及びそれを具備してなる表示装置もしくは照明装置を提供すること。 - 特許庁
An emission port 12 is formed at a position of the containing package 11 corresponding to the mouth of the duck, the fragrant component evaporated from the flavoring agent 18 is emitted from the emission port 12 to the outside of the containing package 11 so as to send forth fragrance to the surrounding.例文帳に追加
収容容器11には、アヒルの口に当たる位置に放出口12が形成され、芳香剤18から揮発する芳香成分はこの放出口12から収容容器11の外部に放出され、周囲に芳香を発するようになっている。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device having higher-quality display images, using a backlight with less non-uniformity of color and light emission as a whole, while using the white light-emitting diodes that pose the problem of impairing the uniformity of the color of emission, thus suppressing increase in the manufacturing cost.例文帳に追加
発光色にバラツキのある白色発光ダイオードを利用しながら、バックライト全体としては色ムラや発光ムラを抑制して表示画像の品質を高め、製造コストの増加を抑制した液晶表示装置を提供すること。 - 特許庁
In this light emission device, each of a plurality of pixels has an organic light emitting diode, a driving TFT(thin film transistor) group controlling respectively the light emission of the organic light emitting diode, a switching TFT and an erasing TFT controlling the switching of the driving TFT group.例文帳に追加
複数の画素が、有機発光素子と、有機発光素子の発光をそれぞれ制御する駆動用TFT群と、駆動用TFT群のスイッチングを制御するスイッチング用TFT及び消去用TFTとをそれぞれ有している。 - 特許庁
The emission of flashing light in the strobe unit 40 is controlled by a charging control signal controlling the charging of a capacitor and a trigger control signal controlling the light emission of a discharge tube emitting light by a charge accumulated in the capacitor.例文帳に追加
ストロボユニット40における閃光の発光動作は、コンデンサの充電を制御する充電制御信号及びコンデンサに蓄積された電荷によって発光を行う放電管の発光を制御するトリガ制御信号により制御される。 - 特許庁
To provide a surface emission type semiconductor laser, having the characteristics of a high output, low resistance, high efficiency, and high-speed response, while satisfying the requirements for stabilizing a lateral mode, and to provide a method for manufacturing this surface emission type semiconductor laser.例文帳に追加
横モードを安定化させるという要件を満足しながら、高出力、低抵抗、高効率、かつ高速応答という特性を有する表面発光型半導体レーザ及び表面発光型半導体レーザの製造方法を提供する。 - 特許庁
The image display device couples the secondary light source forming prism 10 to LED, and reduces the influence due to the illuminance uneveness of the luminous intensity distribution characteristics of a light emitting diode, by dividing the emission light flux of LED 1 into a plurality of the emission light fluxes (at least 5).例文帳に追加
2次光源形成プリズム10をLEDにカップリングさせ、LED1の出射光束を複数(少なくとも5つ)に分割することにより、発光ダイオードの配光分布特性の照度ムラに対する影響を低減するようにした。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus whereby a luminous quantity of main light emission can be obtained with high accuracy on the basis of preliminary light emission of a flash even when adopting an imaging element comprising a plurality of pixels capable of carrying out exposing and reading operations in different timings.例文帳に追加
それぞれ異なるタイミングにより露光動作および読出動作が可能な複数の画素からなる撮像素子であっても、フラッシュの予備発光に基づく本発光の光量を高精度に求めることができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
A light emission side optical waveguide is provided with a light emission side optical switch (270) for guiding light source light along a part of the side of the coordinate input area, at least partially bending it and emitting it in a direction to a coordinate input area side.例文帳に追加
光出射側光導波路は、光源光を座標入力領域の辺の一部に沿って導光し、これを少なくとも部分的に曲げて、座標入力領域側へ向かう方向に出射する光出射側光スイッチ(270)を備える。 - 特許庁
An optic/electric converter (30) receives uplink light including uplink signal light from the optical emission controlled object, and a signal level detection device (38) detects from a received waveform a signal level of a part including the uplink signal light from the optical emission controlled object.例文帳に追加
光/電気変換器(30)は、発光制御対象からの上り信号光を含む上り光を受光し、信号レベル検出装置(38)は、受信波形から発光制御対象からの上り信号光を含む部分の信号レベルを検出する。 - 特許庁
The determination means 4 emits a periodical light emission command to the light emitting part 2, takes an output from the light receiving part 3 synchronously with light emission, determines a light transmittance of the lubricant 5, and thereby detects the amount of a foreign matter intermingled in the lubricant 5.例文帳に追加
判定手段4は、発光部2に定期的に発光指令を行い、かつ、受光部3の出力を発光と同期して取り込み、前記潤滑剤5の光透過率を求めて潤滑剤5に混入している異物の量を検出する。 - 特許庁
The sample 7 is disposed inside a measurement chamber 6, and the body part 1c of a two-color emission thermometer 1 and the body part 2c of a single-color emission thermometer 2 are so disposed as to respectively face the sample 7 through an observation window 5 of the measurement chamber 6.例文帳に追加
測定室6の内部に被検体7を配置し、測定室6の観測窓5を介して、被検体7を夫々臨むように2色放射温度計1の本体部1c及び単色放射温度計2の本体部2cを配置する。 - 特許庁
During operating a camera, if a user sets on to turn on the light of a light emission section 4, the light emission section 4 is controlled to emit light with an optimal lighting time without the need of consciousness about photographing whether a still picture or a motion picture, and thus photographing in the dark is performed properly.例文帳に追加
ユーザがカメラ動作時に発光部4の点灯をONに設定した場合には、静止画、動画撮影を意識することなく最適な点灯時間で発光部4が発光するように制御され、暗部での撮影が適切に実施される。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|