意味 | 例文 (999件) |
information networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 18356件
The terminal of the job seeker, a human resource management center and the terminal devices of a plurality of temporary personnel dispatching companies are connected through a network, and the human resource management center offers the job seeker a service which enables the job seeker to register human resource information such as the experience, skill and qualification of the job seeker by designating a temporary personnel dispatching company.例文帳に追加
求職者の端末装置と、ヒューマンリソース管理センターと、複数の人材派遣会社の端末装置とをネットワークを介して接続し、ヒューマンリソース管理センターは、当該求職者の経験、スキル、資格等のヒューマンリソース情報を人材派遣会社を指定して登録するサービスを、求職者に対し提供する。 - 特許庁
A sales result data management part 126 memorizes data of the sales date and time or the like together with the personal information acquired through the sales aye-and-nay determination part 122 and a control part 125, stores the data in a storage part 127, and transmits the data to an administration center 140 through a communication part 128 and a communication network 130.例文帳に追加
販売実績データ管理部126は、販売可否判断部122、制御部125を経由して取得した上記個人情報とともに、販売日時等のデータを併せて記憶し、これを記憶部127に格納するとともに、これらのデータを通信部128、通信ネットワーク130を介して運営センター140に送信する。 - 特許庁
Concerning this electronic commercial transaction method, an ordering/order receiving server 4 for ordering while referring to a provided service is disposed on a communication network 7 connecting a computer 2 of the user and a computer 3 of a service provider, and an authentication server 5 for authenticating a credit card by previously registering the credit card information of the user is connected to the ordering/order receiving server 4.例文帳に追加
提供されるサービスを閲覧させ発注させるための受発注サーバ4を利用者のコンピュータ2とサービス提供者のコンピュータ3とを結ぶ通信ネットワーク7間に介在させ、予め利用者のクレジットカード情報を登録してクレジットカード認証を行う認証サーバ5を受発注サーバ4に接続させる。 - 特許庁
In the information transmission system, a multifunction machine 1 scans a non-electronic document for business communication and converts the scanned document into an electronic document, a server device 2 generates and stores a document file allowed to be disclosed to a network on the basis of the electronic document and the document file concerned is provided in accordance with an instruction from a client device 3.例文帳に追加
複合機1で業務連絡用の非電子的文書をスキャンして電子的文書に変換し、サーバ装置2がこの電子的文書に基づいてネットワーク公開可能な文書ファイルを生成して蓄積し、クライアント装置3からの指示により該当する文書ファイルを提供する情報伝達システムである。 - 特許庁
In environment that the software components are dispersedly arranged on a network, when a plurality of software components having the same function exist, a software component to obtain the optimal evaluation result to satisfy conditions provided on the calling side is selected and called by providing the respective software components with evaluation information.例文帳に追加
ソフトウェア部品がネットワーク上に分散配置されている環境において、同一機能を有するソフトウェア部品が複数存在する場合に、各ソフトウェア部品に評価情報を持たせることにより、呼出し側で与えた条件を満たす最良の評価結果を得たソフトウェア部品を選択して呼び出す。 - 特許庁
The peripheral device includes a sending means for sending the device identification information of its own device in response to a request from the television 100, and a rewriting means for rewriting the current software data into the received software data when software which the television 100 has received by the broadcast waves is received via the network.例文帳に追加
また、周辺機器は、上記テレビ100からの要求に応じて自機の機器識別情報を送信する送信手段と、上記テレビ100が放送波により受信したソフトウェアをネットワークを介して受信した場合に、現行のソフトウェアデータを当該受信したソフトウェアデータに書き換える書き換え手段とを備えている。 - 特許庁
Tables are generated by every keyword for retrieval accepted from the user computer, registered in a database, information on the network retrieved based on the keyword is stored in an applicable keyword table, the retrieval results stored in the respective keyword tables are outputted to the user computer as objects integrated by every keyword.例文帳に追加
利用者コンピュータから受け付けた検索用のキーワード毎にテーブルを生成してデータベースに登録し、キーワードに基づいて検索したネットワーク上の情報を、該当するキーワードテーブルに記憶し、各キーワードテーブルが記憶している検索結果を、キーワード毎に集約したオブジェクトとして該当利用者コンピュータに出力する。 - 特許庁
To provide a radio communication terminal capable of improving user convenience of a calling terminal by speedily transmitting information to a user of a terminal to be called when performing IP packet communication using a communication channel set by a call control server over a radio communication network.例文帳に追加
本発明は、無線通信ネットワークにおいて、呼制御サーバーによって設定された通信路を用いてIPパケット通信を行う場合に、相手先端末のユーザに対して迅速に情報を伝達し、発信端末のユーザの利便性を向上させることを可能とする無線通信端末を提供することを目的とする。 - 特許庁
The multiplexed DHCP server has a function of automatically sharing tasks with DHCP servers as one master DHCP server and slave DHCP servers in order to allow the DHCP servers in existence in one local area network to share address assignment information.例文帳に追加
同一のローカルエリアネットワーク内に存在する複数のDHCPサーバにおいて、DHCPサーバ間でアドレス割当て情報の共有を行うために、複数のDHCPサーバ間で、1台のマスタDHCPサーバと、複数のスレーブDHCPサーバに、自動的に機能分担を行う機能を有するDHCPサーバ。 - 特許庁
The advertisement agent and printing service body provides information contents for advertisement medium production described in HTML format on a TCP/IP network and then the selling entrepreneur side can browse contents for production and also order the printing of the advertisement medium by using a standard WWW browser.例文帳に追加
広告代理・印刷事業体は、HTML形式で記述された広告媒体制作用の情報コンテンツをTCP/IPネットワーク上に提供することにより、販売事業主側では標準的なWWWブラウザを使用して制作用コンテンツを閲覧したり広告媒体の印刷を発注することができる。 - 特許庁
To provide a communication terminal, a firewall system and a firewall method, which can suppress the processing load of a packet communication terminal and prevent traffic concentration of refusal packet information on a maintenance center server when the packet communication terminal that belongs to a network domain receives simultaneous rash attacks.例文帳に追加
ネットワークドメインに属するパケット通信端末に対して、同時多発的な攻撃を受けた場合に、パケット通信端末の処理負荷を抑制することができ、保守センタサーバへの拒否パケット情報のトラフィック集中を防ぐことができる通信端末装置、ファイアウォールシステム及びファイアウォール方法を提供すること。 - 特許庁
When the computer of the image processor receives an electronic mail through the communication network, the computer acquires the user authentication information involved in the electronic mail.例文帳に追加
また、画像処理装置のコンピュータは、通信ネットワークを介して電子メールを受信すると、当該電子メールに含まれるユーザ認証情報を取得し、この取得したユーザ認証情報と一致するユーザ認証情報に関連付いた印刷データを記憶装置から取得できた場合、当該取得した印刷データを出力装置に印刷出力させる。 - 特許庁
The imaging apparatus complying with network is provided with an address-holding means for holding the URL address of a support center receiving maintenance services, access is performed by clicking a main page being a homepage accessed by the URL address and clicking an address link provided on the main page and information is provided for the support center.例文帳に追加
保守サービスを受けるサポートセンターのURLアドレスを保持するアドレス保持手段を有し、前記URLアドレスによりアクセスされるホームページであるメインページと、前記メインページ上に設けられたアドレスリンクをクリックすることでアクセスされ、サポートセンターに情報を提供できることを特徴とするネットワーク対応画像形成装置とする。 - 特許庁
A mobile phone network 30 has a collation area storing registration ID information and a password received when the user registers the service, a personal data area storing data with respect to users, and a busy telephone number area storing telephone numbers specific to mobile phones 10 used by the users.例文帳に追加
携帯電話網30は、ユーザが本サービスを登録した際に受け取る登録ID情報とパスワードとを格納する照合用領域と、ユーザに関するデータを格納する個人データ領域と、ユーザが使用する携帯電話機10に固有の電話番号を格納する使用中電話番号領域とを有する。 - 特許庁
Print data stored in a plurality of printers can be printed easily based on layout information by providing a means for searching the content of print data stored in the printers, and a means for transmitting the print data to other printer on a network.例文帳に追加
該印刷装置内に保存されている印字データの内容を検索する検索手段と、前記印字データをネットワーク上の他の印刷装置に送信する送信手段とを有することで、前記レイアウト情報に基づいて複数の印刷装置内に保存されている印字データを簡単にレイアウト印刷することができる。 - 特許庁
The method to process an error in the storage area network(SAN) comprizes a step to generate a SAN topology map, a step to generate a SAN problem determination information table(SPDIT) and a step to generate a SAN diagnostic table(SDT) by using the SAN topology map and the SPDIT as computer execution steps.例文帳に追加
ストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)内でのエラーを処理する方法は、コンピュータ実行ステップとしてSANトポロジ・マップを生成するステップと、SAN問題判別情報テーブル(SPDIT)を生成するステップと、SANトポロジ・マップ及びSPDITを用いてSAN診断テーブル(SDT)を生成するステップとを有する。 - 特許庁
This is a managing method for the protected resources on the communication network, makes it possible to allocate the protected resources to active resources, and specially a method having a stage for generating information on resources or an organization model composed of a selector or protected group control switching between the active resources and protected resources.例文帳に追加
本発明は、通信ネットワークにおける保護リソースの管理方法であって、アクティブリソースに保護リソースを割当てることを可能にし、とりわけ、アクティブリソースと保護リソースとの間の切替えを制御するセレクタまたは保護グループで構成された、リソースの情報または編成モデルを作成する段階を有する方法を対象とする。 - 特許庁
The backup path routing management system includes a routing management system (174) that determines path routing in a sub network of a lower layer managed by the system itself before applying routing between sub networks of higher layers and stores path routing information of the determined path routing to a path list (182) together with a path ID.例文帳に追加
本発明は、高レイヤのサブネットワーク間のルーティングを行う前に自己が管理する前記低レイヤのサブネットワーク内のパス経路を決定し、この決定されたパス経路のパス経路情報をパスリスト(182)にパスIDと共に保持するルーティング管理システム(174)を有するバックアップパスルーティング管理システムである。 - 特許庁
The network printer 200 reads, when an authentication card is given, the user ID from the authentication card, acquires the print data from the data server 300 when determining that the printer is qualified to utilize the print data, on the basis of the created authentication information and the read user ID, and makes printing according to the acquired print data.例文帳に追加
また、認証カードが与えられたときは、与えられた認証カードからユーザIDを読み取り、生成した証明情報および読み取ったユーザIDに基づいて印刷データの利用適格があると判定したときは、データサーバ300から印刷データを取得し、取得した印刷データに基づいて印刷を行う。 - 特許庁
Optional information can be exchanged between radio equipment before connection, a parameter for connection is automatically exchanged and set, channel arrangement for increasing channel use efficiency of the entire network is automatically performed, and scanning is surely performed by performing a state operation from a scanning side even in a powersave mode.例文帳に追加
接続前に、無線機器間で任意の情報をやりとりできるようにし、接続のためのパラメータを自動的に交換・設定し、ネットワーク全体のチャンネル利用効率を高めるチャンネル配置を自動的に行ない、PowerSaveモードであってもスキャンする側から状態の操作を行なうことで確実にスキャンする。 - 特許庁
The information processor of the test device measurement system determines the utilization of its internal CPU, selects data to be processed out of received data according to the CPU utilization based upon priority added to packet data received from the test device through a private LAN network, and processes only the selected data.例文帳に追加
試験装置測定システムの情報処理装置は、内部のCPUの使用率を判定し、そのCPU使用率に応じて、プライベートLANのネットワークを介して試験装置から受信するパケットデータに付加された優先度により、受信データのうちから処理するデータを選択し、選択したデータのみを処理する。 - 特許庁
In this label management system, respective nodes 1-1 to 1-5 located in a network respectively have databases 2-1 to 2-5 for managing logic labels to be used for routing and means for exchanging information on one or plurality of idle logic labels available between adjacent nods.例文帳に追加
本ラベル管理システムは、ネットワーク内に配置された各ノード1−1〜1−5が、ルーティングに用いられる論理ラベルを管理するデータベース2−1〜2−5と、隣接するノード間で使用可能な1つ又は複数の空き論理ラベルに関する情報を交換する手段とをそれぞれ有することを特徴とする。 - 特許庁
The image processor is characterized in a configuration where a job status notice section 309 distributes information based on a job processing state to be supervised (normal end and including fault contents occurred) to a particular mobile phone or a personal digital assistant with a particular mobile terminal address via a wireless network interface 312.例文帳に追加
無線ネットワークインタフェース312を介して、ジョブステータス通知部309が監視されるジョブ処理状態に基づく情報(正常終了,発生した異常の内容を含む)を特定の携帯端末宛先に従う特定の携帯電話機は携帯型情報機器に配信する構成を特徴とする。 - 特許庁
In a state in which data used for specifying specifications is not set up for an electronic control unit used for two or more specifications in common, communication information, which is corresponding to the normal execution of control processing corresponding to specific specifications, is output to a network so as not to enable the other electronic control units to make an incorrect judgement.例文帳に追加
複数の仕様に対して共通的に用いられる電子コントロールユニットに、仕様を特定するためのデータが設定されていない状態では、特定仕様に対応する制御処理の正常実行時に対応する通信情報をネットワークに対して出力し、他の電子コントロールユニットが異常判定しないようにする。 - 特許庁
To provide apparatus, method and program for image processing, capable of outputting an image to be used when a user accesses a data securely and easily among image data obtained by reading an original, by recognizing character information indicative of a data location in a communication network in regard to the original of interest.例文帳に追加
原稿を読み取って得られた画像データの中から、通信ネットワーク上における当該原稿に関するデータの所在を示す文字情報を認識して、ユーザがそのデータに確実かつ容易にアクセスするために使用される画像を出力することができる画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラムを提供する。 - 特許庁
The network controller 5 then refers to the number of communication paths history information 613 in determining the number of communication paths from the respective start nodes to the terminal nodes, and adapts a value stably emerging during the prescribed period in the past as the number of communication paths from the start nodes to the terminal nodes.例文帳に追加
そして、ネットワーク制御装置5は、各始点ノードから終点ノードまでの通信パスの本数を決定するとき、この通信パス本数履歴情報613を参照して、過去所定期間において安定して登場する値をこの当該始点ノードから終点ノードまでの通信パスの本数として採用する。 - 特許庁
When the plurality of air conditioners 11-11n and information processing devices 2-2n are installed in a certain zone (air-conditioned computer room), they are communicated and connected with a monitoring/controlling device 100 by network wiring 1 to perform integrated monitoring by SNMP, and to perform cooperative control of the air conditioners 11-11n.例文帳に追加
あるゾーン(空調が行なわれるコンピュータルームなど)に複数の空調機11〜11nと情報処理装置2〜2nが設備されている場合に、それらを、ネットワーク配線1により監視・制御用装置100に通信接続し、SNMPにより統合監視を行なうと共に、空調機11〜11nの連携制御を行う。 - 特許庁
This crossroad guiding method comprises a step figuring out a crossroad network based on current positional information of a vehicle to generate the specified crossroad(S110), a step generating a rotary guiding arrow to be displayed on the generated crossroad(S170), and a step simultaneously displaying the generated crossroad and the rotary guiding arrow generated on it(S180).例文帳に追加
本発明の交差路案内方法は、車両の現在位置情報に基づいて交差路ネットワークを把握して所定の交差路を生成し(S110)、生成された交差路上に表示する回転案内矢印を生成し(S170)、生成された交差路とその上に生成された回転案内矢印とを同時に表示する(S180)、各工程を含む。 - 特許庁
Before a distribution time of the reserved content data, the content distribution system selects connection destination candidates and logically connects them so that reservation terminal devices, from which reservation information is received, are logically connected in the multilayered hierarchy structure using the content distribution device distribution the reserved content data as a top of the hierarchy on a network.例文帳に追加
コンテンツ配信システムは、予約コンテンツデータの配信時間以前に、予約コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置を頂点として、予約情報が受信された予約端末装置がネットワーク上において階層構造で多層に論理接続されるように接続先候補を選択し、論理接続する。 - 特許庁
The CPU 40 edits at least one image based on the instruction of a user by a controller 14, and transmits the image data of the image from a radio communication module 50 to a network during a period when the image is edited, and after the edition of the image is finished, the CPU transmits layout information showing the layout of the image.例文帳に追加
CPU40は、コントローラ14によるユーザの指示に基づいて少なくとも1つの画像の編集を行い、編集を行っている期間中に当該画像の画像データを無線通信モジュール50からネットワークに送信し、そして編集終了後に当該画像のレイアウトを示すレイアウト情報をさらに送信する。 - 特許庁
To reduce a load applied to a network by compressing an acquired electronic file for transmission or enabling the transmission of only the thumbnail image of an electronic file in an image processing unit capable of acquiring the electronic file from position information, such as a barcode, for transmitting to an optional destination.例文帳に追加
本発明の目的は、バーコード等の位置情報から電子ファイルを取得し、任意の宛先に送信することが可能な画像処理装置において、取得した電子ファイルを圧縮して送信するか、電子ファイルのサムネール画像のみを送信することを可能とすることによって、ネットワークにかかる負荷を軽減することにある。 - 特許庁
To provide a device terminal equipment, or the like which can easily and speedily inform a plurality of outer device of error information when an error has occurred in a peripheral equipment connected to a network without imposing excess operation burden such as to install an exclusive application and to be familiar with the operation on a user.例文帳に追加
専用のアプリケーションをインストールしてこの操作に精通するといったような過度の操作負担をユーザに強いることなく、ネットワークに接続されている周辺機器デバイスにエラーが発生した場合に、当該エラー情報を複数の外部装置に容易且つ迅速に通知することができるデバイス端末装置等を提供する。 - 特許庁
This network system comprises a plurality of related servers 21 related to each other and a transfer server 10 installed to transmit and receive the data file formed of at least a data file related to contents and including the transmission information on at least the servers on the transmission side between a plurality of related servers 21.例文帳に追加
本発明のネットワークシステムは、互いに関連する複数の関連サーバ21と、複数の関連サーバ21間にて、少なくとも内容に係るデータファイルからなり、少なくとも送信先のサーバに関する送信情報を含んだデータファイルを、送受信するために設けられた転送サーバ10とを有する。 - 特許庁
A receiving means 1 receives charge data notified from an ISDN network after transmitting call setting data in transmitting it, a detecting means 2 detects a charge needed for speech or communication from the charge data, and a calculating means 3 starts to calculate the charge for speech on the basis of this charge information.例文帳に追加
発信時に呼設定データを送出後、ISDN網から通知される料金データを受信手段1で受信して、検出手段2によりその料金データから通話または通信に要する料金を検出し、この料金情報に基づき計数手段3で通話料金の計数を開始する。 - 特許庁
Moreover, the file that each client has acquired is stored in a file cache area 46 in each client, and other clients are notified of the stored information, so that the file can be multiplexed easily, the access concentration to a specific client is reduced, and the network file system having high fault tolerance due to the file multiplexing is achieved.例文帳に追加
又、各クライアントが入手したファイルを各クライアント内のファイルキャッシュ領域46に保存し、その保存情報を他クライアントに通知することで、容易にファイルの多重化を行うことができ、特定のクライアントへのアクセス集中を軽減すると共に、ファイル多重化による耐故障性の高いネットワークファイルシステムを実現する。 - 特許庁
A storage device 3 having a local database 4 for storing bibliographic data 5, order reception data 6, etc., and a display device 2 to be used for monitoring input/output data are connected to a data processor 1 for comprehensively managing the entire system, and are made connectable to a large-scale bibliography information database 8 through a network 7.例文帳に追加
システム全体を統括的に管理するデータ処理装置1に、書誌データ5,発注受入データ6等が格納されているローカルデータベース4を有する記憶装置3、入出力データのモニタに用いる表示装置2が接続され、ネットワーク7を介して大規模書誌情報データベース8に接続可能となっている。 - 特許庁
A communication control apparatus 4 includes: a session control means 4a for controlling a connection between communication terminals; and a subscriber information management means 4b which manages a public identifier for specifying a PAN 9 that a communication terminal #1 connectable to a mobile communication network 2 constitutes together with communication terminal #2 and #3.例文帳に追加
通信制御装置4は、通信端末間の接続を制御するセッション制御手段4aと、移動通信ネットワーク2に接続可能な通信端末#1が通信端末#2、#3とともに構成するPAN9を特定するための公開識別子を管理する加入者情報管理手段4bを備える。 - 特許庁
In client-server environment wherein clients are connected by a network, it is cross-checked in a detailed information input window 03-05-00 whether or not the input form of input data to a specific item is proper according to specific cross-check conditions.例文帳に追加
複数のクライアントがネットワーク上で接続されたクライアントサーバ環境において、購買を依頼すべき物品について詳細情報を入力する詳細情報入力ウィンドウ03−05−00では、所定の項目への入力データの入力形式が妥当性か否かが、所定のクロスチェック条件に基づいてクロスチェックされる。 - 特許庁
A neural network is formed by using a correspondence relation between color information (RGB) and a combination of a vertical position X, a horizontal position Y, and a depth direction Z for respective pixel of three-dimensional image data as a teacher signal, and a parameter group such as a weighting factor and the like that defines its structure is stored as compressed data.例文帳に追加
3次元画像データが有する各画素についての縦位置Xと横位置Yと奥行き位置Zの組み合わせに対する色情報(RGB)の対応関係を教師信号として、ニューラルネットワークを形成し、その構造を定義する重み係数等のパラメータ群を圧縮データとして記憶する。 - 特許庁
The dispersion power controller 10 has a dispersion power source DB12, notifies the dispersion power source 50 of the information while communicating with a plurality of the dispersion power sources 50, the power dealing stations 14, and the feeding command devices 20 for smoothly conducting an adverse tidal current through the communication network 18 to enable the execution of power generation.例文帳に追加
分散電源制御装置10は、分散電源DB12を有し、通信網18を通じて複数の分散電源50と、電力取引所14と、逆潮流を円滑に行うために給電指令装置20と、通信を行いながら分散電源50に情報を通知して発電を実行させることができる。 - 特許庁
When a user displays a list by means of an operating part 4, according to the instruction of a microcomputer 2, an equipment identification display means 7 reads out information preserved in a memory 3, and the list display data of equipment connected to the same network are prepared by a display data preparing circuit 5 and displayed on a monitor (not shown in the Fig.).例文帳に追加
ユーザーが操作部4により一覧表示させると、マイコン2の指示により、機器識別表示手段7は、メモリ3に保存されている情報を読み出して、表示データ作成回路5に同一ネットワークに接続されている機器の一覧表示データを作成させ、モニター(図示せず)に表示する。 - 特許庁
Position information of a mobile communication terminal registered in a network of a common carrier Y is utilized to determine whether or not a mobile communication terminal P, Q or R having a telephone number of a third party registered by the user exists within the same area, as that of a cell C1 where the user presently exists, and the user is notified of the result.例文帳に追加
通信事業者Yのネットワーク内に設定される携帯通信端末の位置情報を利用して、現にユーザが存在するセルC1と同一のエリア内に、ユーザが登録した第三者の電話番号の携帯通信端末P、Q、Rに関する存否を判定して、ユーザに返答する特徴的構成手法。 - 特許庁
A medical supporting agent computer (2) automatically retrieves and extracts medical person registering computers (4, 5) on a network on the basis of medical service conditions registered from a user computer (1), and notifies the user computer (1) of the information of the medical person registering computers complying with the medical service conditions of the user.例文帳に追加
医療支援エージェントコンピュータ(2)は、利用者コンピュータ(1)から登録された医療サービス条件を基に、ネットワ−ク上の医療者登録コンピュータ(4、5)を自動的に検索抽出し、利用者の医療サービス条件に適合する医療者登録コンピュータの情報を利用者コンピュータ(1)に通知する。 - 特許庁
A transmitting terminal 100 transmits a packet in which it is considered that a receiving terminal 200 is a transmitting origin to a router 300, the router 300 which receives the packet transmits a packet to the receiving terminal 200 and in the receiving terminal 200 which receives the packet, the quality of the network is measured based on the information about the received packet.例文帳に追加
送信端末100は、受信端末200が送信元であるとしたパケットをルータ300に対して送信し、このパケットを受信したルータ300は受信端末200宛てのパケットを送信し、このパケットを受信した受信端末200ではその情報に基づきネットワークの品質計測を行う。 - 特許庁
To provide an image formation system capable of performing an output from a desired image forming apparatus even when there are a plurality of image forming apparatuses and when network information set in the image forming apparatuses are not known, and to provide an image forming apparatus, a terminal device, and a method and program for specifying an image forming apparatus.例文帳に追加
複数の画像形成装置が存在し,画像形成装置に設定されているネットワーク情報を知らない場合においても,所望の画像形成装置から出力を行うことができる画像形成システム,画像形成装置,端末装置,画像形成装置の特定方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
A terminal apparatus 2, connected to a television receiver serving as a determination target of a viewing and listening channel, transmits comparison data including an audio signal format and feature data of a digital audio signal outputted from a digital audio output terminal of the television receiver, and time information, to a center apparatus 4 through a network 3.例文帳に追加
視聴チャンネルの判定対象となるテレビジョン受像機に接続された端末装置2は、テレビジョン受像機のデジタル音声出力端子から出力されたデジタル音声信号の音声信号形式および特徴データならびに時刻情報を含む比較データをネットワーク3を通じてセンタ装置4へ送信する。 - 特許庁
A connection control server comprises a connection control means for performing connection control to a telecommunication terminal through a network; and a connection status storage means for storing a connection status information indicative of a connection status of the telecommunication terminal into a predetermined storage means, in response to a change in the connection status.例文帳に追加
ネットワークを介して通信端末に対する接続制御を行う接続制御手段を備えた接続制御サーバであって、通信端末の接続状態の変化に応じて、当該接続状態を表す接続状態情報を所定の記憶手段に記憶する接続状態蓄積手段を備えたている。 - 特許庁
The medical instrument (health instrument) manufacture service device 200 receives them, discriminates the diagnostic image and the diagnostic data and transmits instruction information for instructing the medical instrument manufacturer to manufacture the medical instrument corresponding to a discriminated result through the network 300 to the medical instrument (health instrument) manufacturer terminal 400.例文帳に追加
医療器具(健康器具)作製サービス装置200はこれを受信して、診断画像と診断データとを判別し、判別結果に応じた医療器具の作製を医療器具製作者に指示するための指示情報を、ネットワーク300を介して医療器具(健康器具)作製者端末400に送信する。 - 特許庁
Then a center of the broker applies split control to a rental network of own company according to the conditions that are requirements of each ISP so as to flexibly provide the information transmission channel satisfying conditions of various transmission bands and communication quality or the like that are requirements of each ISP at a low cost.例文帳に追加
そしてブローカのセンタから、各ISPが要求する条件にしたがって自社の賃借用ネットワークを分割制御することにより、ISPが必要とする多様な通信品質および伝送帯域等の条件を満たす情報伝送路を柔軟に低コストで提供することが可能になる。 - 特許庁
At a visual/audio reproducing apparatus 109, information on reproduction capability of the apparatus and a data transfer rate and quality of a connected network is used to automatically select and reproduce visual/audio data having the highest image quality and the highest tone quality without a break in reproduction.例文帳に追加
映像・音声再生装置で映像・音声を途切れさせることなく再生できる、最も高画質・高音質の映像・音声データを自動的に選択するために、映像・音声再生装置の再生能力、および接続されたネットワークのデータ転送速度と品位に関する情報を使用することを主要な特徴とする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|