意味 | 例文 (999件) |
information objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11750件
The acquiring part obtains information on an object image imaged by an imaging apparatus.例文帳に追加
取得部は、撮像装置により撮像された対象画像の情報を取得する。 - 特許庁
The optical information medium uses the cured object of the curable composition for the light transmission layer.例文帳に追加
その硬化性組成物の硬化物を光透過層に用いた光情報媒体。 - 特許庁
The corresponding object container provides information about the modification to the change list.例文帳に追加
対応するオブジェクトコンテナが修正に関する情報を変更リストに提供する。 - 特許庁
Photographic object area information and the metadata are associated, and recorded in the image file.例文帳に追加
被写体領域情報とメタデータは関連付けられ、画像ファイルに記録される。 - 特許庁
TUNING CONTROLLER FOR BROADCASTING TRANSMITTER/RECEIVER FOR TRAVELING OBJECT AND TRAFFIC INFORMATION ANNOUNCING DEVICE例文帳に追加
移動体用放送受信装置の選局制御装置、交通情報報知装置 - 特許庁
The radio IC tags 2 equipped in the moving object 1 transmit various kinds of information.例文帳に追加
移動体1に装備された無線ICタグ2が各種の情報を発信する。 - 特許庁
The object to be conveyed is independently handled per conveyance unit based on the information.例文帳に追加
その情報に基づいて、搬送ユニットごとに独立に被搬送物を処理する。 - 特許庁
A report distribution unit 19 distributes the generated report information to the object store.例文帳に追加
レポート配信部19は、作成されたレポート情報を対象店舗に配信する。 - 特許庁
Object information of the table 3 is rewritten by a text editor 4.例文帳に追加
オブジェクト情報テーブル3のオブジェクト情報はテキストエディタ4によって書き換えられる。 - 特許庁
To provide a method and a device for encoding three-dimensional object morphologic deformation information.例文帳に追加
3次元オブジェクト形態変形情報の符号化方法及び装置を提供する。 - 特許庁
TUNING CONTROLLER FOR BROADCASTING RECEIVER FOR TRAVELING OBJECT AND TRAFFIC INFORMATION ANNOUNCING DEVICE例文帳に追加
移動体用放送受信装置の選局制御装置、交通情報報知装置 - 特許庁
COLLIDING OBJECT DISCRIMINATOR FOR VEHICLE AND COLLISION INFORMATION DETECTOR FOR VEHICLE例文帳に追加
車両用衝突物体判別装置及び車両用衝突情報検出装置 - 特許庁
THREE-DIMENSIONAL VIRTUAL SPACE DISPLAY DEVICE AND TEXTURE OBJECT SETTING INFORMATION GENERATING DEVICE例文帳に追加
3次元仮想空間表示装置及びテクスチャオブジェクト設定情報作成装置 - 特許庁
A non-contact type electronic tag 7 as information carrier is added to the object 6 to be conveyed.例文帳に追加
被搬送物6に、情報キャリアとして非接触型電子タグ7を添付する。 - 特許庁
The range information on the measured object is corrected by correction data (step 204).例文帳に追加
被計測物体の距離情報に対し、補正データを用いて補正する(ステップ204)。 - 特許庁
To efficiently extract a site containing a large amount of information matching to an investigation object.例文帳に追加
調査目的に合致した情報を多く含むサイトを効率的に抽出する。 - 特許庁
PRINTING SYSTEM, INFORMATION PROCESSOR, PRINTING DEVICE, PRINTING OBJECT AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加
印刷システム,情報処理装置,印刷装置,印刷対象物,およびコンピュータプログラム - 特許庁
To obtain effective image information of a photographing object in a wide range.例文帳に追加
撮影対象の有効な画像情報を広範囲に取得することを可能とする。 - 特許庁
To effectively use information on a road object provided from the side of the road.例文帳に追加
道路側から提供される路上物体の情報をより有効に活用する。 - 特許庁
The updating request includes updating person ID, object person ID, classification information and the presence.例文帳に追加
更新依頼は、更新者ID、対象者ID、種別情報、プレゼンスを含む。 - 特許庁
It also calculates coordinates information of the object area with the self-vehicle as the origin.例文帳に追加
また、自車両を原点とした物体領域の座標情報を算出する。 - 特許庁
The columns provide object allocation and memory usage information. 例文帳に追加
各列で、オブジェクトの割り当てとメモリー使用状況に関する情報を確認できます。 - NetBeans
Doing a 'make' after this will rebuild ico with the new object information. SeeAlso例文帳に追加
この後に 'make' を実行すると、新しいオブジェクト情報を持つ ico が再構築される。 - XFree86
Information of an object relevant to the transaction is inserted inside the data entity.例文帳に追加
取引に関連する対象物の情報は、データ・エンティティに内に挿入される。 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING INFORMATION, RECORDING MEDIUM AND DEVICE FOR DETECTING OBJECT例文帳に追加
情報処理装置、情報処理方法、記録媒体、および対象物検出装置 - 特許庁
A distance distribution acquisition part 101 acquires the distance distribution information on an object space.例文帳に追加
距離分布取得部101は、対象空間の距離分布情報を取得する。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD OF RADIOGRAPHIC INSPECTION WITHOUT PRIOR INFORMATION OF OBJECT TO BE INSPECTED例文帳に追加
検査対象物体の事前情報なしに放射線検査するシステム及び方法 - 特許庁
Case When the object of correction, etc. is information about not a fact but an evaluation 例文帳に追加
事例)訂正等の対象が事実でなく評価に関する情報である場合 - 経済産業省
An information processor includes: an object initialization means equipped with a pool part storing the object, for initializing the object generated to be executable in the information processor, and for storing it in the pool part when a request is made to discard the object; and an object extracting means for extracting the initialized object stored in the pool part when a request is made to generate the object.例文帳に追加
情報処理装置は、オブジェクトが格納されるプール部を備え、オブジェクト破棄要求時に、情報処理装置にて実行可能なよう生成されたオブジェクトを初期化して上記プール部に格納するオブジェクト初期化手段と、オブジェクト生成要求時に、上記プール部に格納されている初期化された上記オブジェクトを取り出すオブジェクト取出手段と、を備えた。 - 特許庁
This card is composed of an audio object set which is reproduced by an SD audio player and a sound object set where a MIDI signal is recorded, and the sound object set includes a 1st management area (audio object manager AOB) including information for managing the audio object set and the sound object set includes a 2nd management area (track manager TKMG) including information for managing both the object sets.例文帳に追加
SDオーディオプレーヤにて再生するオーディオオブジェクトセットと、MIDI信号を記録したサウンドオブジェクトセットとで構成し、前記サウンドオブジェクトセット内に前記オーディオオブジェクトセットを管理する情報を含む第1の管理エリア(オーディオオブジェクト・マネジャAOB)と、前記サウンドオブジェクトセット内に前記両オブジェクトセットを管理する情報を含む第2の管理エリア(トラック・マネジャTKMG)とで構成されている。 - 特許庁
Selection instruction information showing the selection of the object positioned with the cursor 201 is received, it is decided by an object selection decision part 105 that the object is selected, and an adjacent object adjacent to the selected object is decided by an adjacent object decision part 106.例文帳に追加
そして、カーソル201が位置合わせされたオブジェクトの選択を示す選択指示情報を受けて当該オブジェクトが選択されたことをオブジェクト選択判別部105により判別するとともに、選択オブジェクトに隣接する隣接オブジェクトを隣接オブジェクト判別部106により判別する。 - 特許庁
In this picture generation system, a map object 10 and an object 20 for shadow segmentation having the same shape and different shadowing information are prepared, and a shadow object 30 is segmented from the object for shadow segmentation by using planes 22-28, and the segmented shadow object is arranged on the map object so as to be overlapped.例文帳に追加
マップオブジェクト10と、それと同一形状であるが陰影づけ情報が異なる影切り出し用オブジェクト20を用意し、影切り出し用オブジェクトから平面22〜28を用いて影オブジェクト30を切り出し、切り出された影オブジェクトをマップオブジェクトに重ねて配置する。 - 特許庁
A polygon object is generated by modeling an object included in input data, and 3DCG data are generated based on the polygon object, and object data are generated by rendering the polygon object based on the information on the polygon object, and supplied to a coded image generating means.例文帳に追加
入力データに含まれるオブジェクトをモデリングしてポリゴンオブジェクトを生成し、前記ポリゴンオブジェクトに基づいて3DCGデータを生成し、ポリゴンオブジェクトの情報に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングしてオブジェクトデータを生成し、符号化画像生成手段に供給する。 - 特許庁
Hue, saturation and brightness (HSV) of image data inputted from a camera module 2 are processed one by one for every pixel, in comparison with reference value by an object information extraction processing circuit 32 of an LSI 3 for object information extraction, to extract an object contained in an image and store coordinate data of the extracted object in a register for object information storage.例文帳に追加
カメラモジュール2から入力された画像データの色相、彩度、輝度(HSV)を、物体情報抽出用LSI3の物体情報抽出処理回路32によって、1画素毎に逐次、基準値と比較処理して画像中に含まれる物体を抽出し、抽出された物体の座標データを物体情報保存用レジスタに保存する。 - 特許庁
This intermediate device receives demand data having the object ID including the information in common, specifies the device information corresponding to the information in common in the object ID from the transfer control information, and transfers the demand data to the device indicated by the device information.例文帳に追加
中間装置は、共有情報を含んだオブジェクトIDを有する要求データを受信し、転送制御情報から、そのオブジェクトID中の共有情報に対応した装置情報を特定し、その装置情報が示す装置へ、要求データを転送する。 - 特許庁
In the management of the route connection information of a route formed across a plurality of servers, connection information included in the route connection information is grouped into connection information on a common managed object and connection information on an individual managed object and managed.例文帳に追加
複数のサーバーに跨って形成される経路の経路接続情報の管理において、経路接続情報に含まれる接続情報を、共通な管理対象の接続情報と個別な管理対象の接続情報とに分けてそれらの管理を行うようにする。 - 特許庁
Object information corresponding to place information corresponding to photography place information in incidental information of a photographed image P is retrieved from a database in which object information representing features of an object image part in an image obtained by photographing each of objects to be photographed and place information representing a place where the object is photographed are stored while made to correspond to each other.例文帳に追加
撮影の対象となり得る種々の対象物について、その対象物を撮影したときの画像中の対象物画像部分の特徴を表す対象物情報とその対象物を撮影する場所を表す場所情報とを対応付けて記憶したデータベースから、撮影画像Pの付帯情報中の撮影場所情報に該当する場所情報に対応する対象物情報を検索する。 - 特許庁
To provide advertisement information related to the destination or stop positions of a mobile object such as a train and a bus and suited to user's interests/liking to a portable terminal of a user utilizing the mobile object on the basis of the route information of the mobile object.例文帳に追加
電車やバスなどの移動体を利用するユーザの携帯端末に対し、移動体の路線情報に基づき、行き先や停車位置に関連しかつユーザの趣味嗜好に適合する広告情報を提供する。 - 特許庁
To provide an information processing system and an information processing program, capable of detecting the movement history of a reading part for reading an object on the object without forming a position detecting pattern or image on a surface of the object.例文帳に追加
対象物の表面に位置検出用のパターン、又は画像を形成することなく、対象物を読み取る読取部の対象物上での移動履歴を検出できる情報処理システム、情報処理プログラム。 - 特許庁
A virtual application mechanism 1 acquires the information for specifying an object application 30, starts the object application 30, and acquires information for specifying an object HART instrument 5 to communicate with.例文帳に追加
仮想アプリケーション機構1は、対象アプリケーション30を特定する情報を取得して対象アプリケーション30を起動するとともに、通信対象となる対象HART機器5を特定する情報を取得する。 - 特許庁
The base station B specifies the photographing object photographed by the mobile robot R based on the information received by the receiving part 21, and constructs the sightseeing information by storing the photographing object as the sightseeing object.例文帳に追加
基地局Bでは、受信部21で受信したこれらの情報に基づいて、モビルロボットRが撮影した撮影対象を特定し、この撮影対象を観光対象として保存蓄積して観光情報を構築する。 - 特許庁
The source server 11 receives and stores information for an object source from a requester terminal 3 of a requester who requests release of the object source, and then transfers the information for the object source to the release server 12.例文帳に追加
ソースサーバ11は、オブジェクトソースのリリースを依頼する依頼者の依頼者用端末3からオブジェクトソースに関する情報を受信し、記憶した後、オブジェクトソースに関する情報をリリースサーバ12に転送する。 - 特許庁
The object processed in the plurality of information processors connected to an object operation device via a network is displayed on each screen of the display in the object operation device, while correlated with each information processor.例文帳に追加
ネットワークを介してオブジェクト操作装置に接続された複数の情報処理装置で処理されるオブジェクトを、各情報処理装置に対応させてオブジェクト操作装置の表示装置の各画面に表示させる。 - 特許庁
An object extract processing section 113 generates object area information OAI denoting an area of a prescribed object on the basis of the image signal Vin and supplies the information OAI to the processing section 112 as a control signal.例文帳に追加
画像信号Vinに基づいてオブジェクト抽出処理部113で所定のオブジェクトの領域を示すオブジェクト領域情報OAIを生成し、この情報OAIを処理部112に制御信号として供給する。 - 特許庁
To improve furthermore detection accuracy of an object, in an object detection device for detecting an object by performing fusion of radar target information obtained by a radar and an image target information obtained by a camera.例文帳に追加
レーダによって取得されるレーダ物標情報とカメラによって取得される画像物標情報とをフュージョンさせることで物体を検出する物体検出装置において、物体の検出精度をより向上させる。 - 特許庁
The biological update information is newly obtained by the update object authentication device from the update object authentication candidate, and this update is performed to the biological information about the update object authentication candidate.例文帳に追加
生体更新情報は、更新対象認証装置が更新対象被認証者から新たに取得したものであり、この更新は、更新対象被認証者についての生体情報に対して行われる。 - 特許庁
When the storable capacity of a memory for storing the object information corresponding to a plotting object reaches a prescribed amounts or less, the object information is developed to bit map image data, and the bit map image data are compressed (S1052).例文帳に追加
描画オブジェクトに対応するオブジェクト情報を記憶するメモリの記憶可能な容量が所定量以下になると、オブジェクト情報をビットマップイメージデータに展開し、そのビットマップイメージデータを圧縮する(S1052)。 - 特許庁
The image data S0 and the object information H0 are read from the medium M and the image data S0 are distributed to an image server 31, a personal computer 32 or the object terminal 1 or the like on the basis of the object information H0.例文帳に追加
メディアMから画像データS0および被写体情報H0を読み出し、被写体情報H0に基づいて、画像サーバ31、パソコン32または被写体端末1等に画像データS0を配信する。 - 特許庁
The viewing object recognition means 731 recognizes a viewing object in the line-of-sight direction of the occupant based on the information of the line of sight and the image information, and transmits a recognition result to a viewing object learning means 732.例文帳に追加
そして、視認対象認識手段731は、当該視線の情報及び映像情報に基づき、搭乗者の視線方向の視認対象物を認識し、認識結果を視認物学習手段732へ送る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|