意味 | 例文 (999件) |
information objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11750件
This image and tactile sense information input device 1 has a camera 2 taking picture of the object as an electronic image and acquiring the image information of the object, and a tactile sense glove 3 contacting at least a part of the object and acquiring tactile sense information as sense of the contact.例文帳に追加
画像・触覚情報入力装置1は、対象物を電子画像として撮像し、その対象物の画像情報を取り込むカメラ2と、対象物の少なくとも一部に接触し、その接触の感覚である触覚情報を取り込む触覚グローブ3とを有している。 - 特許庁
A control unit 14 acquires object detection information including information associated with a specified object generated for each picture when a moving image is encoded or decoded and detected within a picture included in the moving image, and generates prescribed display on the basis of the object detection information.例文帳に追加
制御部14は、動画像が符号化または復号化される際にピクチャ単位で生成され、動画像に含まれるピクチャ内で検出された特定のオブジェクトに関する情報を含むオブジェクト検出情報を取得し、そのオブジェクト検出情報をもとに所定の表示を生成する。 - 特許庁
Instead of taking out the file in the intranet, an object PC or the kind is operated by transmitting a screen information of the object PC or the kind to an operation PC or the kind by a http protocol or a https protocol, and by transmitting a keyboard information, a pointing information or the like from the operation PC or the kind to the object PC or the kind.例文帳に追加
イントラネット内のファイルを持ち出す代わりに、対象PC類の画面情報をhttpプロトコル、あるいはhttpsプロトコルで操作PC類に送信し、操作PC類からはキーボード情報、ポインティング情報などを対象PC類に送信することにより、対象PC類を操作するようにした。 - 特許庁
By applying predetermined image processing to a detection signal of an object obtained in an input/output panel, this information input device obtains contact point information regarding whether the object is in a contact state, and proximal point information regarding whether the object is in a proximal state.例文帳に追加
情報入力装置は、入出力パネルにおいて取得した物体の検出信号に対し所定の画像処理を施すことにより、物体が接触状態にあるか否かについての接触点情報と、物体が近接状態にあるか否かについての近接点情報とを取得する。 - 特許庁
A difficulty calculating part 620 calculates the difficulty of a process of an object to be processed from object information 303 showing contents of an operation carried out to the object to be processed and state information 304 showing contents of operations of processes in order, and stores difficulty information 305.例文帳に追加
難易度算出部620が、各被処理物に対して行われる作業内容を示す対象情報303、および前後の工程での作業内容を示す状態情報304から被処理物の処理の難易度を算出すると共に、難易度情報305を記憶する。 - 特許庁
The administration device 10 newly acquires the M1 type of object information from the multifunctional machine 60 by making a request to the multifunctional machine 60 for the M1 type of object information that can be acquired from the multifunctional machine 60, without sequentially making requests to the multifunctional machine 60 for the N1 type of object information.例文帳に追加
管理装置10は、その後、N1種類のオブジェクト情報を多機能機60に順次要求せずに、多機能機60から取得可能なM1種類のオブジェクト情報を多機能機60に要求し、M1種類のオブジェクト情報を多機能機60から新たに取得する。 - 特許庁
This device determines that the driver knows an object of the road traffic information detected by a road traffic information detecting means, when the object is included in an image detected by a self-vehicle circumferential image detecting means, and does not present the information relating to the object.例文帳に追加
本装置は、道路交通情報検知手段で検知された道路交通情報の対象物が自車輌周囲画像検知手段で検知された画像に含まれる場合、運転者が当該対象物を認識していると判断し、この対象物に関する情報を提示しない。 - 特許庁
The portable information terminal has a function of transmitting data particular information to particularize data to be the object of backup before the backup program transmits the data of the backup object, and the portable terminal stores and returns the data particularized by the data particular information as the data of the backup object.例文帳に追加
また、バックアップ用プログラムがバックアップ対象のデータを送信する前に、該バックアップの対象とすべきデータを特定するデータ特定情報を送信する機能を有し、該データ特定情報で特定されるデータをバックアップ対象のデータとして格納及び返信を行うものである。 - 特許庁
In the NSCP 105, naming service 204 adds a set of the OB A and the host CP 1 to object information 205, extracts OB names before and after change to be set with the same host CP from the object information 205, generates object name change information 406 consisting of the OB names before and after the change, and transmits them to the automatic transaction device 100.例文帳に追加
NSCP105では、ネーミングサービス204がOBAとホストCP1の組をオブジェクト情報205に追加し、同一ホストCPと組をなす変更前と変更後のOB名をオブジェクト情報205から抽出し、変更前と変更後のOB名からなるオブジェクト名変更情報406を生成し、自動取引装置100に送信する。 - 特許庁
A lighting control device which performs illuminance measurement treatment based on the image information of a camera 14 includes an image treatment device 12 where a specific object area is established as an imaging object of the camera, and obtains image feature information from the image information received through imaging the object area.例文帳に追加
カメラ14の映像情報に基づいて照度計測処理を実行する照明制御装置において、カメラの撮像対象として一定の対象領域を設定し、対象領域を撮像して得られる映像情報から画像特徴情報を取得する画像処理装置12を有する。 - 特許庁
The model information of the communication terminal of the traveling object which the member uses in a virtual community is acquired, and a notification method for notifying the communication terminal of the traveling object of the member about the information, is set according to the model information of the communication terminal of the traveling object which the member of the virtual community uses.例文帳に追加
仮想コミュニティにおいて会員が使用する移動体通信端末の機種情報を取得し、仮想コミュニティの会員が使用する移動体通信端末の機種情報に応じて、その会員の移動体通信端末に情報を通知するときの通知方法を設定する。 - 特許庁
Human body zone information and an object 82 indicating the human body zone information are stored by associating them with each other, and when a dragged medical image 71 is dropped on the object 82, the human body zone information associated with the object 82 on which the medical image 71 is dropped is recorded in the radiographic image interpretation report 60.例文帳に追加
人体区域情報とこの人体区域情報を表すオブジェクト82とを関連づけて記憶しておき、ドラッグされた医用画像71がオブジェクト82にドロップされると、ドロップされたオブジェクト82と関連づけられた人体区域情報を読影レポート60に記録する。 - 特許庁
Upon a change in an object value (Step S202), the distributed information apparatus 1a specifies the destination address of the distributed information apparatus to which the object value should be sent (Step S203) and sends the object value to the distributed information apparatus 1b having the specified destination address (Step S206).例文帳に追加
分散情報機器1aは、オブジェクト値の変更がある(ステップS202)と、当該オブジェクト値を送信する先の分散情報機器の送信先アドレスを特定し(ステップS203)、特定した送信先アドレスの分散情報機器1b宛にオブジェクト値を送信する(ステップS206)。 - 特許庁
An e-mail apparatus is provided with an inspection object discrimination part for discriminating the inspection object part and the inspection exempt part when inspecting whether or not secret information is included in the e-mail, and a secret information inspection part for inspecting whether or not the secret information is included in the inspection object part.例文帳に追加
電子メール装置が、電子メールに秘密情報が含まれるか否かを検査する場合に、検査対象部分と検査対象外部分とを判別する検査対象判別部と、検査対象部分に秘密情報が含まれるか否かを検査する秘密情報検査部とを備える。 - 特許庁
A photographing apparatus 100 which photographs an object, comprises a photographing unit 104 which photographs the object to generate image information; and a corresponding unit 110 which allows specific information specifying the object to correspond to the image information.例文帳に追加
被写体を撮影する撮影装置100であって、被写体を撮影して画像情報を生成する撮影部104と、被写体を特定する特定情報と、画像情報とを対応付ける対応付部110とを備えることを特徴とする撮影装置100を提供する。 - 特許庁
A smoothing buffer 4 smoothes a generation information quantity with the first frame within a block as an object, a smoothing buffer 5 smoothes a generation information quantity with the second frame within the block as an object and a smoothing buffer 6 smoothes a generation information quantity with the third frame within the block as an object.例文帳に追加
平滑バッファ4はブロック内の1番目のフレームを対象にした発生情報量を、平滑バッファ5はブロック内の2番目のフレームを対象にした発生情報量を、平滑バッファ6はブロック内の3番目のフレームを対象にした発生情報量をそれぞれ平滑化する。 - 特許庁
An operation terminal acquires position information of own terminal, holds storage information associating the acquired position information with identification information of an object device, based on the acquired position information, acquires configuration information by causing a management server to access to a data base which associates the position information with the configuration information to acquire the relevant configuration information, and performs settings of the object device by using the acquired configuration information.例文帳に追加
作業端末は、自端末の位置情報を取得し、取得した位置情報と対象装置の識別情報とを関連づけた記憶情報を持たせ、取得した位置情報に基づいて管理サーバに位置情報とコンフィギュレーション情報とを対応付けたデータベースを参照して該当するコンフィギュレーション情報を取得させてコンフィギュレーション情報を入手し、入手したコンフィギュレーション情報を用いて対象装置の設定を行う。 - 特許庁
The imaging apparatus A1 is equipped with: an object extraction part 10 extracting the object (automobile) from the difference image generated by an image generation part 7 in order to acquire the position information of the object; and an object position estimation part 11 estimating the position of the object extracted by the object extraction part 10.例文帳に追加
また対象物の位置情報を取得するため、画像生成部7で生成される差分画像から対象物(自動車)を抽出する対象物抽出部10と、対象物抽出部10で抽出される対象物の位置を推定する対象物位置推定部11とを撮像装置A1に備えている。 - 特許庁
An object data extraction part 11 of a workload determination device 1 acquires information that shows a determination period and an object user or object group from a user terminal 6 and extracts a communication log of the object user or object group in the determination period from a communication log DB 2 as analysis object data.例文帳に追加
業務負荷判定装置1の対象データ抽出部11は、ユーザ端末6から判定期間と対象ユーザまたは対象グループとを示す情報を取得し、コミュニケーションログDB2から判定期間の対象ユーザまたは対象グループのコミュニケーションログを解析対象データとして抽出する。 - 特許庁
The information recording medium includes a file for storing an object data forming a series of content information such as video information and speech information, and a play list information file for storing play list information for specifying a reproduction sequence in a play list unit.例文帳に追加
情報記録媒体には、映像情報や音声情報などの一連のコンテンツ情報をなすオブジェクトデータを格納するファイルと、その再生シーケンスをプレイリストの単位で規定するプレイリスト情報を格納するプレイリスト情報ファイルとを備える。 - 特許庁
Presentation information indicating the object included in a range to be specified by the detected positional information and direction information is retrieved, thereby presenting a presentation image where the presentation information is arranged in accordance with the detected position information and direction information.例文帳に追加
検出された位置情報および方向情報によって特定される範囲に含まれるオブジェクトを示す提示情報が検索され、提示情報が、検出された位置情報および方向情報に対応して配置された提示画像が提示される。 - 特許庁
This information recording medium is provided with a file storing object data being a series of content information such as video information and voice information, and a play list information file storing play list information prescribing the reproduction sequence with a play list unit.例文帳に追加
情報記録媒体には、映像情報や音声情報などの一連のコンテンツ情報をなすオブジェクトデータを格納するファイルと、その再生シーケンスをプレイリストの単位で規定するプレイリスト情報を格納するプレイリスト情報ファイルとを備える。 - 特許庁
Then, when the identification information corresponding to the acquired identification information is included in the received notification information, the information processing apparatus which has transmitted the notification information is registered as the information processing apparatus of a display object.例文帳に追加
そして、前記受信された通知情報に、前記取得された識別情報に対応する識別情報が含まれている場合、当該通知情報を送信した情報処理装置を表示対象の情報処理装置として登録する。 - 特許庁
The management information includes 2nd information, that includes position information of head and final video object units in a cell and information, that denotes whether the cell defined by information including the 2nd information exists, in an area where two video objects or more are interleaved.例文帳に追加
管理情報はセルの先頭及び最終ビデオオブジェクトユニットの位置情報を含む第2情報と、第2情報を含む情報で定義されたセルが、2以上のビデオオブジェクトをインターリーブした領域内に存在するか否かを示す情報を含む。 - 特許庁
The information recording medium is provided with a file storing object data forming a series of pieces of content information such as video information and voice information, and a play list information file storing play list information prescribing its reproducing sequence with a unit of play list.例文帳に追加
情報記録媒体には、映像情報や音声情報などの一連のコンテンツ情報をなすオブジェクトデータを格納するファイルと、その再生シーケンスをプレイリストの単位で規定するプレイリスト情報を格納するプレイリスト情報ファイルとを備える。 - 特許庁
The video recording and displaying device of this invention is constituted of an object video image acquisition means 101 for acquiring the object video image, a shake information generation means 102 for generating the shake information indicating the shake of the object video image photographed by the object video image acquisition means 101, and a display means 103 for displaying the shake information from the shake information generation means 102.例文帳に追加
本発明の映像記録表示装置は、被写体映像を取得する被写体映像取得手段101と、被写体映像取得手段101によって撮影された前記被写体映像の揺れを示す揺れ情報を生成する揺れ情報生成手段102と、揺れ情報生成手段102からの前記揺れ情報を表示する表示手段103とで構成する。 - 特許庁
An object manager 11 installed in a user side machine 1 connected with a network processes a content object 110 defining meteorological information for each user, inquires to a content object 510 providing the meteorological information by way of an object manager 51 of a meteorological data server 5, obtains necessary meteorological information, processes it and provides users with the information using a means such as electronic mail.例文帳に追加
ネットワークに接続されるユーザ側マシン1にインストールされたオブジェクトマネージャ11は、ユーザごとの気象情報を規定するコンテンツオブジェクト110を処理し、気象データサーバ5のオブジェクトマネージャ51を介して、気象情報を提供するコンテンツオブジェクト510に問い合わせ、必要な気象情報を入手し、これを加工してユーザに電子メールなどの手段を用いて、気象情報を提供する。 - 特許庁
A hierarchical structure display information generating part 11 receives hierarchical structure information 100, and a display object control part 14 retrieves a three-dimensional folder display object corresponding to folder ID included in the hierarchical structure information from a folder display object management database 15, and retrieves a three-dimensional contents display object corresponding to contents ID included in the hierarchical structure information.例文帳に追加
階層構造表示情報生成部11が階層構造情報100を受信し、表示オブジェクト管理部14が、フォルダ表示オブジェクト管理データベース15から、階層構造情報に含まれるフォルダIDに対応する3次元のフォルダ表示オブジェクトを検索し、階層構造情報に含まれるコンテンツIDに対応する3次元のコンテンツ表示オブジェクトを検索する。 - 特許庁
A controller 105 reads object information (search condition) registered in an object information unit 103b in a condition registering unit 103 when the object information is inputted from a demodulator 102a, compares it with the inputted object information, and generates a control signal for controlling the notifying operation of an operating unit 106 according to the compared result to output to the operating unit 106.例文帳に追加
制御部105は、復調部102aから対象物情報が入力されると、条件登録部103内の対象物情報部103bに登録された対象物情報(探索条件)を読み出して、入力された対象物情報と比較し、その比較結果に応じて動作部106の報知動作を制御する制御信号を生成して動作部106に出力する。 - 特許庁
Then, the performance control part receives operation to the second object 282, and the information on the game state given to the first object 281 is output when the execution of operation to capture the first object 281 by the second object 282 is detected.例文帳に追加
そして、第2オブジェクト282に対する操作を受け付け、第2オブジェクト282が第1オブジェクト281を捕捉する操作が行われたことを検知した場合に、第1オブジェクト281に付与された遊技状態の情報を出力する。 - 特許庁
To provide an object proximity detecting device, an object proximity detecting method and an object proximity program, with which it is possible to surely input information on an external proximity object regardless of status of use.例文帳に追加
使用状況によらず、外部近接物体に関する情報を従来よりも確実に入力することを可能とする物体近接検出装置、物体近接検出方法および物体近接検出プログラムを提供する。 - 特許庁
Ionization of the object is promoted using a substance for promoting the ionization of the object to make the object fly, when acquiring information as to the object, using a time-of-flight type secondary ion mass spectrometry.例文帳に追加
対象物に関する情報を飛行時間型二次イオン質量分析法を用いて取得する取得する際に、対象物のイオン化を促進するための物質を用いて対象物のイオン化を促進して対象物を飛翔させる。 - 特許庁
To provide a marking system for a photographing object which can quickly and easily calculate position of the object on a photographed image when presenting information relating to the object on the photographed object of a mobile terminal.例文帳に追加
携帯端末の撮影画像上に被写体に関連する情報を表示する際に、撮影画像上での被写体の位置を、短時間で容易にかつ正確に算出することができる撮影対象物標識システムを提供する。 - 特許庁
A link image photographing means 120 photographs an object so that an object image (master image) and image (slave image) resulting from an object that is part of the object of the master image are to be linked in the case of photographing and the images are stored in a memory card 51 with link information.例文帳に追加
リンク画像撮影手段120は撮像時にある被写体画像(親画像)とその被写体の部分を被写体とした画像(子画像)画像同士をリンクして撮影し、リンク情報と共にメモリーカード51に記録する。 - 特許庁
A ball object behavior control part 64a controls the behavior of the mobile object, based on the acceleration vector information associated with the behavior control object determined as having collided by the mobile object by a determination part 62.例文帳に追加
ボールオブジェクト挙動制御部64aは、移動体オブジェクトが接触したと判定部62によって判定された挙動制御用オブジェクトに対応づけられた加速度ベクトル情報に基づいて、移動体オブジェクトの挙動を制御する。 - 特許庁
A ball object behavior control part 64a controls the behavior of the mobile object based on the acceleration vector information associated with the behavior control object determined to be in contact with the mobile object by a determining part 62.例文帳に追加
ボールオブジェクト挙動制御部64aは、移動体オブジェクトが接触したと判定部62によって判定された挙動制御用オブジェクトに対応づけられた加速度ベクトル情報に基づいて、移動体オブジェクトの挙動を制御する。 - 特許庁
Ionization of a target object is promoted to fly the target object using a substance for promoting the ionization of the target object when information on the target object is acquired using time-of-flight secondary ion mass spectrometry.例文帳に追加
対象物に関する情報を飛行時間型二次イオン質量分析法を用いて取得する取得する際に、対象物のイオン化を促進するための物質を用いて対象物のイオン化を促進して対象物を飛翔させる。 - 特許庁
At the time of receiving a request for the preparation of an object from the GUI part 110, a component management object 121 registers the information of the generated object in a component management table 122 and returns an object reference to the GUI part 110.例文帳に追加
コンポーネント管理オブジェクト121がGUI部110からオブジェクトの作成依頼を受けたとき、生成されたオブジェクトの情報をコンポーネント管理テーブル122に登録し、GUI部110にオブジェクトリファレンスを返却する。 - 特許庁
The registration object number is confirmed according to speech charge information on the basis of a charge calculation function for the registration object number.例文帳に追加
登録対象番号の確認は、登録対象番号に対する料金算出機能に基づく通話料金情報により行われる。 - 特許庁
An object analyzing means 21 prepares analytic information related with the existence of an object other than a document in document data from an editing part 10.例文帳に追加
オブジェクト解析手段21は、編集部10からの文書データ内の文書以外のオブジェクトの存在に関する解析情報を作成する。 - 特許庁
The object image is described by the contour made into an outline, the penetration degree and the color information of the object image so that parts conversion is attained (116-120).例文帳に追加
アウトライン化された輪郭、溶け込み度及び物体画像の色情報で物体画像を記述することにより部品化する(116〜120)。 - 特許庁
The moving object monitor 300 estimates the present position of the moving object based on the position information and an electronic map data to display it on a map.例文帳に追加
移動体監視装置300は、位置情報および電子地図データに基づいて移動体の現在位置を推測し、地図上に表示する。 - 特許庁
The browsing information distribution device 1 also adds an attention degree index of the predetermined browsing object and performs processing that records an attention degree index in each browsing object in a database.例文帳に追加
また、特定した閲覧対象の注目度指数を加算し、閲覧対象毎の注目度指数をデータテーブルに記録する処理を行う。 - 特許庁
An additional object specifying means 4 calculates the information of a new object added to the objective area, and stores it in the data base 2.例文帳に追加
追加オブジェクト特定手段4は、該対象領域に追加された新規オブジェクトに関する情報を算出し、該データベース2に格納する。 - 特許庁
To provide a program, along with an information storage medium and an object generation system, allowing various expressions of a cut plane of a cut object.例文帳に追加
切断されたオブジェクトの切断面の多様な表現を可能にするプログラム、情報記憶媒体及びオブジェクト生成システムを提供すること。 - 特許庁
The height measurement part 20 measures the height of the linear object 11 based on grey level information of the height measurement range of the linear object.例文帳に追加
高さ計測部20により、線形状物高さ計測領域の濃淡情報に基づいて、線形状物11の高さが計測される。 - 特許庁
The recording medium has a data area for recording an object and a management area for recording management information for reproducing the object.例文帳に追加
オブジェクトが記録されるデータ領域とオブジェクトを再生するための管理情報が記録される管理領域とを有した記録媒体である。 - 特許庁
An object generator 111 that receives a base image and its information type data generates an image object with respect to the image.例文帳に追加
ベース画像を入力して、その情報種別データを与えることでその画像に対する画像オブジェクトをオブジェクト生成器111で生成する。 - 特許庁
To acquire simply and accurately arrangement information to an object, of a six-degree-of-freedom position attitude sensor mounted on the object.例文帳に追加
物体に装着した6自由度位置姿勢センサの当該物体に対する配置情報を、簡便かつ正確に求めることができるようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|