意味 | 例文 (999件) |
lock-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2867件
An electronic control device 50 controls a valve timing change over mechanism 20 to set valve timing to intermediate phase and control a rock mechanism 30 to insert a lock pin into a lock hole when it is detected that an ignition switch 60 is set to an off position.例文帳に追加
電子制御装置50は、イグニッションスイッチ60がオフ位置にあることが検出されると、バルブタイミングを中間位相とすべくバルブタイミング変更機構20を制御するとともに、ロックピンをロック孔に挿入すべくロック機構30を制御する。 - 特許庁
When a key is inserted into a key cylinder assembled in the door lock device for unlocking operation, a roller 40a is moved up to lift the control plate 28 at its rear end so that the lock plate 13 can be moved to the unlock position by urging a coil spring 35.例文帳に追加
ドアロック装置2に組み込まれたキーシリンダにキーを差し込んで解錠操作を行うと、ローラー40aが上昇して制御プレート28の後端を持ち上げ、コイルバネ35の付勢によりロックプレート13がロック解除位置に移動する。 - 特許庁
A lock portion 41 is provided in an operation portion 35 on this side of the lever 33 as shown and a locked portion 44 able to engage with the lock portion 41 when the lever 33 reaches the fitting position in an exterior surface on this side of the female housing 20 as shown.例文帳に追加
レバー33の図示手前側の操作部35には、ロック部41が設けられるのに対し、雌ハウジング20の図示手前側の外側面には、レバー33が嵌合位置に達したときにロック部41が係止可能な被ロック部44が設けられている。 - 特許庁
To provide a configuration of a door of a cab over type truck arranging an inner handle and a lock knob at such position that allows a driver to open and close the door from the inside of a vehicle room easily and arranging a transmission rod or a cable connecting a door lock device easily.例文帳に追加
キャブオーバ型トラック等のドアにおいて、運転者が車室内からドアの開閉操作を行ない易い位置にインナハンドル及びロックノブを配置すると共に、ドアロック装置とを連結する伝動ロッド又はケーブルの配置が容易な構成とする。 - 特許庁
When the turning shaft 40 is turned to the close position by the wheel lock 30 after the door is closed, the retention bar 50 is positioned horizontal so that both protruding portions thereof are retained by the retaining plates 63 to lock the door 12B in a closed state.例文帳に追加
閉扉したのち回転錠30により回動軸40を閉位置に回動すると、被係止棒50が横に寝た姿勢となり、両突出部が係止板63に係止されることによって、扉12Bが閉鎖状態に施錠される。 - 特許庁
A folding lock device constituted by a lock plate 37 swinging freely located on the tricycle body intermediate part frame 10 and a coil spring 38 is provided between a position near a rear part of the tricycle body intermediate part frame 10 and a bottom end rod part 33 of the connection member 30.例文帳に追加
車体中間部フレーム10の後部寄りの位置と連結部材30の後端ロッド部33との間に、車体中間部フレーム10に揺動自在に枢設したロックプレート37と、コイルスプリング38とからなる折り畳みロック装置を構成する。 - 特許庁
When the center shaft is in an upper limit position, an outer end cam portion of the first lock pin is engaged with the first pin receiving groove of the shackle, and an outer end cam portion of the second lock pin is engaged with the second pin receiving groove of the shackle, so that the shackle can be restrained by the body.例文帳に追加
センターシャフトが上限位置にあるとき、第一のロックピンの外端カム部がシャックルの第一のピン受溝に係合し、第二のロックピンの外端カム部がシャックルの第二のピン受溝に係合して、シャックルが本体に拘束される。 - 特許庁
When the connector arrives in the normal fitting state, the lock arm 28 returns and this is locked to a lock protruded part 13, and because the locking protruded part 30 is released from the slider 70, the compression coiled spring 80 is released and the slider 70 is advanced to a bending regulated position.例文帳に追加
正規嵌合に達すると、ロックアーム28が復帰してロック突部13に係止するとともに、係止突部30がスライダ70から外れることで圧縮コイルばね80が解放されてスライダ70が撓み規制位置へ前進する。 - 特許庁
The childproof cap device comprises a cap 10 equipped with a lock piece 14 to engage with a latch piece 2 provided on a container neck 1 to be locked, and in addition a locking member 20 for keeping the lock piece at the locked position provided on the cap so that it can be unlocked.例文帳に追加
キャップ10に、容器首部1に設けた掛止片2に係合してロックするようにしたロック片14を設けると共に、前記ロック片をロック位置に保持するロック部材20をキャップにロック解除可能に設けてなるチャイルドプルーフキャップ装置。 - 特許庁
This opening-closing device with the lock has the actuator as an opening-closing driving source of the reciprocatable sliding doors 11 and 12, a planetary gear mechanism 20 for inputting driving force of this actuator, and a lock mechanism 30 capable of locking the sliding doors 11 and 12 in a full closure position.例文帳に追加
往復移動可能な引戸11・12の開閉駆動源としてのアクチュエータ(図略)と、このアクチュエータの駆動力が入力される遊星歯車機構20と、引戸11・12を全閉位置でロック可能なロック機構30と、を備える。 - 特許庁
When an operation knob 44 is turned and a holding cylinder 34 is rotated in a lock fixing structure 10, a pin 36 is turned together with the holding cylinder 34, a contact position of a pin 36 to a sloped groove 42 is shifted, and a lock shaft 38 is moved.例文帳に追加
ロック固定構造10では、操作ノブ44が回動されて保持筒34が回転されることで、保持筒34と共にピン36が回動されてピン36の傾斜溝42への当接位置が移動され、ロック軸38が移動される。 - 特許庁
On the inner face of both the arm parts 52, a lock part 55 is formed in which a main locking part 37 formed on the outer face of the housing 20 can be locked, and by means that the lock part 55 locks the main locking part 37, the retainer 50 is retained at the main locking position.例文帳に追加
両アーム部52の内面には、ハウジング20の外面に形成された本係止部37と係止可能なロック部55が形成されており、ロック部55が本係止部37を係止することで、リテーナ50が本係止位置に保持される。 - 特許庁
The lock fitting plate 5 is provided with a fixed part 5a fixed to the front face of the fitting plate 1 of the basic frame 3 and the fixed part 5a of the lock fitting plate 5 is fixed to a selected position of the fitting plate front face of the basic frame 3 with a fixing means.例文帳に追加
錠取付板5には基枠体3の取付板1の前面に固定される固定部5aが設けられ、錠取付板5の固定部5aが基枠体3の取付板前面の選択された位置に固定手段によって固定される。 - 特許庁
The lock member 42 and the lock counter- member P1 are automatically engaged with/disengaged from each other by raising/lowering the pallet support table 23 moved to an illustrated position along the X axis, in the Y direction.例文帳に追加
係止部材42と被係止部材P_1 との係合および係合解除は、X軸に沿って図示位置に移動させたパレット支持テーブル23を、係止部材42に対してY軸方向に昇降させることにより自動的に行うことができる。 - 特許庁
Locking force by the lock pawls 53 is set larger than force for pushing the pipe retainer lying at the temporary set position in a lock direction and a detaching direction of the fitting detection checker 50 is set to be the same direction with a moving direction of the pipe retainer 30.例文帳に追加
ロック爪53による係止力は仮止め位置にあるパイプリテーナ30をロック方向へ押し込む力より大きな設定とされ、更に、嵌合検知チェッカー50の脱着方向はパイプリテーナ30の移動方向と同方向とされている。 - 特許庁
The electric wire 15 led out from a housing 10 is fixed in a position corresponding to a rear end face 10B of the housing 10 by the electric wire cover 20, and a lock-releasing operation part 16B for the lock arm 16 faces the rear end face 10B of the housing 10.例文帳に追加
ハウジング10から導出された電線15は電線カバー20によりハウジング10の後端面10Bと対応する位置に固定され、このハウジング10の後端面10Bにはロックアーム16のロック解除操作部16Bが臨んでいる。 - 特許庁
The driving means 80 is formed as a diaphragm type actuator, connecting the diaphragm type actuator 80 and an intake pipe 86, and configured to retain the lock lever 21 in the lock release position during engine operation via the vacuum inside the intake pipe 86.例文帳に追加
上記駆動手段80は、ダイヤフラム式アクチュエータとして構成され、このダイヤフラム式アクチュエータ80と吸気管86とを接続し、吸気管86内の負圧によりエンジン運転中はロックレバー21をロック解除位置に保持するように構成する。 - 特許庁
The lock lever 17 is rotationally operated to release the pushing of the cam part 19 relative to the receiver part 11 so that the slide body 8 can be easily slid to an arbitrary position along the axial direction of the guide shaft 6 along with the lock lever 17.例文帳に追加
ロックレバー17を回動操作して受圧部11に対するカム部19の押し付けを解除することにより、ロックレバー17と共にスライド体8をガイド軸6の軸心方向に沿った任意の位置へ容易にスライドさせることができる。 - 特許庁
In this connector, a retainer insertion hole 25 allowing insertion and detachment of the retainer 30 is bored in the bottom face of a female housing 20, and a lock protrusion part 33 is locked to a jaw part 15 of a female- side terminal fitting 10 for double detachment prevention when the retainer 30 reaches an actual lock position.例文帳に追加
雌ハウジング20の底面には、リテーナ30が抜き差しされるリテーナ挿入口25が開口され、リテーナ30が本係止位置に至ると、係止突部33が雌側端子金具10のアゴ部15に係止して二重に抜け止めする。 - 特許庁
At the time of separation, the slider 41 is pulled back to retreat to the bending allowance position, and at the same time, the lock arm 27 is bent to release its locking state with the lock protrusion part 13 to pull the female housing 20 relatively away from the male housing 10 backward.例文帳に追加
離脱時には、スライダ41を撓み許容位置まで引っ張って後退させるとともにロックアーム27を撓ませてロック突部13との係止状態を解除し、雌ハウジング20を雄ハウジング10から相対的に後方へ引き離す。 - 特許庁
A shaft of the wheel type gear 22 is provided such that a rotation shaft center Og of the wheel type gear 22 lies on a tangent line L1 contacting with a moving track arc S of the lock point A at the lock point A position in the case of no pressing of the accelerator pedal 12.例文帳に追加
このホイール型ギア22の回転軸中心Ogは、アクセルペダル12の踏み込みが全くない状態における係止点A位置で係止点Aの移動軌跡円弧Sと接する接線L1上に位置するよう軸設される構成となる。 - 特許庁
In the lock reference position where lock reference setting surfaces 2f of the vertical pieces 2e are in contact with an outer peripheral surface of a container body, press-down operation of the cover cap is prevented by contact between lower end surfaces 2a of the cover cap and an edge part 1b of the container body.例文帳に追加
縦方向片部2eのロック基準設定面2fが容器本体外周面に当接したロック基準位置では、カバーキャップ下端面2aと容器本体縁部分1bとの当接作用でカバーキャップ押下げ操作が阻止される。 - 特許庁
When the holder 50 is at an inappropriate mounting posture relative to the sub housing 31, at least one of the lock parts 60 does not reach a position, at which it is fitted with the lock receiving part 37, and the holder 50 can be detached from the sub housing 31.例文帳に追加
サブハウジング31に対してホルダ50が不正な装着姿勢をとる場合には、各ロック部60のうちの少なくとも一つが対応するロック受け部37と嵌合する位置に至らず、ホルダ50がサブハウジング31から離脱可能となっている。 - 特許庁
To dissolve such problem that a mud and foreign matter are blocked in the engagingly locking recessed part for locking a lock sleeve to a come out stop position and the smooth operation of the lock sleeve is obstructed, in a quick coupler having a socket fixed to a pipe body and a plug fixed to a partner member.例文帳に追加
管体に固定されるソケットと相手部材に固定されるプラグとを有するクイックカプラにおいて、ロックスリーブを抜止位置にロックするための係止凹部に泥や異物が詰ってロックスリーブの円滑な操作が阻害される問題を解決する。 - 特許庁
Further, the ion implanter is provided with two load lock mechanisms 20a, 20b and two substrate carrying units 30a, 30b each having two arms 32a-32d for carrying the substrates 10 between each of the load lock mechanisms 20a, 20b and the substrate exchanging position 48.例文帳に追加
更に、二つのロードロック機構20a、20bと、各ロードロック機構20a、20bと基板交換位置48との間で基板10を搬送するアーム32a〜32dを2本ずつ有する二つの基板搬送装置30a、30bを備えている。 - 特許庁
When the end of the upper unit is moved to a location away from the lower unit, a roller 15 provided in a lock mechanism 14 is projected to a lock position on the swinging track of the upper unit by being urged by a spring 17 to restrict the swinging of the upper unit.例文帳に追加
上部ユニットが下部ユニットから離反する位置に回動された状態では、ロック機構14が備えるローラ15がスプリング17の付勢により上部ユニットの回動軌道上のロック位置に突出し、上部ユニットの回動を規制する。 - 特許庁
When the IC pressing lever 7 is caused to make turning motion as far as the IC pressing position, a step part 15 of a first can 14 and a step part 27 of a second cam 26 are meshed with each other by the spring force of the release spring 12 and of the lock spring 24, and the IC pressing lever 7 is locked by the lock lever 16.例文帳に追加
IC押圧レバー7がIC押圧位置まで回動させられると、第1のカム14の段部15と第2のカム26の段部27が解除バネ12とロックバネ24のバネ力で噛み合い、IC押圧レバー7がロックレバー16でロックされる。 - 特許庁
When a suitable lock position matching to the connection part 22 of the battery terminal 20 is selected by selectively disengaging and engaging the locking claw 47 from/with the lock teeth 43, the cover can surely be fastened by squeezing it according to the outside diameter of the connection part 22.例文帳に追加
この係止爪47と係止歯43を選択的に解離・係合して、バッテリターミナル20の接続部22にあわせた適切な係止位置を選択すれば確実に接続部22の外径に応じて絞り込んで緊締することができる。 - 特許庁
When releasing a lock of the lock mechanism and changing the relative rotation phase, the targeted phase (target advance value) is maintained at the midpoint position for the predetermined time Ta and then gradually moved to the required advance value in accordance with the operation state of the mechanism.例文帳に追加
ロック機構のロックを解除して相対回転位相を変更する際に、目標とする位相(目標進角値)を中間位置に所定時間Ta維持した後、機関運転状態に応じた要求進角値に徐々に移行させる。 - 特許庁
The other connector 35 or an electric junction box 31 is provided with a pair of bus bar contacts 99 and 99 so as to be short- circuited by contacting together with the spring member 87 of the lock element 51 connected to an electric circuit and arranged in a lock releasing position.例文帳に追加
電気回路に接続され係止解除の位置に配置されたロック部材51のバネ部材87に共に接触して短絡される一対のバスバー接点99、99を、一方のコネクタ35又は電気接続箱31に設ける。 - 特許庁
The lock member 72 accomplishes locking in association with the stop of the engine by displacing the follower-side rotor 18 from the eccentric side of the cam torque to the fastening position where it is fastened and generates unlocking after the engine is started through the displacement from the fastening position to the disengagement position.例文帳に追加
ここでロック部材72は、従動側回転体18をカムトルクの偏り側から係止する係止位置へ内燃機関の停止に伴い変位してロックを実現し、当該係止位置から離脱する離脱位置へ内燃機関の始動後に変位してロックを解除する。 - 特許庁
A cartridge loading device 10 is provided with a first member 12, a second member 14, guide arrangement for guiding movement of the second member 14 relative to the first member from a first position to a second position, and a locking system (lock members 82, 84) locking the second member 14 in its first position.例文帳に追加
カートリッジローディング装置10は、第1部材12と、第2部材14と、第1部材12に対する第2部材14の第1位置から第2位置への移動を案内するガイド構造部と、第2部材14を第1位置にロックするロックシステム(ロック部材82、84)とを備える。 - 特許庁
The device for releasing the end lock 1 includes a holding means through which the webbing 5 penetrates and which elastically holds a seat belt tongue 4 before a position of winding by a webbing winding device 3 and allows the seat belt tongue 4 to be optionally pushed to the winding position at the holding position.例文帳に追加
エンドロック解除装置1は、ウェビング5が貫通し、シートベルトタング4をウェビング巻取装置3による巻取位置の手前で弾性的に保持し、且つ当該保持位置でシートベルトタング4を巻取位置へ任意に押し込み可能とする保持手段を備えたことを特徴としている。 - 特許庁
In a door lock body which supports the reciprocating movement of the locker support member 120, a position-fixing hole 132 for position-fix respectively in the state where the locker 110 is joined to or separated from the hook 10 is formed, while guiding the shifting with the position fixing rod 117 inserted during the rotation of the locker 110.例文帳に追加
ドアロック本体は、ロッカー支持部材120の往復動を支持し、ロッカー110の回動時に位置固定棒117を差し込んだまま移動を案内しながら、ロッカー110がフック10と結合または分離された状態で、それぞれ位置固定させる位置固定ホール132が形成される。 - 特許庁
An assembly auxiliary apparatus 10 is an apparatus to position and fix the optical components at/to the pickup frame, and is equipped with a base, fixing arms, movement start position locking parts 16a-16f, fixed position detecting parts 13a-13f, a sequence of operation setting part 28, and a lock control part 29.例文帳に追加
組立補助装置10は、光学部品をピックアップフレームに位置決めして固定する装置であって、基台と、固定アームと、移動開始位置ロック部16a〜16fと、固定位置検出部13a〜13fと、動作順設定部28と、ロック制御部29と、を備えている。 - 特許庁
Then the connecting shaft 16 is provided in a freely extendable and contractible manner along the axis through an extension/contraction lock mechanism 118, so that the position of a pedal mechanism 22 mounted below the connecting shaft 16 can be displaced to a desired position with respect to the position of the handle shaft mechanism 12.例文帳に追加
そして、前記連結シャフト16は伸縮ロック機構118を介して軸線方向に沿って伸縮自在に設けられているため、前記連結シャフト16の下方に装着されるペダル機構22の位置をハンドル機構12の位置に対して所望の位置へと変位させることができる。 - 特許庁
A hookingly fastening member for moving between a locking position for preventing slipping- out of the hookingly fastening pin 5 inserted into this inserting part 24 and an unlocking position for releasing this slipping-out prevention is arranged on the hookingly fastening arm 6, and a locking device 7 is arranged to lock the hookingly fastening member on the locking position.例文帳に追加
そして、この挿通部24に挿通された掛止ピン5を抜け止めするロック位置とこの抜け止めを解除するアンロック位置との間を移動する掛止部材25を掛止アーム6に設け、同掛止部材25をロック位置に施錠しておくための施錠装置7を設ける。 - 特許庁
The seat back operation controller locks the pivotal vehicle seat back so as to be fixed at a position selected by a user, and unlocks the lock so as to be pivoted to a forward-leaning dump position taking a forward-leaning attitude or a backward-leaning reclining position taking a backward-leaning attitude.例文帳に追加
シートバック動作コントローラは、枢動可能な車両のシートバックを、ユーザーにより選択される位置で固定されるようロックし、また、前方に傾斜した姿勢をとる前方傾斜ダンプ位置または後方に傾斜した姿勢をとる後方傾斜リクライニング位置へと枢動するよう前記ロックをアンロックする。 - 特許庁
The rotary electronic component with the push switch mechanism is also provided with a knob push prevention mechanism comprising insertion parts 143 and lock parts 117 for preventing a push operation of a knob 110 when the knob 110 attached to the rotary electronic component 10 is located at a rotational position other than a predetermined rotational position (a neutral position in this embodiment).例文帳に追加
回転式電子部品10に取り付けたつまみ110が所定の回転位置(この実施形態では中立位置)以外の回転位置にある際につまみ110の押圧操作を防止する挿入部143と係止部117とからなるつまみ押圧防止機構を設ける。 - 特許庁
A tray 7 receives pressing force from the structure body 42 to an operator side by an urging means such as a spring, and a lock part of the tray 7 is abutted on the right and left positioning members 40, 41 for fixing the paper feeding tray insertion position, thereby, the insertion position (setting position of paper P) of the tray is fixed.例文帳に追加
トレイ7は、構造体42からスプリング等の付勢手段によってオペレータ側に押し付け力を受け、トレイ7のロック部が給紙トレイ挿入位置を確定する左右の位置決め部材40、41に突き当たり、これによりトレイの挿入位置(用紙Pのセット位置)が定まる。 - 特許庁
When the cable 3 is not live, electricity is supplied from the drive control device 8 to the interlock coil 12, the pin 11 is magnetized by a magnetic field generated by the interlock coil 12 and retreats from the lock position, and therefore the operation lever 9 can make turn motion from the cut-off position to the grounding position.例文帳に追加
ケーブル3が非充電状態である場合、駆動制御装置8からインタロックコイル12に給電され、インタロックコイル12が発生した磁界によってピン11が磁化してロック位置から後退するため、遮断位置から接地位置へ操作レバー9を回動させることが可能になる。 - 特許庁
The hold case 5 is equipped with a rail part 13 to guide movement of the connector main body 2, a lock pin 14 (retaining mechanism) to retain and fix the connector main body 2 to the position of non-communication usage, and a return spring 20 (position returning mechanism) to move and return the connector main body 2 to the original position of communication usage.例文帳に追加
ホールドケース5は、コネクタ本体2の移動を案内するレール部13と、コネクタ本体2を非通信利用位置に保持固定するロックピン(保持機構)14と、コネクタ本体2を非通信利用位置から元の通信利用位置に移動復帰させるリターンバネ(位置復帰機構)20を具える。 - 特許庁
An operating lever 1 and an output lever 16 are not engaged with a protrusion 23 and mechanically separated from each other because a lock lever 24 is placed at a first position under a normal state.例文帳に追加
通常時はロックレバー部24が第1位置にあるため、突起部23と係合せず、操作レバー1と出力レバー16とは機械的に切り離された状態である。 - 特許庁
When the lid 20 is opened further, the end portion of the lock bar 31 gets over a projected portion between step portions 27, 28 and is fitted to a step portion 28, and the lid 20 is positioned at the final position.例文帳に追加
蓋20をさらに開けると、ロックバー31の端部は、段部27,28の間の凸部を乗り越えて段部28に嵌合し、蓋20は最終の位置で位置決めされる。 - 特許庁
To provide an electrically-operated actuator having a self lock function and enhancing transmission efficiency of a gear with a screw part strong in abrasion to low place a position of the center of gravity in an axial line direction.例文帳に追加
セルフロック機能を有するとともに、歯車の伝達効率が高く、ねじ部が摩耗に強く、軸線方向の重心位置が低い電動アクチュエータを提供する。 - 特許庁
Further, since the position of an inner circumferential cylinder 103 or the key is stabilized in a locked state, the output state of electric signal in unlocking of the cylinder lock can be stably held.例文帳に追加
また、解錠された状態で内周シリンダ103や鍵の位置が安定し、シリンダ錠が解錠された場合の電気信号の出力状態を安定的に保持できる。 - 特許庁
A stopper 402 is mounted on the front side of the base 401, and a lock 403 for fixing at a suitable position is mounted on the rear side of the lower unit 300.例文帳に追加
そのベース401の前面側には、ストッパ402が取り付けられ、下部ユニット300の後面側には、適切な位置で固定させるためのロック403が取り付けられている。 - 特許庁
In the system, a portable telephone 1 with a certification function transmits a signal to a receiving head 6 of a receiver 11 mounted at a door 5 located at the nearest position to open or close a lock.例文帳に追加
認証機能付き携帯電話1で至近距離のドアー5に取り付けた受信機11の受信ヘッド6に向けて信号を発信して錠前の開閉をする。 - 特許庁
Thus, the magnetomotive forces generated in the start coil 5 and the holding coil 6 are offset so that a movable iron core 10 can be maintained at a lock position projected from the case body 2 without being operated.例文帳に追加
起動コイル5と保持コイル6に発生する起磁力が打ち消されるため、可動鉄心10は作動されずケース体2より突出したロック位置に維持されている。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|