このページではミニ呂布(羅刹の飛翔神・ミニ呂布)の評価・使い道・ステータスを紹介しています。

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 5.0点 / 9.9点 | 6.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
| 【No.1820】羅刹の飛翔神・ミニ呂布 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7469/攻撃:8099/回復:297 【Lv120+891】 HP:9449/攻撃:9089/回復:891 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。 【スキル】 天下無双の崩撃 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が4倍。HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。 (16→11ターン) |
|
※評価の最高値は9.9です。
スキル、リーダースキル共に、ミニ呂布というだけあって本家の呂布と全く同じです。強力な能力をほとんどそのまま引き継いでいるので、見た目に反して性能は侮れません。
スキル、リーダースキルは本家の呂布と同じですが、ステータスと覚醒スキルは劣ります。HPは500以上低く、覚醒スキルに至っては数そのものも半分。それもミニ呂布は闇ドロップ強化2つのみ。総合的に見て、優秀とは言えません。
ミニ呂布と呼ばれることから分かるかもしれませんが、あくまでもマスコット的存在です。コレクションとしての意味合いが強いので、あまり戦力には期待しないほうがいいです。ですが、リーダースキルとスキルは本家と全く同じなので、呂布を持っていない場合に使うのは全然アリです。
通常の呂布と同じように使うべきで、序盤であればヴァンパイアロードなどを中心とし、半蔵や赤ソニアなど、手持ちに合わせてパーティを組むのがいいでしょう。
同じく、呂布の代役として使いたいですが、いかんせん覚醒スキルの弱さが気になります。2.5倍悪魔エンハンス+自身のHPを1にするので使い道は少なくありません。少なくとも、キングワルりんと同等以上の役割は持てます。悪魔パのサブが揃っていなければ、とりあえずの穴埋めとしては充分すぎる働きをしてくれます。
|
|
ミニ呂布のスキル上げ方法一覧 |
|---|
|
|
|
|
| キャラ | 入手方法 |
|---|---|
|
|
・ミニ呂布から進化 |
|
|
・ガンホーコラボ友情ガチャ |
| 【No.1820】羅刹の飛翔神・ミニ呂布 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 25 | 闇 | 神/悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2090 | 2493 | 0 |
| Lv110 | 6270 | 7479 | 0 |
| Lv120 | 6479 | 7604 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3080 | 2988 | 297 |
| Lv110 | 7260 | 7974 | 297 |
| Lv120 | 7469 | 8099 | 297 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5060 | 3978 | 891 |
| Lv110 | 9240 | 8964 | 891 |
| Lv120 | 9449 | 9089 | 891 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天下無双の崩撃 ターン数:16→11 |
|---|
| 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が4倍。HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。 |
| 業滅の衝動 |
|---|
| 悪魔タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
| キャラ | 必要な進化素材 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。