パズドラにおける学園ロキ(生徒会書記・ロキ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
|
|
|
|
| 【No.4346】生徒会書記・ロキ | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:6784/攻撃:5188/回復:1084 【Lv120+891】 HP:8764/攻撃:6178/回復:1678 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが1.5倍。闇か木の5個十字消し1個につき攻撃力が2倍。 【スキル】シークレットレコード 3ターンの間、闇と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (19→12ターン) | |
| 【No.7146】生徒会書記・ロキの学生証 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:8990/攻撃:5495/回復:297 【Lv99+891】 HP:10970/攻撃:6485/回復:891 【覚醒】 |
| 【スキル】シークレットレコード 3ターンの間、闇と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (19→12ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 6.5 | 7.5 | - | |
| - | - | 7.5 |

学園ロキはリーダーサブともにイマイチです。無効貫通を複数持っているので一応無効貫通パのサブ候補ではありますが、ステータスの低さやスキルの使いにくさが足を引っ張っています。

アシストは手軽な実質3スキブ装備として優秀です。おまけに高いステータスや2種のドロップ強化も付与できるので、闇属性のキャラに優先して採用すると強みを活かした運用ができます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
九斬公の龍鳴 ロックを解除し、木を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
宙天丸の龍鳴 ロックを解除し、闇を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
突進かち上げ ドロップのロックを解除し、左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→3ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
破滅の刻 1ターンの間、ダメージを無効化、10コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (23→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
学園スサノオは本体の採用がほとんどないので、超覚醒の優先度は低いです。他のキャラの育成を優先しましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・新学期ガチャ ・☆6以上確定新学期ガチャ |
|
|
【入手方法】 ・生徒会書記・ロキから進化 |
| 【No.4346】生徒会書記・ロキ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 闇/木 | 神/悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3408 | 1422 | 477 |
| Lv110 | 5453 | 4550 | 763 |
| Lv120 | 5794 | 4693 | 787 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4398 | 1917 | 774 |
| Lv110 | 6443 | 5045 | 1060 |
| Lv120 | 6784 | 5188 | 1084 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6378 | 2907 | 1368 |
| Lv110 | 8423 | 6035 | 1654 |
| Lv120 | 8764 | 6178 | 1678 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| シークレットレコード ターン数:19→12 |
|---|
| 3ターンの間、闇と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
| 大丈夫、ちゃんとやってるよ |
|---|
| 闇属性の全パラメータが1.5倍。闇か木の5個十字消し1個につき攻撃力が2倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
| 【No.7146】生徒会書記・ロキの学生証 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 闇 | 神 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8000 | 5000 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8990 | 5495 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| シークレットレコード ターン数:19→12 |
|---|
| 3ターンの間、闇と木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
| 新学期ガチャの関連記事 | ||
|---|---|---|
当たり |
交換おすすめ |
学園ヴォルスーン |
ダンジョン |
称号 |
ストーリー |
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
学園ロキの評価とアシストのおすすめ|新学期
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
雲耐性、無効貫通あるし便利だけど評価低いね。