パズドラにおける遠坂凛(とおさかりん/遠坂の六代目継承者・遠坂凛/分岐遠坂凛)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。どれに進化させるべきかについても解説しています。
| 【No.7084】凛のペンダント | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5555/攻撃:2555/回復:767 【Lv99+891】 HP:7535/攻撃:3545/回復:1361 【覚醒】 |
|
【スキル】
魔力が込められた宝石 4ターンの間、HPを25%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (10→10ターン) |
|
| 【No.6133】宝石剣ゼルレッチ | |
|
|
【Lv99+297】 HP:5055/攻撃:2555/回復:901 【Lv99+891】 HP:7035/攻撃:3545/回復:1495 【覚醒】 |
|
【スキル】
宝の持ち腐れよ! 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。 (7→4ターン) |
|
| 【No.6132】遠坂の六代目継承者・遠坂凛 | |
|
|
【Lv120+297】 HP:6478/攻撃:3173/回復:1082 【Lv120+891】 HP:8458/攻撃:4163/回復:1676 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 光属性のHPと攻撃力が2.5倍。火光の同時攻撃で攻撃力が9倍、2コンボ加算。 【スキル】 宝の持ち腐れよ! 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。 (7→4ターン) |
|
| 【No.5008】魔術師・遠坂凛 | |
|
|
【Lv120+297】 HP:7153/攻撃:3173/回復:908 【Lv120+891】 HP:9133/攻撃:4163/回復:1502 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 火光の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力と回復力が4倍。火光以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。 【スキル】 ただ勝つ為に戦うの ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 (7→2ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| - | - | 8.5 | |
| - | - | 8.5 | |
| 8.0 | 8.5 | - | |
| 8.0 | 7.0 | - |
遠坂凛は1体目はペンダントに進化させるのがイチオシです。スキルが回復系で超優秀、覚醒も火パに最適な内容なので基本はペンダントに進化しましょう。
次いでゼルレッチに進化させるのがおすすめです。耐性2種を持っていてさらにドロップ強化もおまけでついてくるので、汎用性の高い装備として活躍できます。
分岐遠坂凛は回復面を大幅に強化できるため、サブとして運用する可能性が高いです。超転生アマテラスや汐見琴音、転生水着メタトロンに近い運用が可能なので、手持ちのキャラ次第では持っておきたいキャラとなります。
究極遠坂凛は上記の3体に比べると優先度は低くなります。明確な使い道が存在しないため、未所持でも問題ない程に活躍の可能性は低いです。

分岐遠坂凛は火と光の同時消しで最大22.5倍を出せるお手軽な高倍率リーダーです。HP2.5倍の効果も持っていますが軽減と回復に倍率がないため、相方は慎重に選ぶ必要があります。
覚醒はサポートに特化した内容です。特に回復面を大幅に強化できるので、回復に不安が残るパーティであれば是非とも採用したいキャラと言えます。
スキルもサポートとしてかなり強力な内容です。ロック解除をしつつ回復と火力の両面のドロップ確保をこなせるので、属性の噛み合うキャラであれば非常に便利で回転率も良く優秀な効果と言えます。
また、アシストベースとしてさらに強力なスキルを継承できるのも魅力です。

究極遠坂凛のリーダー運用は難しいです。軽減倍率は立派ですが、倍率を出す条件のクセが強く使い勝手が悪めになっています。
遠坂凛のスキルは、最短2ターンで打てるのが強力です。アシストのベースとして採用しつつ、要所でロック解除スキルとしても使えるため、2つのスキルを満遍なく活かすことができます。
遠坂凛の覚醒スキルは、HP80%以上強化に特化しています。HPを80%以上に保てないと火力を出せないとはいえ、条件さえクリアすればかなり優秀な火力を出せるでしょう。できれば超覚醒スキルもHP80%以上強化にして、更に特化させるのが望ましいです。

ゼルレッチは無難に強い耐性装備です。操作不可と暗闇3個を同時にアシストできるので、様々な編成で活躍することができます。
ただし、スキルターンがやや軽めなので、適宜スキルの調整が必要になる点には十分注意しましょう。

ペンダントはかなり優秀な火ドロ強付与装備です。火ドロ強を3個付与してくれるので、火パとの相性が抜群です。またスキルも強力で回復系最強クラスの効果を10ターンで打てるため重宝します。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
全部終わったらまた、ね? 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (12→8ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
デザンブースト 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (15→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ドリーム・オブ・セレブレーション 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、7コンボ加算、全員のダメージ上限値が99億。 (10→7ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ヒーローのマント 6ターンの間、回復力、リーダーと光属性の攻撃力が4倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
クオリアプライド 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを15個ずつ生成。 (22→8ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
新たに役割を1個持てるようになるお邪魔耐性+が最も無難な選択肢です。ですが、場合によってはスキルブースト+も強力なので、選択肢の1つとして頭に入れておきましょう。
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・遠坂凛から進化 |
|
|
【入手方法】 ・遠坂凛から進化 |
|
|
【入手方法】 ・遠坂凛から進化 |
|
|
【入手方法】 ・遠坂凛から進化 |
|
|
【入手方法】 ・Fateコラボガチャ ・Fateコラボ(交換) |
| 【No.6132】遠坂の六代目継承者・遠坂凛 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 40 | 光/火 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4065 | 2060 | 604 |
| Lv110 | 5081 | 2575 | 755 |
| Lv120 | 5488 | 2678 | 785 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5055 | 2555 | 901 |
| Lv110 | 6071 | 3070 | 1052 |
| Lv120 | 6478 | 3173 | 1082 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7035 | 3545 | 1495 |
| Lv110 | 8051 | 4060 | 1646 |
| Lv120 | 8458 | 4163 | 1676 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 宝の持ち腐れよ! ターン数:7→4 |
|---|
| 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。 |
| 純粋な力勝負をしているだけよ |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が2.5倍。火光の同時攻撃で攻撃力が9倍、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.7084】凛のペンダント | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 火 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4565 | 2060 | 470 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5555 | 2555 | 767 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 魔力が込められた宝石 ターン数:10→10 |
|---|
| 4ターンの間、HPを25%回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
回復力が200アップする |
| 【No.6133】宝石剣ゼルレッチ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4065 | 2060 | 604 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5055 | 2555 | 901 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 宝の持ち腐れよ! ターン数:7→4 |
|---|
| 全ドロップのロックを解除し、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.5008】魔術師・遠坂凛 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 40 | 火/光 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4565 | 2060 | 470 |
| Lv110 | 5706 | 2575 | 588 |
| Lv120 | 6163 | 2678 | 611 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5555 | 2555 | 767 |
| Lv110 | 6696 | 3070 | 885 |
| Lv120 | 7153 | 3173 | 908 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ただ勝つ為に戦うの ターン数:7→2 |
|---|
| ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 |
| マスターの方針には従ってもらうわよ |
|---|
| 火光の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力と回復力が4倍。火光以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.5007】遠坂凛 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 火/光 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3465 | 1660 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4455 | 2155 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ただ勝つ為に戦うの ターン数:7→2 |
|---|
| ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 |
| 次に会ったら敵同士だから |
|---|
| 火光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。火光以外を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
遠坂凛の評価と超覚醒のおすすめ|Fateコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
分岐強そうやなー めちゃくちゃアイアンマン意識してるスキルと覚醒や アイアンマンメインだから交換考えよう