パズドラ鳴子章吉(なるこしょうきち)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.5467】鳴子章吉 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:3810/攻撃:3101/回復:776 【Lv120+891】 HP:5790/攻撃:4091/回復:1370 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 HP50%以下で攻撃力が7倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 【スキル】 アームストロングクライムや!! HPが50%減少。ランダムで火ドロップを9個生成。3ターンの間、回復力が0になる。 (12→4ターン) |
|
| 【No.8132】弱虫ペダルの単行本3巻【鳴子章吉】 | |
|
|
【Lv99+297】 HP:3004/攻撃:2425/回復:652 【Lv99+891】 HP:4984/攻撃:3415/回復:1246 【覚醒】 |
|
【スキル】
ワイの真骨頂みせたるわ!! 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最上段横1列を火ドロップに変化。 (9→9ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 4.0 | - | |
| - | - | 7.0 |

鳴子章吉のリーダーとサブの運用はありません。倍率の発動条件と数値が見合っておらず、覚醒も貧弱でお世辞にも強力とは言い難いです。
スキルは少し特殊ですが明確な使い所はありません。自傷や火ドロップ生成は優秀なものの、他のスキルで事足りているのが現実です。

HP50%以下強化を付与できますが、他に付与できる覚醒が攻撃強化5個と貧弱です。スキルも最上段を火ドロップに変換する効果を持ちますが、上位互換のスキルも存在するので微妙と言えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
フィーバーブレイズ 2ターンの間、5コンボ加算、受けるダメージを激減(75%)、自分のダメージ上限値が150億。敵の行動を2ターン遅らせる。 (19→9ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
タイガーランペイジ 2ターンの間、敵の防御力が0になる、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、2コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。 (13→7ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
閃光ぎり HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×200倍の火属性攻撃。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、火属性の攻撃力が4倍。 (15→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
メテオグラビティ 敵のHP15%分のダメージ。ロックを解除し、左端縦1列を闇に変化。10ターンの間、全員の攻撃力が4倍。 (17→10ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
鳴子章吉は採用の機会がまずないため、超覚醒はつけないでおきましょう。他のキャラの育成を優先すべきです。どうしても付けたいという場合はスキルブーストを付けるのがおすすめです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・チャンピオンコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・鳴子章吉から進化 |
| 【No.5467】鳴子章吉 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 15 | 火/光 | 体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2014 | 1930 | 355 |
| Lv110 | 2618 | 2509 | 462 |
| Lv120 | 2820 | 2606 | 479 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3004 | 2425 | 652 |
| Lv110 | 3608 | 3004 | 759 |
| Lv120 | 3810 | 3101 | 776 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4984 | 3415 | 1246 |
| Lv110 | 5588 | 3994 | 1353 |
| Lv120 | 5790 | 4091 | 1370 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アームストロングクライムや!! ターン数:12→4 |
|---|
| HPが50%減少。ランダムで火ドロップを9個生成。3ターンの間、回復力が0になる。 |
| 派手に生きんとオモんない!! |
|---|
| HP50%以下で攻撃力が7倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.8132】弱虫ペダルの単行本3巻【鳴子章吉】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 60 | 火 | 体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 2014 | 1930 | 355 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3004 | 2425 | 652 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ワイの真骨頂みせたるわ!! ターン数:9→9 |
|---|
| 2ターンの間、自分の攻撃力が3倍。最上段横1列を火ドロップに変化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
鳴子章吉の評価とアシストのおすすめ|チャンピオンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。