パズドラ覇王丸(天下無敵の熱血漢・覇王丸)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.7219】ドット・覇王丸 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:6451/攻撃:3554/回復:424 【Lv120+891】 HP:8431/攻撃:4544/回復:1018 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定100万ダメージ。10コンボ以上でダメージを半減。 【スキル】 孤月斬 1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。1ターンの間、ルーレットを1個生成。 (12→12ターン) |
|
| 【No.7216】天下無敵の熱血漢・覇王丸 | |
|
▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:7801/攻撃:4204/回復:424 【Lv120+891】 HP:9781/攻撃:5194/回復:1018 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 火と光属性の回復力が3倍。9コンボ以上でダメージを半減。光火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が18倍、2コンボ加算。 【スキル】 天覇凄煌斬 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 (10→10ターン) |
|
| 【No.5567】名刀・河豚毒 | |
|
|
【Lv99+297】 HP:5035/攻撃:2848/回復:395 【Lv99+891】 HP:7015/攻撃:3838/回復:989 【覚醒】 |
|
【スキル】
天覇封神斬 5ターンの間、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 (13→13ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.0 | - | |
| 8.0 | 8.5 | - | |
| - | - | 8.5 |

転生覇王丸は25%軽減と半減を兼ね備えた耐久力の高いリーダーです。さらに回復倍率とコンボ加算も持つので、後は相方にHPや高い耐久力を持ったキャラを採用すれば高難易度ダンジョンの攻略も視野に入れれます。
覚醒もいわゆるスキブやバインドなどの標準装備とコンボ強化や無効貫通といった攻撃的覚醒を兼ね備えており、特に弱点はありません。強いていうのであれば無効貫通に偏りすぎているので、正方形消ししない時の火力に不安があります。しかし、火力面は他キャラで補うことができるので運用の際に注意しておけば問題ないです。
スキルには3色陣と回復力&攻撃力エンハンス効果があります。陣スキルは言うまでもなく便利なスキルで、回復力と攻撃力エンハンスは特に高難易度ダンジョン等で活きてくるあると嬉しいスキルです。

ドット覇王丸はチームHP強化3個とギミック対策盛り盛りのスキルが強みですが、残念ながら明確な使い道はありません。チームHPを盛りたいがためにわざわざ採用するほどでは無く、アシストやバッジなどで事足りることが多いからです。

お邪魔耐性3個と暗闇、毒耐性をそれぞれ1個ずつ持っている耐性面に強い装備です。スキルも光パーティとはとても相性がよく、2体目以降は武器にして運用しましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
デザンブースト 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (15→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
黄金の都バビロニアの宝物庫 ドロップのロックを解除し、ランダムで光ドロップを9個生成。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
転生覇王丸の超覚醒はどれを選んでも強力なので、使い道に応じて選択するのがおすすめです。火力目的ならコンボ強化、サポートなら耐性2種のどちらかかスキルブーストを選択しましょう。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・覇王丸から進化 |
|
|
【入手方法】 ・さすらいの剣豪・覇王丸から進化 |
|
|
【入手方法】 ・さすらいの剣豪・覇王丸から進化 |
|
|
【入手方法】 ・覇王丸から進化 |
|
|
【入手方法】 ・サムライスピリッツコラボガチャ |
| 【No.7216】天下無敵の熱血漢・覇王丸 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 26 | 光/火 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5045 | 2853 | 98 |
| Lv110 | 6306 | 3566 | 123 |
| Lv120 | 6811 | 3709 | 127 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6035 | 3348 | 395 |
| Lv110 | 7296 | 4061 | 420 |
| Lv120 | 7801 | 4204 | 424 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8015 | 4338 | 989 |
| Lv110 | 9276 | 5051 | 1014 |
| Lv120 | 9781 | 5194 | 1018 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天覇凄煌斬 ターン数:10→10 |
|---|
| 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 |
| かあぁァーッ!血が騒ぐねえ! |
|---|
| 火と光属性の回復力が3倍。9コンボ以上でダメージを半減。光火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が18倍、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
| 【No.5565】覇王丸 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 26 | 光 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3945 | 2303 | 98 |
| Lv110 | 4931 | 2879 | 123 |
| Lv120 | 5326 | 2994 | 127 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4935 | 2798 | 395 |
| Lv110 | 5921 | 3374 | 420 |
| Lv120 | 6316 | 3489 | 424 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 旋風裂斬 ターン数:11→6 |
|---|
| 1ターンの間、1コンボ加算、操作時間が2倍。1ターンの間、ルーレットを1個生成。 |
| 俺の名は覇王丸! |
|---|
| 攻撃タイプの全パラメータが2倍。操作時間が5秒延長。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍(3コンボ5倍、最大8コンボ)。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
| 【No.5566】さすらいの剣豪・覇王丸 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 36 | 光/火 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4045 | 2353 | 98 |
| Lv110 | 5056 | 2941 | 123 |
| Lv120 | 5461 | 3059 | 127 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5035 | 2848 | 395 |
| Lv110 | 6046 | 3436 | 420 |
| Lv120 | 6451 | 3554 | 424 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天覇封神斬 ターン数:13→13 |
|---|
| 5ターンの間、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 |
| 泣きを見ても知らねェぜ! |
|---|
| 光を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。光属性の全パラメータが1.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
| 【No.5567】名刀・河豚毒 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4045 | 2353 | 98 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5035 | 2848 | 395 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 天覇封神斬 ターン数:13→13 |
|---|
| 5ターンの間、3コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.7219】ドット・覇王丸 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 26 | 光 | 攻撃/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4045 | 2353 | 98 |
| Lv110 | 5056 | 2941 | 123 |
| Lv120 | 5461 | 3059 | 127 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5035 | 2848 | 395 |
| Lv110 | 6046 | 3436 | 420 |
| Lv120 | 6451 | 3554 | 424 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 孤月斬 ターン数:12→12 |
|---|
| 1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。1ターンの間、ルーレットを1個生成。 |
| 冥土の土産に覚えておきな! |
|---|
| 光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、2コンボ加算、固定100万ダメージ。10コンボ以上でダメージを半減。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
覇王丸の評価と超覚醒のおすすめ|サムライスピリッツコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サブ転生覇王丸8.5は草、火力全キャラ最強なのに(笑)光パ組むなら必須のサブ