Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【パズドラ】リーチェキティの評価とアシストのおすすめ|サンリオコラボ|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【パズドラ】リーチェキティの評価とアシストのおすすめ|サンリオコラボ

☆【サンリオコラボ】当たり交換おすすめ
★【ハロウィン2025】当たり交換おすすめ
☆【新降臨】玩具龍降臨の攻略
★【クエストダンジョン】10月の攻略情報
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

パズドラリーチェキティの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。

リーチェキティのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
究極
【No.7858】水の大魔女ハローキティ
リーチェキティ
悪魔回復
【Lv120+297】
HP:6442/攻撃:4600/回復:1437
【Lv120+891】
HP:8422/攻撃:5590/回復:2031
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+3色攻撃強化+3色攻撃強化+2体攻撃+ダンジョンボーナスダンジョンボーナス

【超覚醒】
暗闇耐性+操作不可耐性ダンジョンボーナス4色攻撃強化+浮遊全パラメータ強化
【リーダースキル】
3色以上同時攻撃でダメージを激減、2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が35倍、2コンボ加算。
【スキル】マジカルオーロラ
ロックを解除し、5属性+回復に変化。シールドを1つ破壊。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。
(14→5ターン)
【No.7859】ウィッチ・リーチェキティ
究極リーチェキティ
悪魔回復
【Lv120+297】
HP:6442/攻撃:4600/回復:1437
【Lv120+891】
HP:8422/攻撃:5590/回復:2031
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+操作時間延長+ガードブレイク4色攻撃強化+4色攻撃強化+回復ドロップ強化+ダンジョンボーナス

【超覚醒】
暗闇耐性+操作不可耐性ダンジョンボーナス4色攻撃強化+浮遊全パラメータ強化
【リーダースキル】
【操作時間15秒】5コンボ以上で固定900万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が35倍。
【スキル】マジカルオーロラ
ロックを解除し、5属性+回復に変化。シールドを1つ破壊。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。
(14→5ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
リーチェキティの評価リーチェキティ
6.5 6.5 -
究極リーチェキティの評価究極リーチェキティ
6.5 8.0 -

▶︎みんなのキャラ評価を見る

リーチェキティの評価

【ベースの評価】

【7858】水の大魔女ハローキティ

ポチポチ周回で活躍できる

リーチェキティはダンジョンボーナス2個を持ち、超覚醒でもダンジョンボーナスを選択できるのでポチポチ周回で活躍可能です。スキルターンも軽くアシストベースとして使いやすいので、パーツとして持っておくに越したことはありません。

周回以外だとかなり厳しい

周回以外での活躍はかなり厳しいです。ポチポチ周回以外で採用するのはやめておきましょう。

【リーチェキティの評価】

【7859】ウィッチ・リーチェキティ

サブであれば一応組み込める

究極進化はサブであれば一応多色パに組み込めます。5ターンという速さで属性吸収とダメージ無効の2種のギミックに対応可能なので、もしサブ候補が足りていない場合は採用の価値ありです。

リーダーとしては残念

リーダーとしては残念と言わざるを得ません。これといった強みがないため、リーダーとして運用するのはやめておきましょう。

リーチェキティのアシストおすすめ

キャラ 性能
ウルトラマンメビウス装備ウルトラマンメビウス装備 【スキル】 クリスタルサークル
2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 体力タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 操作不可耐性
ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2)ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2) 【スキル】 磁力の支配
3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
時透無一郎装備時透無一郎装備 【スキル】 霞の呼吸
2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ 超コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+
ダイヤガチャドラ装備ダイヤガチャドラ装備 【スキル】 フィーリングダイヤ
自分以外のスキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 5色攻撃強化 チームHP強化 チームHP強化 スキルブースト

アシスト武器の一覧と解説

リーチェキティの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

用途によって選択するのがおすすめ

リーチェキティの超覚醒は用途によって選択するのがおすすめです。無難にサブとして運用するなら暗闇耐性+か4色攻撃強化+、ダンジョンボーナス目的で運用する場合はダンジョンボーナスを付けましょう。

リーチェキティの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
水の大魔女ハローキティの画像リーチェキティ
・進化前なし
【入手方法】
サンリオコラボガチャ1
星7以上確定サンリオコラボガチャ
ウィッチ・リーチェキティの画像究極リーチェキティ
水の番人の画像 神化の蒼面の画像 ダブサファリットの画像 水の希石【小】の画像 水の希石【小】の画像

【入手方法】
・水の大魔女ハローキティから進化

リーチェキティのステータス

究極リーチェキティのステータス

【No.7859】ウィッチ・リーチェキティ
【7859】ウィッチ・リーチェキティ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 35 水/水 悪魔/回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3709 2891 803
Lv110 5081 3961 1100
Lv120 5452 4105 1140

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4699 3386 1100
Lv110 6071 4456 1397
Lv120 6442 4600 1437

ステータス(+891あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6679 4376 1694
Lv110 8051 5446 1991
Lv120 8422 5590 2031

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

マジカルオーロラ ターン数:14→5
ロックを解除し、5属性+回復に変化。シールドを1つ破壊。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

清心のしるし
【操作時間15秒】5コンボ以上で固定900万ダメージ。4色以上同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が35倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ガードブレイクガードブレイク 5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

リーチェキティのステータス

【No.7858】水の大魔女ハローキティ
【7858】水の大魔女ハローキティ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 25 悪魔/回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3709 2891 803
Lv110 5081 3961 1100
Lv120 5452 4105 1140

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4699 3386 1100
Lv110 6071 4456 1397
Lv120 6442 4600 1437

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

マジカルオーロラ ターン数:14→5
ロックを解除し、5属性+回復に変化。シールドを1つ破壊。3ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

冷静の呪文
3色以上同時攻撃でダメージを激減、2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が35倍、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

サンリオコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
コロシアムコロシアム コロシアム2コロシアム2 キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨キテプリガチャドラ
ミルシナモンミルシナモン降臨 がちゃどら降臨ガチャドラプリン 初級サンリオ初級編
上級サンリオ上級編 称号1キティ称号 称号2シナモン称号
称号3ポムポムプリン称号 - -
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

1パに1台あると便利なキティちゃん

1 名無しさん

操作固定LSなのに指持ってたり 多色強化覚醒なのにダンボあったり 突破スキル用なのに1Tしか続かなかったり 多色必須なのに5色チャージはできなかったり コンボ加算も無ければ軽減率も高い訳ではないという…   玉にはしたくないが実用性は無いって感じが溢れ出てる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記