Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【パズドラ】サンリオコラボの当たりと評価|引くべき?|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【パズドラ】サンリオコラボの当たりと評価|引くべき?

☆【サンリオコラボ】当たり交換おすすめ
★【ハロウィン2025】当たり交換おすすめ
☆【新降臨】玩具龍降臨の攻略
★【クエストダンジョン】10月の攻略情報
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

サンリオコラボ

消費魔法石
魔法石 ×7

パズドラにおけるサンリオコラボガチャの当たりと評価を掲載しています。サンリオコラボ(ハローキティコラボ)の最新情報、シンクロ覚醒一覧、開催期間などを掲載しています。

サンリオコラボの当たりランキング

コラボガチャ2の当たりランキング早見表

ランク キャラ
SS
バッドばつ丸&ポチャッコ けろけろけろっぴ&シナモロール アリナウィッシュミーメル マイメロディ&クロミ
S
グランディスパティ&ジミー ハローキティ&ポムポムプリン ポロネマロンクリーム ユキネタキシードサム グランエルヴハンギョドン ヴィオーネあひるのペックル ヨミキキ&アマテラスララ
A
リンネルぼんぼんりぼん ディーナKIRIMIちゃん. 翠角姫・風神コロコロクリリン ヴァレリアはなまるおばけ スーリアぐでたま 黄角姫・雷神ウサハナ アテナこぎみゅん 天下神・豊臣秀吉おさるのもんきち 財成の学問神・ガネーシャみんなのたあ坊 黄泉神・イザナミチャーミーキティ
B
氷斧の武闘姫・ユウリまるもふびより 黒猫神・バステトチョコキャット 双華神・大喬しろうさ&小喬くろうさ 堕天使ルシファーベリー&熾天使ルシファーチェリー

サンリオコラボガチャの当たりは「マイメロディ&クロミ」「バッドばつ丸&ポチャッコ」「アリナウィッシュミーメル」「けろけろけろっぴ&シナモロール」の4体です。どのキャラも共通してスキルが非常に強力で、高難易度ダンジョンでの活躍が見込めます。

【アンケート】コラボガチャ2の当たりは?

バッドばつ丸&ポチャッコ
41
けろけろけろっぴ&シナモロール
93
アリナウィッシュミーメル
16
マイメロディ&クロミ
11
ハローキティ&ポムポムプリン
12
ヨミキキ&アマテラスララ
6
グランエルヴハンギョドン
8
ヴィオーネあひるのペックル
8
グランディスパティ&ジミー
6
ポロネマロンクリーム
9
ユキネタキシードサム
8
その他(ぜひコメント欄に!)
8

コラボガチャ1の当たりランキング早見表

ランク キャラ
S
大魔女の弟子ポチャッコ オリィKIRIMIちゃん. 大魔女の弟子マイメロディ 大魔女の師匠ハローキティ ゴウテンバッドばつ丸
A
妖海の大魔女ハローキティ プリムあひるのペックル 大魔女の弟子ハンギョドン 森奥の大魔女ハローキティ アトリハローキティ 大王クロミ ノヴァシナモロール 大魔女の弟子ポムポムプリン 闇の大魔女ハローキティ 大魔女の弟子クロミ
B
火の大魔女ハローキティ 寝床の大魔女ハローキティ 織姫ハローキティ 水の大魔女ハローキティ 木の大魔女ハローキティ ぐでたま 光の大魔女ハローキティ チャーミーキティ 雲外の大魔女ハローキティ アテンぐでたま こぎみゅん 彩龍喚士・イデアルシナモン 鏡室の大魔女ハローキティ メルティバッドばつ丸

サンリオコラボガチャは引くべき?

サンリオガチャ評価総括
  • サンリオパーティで高難易度をクリアしたい人向き
  • 引く場合は新キャラしか出ないガチャ2を引こう
  • サンリオ染めが強いが汎用性の高いキャラもちらほら
  • 既存の最強リーダーの強化パーツは少なめ
  • アシスト形態を持つキャラが少ないため将来性が△

コラボキャラで高難易度を攻略したいならあり

注目リーダー コラボ内で相性のいいサブ
バッドばつ丸&ポチャッコの画像バッドばつ丸&ポチャッコ
バッドばつ丸&ポチャッコのテンプレ
マイメロディ&クロミの画像マイメロディ&クロミ
マイメロディ&クロミのテンプレ

サンリオコラボは、サンリオコラボキャラを使用して高難易度を攻略したいなら引くのはありと言えます。W吸収無効やループ系スキルなどを持つ汎用性の高いキャラもちらほら居ますが、基本はサンリオコラボ染めで輝くキャラが多い印象です。必ず引くレベルではありませんが、パーティ単位で魅力を感じる場合は引くことをおすすめします。

現在開催中のガチャ一覧

ガチャ 期間と簡易解説
サンリオコラボサンリオ 【おすすめ度】
★★★☆☆
【期間】
2025/10/24(金)10:00~2025/11/10(月)09:59
【消費魔法石】 魔法石×7

【特徴】
・コラボパーティに魅力を感じる人向き
引く場合は新キャラしか出ないガチャ2
・既存の最強リーダーの強化パーツは少なめ
・アシスト形態を持つキャラが少ない...
ハロウィンガチャ2025ハロウィンガチャ2025 【おすすめ度】
★☆☆☆☆
【期間】
2025/10/13(月)10:00~2025/10/31(金)09:59
【消費魔法石】 魔法石×5 or 7

【特徴】
・当たりとハズレの差が大きいガチャ
・最強編成の強化パーツが数体居るのみ
・基本は交換or確定ガチャで済ませよう

▶︎ガチャのおすすめと当たりを見る

アシストが少ないので将来性を見るなら温存が得策

アシスト形態があるキャラの一覧

サンリオコラボガチャはアシスト形態を持つキャラが少なく、本体の性能が環境についていけなくなると、活躍できる場所がなくなってしまいます。環境を塗り替えるレベルのキャラが存在しないので、将来性を見るなら魔法石は温存するのがおすすめです。

最強リーダーの強化パーツ目的の場合も温存

現環境の注目リーダーの例
第1部隊隊長・鳴海弦の画像変身鳴海弦 博愛メイド・イデアルの画像メイドイデアル 上弦の弐・童磨の画像変身童磨
かき氷屋の店員・メニット&チャオリンの画像メニット&チャオリン 黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタの画像ロゼッタ 第3部隊隊長・亜白ミナの画像変身亜白ミナ

サンリオコラボガチャは、既存の最強キャラの強化パーツも少ないガチャです。そのため、サンリオ染めのパーティに魅力が感じられず、現環境の最強パーティが1個~3個程度組める場合は、無理して引く必要はありません。

▶︎最強リーダーランキングを見る

確定ガチャの購入や交換所は積極的に検討して良い

【12990】ヨミキキ&アマテラスララ

販売される確定ガチャの購入や交換所は積極的に活用しましょう。ただし、星8以上確定ガチャについては対象が多すぎるあまり狙いのキャラを引けない可能性が十分あるので、何が狙いなのかをよく決めてから判断することをおすすめします。

▶︎サンリオで交換すべきおすすめのキャラを見る

【アンケート】サンリオコラボガチャは引く?

コンプ目指してガッツリ引く!
4
目当てのキャラを狙って少し引く
23
今回は魔法石を温存してスルー...
33

サンリオコラボガチャ2のキャラ評価

SSランクのキャラ評価

キャラ 評価
バッドばつ丸&ポチャッコの画像バッドばつ丸&ポチャッコ
テンプレ
クロトビバッドばつ丸&スオウポチャッコの画像 変身
・火水回復の4個消しを扱う青天井リーダー
 └組んだ数に応じて4倍乗算&1コンボ加算
・Lスキルと覚醒で部位破壊周回の適正が高め
・2編成で様々な効果がループするスキル持ち
・覚醒も火力特化&属性相性無視で優秀
アリナウィッシュミーメルの画像アリナウィッシュミーメル
樹望龍の癒し手・アリナウィッシュミーメルの画像 変身
・3ターンで使えるギミック回復スキルが魅力
 └強化目覚めループで3ターン余裕あり◎
・無駄のない覚醒でアシスト共鳴持ち
・「マイメロディ&クロミ」パーティで必須級
マイメロディ&クロミの画像マイメロディ&クロミ
テンプレ
イルミナマイメロディ&ロミアクロミの画像 変身
・バランスが取れてる7×6マスリーダー
 └耐久面はHP2.7倍+半減で悪くない
 └攻撃倍率は40倍とかなり控えめ...
・2体~4体での採用が強いスキル
・ダメージ上限解放も150億で環境適性◯
・覚醒は無駄がなく棘に強いのが魅力

Sランクのキャラ評価

キャラ 評価
グランディスパティ&ジミーの画像グランディスパティ&ジミー
灼鉄の機神帝・グランディスパティ&ジミーの画像 変身
・9ターン回復力と目覚めがループするスキル
 └最短6ターンで3ターン過剰なのが偉い
・ダメージ激減持ちで大ダメージ対策にもなる
・火水同時攻撃2個でアタッカー採用可能
・チームHP強化4個でHPを爆盛できるのも◎
ハローキティ&ポムポムプリンの画像ハローキティ&ポムポムプリン
セイナハローキティ&リュウメイポムポムプリンの画像 変身
・優秀な効果が詰め込まれているリーダー
 └覚醒無効中でも軽減が貼れるのはGood
・運用する場合は火目覚め必須のスキル
 └発動中はHP70%回復&全体140億上限解放
 └変身前の効果で35ターン目覚めあり
・3体でのループ運用が強力
・3色陣で無効貫通の安定感が低いのは△
ポロネマロンクリームの画像ポロネマロンクリーム
烈厚龍の貿易商・ポロネマロンクリームの画像 変身
・サポートに特化したギミック対策サブ
・火目覚め発動中でW吸収無効が発動
・回復力を大幅に底上げできるのも魅力
・アシスト無効対策枠としても使える
ユキネタキシードサムの画像ユキネタキシードサム
銀雪の雪女・ユキネタキシードサムの画像 変身
・耐性3種&5色ドロ強持ちの万能キャラ
・スキルもループスキルで優秀な内容
 └光抜きルーレット&HP1.5倍ループ
・使う場所は選ぶが刺さる場面では唯一無二
グランエルヴハンギョドンの画像グランエルヴハンギョドン
テンプレ
籠命の岩仙龍・グランエルヴハンギョドンの画像 変身
・リーダーとしてのスペックがそこそこ高め
 └火力は平均だが回復力7倍は破格の性能
・4ターンで使えるW吸収無効が強い
 └おまけのHP3倍が大ダメージ対策になる
・覚醒は火力覚醒が多めでアタッカー適性◎
・遅延耐性や部位破壊など優秀な覚醒も持つ
ヴィオーネあひるのペックルの画像ヴィオーネあひるのペックル
壮麗の擦龍楽士・ヴィオーネあひるのペックルの画像 変身
・リーダーとして使う場面は少ない
 └76マスと言えどコンボ加算なしは厳しい
 └数値面も目立って強力な効果はなし
・盤面変化&陣付きのギミック回復スキル
・覚醒の役割がはっきりしてるのがGood
 └回復枠&アタッカーとしての採用が基本
 └アシスト無効対策枠としても優秀
けろけろけろっぴ&シナモロールの画像けろけろけろっぴ&シナモロール
アルバートけろけろけろっぴ&パティシナモロールの画像 変身
・優秀な効果が詰め込まれているリーダー
 └覚醒無効中でも軽減が貼れるのはGood
・生成枠&W吸収無効要員を担えるスキル
・アフターヌーンティー3個持ちで棘適正◎
ヨミキキ&アマテラスララの画像ヨミキキ&アマテラスララ
ツクヨミキキ&アマテラスオオカミララの画像 変身
・リーダーとしてのスペックは控えめの性能
 └耐久値も火力も現環境では厳しい
・ギミック回復に特化した進化スキル
・回復力と操作時間がループするのも◯
・火力覚醒多めで陰と陽をどちらも持つ
 └対応力は高めだがどちらか片方は腐る...

Aランクのキャラ評価

キャラ 評価
リンネルぼんぼんりぼんの画像リンネルぼんぼんりぼん
高慢なご令嬢・リンネルぼんぼんりぼんの画像 変身
・耐性多めのサポート特化サブ
・役割はギミック回復+陣でシンプル
・シンプル故に4ターンで発動できるのが偉い
ディーナKIRIMIちゃん.の画像ディーナKIRIMIちゃん.
氷戒龍の武闘家・ディーナKIRIMIちゃん.の画像 変身
・リーダーとしての性能はまずまず
 └スキルがサブ向きなのでサブ採用が基本
・毎ターン使える自身&両隣110億解放スキル
・現環境で110億上限解放は控えめ...
・「バッドばつ丸&ポチャッコ」パで採用可能
風神コロコロクリリンの画像風神コロコロクリリン
翠角姫・風神コロコロクリリンの画像 究極
・無効貫通と属性吸収を対策するのが役割
・4ターン強化目覚めループで高難易度向き
・浮遊&超コンボ強化+2個を持つ火力枠
・「雷神ウサハナ」との噛み合いがGood
風神コロコロクリリンの画像 覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 十字消し攻撃+ 部位破壊ボーナス
ヴァレリアはなまるおばけの画像ヴァレリアはなまるおばけ
ヴァレリアはなまるおばけの画像 ベース
・スキブ10個持ちの多色キャラ
・スキルの役割が微妙で採用される場面は...
・究極形態が大本命のキャラ
要撃の師龍喚士・ヴァレリアはなまるおばけの画像 究極
・6ターンループするスキルが超優秀
 └指延長、ルーレット、40%軽減ループ
・覚醒もパーティを選ばない覚醒でGood
・チームHP3個でHPを盛れるのも偉い
スーリアぐでたまの画像スーリアぐでたま
占黄龍の占い師・スーリアぐでたまの画像 変身
・本家スーリアと似たヘイスト持ちスキル
 └無効貫通、ダメージ吸収、HP増加要員
・サポート特化で火力方面は期待できない
・決して弱くはないが扱いどころが難しい
雷神ウサハナの画像雷神ウサハナ
黄角姫・雷神ウサハナの画像 究極
・強化目覚め中でダメージ&コンボ吸収無効
・「風神コロコロクリリン」と噛み合いが良い
・スキル遅延耐性を2個持つのが偉い
 └潜在覚醒の自由度が高くなる
雷神ウサハナの画像 覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 4色攻撃強化 チーム回復強化 雲耐性 スキル遅延耐性
アテナこぎみゅんの画像アテナこぎみゅん
アテナこぎみゅんの画像 ベース
・様々なギミックを対策できる便利キャラ
 └効果が多い分6ターンと重めなのがネック
・覚醒はアタッカー寄りかつスキブが多め
守護神・アテナこぎみゅんの画像 究極
・2ターンに1回300億になれるアタッカー
・役割がシールド破壊と回復力強化のみ...
・枠に余裕があれば採用できるレベル
豊臣秀吉おさるのもんきちの画像豊臣秀吉おさるのもんきち
天下神・豊臣秀吉おさるのもんきちの画像 究極
・強化目覚めがあれば真価を発揮するサブ
 └3ターン無効貫通&W吸収無効
・覚醒はコンボ強化+に特化している
・装備が優秀なので装備込でのAランク評価
豊臣秀吉おさるのもんきちの画像 覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト コンボ強化+ チームHP強化 チームHP強化 暗闇耐性+ スキル遅延耐性
ガネーシャみんなのたあ坊の画像ガネーシャみんなのたあ坊
財成の学問神・ガネーシャみんなのたあ坊の画像 究極
・経験値1.8倍+ダンボ2個持ちリーダー
・本体性能は微妙で使う場面はほぼない...
・装備が初の全体15億固定ダメージスキル
ガネーシャみんなのたあ坊の画像 覚醒アシスト ダンジョンボーナス ダメージ無効貫通+ チームHP強化 チームHP強化
イザナミチャーミーキティの画像イザナミチャーミーキティ
黄泉神・イザナミチャーミーキティの画像 究極
・シンプルな性能だが悪くないスキルと覚醒
・優先的に使うことは無いが代用で採用可能
・陰ダンジョンで活躍する可能性あり
イザナミチャーミーキティの画像 覚醒アシスト 封印耐性 操作時間延長+ 闇ドロップ強化+ 火ドロップ強化+ 浮遊 スキル遅延耐性

Bランクのキャラ評価

キャラ 評価
ユウリまるもふびよりの画像ユウリまるもふびより
氷斧の武闘姫・ユウリまるもふびよりの画像 究極
・水木を扱う編成で活躍する変換枠
・回復目覚めと組み合わせるのが必須級
 └回復目覚めなしだと運用はかなり厳しい...
 └重要な回復目覚め枠も現時点だと微妙
ユウリまるもふびよりの画像 覚醒アシスト スキルブースト 2体攻撃+ L字消し攻撃+ 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ スキル遅延耐性 部位破壊ボーナス
バステトチョコキャットの画像バステトチョコキャット
黒猫神・バステトチョコキャットの画像 究極
・様々な効果がループする悪くないスキル
・爆弾で事故る可能性があるため注意
・木目覚め枠としての採用が可能
・現状の木目覚めパが微妙のため評価低め
バステトチョコキャットの画像 覚醒アシスト 副属性変更・木 スキルブースト 超コンボ強化 操作時間延長+ 操作時間延長+ スキル遅延耐性 部位破壊ボーナス
大喬しろうさ&小喬くろうさの画像大喬しろうさ&小喬くろうさ
双華神・大喬しろうさ&小喬くろうさの画像 究極
・周回向きの超つなげ消し生成スキル
・6ターンと重めで扱いが難しい
・浮遊+超つなげ消し2個で火力は十分出せる
大喬しろうさ&小喬くろうさの画像 覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 浮遊 光列強化×3 水列強化×3 コンボドロップ生成
堕天使ルシファーベリー&熾天使ルシファーチェリーの画像堕天使ルシファーベリー&熾天使ルシファーチェリー
神眞黎明・ルシファーベリー&チェリーの画像 変身
・周回で活躍する10億×2の固定ダメージスキル
・短いスパンで使えるのは高評価ポイント
・攻略で使うことはほぼないキャラ
・直近の周回でも固定を使う場面が少なめ

サンリオコラボのシンクロ覚醒対象キャラ

シンクロ覚醒の解放に必要なキャラと対象キャラ

解放に必要なキャラ 入手方法/対象キャラ
キティガチャドラ&プリンガチャドラの画像キティガチャドラ&プリンガチャドラ 【入手方法】
▶︎キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
【対象キャラ】
遊刻の時龍契士・ミルシナモロールの画像ミルシナモン 【入手方法】
▶︎ミルシナモロール降臨
【対象キャラ】
灯刻の時龍契士・ミルシナモロールの画像火ミルシナモン 【入手方法】
▶︎ミルシナモロール降臨
【対象キャラ】

サンリオコラボのシンクロ覚醒で必要なキャラは「ミルシナモン」「火ミルシナモン」「キティガチャドラ&プリンガチャドラ」の3体です。0所持のままコラボ期間を終えると次回のコラボ復刻までシンクロ覚醒が解放できなくなってしまうので、必ず期間内に1体は確保しておきましょう。

▶︎シンクロ覚醒について詳しく見る

サンリオコラボのダンジョンまとめ

  • NEWキティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
  • NEWサンリオキャラクターズランド2
  • NEWポチャッコ称号チャレンジ
  • サンリオキャラクターズ初級編/上級編
  • 時龍契士・ミルシナモロール降臨
  • ガチャドラプリン降臨
  • ポムポムプリン称号チャレンジ
  • シナモロール称号チャレンジ
  • ハローキティ称号チャレンジ

キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨

キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨では、ダンジョンクリアで「キティガチャドラ&プリンガチャドラ」を入手することができます。クリアするだけで☆7以上確定ガチャを入手できるので、着手優先度は高いです。

▶︎キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨の攻略

サンリオキャラクターズランド2

サンリオキャラクターズランド2

イベントやコラボ恒例のコロシアムダンジョンが登場します。遅延耐性を初めとする様々な潜在覚醒などを集められるダンジョンなので、育成素材が足りない場合は周回を検討しましょう。

▶︎サンリオキャラクターズランド2の攻略を見る

ポチャッコ称号チャレンジ

ポチャッコ称号称号「ポチャッコ」

ポチャッコチャレンジでは、その名の通り「ポチャッコ」称号をGETすることができます。ダンジョン内容はそこまで難しいものではないので、クリア時の魔法石と記念品の称号を受け取っておきましょう。

既存のダンジョン攻略記事はこちら

サンリオコラボの既存のダンジョン攻略記事
コロシアムコロシアム ミルシナモンミルシナモン降臨 がちゃどら降臨ガチャドラプリン
称号1キティ称号 称号2シナモン称号 称号3ポムポムプリン称号
初級サンリオ初級編 上級サンリオ上級編 -

サンリオコラボガチャシミュレータ

ガチャ2シミュレータ

サンリオコラボのキャラ一覧

ガチャ2のキャラ一覧と排出率

レア度 排出キャラ
☆9
(1.5%)
☆8
(1.2~3%)
☆7
(5.21%)

ガチャ1のキャラ一覧と排出率

レア度 排出キャラ
☆8
(1.2~2.5%)
☆7
(3.8%)
☆6
(6.8%)
☆5
(6.8%)

おまけガチャから排出されるキャラの一覧

ハローキティの評価ハローキティ装備 レイランリトルツインスターズ【ララ】の評価レイランリトルツインスターズ装備 ポチャッコの評価ポチャッコ装備 シーウルフポチャッコの評価シーウルフポチャッコ おはようハローキティの評価アウラキティ装備
シルクチャーミーキティの評価シルクチャーミーキティ装備 タキシードサムの評価タキシードサム あひるのペックルの評価あひるのペックル装備 カリンリトルツインスターズ【キキ】の評価カリンリトルツインスターズ装備 けろけろけろっぴの評価けろけろけろっぴ装備
ハンギョドンの評価ハンギョドン ディアダニエルの評価彦星ディアダニエル カラットタキシードサムの評価カラットタキシードサム装備 メイメイコロコロクリリンの評価メイメイコロコロクリリン装備 コロコロクリリンの評価コロコロクリリン装備
マイメロディの評価マイメロディ装備 ノーチラスけろけろけろっぴの評価ノーチラスけろけろけろっぴ カメオけろけろけろっぴの評価カメオけろけろけろっぴ装備 サクヤシナモロールの評価サクヤシナモン装備 女神ハローキティの評価女神ハローキティ装備
ウィッシュミーメルの評価ウィッシュミーメル マイスウィートピアノの評価マイスウィートピアノ装備 リトルツインスターズの評価リトルツインスターズ シナモロールの評価シナモン装備 ポムポムプリンの評価ポムポムプリン装備
マロンクリームの評価マロンクリーム装備 こんにちはハローキティの評価メリディスキティ装備 デイトナクロミの評価デイトナクロミ ファセットウィッシュミーメルの評価ファセットウィッシュミーメル装備 ハクこぎみゅんの評価ハクこぎみゅん装備
クロミの評価クロミ装備 バッドばつ丸の評価バッドばつ丸装備 おやすみハローキティの評価ノクタリアキティ装備 ブラックバードバッドばつ丸の評価ブラックバードばつ丸 シーンマイスウィートピアノの評価シーンマイスウィートピアノ装備

モンスター交換所限定キャラ

ハローキティのリボンの評価ハローキティのリボン 70sハローキティの評価70sハローキティ イチゴマンの評価イチゴマン ハローミミィの評価ハローミミィ

MPショップ限定キャラ

ハローキティ・ガチャドラの評価ハローキティガチャドラ 烈空の紅龍喚士・ソニアキティの評価ソニアキティ

ダンジョンで入手できるキャラ

キティホノりんの評価キティホノりん 灯刻の時龍契士・ミルシナモロールの評価火ミルシナモン キティガチャドラ&プリンガチャドラの評価キティガチャドラ&プリンガチャドラ キティアワりんの評価キティアワりん キティモリりんの評価キティモリりん
クロミのぬいぐるみの評価クロミのぬいぐるみ キティヒカりんの評価キティヒカりん ポムポムプリンのベレー帽の評価ポムポムプリンのベレー帽 クロミのリボンの評価クロミのリボン シナモロールのぬいぐるみの評価シナモンのぬいぐるみ
ポムポムプリンのぬいぐるみの評価ポムポムプリンのぬいぐるみ ノヴァシナモロール【報酬】の評価ノヴァシナモン(報酬) レアガチャドラプリンの評価レアガチャドラプリン 遊刻の時龍契士・ミルシナモロールの評価ミルシナモン ダイヤガチャドラプリンの評価ダイヤガチャドラプリン
キティワルりんの評価キティワルりん

パズドラの関連記事

サンリオコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
コロシアムコロシアム コロシアム2コロシアム2 キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨キテプリガチャドラ
ミルシナモンミルシナモン降臨 がちゃどら降臨ガチャドラプリン 初級サンリオ初級編
上級サンリオ上級編 称号1キティ称号 称号2シナモン称号
称号3ポムポムプリン称号 - -
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

59 名無しさん

ここ数年(7年くらい?)の内、サンリオ人気投票でキティが1位取ったの1回で、あとはシナモロールが1位とってるんだ…(上位にはいるが) 商売だし1位優遇は妥当なんだ…。

58 名無しさん

サンリオ今回微妙 向こうのキャラが少数で 色んなキャラとコスプレしすぎでは? シナモロールとかバツ丸、ハンギョドン、ポチャッコ キャラによっては2体3体新キャラで出てる キティは許されるとして、シナモロールとか多すぎだろ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記