
| 消費魔法石 |
|---|
パズドラにおけるサンリオコラボガチャの当たりと評価を掲載しています。サンリオコラボ(ハローキティコラボ)の最新情報、シンクロ覚醒一覧、開催期間などを掲載しています。
| ランク | キャラ |
|---|---|
サンリオコラボガチャの当たりは「マイメロディ&クロミ」「バッドばつ丸&ポチャッコ」「アリナウィッシュミーメル」「けろけろけろっぴ&シナモロール」の4体です。どのキャラも共通してスキルが非常に強力で、高難易度ダンジョンでの活躍が見込めます。
| ランク | キャラ |
|---|---|
| ★サンリオガチャ評価総括★ |
|---|
|
| 注目リーダー | コラボ内で相性のいいサブ |
|---|---|
|
|
▶バッドばつ丸&ポチャッコのテンプレ |
|
|
▶マイメロディ&クロミのテンプレ |
サンリオコラボは、サンリオコラボキャラを使用して高難易度を攻略したいなら引くのはありと言えます。W吸収無効やループ系スキルなどを持つ汎用性の高いキャラもちらほら居ますが、基本はサンリオコラボ染めで輝くキャラが多い印象です。必ず引くレベルではありませんが、パーティ単位で魅力を感じる場合は引くことをおすすめします。
| ガチャ | 期間と簡易解説 |
|---|---|
|
【おすすめ度】 ★★★☆☆ 【期間】 2025/10/24(金)10:00~2025/11/10(月)09:59
【消費魔法石】
【特徴】 ・コラボパーティに魅力を感じる人向き ・引く場合は新キャラしか出ないガチャ2 ・既存の最強リーダーの強化パーツは少なめ ・アシスト形態を持つキャラが少ない... |
|
|
【おすすめ度】 ★☆☆☆☆ 【期間】 2025/10/13(月)10:00~2025/10/31(金)09:59
【消費魔法石】
【特徴】 ・当たりとハズレの差が大きいガチャ ・最強編成の強化パーツが数体居るのみ ・基本は交換or確定ガチャで済ませよう |
| ★アシスト形態があるキャラの一覧★ |
|---|
サンリオコラボガチャはアシスト形態を持つキャラが少なく、本体の性能が環境についていけなくなると、活躍できる場所がなくなってしまいます。環境を塗り替えるレベルのキャラが存在しないので、将来性を見るなら魔法石は温存するのがおすすめです。
| ★現環境の注目リーダーの例★ | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
サンリオコラボガチャは、既存の最強キャラの強化パーツも少ないガチャです。そのため、サンリオ染めのパーティに魅力が感じられず、現環境の最強パーティが1個~3個程度組める場合は、無理して引く必要はありません。

販売される確定ガチャの購入や交換所は積極的に活用しましょう。ただし、星8以上確定ガチャについては対象が多すぎるあまり狙いのキャラを引けない可能性が十分あるので、何が狙いなのかをよく決めてから判断することをおすすめします。
| キャラ | 評価 |
|---|---|
|
▶テンプレ |
・火水回復の4個消しを扱う青天井リーダー └組んだ数に応じて4倍乗算&1コンボ加算 ・Lスキルと覚醒で部位破壊周回の適正が高め ・2編成で様々な効果がループするスキル持ち ・覚醒も火力特化&属性相性無視で優秀 |
|
|
・3ターンで使えるギミック回復スキルが魅力 └強化目覚めループで3ターン余裕あり◎ ・無駄のない覚醒でアシスト共鳴持ち ・「マイメロディ&クロミ」パーティで必須級 |
|
▶テンプレ |
・バランスが取れてる7×6マスリーダー └耐久面はHP2.7倍+半減で悪くない └攻撃倍率は40倍とかなり控えめ... ・2体~4体での採用が強いスキル ・ダメージ上限解放も150億で環境適性◯ ・覚醒は無駄がなく棘に強いのが魅力 |
| キャラ | 評価 |
|---|---|
|
|
・9ターン回復力と目覚めがループするスキル └最短6ターンで3ターン過剰なのが偉い ・ダメージ激減持ちで大ダメージ対策にもなる ・火水同時攻撃2個でアタッカー採用可能 ・チームHP強化4個でHPを爆盛できるのも◎ |
|
|
・優秀な効果が詰め込まれているリーダー └覚醒無効中でも軽減が貼れるのはGood ・運用する場合は火目覚め必須のスキル └発動中はHP70%回復&全体140億上限解放 └変身前の効果で35ターン目覚めあり ・3体でのループ運用が強力 ・3色陣で無効貫通の安定感が低いのは△ |
|
|
・サポートに特化したギミック対策サブ ・火目覚め発動中でW吸収無効が発動 ・回復力を大幅に底上げできるのも魅力 ・アシスト無効対策枠としても使える |
|
|
・耐性3種&5色ドロ強持ちの万能キャラ ・スキルもループスキルで優秀な内容 └光抜きルーレット&HP1.5倍ループ ・使う場所は選ぶが刺さる場面では唯一無二 |
|
▶テンプレ |
・リーダーとしてのスペックがそこそこ高め └火力は平均だが回復力7倍は破格の性能 ・4ターンで使えるW吸収無効が強い └おまけのHP3倍が大ダメージ対策になる ・覚醒は火力覚醒が多めでアタッカー適性◎ ・遅延耐性や部位破壊など優秀な覚醒も持つ |
|
|
・リーダーとして使う場面は少ない └76マスと言えどコンボ加算なしは厳しい └数値面も目立って強力な効果はなし ・盤面変化&陣付きのギミック回復スキル ・覚醒の役割がはっきりしてるのがGood └回復枠&アタッカーとしての採用が基本 └アシスト無効対策枠としても優秀 |
|
|
・優秀な効果が詰め込まれているリーダー └覚醒無効中でも軽減が貼れるのはGood ・生成枠&W吸収無効要員を担えるスキル ・アフターヌーンティー3個持ちで棘適正◎ |
|
|
・リーダーとしてのスペックは控えめの性能 └耐久値も火力も現環境では厳しい ・ギミック回復に特化した進化スキル ・回復力と操作時間がループするのも◯ ・火力覚醒多めで陰と陽をどちらも持つ └対応力は高めだがどちらか片方は腐る... |
| キャラ | 評価 |
|---|---|
|
|
・耐性多めのサポート特化サブ ・役割はギミック回復+陣でシンプル ・シンプル故に4ターンで発動できるのが偉い |
|
|
・リーダーとしての性能はまずまず └スキルがサブ向きなのでサブ採用が基本 ・毎ターン使える自身&両隣110億解放スキル ・現環境で110億上限解放は控えめ... ・「バッドばつ丸&ポチャッコ」パで採用可能 |
|
|
・無効貫通と属性吸収を対策するのが役割 ・4ターン強化目覚めループで高難易度向き ・浮遊&超コンボ強化+2個を持つ火力枠 ・「雷神ウサハナ」との噛み合いがGood |
|
|
・スキブ10個持ちの多色キャラ ・スキルの役割が微妙で採用される場面は... ・究極形態が大本命のキャラ ・6ターンループするスキルが超優秀 └指延長、ルーレット、40%軽減ループ ・覚醒もパーティを選ばない覚醒でGood ・チームHP3個でHPを盛れるのも偉い |
|
|
・本家スーリアと似たヘイスト持ちスキル └無効貫通、ダメージ吸収、HP増加要員 ・サポート特化で火力方面は期待できない ・決して弱くはないが扱いどころが難しい |
|
|
・強化目覚め中でダメージ&コンボ吸収無効 ・「風神コロコロクリリン」と噛み合いが良い ・スキル遅延耐性を2個持つのが偉い └潜在覚醒の自由度が高くなる |
|
|
・様々なギミックを対策できる便利キャラ └効果が多い分6ターンと重めなのがネック ・覚醒はアタッカー寄りかつスキブが多め ・2ターンに1回300億になれるアタッカー ・役割がシールド破壊と回復力強化のみ... ・枠に余裕があれば採用できるレベル |
|
|
・強化目覚めがあれば真価を発揮するサブ └3ターン無効貫通&W吸収無効 ・覚醒はコンボ強化+に特化している ・装備が優秀なので装備込でのAランク評価 |
|
|
・経験値1.8倍+ダンボ2個持ちリーダー ・本体性能は微妙で使う場面はほぼない... ・装備が初の全体15億固定ダメージスキル |
|
|
・シンプルな性能だが悪くないスキルと覚醒 ・優先的に使うことは無いが代用で採用可能 ・陰ダンジョンで活躍する可能性あり |
| キャラ | 評価 |
|---|---|
|
|
・水木を扱う編成で活躍する変換枠 ・回復目覚めと組み合わせるのが必須級 └回復目覚めなしだと運用はかなり厳しい... └重要な回復目覚め枠も現時点だと微妙 |
|
|
・様々な効果がループする悪くないスキル ・爆弾で事故る可能性があるため注意 ・木目覚め枠としての採用が可能 ・現状の木目覚めパが微妙のため評価低め |
|
|
・周回向きの超つなげ消し生成スキル ・6ターンと重めで扱いが難しい ・浮遊+超つなげ消し2個で火力は十分出せる |
|
|
・周回で活躍する10億×2の固定ダメージスキル ・短いスパンで使えるのは高評価ポイント ・攻略で使うことはほぼないキャラ ・直近の周回でも固定を使う場面が少なめ |
| 解放に必要なキャラ | 入手方法/対象キャラ |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ▶︎キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨 【対象キャラ】 |
|
|
【入手方法】 ▶︎ミルシナモロール降臨 【対象キャラ】 |
|
|
【入手方法】 ▶︎ミルシナモロール降臨 【対象キャラ】 |
サンリオコラボのシンクロ覚醒で必要なキャラは「ミルシナモン」「火ミルシナモン」「キティガチャドラ&プリンガチャドラ」の3体です。0所持のままコラボ期間を終えると次回のコラボ復刻までシンクロ覚醒が解放できなくなってしまうので、必ず期間内に1体は確保しておきましょう。
|
キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨では、ダンジョンクリアで「キティガチャドラ&プリンガチャドラ」を入手することができます。クリアするだけで☆7以上確定ガチャを入手できるので、着手優先度は高いです。

イベントやコラボ恒例のコロシアムダンジョンが登場します。遅延耐性を初めとする様々な潜在覚醒などを集められるダンジョンなので、育成素材が足りない場合は周回を検討しましょう。
称号「ポチャッコ」
|
ポチャッコチャレンジでは、その名の通り「ポチャッコ」称号をGETすることができます。ダンジョン内容はそこまで難しいものではないので、クリア時の魔法石と記念品の称号を受け取っておきましょう。
| サンリオコラボの既存のダンジョン攻略記事 | ||
|---|---|---|
コロシアム |
ミルシナモン降臨 |
ガチャドラプリン |
キティ称号 |
シナモン称号 |
ポムポムプリン称号 |
サンリオ初級編 |
サンリオ上級編 |
- |
| レア度 | 排出キャラ |
|---|---|
| ☆9 (1.5%) |
|
| ☆8 (1.2~3%) |
|
| ☆7 (5.21%) |
| レア度 | 排出キャラ |
|---|---|
| ☆8 (1.2~2.5%) |
|
| ☆7 (3.8%) |
|
| ☆6 (6.8%) |
|
| ☆5 (6.8%) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| サンリオコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
||||
コロシアム |
コロシアム2 |
キテプリガチャドラ |
|||
ミルシナモン降臨 |
ガチャドラプリン |
サンリオ初級編 |
|||
サンリオ上級編 |
キティ称号 |
シナモン称号 |
|||
ポムポムプリン称号 |
- | - | |||
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼人気のランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
| ▼見てほしいページ | ||
新キャラ評価 |
やるべきこと |
ガチャ一覧 |
| ▼データベース | ||
限界突破一覧 |
超覚醒一覧 |
アシスト一覧 |
| ▼各属性の評価一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
サンリオ今回微妙 向こうのキャラが少数で 色んなキャラとコスプレしすぎでは? シナモロールとかバツ丸、ハンギョドン、ポチャッコ キャラによっては2体3体新キャラで出てる キティは許されるとして、シナモロールとか多すぎだろ
サンリオコラボの当たりと評価|引くべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ここ数年(7年くらい?)の内、サンリオ人気投票でキティが1位取ったの1回で、あとはシナモロールが1位とってるんだ…(上位にはいるが) 商売だし1位優遇は妥当なんだ…。