パズドラにおけるオメガモン(報酬)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 8.0点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
| 【No.11777】オメガモン【報酬】 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:7731/攻撃:4147/回復:331 【Lv120+891】 HP:9711/攻撃:5137/回復:925 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 火、水、光の4個消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。火水光の同時攻撃でダメージを78%軽減。 【進化スキル1】 グレイソード 2ターンの間、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。スキルが進化。 (9→5ターン) 【進化スキル2】 ガルルキャノン 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ上限値が400億。ロックを解除し、盤面を火水光回復に変化。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。 (1→1ターン) |
|
報酬のオメガモンは本家に比べて軽減率が低くなっているのと固定ダメージがなくなっているのが大きな弱点です。あくまでも下位互換なので注意しましょう。
スキルは本家と同じなので強力です。オメガモンは3体でループさせるキャラなのでその1体として採用するのは大いにありです。
覚醒は本家と比べると火力不足が否めないのが残念です。浮遊を持っていても超コンボ強化2個と2体攻撃2個では十分な火力には期待できませんが、もし本家を持っていないのであれば採用の価値はやはりあります。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
シャインブースト 5ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
電撃使い 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
暗灯達磨想 3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
超覚醒は2体攻撃か回復L字がおすすめです。スキブの兼ね合いを見て判断しましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・デジモンアドベンチャー初級編 |
| 【No.11777】オメガモン【報酬】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 45 | 光/火 | 攻撃/体力 /マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4815 | 2705 | 25 |
| Lv110 | 6260 | 3517 | 33 |
| Lv120 | 6741 | 3652 | 34 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5805 | 3200 | 322 |
| Lv110 | 7250 | 4012 | 330 |
| Lv120 | 7731 | 4147 | 331 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7785 | 4190 | 916 |
| Lv110 | 9230 | 5002 | 924 |
| Lv120 | 9711 | 5137 | 925 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| グレイソード ターン数:9→5 |
|---|
| 2ターンの間、ダメージ上限値が200億、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。スキルが進化。 |
| ガルルキャノン ターン数:1→1 |
| 1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、ダメージ上限値が400億。ロックを解除し、盤面を火水光回復に変化。シールドを1つ破壊。使用後に1段階目に戻る。 |
| 聖騎士型デジモン |
|---|
| 火、水、光の4個消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。火水光の同時攻撃でダメージを78%軽減。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
| デジモンコラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
当たりと評価 |
交換おすすめ |
||||
アポカリモン降臨 |
コロシアム |
||||
初級編 |
上級編 |
アグモン称号 |
|||
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼人気のランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
| ▼見てほしいページ | ||
新キャラ評価 |
やるべきこと |
ガチャ一覧 |
| ▼データベース | ||
限界突破一覧 |
超覚醒一覧 |
アシスト一覧 |
| ▼各属性の評価一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
オメガモン(報酬)の評価とアシストのおすすめ|デジモンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。