Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】パークホームズ円山表参道ってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ円山表参道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 円山公園駅
  8. パークホームズ円山表参道ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-05 18:52:57

パークホームズ円山表参道についての情報を希望しています。
駅も学校も近いのでいいなと考えています。
4LDKあるのも嬉しいですね!

所在地:北海道札幌市中央区北一条西24丁目290番30(地番)
交通:札幌市東西線「円山公園」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.30㎡~120.94㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークホームズ円山表参道

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-01-31 11:53:13

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ円山表参道口コミ掲示板・評判

  1. 106 東京人

    最近の代官山はつまらないらしいが、円山はもっとつまんねえからな(笑)

  2. 107 札幌人

    >>106 東京人さん
    代官山は興味ないけど、円山はどうしてそう思うんですか?

  3. 108 匿名さん

    駅周辺の物件を探している人は

    眺望とかよりも、やっぱりアクセス重視の方なのかなと思います。

    いろんな意見ももちろんあると思いますが、円山にあまり悪いイメージはありません。

    何を優先に求めるかは、ほんとそれぞれですね。

  4. 109 匿名さん

    >>107
    代官山の下位互換目指してたわけだから。

  5. 110 匿名さん

    どうして円山と代官山とを比較されるのでしょうか?
    円山となんの繋がりがあるのでしょうか。。。

    できれば、この物件を検討している人のために
    参考となるような地域情報いただけるとありがたいです。

  6. 111 匿名さん

    普通に円山、いいと思うけれど…
    ここを検討している方だと、この辺りのよさというのをよくご存じの方も多いかと思います

    基本的に落ち着いているのは個人的にはいいと感じていますし
    地域の治安も比較的良いのではないでしょうか。
    マンションとしては財閥系なのは安心感ある。

  7. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん
    ときにはマンションが傾いていることも有るけどね・・・

  8. 113 マンション検討中さん

    こことデュオヒルズ円山表参道、どちらが資産性ありますか?

  9. 114 マンコミュファンさん

    >>113 マンション検討中さん
    資産性が高そうな部屋はどちらももう残ってないです。

  10. 115 匿名さん

    資産性が高そうな部屋って、価格設定が妥当なマンションだと一番最初から売れていってしまいますからね汗
    デベ側が意図的に最後まで残している以外。
    ただまだ選択肢自体はあるので、
    実需で購入するならば暮らしやすいところが残っているならば選択しうるなぁ、と。

  11. 116 匿名さん

    先着順3戸という表示が公式サイトの物件概要で出ています。
    これってもう最終期で残りが3戸だけなんですか?
    それともまだまだ販売期はあるのですか?
    プランのところに、どの物件が販売対象なのか詳しく出ていたのですが
    これでおしまいな雰囲気がある…。

  12. 117 匿名さん

    現在残っているのは10階の2戸と8階の1戸ではありませんか?
    みなさんが仰っていて気づきましたが確かに管理費と修繕積立金に割高感がありましたが、設備の維持管理というよりは小規模マンションだからになりますか?

  13. 118 匿名さん

    >>確かに管理費と修繕積立金に割高感
    私は、管理費は高くても、「最初から高い」方がいいと思っていて。
    なぜかというと、後から管理費が上がるケースもあるらしいためです。

    最初から「このくらいの額が必要」と言われていたら払います。後から「もうちょっと必要だから高くするね」というよりか気分がいいです。

  14. 119 マンション検討中さん

    最初から高くて、なおかつさらに後から上がる可能性を全く考慮していないのは何故ですか?

  15. 120 匿名さん

    修繕積立金に関しては高く設定されていてもいいけれど、
    管理費に関しては単純に高ければよいというものではないかと…。
    要らないものが入っていないかとか
    管理組合で精査していって、更新のタイミングでいらないものはなくしていくみたいなことをしていっても
    いいのではないかと感じました。
    少し前の報道で、管理費の値上げが相次いでいるとあったので
    最初高いとさらに高くなる、というのはあるかと…。

  16. 121 匿名さん

    高そうだな、、、というのが第一印象。

    販売価格
    9180万円(1戸)・9480万円(1戸)
    これは周辺と比べて妥当ですか?

    ちょっとひっかかったのは
    その他費用
    EV充電設備使用料/5,000円

    これはEV自動車じゃない人も負担するのかなと疑問に思った点、、、

  17. 122 匿名さん

    9000万円もするなら中央区土地100坪くらいのセンスの良い中古戸建買いたいよ。

  18. 123 匿名さん

    >>122 匿名さん
    土地100坪だと1億出しても宮の森とか啓明のエリアしか買えない。おおむね築20年以上で、駅まで歩けば近い物件でも15分以上はかかる。
    だから言い換えるとマンションは都心への近さを買うという側面もあるということか。

  19. 124 匿名さん

    駅まで3分っていうのはいいなと思います。冬場を思うと、やっぱり駅までの近さはジャスティス。

    EV充電設備使用料/5,000円ってこれはさすがに充電の区画を使う方だけだと思います。
    そうじゃないと、意味がないというか…
    誰でもいつでも使えるものならともかく、占有的につかうものなんですよね。
    一応、確認してみないと。


  20. 125 マンション検討中さん

    >>124 匿名さん
    掲示板保守員さんは買わないんだから
    確認する必要も無いよね。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
ブランシエラ豊平三条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸