Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Irregular Expression: Category Archive: 朝日新聞虚偽報道問題
[go: Go Back, main page]

October 3, 2005
1月12日からずーーーと追いつづけている朝日新聞のNHK番組改変に関する虚報問題だけど、9月30日の記者会見で朝日新聞の強引な逃げ切りかと思いきや、なかなか面白いことになってまいりました。 元総局長ら…
October 2, 2005
朝日新聞が今年1月12日に行ったNHK番組改変問題に関する虚報に関し「NHK報道」委員会の見解を受けて9月30日に記者会見を行った。 まずこの朝日新聞が組織した「NHK報道」委員会のメンバーをおさらい…
September 2, 2005
「虚偽のメモ」で記者解雇 誤った記事、本紙が掲載 朝日新聞記者が総選挙に絡んで取材をせずに虚偽のメモを作成して報告し、その内容を含んだ誤った記事が掲載されていた。朝日新聞社は29日、取材先や読者の信頼…
August 27, 2005
NHK巡る本社資料「流出」と結論 3氏におわび 朝日新聞が取材をした資料を入手したとする記事が月刊「現代」9月号(講談社)に掲載された問題で、本社は25日、インタビュー内容を整理した社内資料が何らかの…
August 1, 2005
「月刊現代」(講談社)購入、魚住昭氏の「『政治介入』の決定的証拠」を読む。 この記事の実際のタイトルはもっと長い。1ページの約半分を使い大きなフォントで =========== 巨大メディアは何を誤っ…
July 26, 2005
前のエントリーでも書いたとおり自らの記事を虚報と認めた朝日新聞だけど、コメント欄で「これ(=紙媒体の朝日新聞)だけ読んだら一般の人は、NHKに政治家が圧力かけた、という風に思うよ。」というご意見を頂い…
July 25, 2005
朝日新聞がとうとう1月12日の「NHK番組に中川昭・安倍氏「内容偏り」 幹部呼び指摘」という記事が虚報だった事を認めた。 NHK番組改変問題2―取材の総括 (前略)記事中の(1)中川氏が放送前日にNH…
July 22, 2005
前回のエントリー「朝日新聞の辞書に『コンプライアンス』の文字は無い」のコメント欄にもご指摘があったが、バウネットがNHKに対して起している裁判の高裁審理第五回口頭弁論が7月20日に行われた。 その際に…
July 20, 2005
(image from 「朝日新聞を購読しましょう」)   朝日新聞のNHK番組改変に関する捏造記事問題で久々の動き 朝日新聞、安倍氏らに再取材要請=自民は条件提示??NHK番組改変問題 自民党議員…
May 23, 2005
コーラン冒とく誤報、匿名情報使用に指針 【ニューヨーク=白川義和】米誌ニューズウィークは、イスラム圏での流血の暴動を招いた「コーラン冒とく」記事の撤回を受け、匿名の情報源を記事で使用する際は編集幹部の…
April 18, 2005
2005年の年明け早々全国の話題をさらった朝日新聞「第二次NHK番組改変問題」ですが、朝日新聞が2005年1月12日の朝刊一面を使って大々的に報じた「NHK番組に中川昭・安倍氏『内容偏り』 幹部呼び指…
March 31, 2005
武富士が朝日新聞に5000万円編集協力費の名目もクレジットなし 朝日新聞社が、2000†01年に週刊朝日に掲載した連載企画の「編集協力費」名目で、盗聴事件などで前会長の有罪が確定した消費者金融大手・武…
March 3, 2005
いつまでやらせるんだよ朝日新聞!! って事で朝日新聞虚偽報道問題の最近の動き NHK改変問題で自民、朝日に調査検証など説明要求 自民党は28日、NHKの戦争特集番組改変をめぐり、安倍晋三幹事長代理らが…
February 25, 2005
自民調査チーム 朝日に通告書 NHKの番組に政治的圧力がかけられたとする朝日新聞の報道をめぐって、自民党の調査チームは、朝日新聞のインターネット版の見出しから、『NHKの幹部呼び指摘』という部分が…
February 18, 2005
長いこと放置して無視を決め込んで世間が忘れてくれる事を願っていた朝日新聞が、NHKからの1月21日付け公開質問状にとうとう回答した。 まずNHKの報道から NHK質問状に朝日新聞 回答NHKの公開…
February 17, 2005
年末から各地で頻発していた通貨偽造事件所謂ニセ札事件だが、スキャナーやプリンターの普及で偽札作り自体は手軽に出来るのかも知れないがその罪は非常に重い (通貨偽造及び行使等) 第百四十八条 行使の目的で…
February 15, 2005
先日NEWS23で行われた「朝日新聞vsNHKその争いの行方」という特集(この特集も反NHKの連中だけを集めた欠席裁判だった、どいつもこいつもバウネットや朝日新聞の肩を持つ連中って「女性国際戦犯法廷」…
February 9, 2005
自民“朝日新聞報道は虚偽”会合では、朝日新聞の報道で、NHKの番組を改変するよう政治的な圧力をかけたと指摘された、安倍幹事長代理と中川経済産業大臣も出席して、この問題に対する見解をまとめました。そ…
February 7, 2005
朝日新聞虚偽報道問題の火種バウネットジャパンについて"殿下さま沸騰の日々『てめーらなめんなよっ!』"にて鋭い考察がなされているので紹介: 【一発目】VAWW-NETを巡る謎。 【二発目】あんたいったい…
February 6, 2005
安倍氏 朝日に6回目の通知書 朝日新聞の報道をめぐって、安倍氏は、「NHKに番組内容の変更を指示した事実などは全く無い」として、これまでに5回、報道の確実な根拠を明らかにすることなどを求める通知書を朝…
February 3, 2005
安倍氏の一部質問「お答えいたしかねる」朝日新聞回答 NHKの戦争特集番組改変問題を巡り、自民党の安倍晋三幹事長代理が朝日新聞社に対し、「(安倍氏を取材した)記者がNHK元幹部との会話・取材内容を無断で…
February 2, 2005
事の発端は朝鮮新報に載ったこの呼びかけだった 日朝女性の緊急集会 2月1日午後1†3時、東京・衆議院第2議員会館第1会議室で「『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない 日・朝女性の緊急集…
February 1, 2005
本社、安倍氏へ3通目の回答書 NHK番組改変問題 - asahi.com : 文化芸能 朝日新聞社は31日、NHK番組改変問題を報じた1月12日付の記事をめぐり、安倍晋三衆院議員側に3通目の回答書を送…
January 31, 2005
安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令 戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと朝日新聞が報じた問題に関連、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の地方本部・…
January 28, 2005
朝日新聞がでっち上げた「第二次NHK番組改変問題」の続報。朝日新聞は安倍氏から要求されていた1月12日付け記事の具体的な根拠・事実を示すよう要求されていた事に対し回答を提出したと報じた。 取材結果を総…
January 25, 2005
2005年年明け早々日本を騒がせた朝日新聞の「NHK番組改変問題に関する虚偽報道問題」について、朝日新聞はジャーナリズムの要である立証責任・説明責任を放棄して法廷闘争に持ち込むことで有耶無耶にし問題の…
January 24, 2005
昨日のフジテレビ報道2001に中川昭一氏が登場、朝日新聞虚偽報道問題について反論していたが、途中でグダグダになっていた。2ちゃんねるで拾ったコピペだがテキストにするとこんな感じ フジアナ「NHKの方と…
January 22, 2005
昨日のエントリーでも言及していたが、朝日新聞やテレビ朝日の報道ではNHKの公開質問状の中でも一番キーポイントとなる18番目の項目 朝日新聞社への公開質問状(2005年1月21日) (18) さらに記者…
朝日新聞のNHKへの通告書全文が公開された(元記事削除時用ミラー)。もうね凄いよこの文章。一々突っ込んでみよう NHKへの本社通告書全文 「番組改変問題」報道8項目にわたり、記事に記載された松尾氏の発…
January 21, 2005
2005年1月21日(金)テレビ朝日報道ステーションで放送された朝日新聞の「朝日新聞虚偽報道問題」に関するNHKへの反論会見テキスト起こししました: ======================= 河…
朝日新聞曰く 「報道は当事者も含む多くの関係者の証言を得てなされた。」 「朝日新聞社は2人の記者が松尾武氏に会い、克明に取材した結果を正確に報じました。」 「『わい曲』とする本日のNHKの記者会見に抗…
NHKは1月20日のニュース7で朝日新聞の捏造記事問題を報道する際、画面端のテロップに「朝日新聞虚偽報道問題」と流していた。これに朝日新聞が何故か逆切れ 朝日新聞報道「虚偽」と表示 NHK、本社抗議後…
January 20, 2005
NHKの松尾武元放送総局長が1月19日に記者会見で朝日新聞は取材内容と全く違う事を記事にした事実を取材を受けた当事者として証言した。それに対して朝日新聞は早速紙面とWEBサイトで反論 記事1・記事2(…
January 19, 2005
朝日新聞の1月18日の釈明記事で1月12日に報道されたNHK番組改変政治介入問題の情報源とした「NHK幹部の一人」松尾武元NHK放送総局長が記者会見に応じ、顔出し実名で朝日新聞の1月12日の記事が捏造…
今日も元気に朝日新聞によるNHK番組改変問題捏造記事騒動いきまーす。昨日のエントリーでも紹介したが朝日新聞が釈明にもならない釈明記事を1ページまるまる使って掲載したが、返す刀で18日夕方NHKがこの記…
January 18, 2005
朝日新聞によるNHK番組改変問題捏造記事騒動、まだまだ鎮火する様子なし。 このサイトでは「従軍慰安婦問題における強制連行」や「女性国際戦犯法廷」や「NHKが女性国際戦犯法廷中心の放送を流す事について」…
January 17, 2005
朝日新聞によるNHK番組改変問題騒動の過去ログを一つのカテゴリーにしました。あと相関図もちょこちょこ更新してるので最新版のURL置いときます。 朝日NHK問題 http://www.wafu.ne.j…
January 15, 2005
1月12日朝日新聞がまたやってくれました 1月13日朝日新聞、捏造報道で安倍潰しのまとめ 1月14日嘘吐きは誰だ?!NHK問題の真相 の続きです: とうとうNHKが朝日新聞の1月12日の記事を捏造とし…
January 14, 2005
「朝日新聞、捏造報道で安倍潰しのまとめ」の続き とうとう本件の火元となったNHKの内部告発者と批判されている側の安倍晋三氏がメディアの前で申し開きをした。 見比べてみよう: NHK番組改変問題 「会長…
January 13, 2005
先ほどのエントリー「朝日新聞がまたやってくれました」の続き。かなーり面白い事になってきたので整理しよう 朝日新聞の問題の記事 この朝日の記事を下に事件の背景を時系列で整理してみよう 2000年12月:…
January 12, 2005
中国、米に戦略対話提案 【ワシントン=秋田浩之】中国政府が外交・安全保障分野の政策調整を進めるため、戦略対話の枠組みを創設するよう米政府に正式提案していることが明らかになった。日米が次官級の戦略対話を…