我が家の子供は、いまごろになって、いろんな物陰から顔を出しては「ひょっこりはん!」と叫ぶ遊びに興... 我が家の子供は、いまごろになって、いろんな物陰から顔を出しては「ひょっこりはん!」と叫ぶ遊びに興じている。そのたびに、「それ、ちょっと古いから……」と指摘するのだが、意に介さない。 これは親である私のせいだ。 我が家では私が仕事のためにエアチェックする時以外、地上波テレビをほとんどつけない。その代わり、子供たちはCSの時代劇専門チャンネルを観たり、古い松竹新喜劇のDVDを私のDVDラックから取り出して観たりしている。彼らが「最近のお笑い」を仕入れるのは、私がたまに閲覧を許すYouTube。そのため彼らの「最新のお笑い」は常に世間から一歩遅れたものになってしまうのだ。これでは少し子供がかわいそうだと、私が原稿を書いていない時など、好きにテレビを観ていいと水を向けるのだが、それより時代劇や落語や新喜劇のほうが面白いらしく、たまに観るYouTubeで満足している。 その子供たちが久々に「最新のネ
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています