今年は新型コロナウィルスの影響もありましたが、国立大学の入試(2月25日、26日)は無事に実施すること... 今年は新型コロナウィルスの影響もありましたが、国立大学の入試(2月25日、26日)は無事に実施することができました。そして、まもなく国立大学の合格発表が始まりますが、今回は知っておくと便利で楽しくなるかも知れない情報をお知らせします。 まず、みなさんは東大の入試について、次のどこまでご存知でしょうか。 【初級レベル】 国立大学を受験すると、実際に入学試験でとった点数を知ることができることを知っている。 【中級レベル】 東大の入試では、受検者がとった得点(センター試験と個別試験の合計点、以下合計点と記す)は小数点以下第4位まで表示されることを知っている。 【上級レベル】 東大の入試の合計点の小数部分として、あり得る点とあり得ない点を判別できる。 【超上級レベル】 東大の入試でとった合計点からセンター試験の得点を推定できる。 さて、どのレベルだったでしょうか。それではこれらの件について説明をし
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています