注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
3月27日、「お家騒動」として話題になっていた大塚家具の株主総会が終わり、現社長の大塚久美子社長ら取... 3月27日、「お家騒動」として話題になっていた大塚家具の株主総会が終わり、現社長の大塚久美子社長ら取締役10人を選任する会社提案など4つの会社議案が賛成多数で可決された。父親の勝久会長が求めた自身を含む取締役10人選任など計2つの株主提案は否決され、経営権を巡る委任状争いという「お家騒動」は久美子社長側の勝利に終わった。 この騒動のさなかに、メディアにもたくさん露出した大塚久美子社長だが、まだまだ男性優位とされる日本のビジネス社会において、女性社長はどれほどいるのだろうか? 3月26日に帝国データバンクが発表した「女性社長分析」を見ると、なかなかに興味深い事実がわかってくる。同調査は。帝国データバンクの企業概要ファイル「COSMOS2」から「株式会社」「有限会社」の代表を務める社長のデータを抽出し、各年末時点における女性社長比率の推移を比較したもので、2014年8月7日に続き2回目となる。
2015/03/31 リンク