検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-02 13:29:05
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART14】
1121
匿名
2011/09/01 19:16:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1122
匿名さん
2011/09/01 19:18:51
>>1119
傾いちゃったら戸建でもジャッキアップは面倒だけど、マンションの場合は面倒というより不可能に近いかもしれませんね。
1123
匿名さん
2011/09/01 19:23:04
戸建て、マンション、ともダメでしょう。
いくら土地が安くても。
1124
匿名さん
2011/09/01 19:32:51
埋め立て地を買って国や地方自治体に保証しろ!と言っている人がいるけど、我、落ち度藻認識していますよね。我々が助けるのは、生活保護に近い感覚で税金投入を納得しているのです。
1125
匿名さん
2011/09/01 19:53:22
>1122
新浦安の例でも明らかだが、戸建ては家が傾いて、全壊認定されても、
自己資金がかなりないと、修復は難しい。 戸建ては軟弱な地盤では難しい。
ディズニーランドも対策をとって、建築されていたので、復旧が意外と早かった。
最近のマンションは、地盤が堅固な支持層まで、数十mの杭を数十本打ち込み
建物を支えている。
建物に被害が無くても、上下水道が被害を受けることもあり、マンションも
あまり勧めないが…。 戸建てよりはまし。
1126
匿名さん
2011/09/01 20:12:20
ローン払い終わって 地震で傾きは つらいよな と 推測
俺なんて 横に 立川 断層 が あるもんね
上下水の断裂は 嫌だな うん 流せないのは つらいな
トイレは 手動で流せるが めんどうっち
なんでも 電気だもんな
でも 浦安 坪30万で買ってくれと 言われたら 即金で 買うよ
1127
物件比較中さん
2011/09/01 20:54:16
1128
匿名
2011/09/02 08:19:23
停電したら、中層階以上では水が出なくなりトイレも使えなくなります
マンション敷地内での野トイレをお楽しみください
※昔のマンションなら給水塔がありますが、今のはポンプ式
自家発電なんか、消防法の規定のもと燃料備蓄は少ししかできないので、1日持てば御の字
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1129
匿名
2011/09/02 08:29:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1130
匿名
2011/09/02 08:51:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1131
匿名
2011/09/02 08:54:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1132
匿名
2011/09/02 09:01:45
>>1131
庭がないマンションの場合はどうしましょうか?
戸建なら水道と下水道さえ生き残っていれば、停電ぐらいじゃ野トイレは必要ありませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1133
匿名
2011/09/02 09:02:47
うちのマンションでは緊急時用の非常トイレもあります。
かまどベンチなども常備しています。
全国でもまだ珍しい耐震2級のマンションです。
災害時のことを考えるといいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1134
匿名
2011/09/02 09:13:15
>1132
通販の災害用簡易トイレか、
猫の砂で代用したらいいやん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1135
匿名さん
2011/09/02 09:24:01
戸建です。
震災時に停電、断水がありましたが、庭の雨水タンクの水でトイレは問題なく使えました。
何かがあった時のために、タンク式(節水型、手洗別)のトイレにしておいたのが良かったです。
余程スペースを削らないといけないのでなければ、災害時のことを考えて、タンクレスはやめた方が良いと思いますよ。
近くのマンションでは、水の配布所で貰った水を階段でせっせと運ぶ姿が目立ちました。
大変だなぁ、あんなに頑張って運んでも、トイレに使うほどの量はないんだろうなぁと思ったものでした。
1136
匿名さん
2011/09/02 12:05:46
確かにタンクレスは見た目スッキリしますが、災害時に弱いのが難点ですね。
停電時は風呂に水を張っておいて、タンクあり節水タイプならマンションでもソコソコ凌げそうですね。
1137
匿名
2011/09/02 12:20:51
震災に弱いのはマンション。
震災グッズは当然管理費で人数分あるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1138
匿名
2011/09/02 12:32:13
うちのマンションは防災倉庫ついてるけど、
個人準備でも問題ないと思う。
大災害で長期化したら、どうせ避難所に配給をもらいにいくんだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1139
匿名さん
2011/09/02 12:32:43
1140
管理担当
2011/09/02 13:29:05
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)