Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
セキスイハイムのウォームファクトリー|一戸建て何でも質問掲示板
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのウォームファクトリー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのウォームファクトリー
  • 掲示板
トムトム [更新日時] 2023-02-23 12:15:31

セキスイハイムのウォームファクトリーってどうなんでしょうか?
先日モデルハウスで体験してすご〜くあったかい(確かにCMどおり!)って思いましたけど、実際に住むとなるとどうなの?って思いました。去年から売り出した商品らしくまだHPを探してもなかなかウォームファクトリーをつけた方のHPがみつかりません。どなたかわかるかた教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-29 11:24:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムのウォームファクトリー

  1. 551 入居済み住民さん

    仙台より若干北の住宅地
    ソーラー6.64kW
    WF 17.4kW (3x5,2.4x1)エアファクトリー付き。
    建坪45

    です。

    最初はこの1年目はWFだけで頑張ろうかと思いましたが、氷点下、日照無しの日は寒さに耐えられず年末に14畳用のエアコン1台取り付けました。

    以降天気予報とにらめっこで、WF設定をこまめに買えています。

    晴れ・氷点下行かない日・・・最小
    晴れても氷点下の日OR氷点下行かなくても日照が無い日・・・中
    氷点下かつ日照が無い日・・・最大

    今年に入ってからは中の日が多く、次に最小、最大までにしたのは2・3日程度です。

    WFはどうせ機敏な温度調節も出来ませんし、あくまでも全体の室温の底上げ。温度調整はエアコンで、と考えるのが良いかと思います。

    これで一階は快適。二階は若干寒いですが、子供が小さく生活の中心が一階ですので今は問題なし。
    寝るときは布団に入れば寒さは問題になりません。

    さて、売電・買電の実績ですが、

    05月 売19824 買 2490
    06月 売12281 買 3033
    07月 売13744 買 3629
    08月 売10831 買 3412
    09月 売12495 買 4644
    10月 売 9446 買 8505
    11月 売 6619 買18350
    12月 売 5376 買25686
    01月 売 9408 買29084 
    02月 売 9216 買24911

    です。
    WFのスイッチ入れ始めたのは11月くらいから。
    ガス・灯油は使っていません。
    今年度は残念ながらゼロハイムは達成出来そうになさそうです。
    来年度は買電価格も高くなっていますし、ちょっと期待。
    夏場にカミさんにクーラーをガンガン使われるとどうなるか。

  2. 552 匿名さん

    先日引き渡しになりましたが、個別に温度設定できるようになりましたね。

  3. 553 匿名さん

    それは快適エアリーでは?

  4. 554 552

    ウォームファクトリーですよ。
    営業も知らなかったようで驚いていました。
    温度設定と言っても小中大の三段階ですが…。

  5. 555 匿名さん

    >>温度設定と言っても小中大の三段階ですが…。

    昔から三段階だよ。

  6. 556 申込予定さん

    ウォームファクトリーを入れると非エコということでエコポイント貰えないそうです。

  7. 557 匿名さん

    552/554さん。

    WFの大中小はどれだけ蓄熱するかの設定ですので、今寒いから大にしよう、暑いから小にしようと言う切り替えじゃないですよ。
    その日の温度は昨晩の設定で決まってしまいます。
    引き渡しの時に説明受けませんでしたか?
    一般の蓄熱だと送風ON/OFFと温度設定のサーモがついているので、ある程度の温度管理は出来ますが、WFはそれも無し。

  8. 558 552

    557さん

    私の説明が足りませんでしたね。
    今までは例えば4台設置してあったら全て同じ蓄熱量にしか設定できませんでしたが、
    ダイニング中、キッチン小、リビング大、ホール中のように個別に蓄熱量を設定できるようになったと言いたかったのです。

  9. 559 匿名さん

    WFを使用していますが、寒い時期になると23時頃になると床下から「ゴン」と一度だけ音がなります!これって故障ですか?

  10. 560 eマンションさん

    はじめまして。
    一昨年家を建て、ウォームファクトリーを採用しました。
    長野県松本市在住です。

    率直な話、期待していたよりも寒いです。
    外気温度がマイナス1度の場合、室温設定を25度にしていた朝でも15度程度です。

    そのため、暖まるまでエアコンを併用することが日課になっています。

    長府製作所にこれは効きが悪いのでは?とハイムを通して聞いたところ、こういうものですとのことでした。
    室温設定まで上がらないものはどうかと思いますが、室外機や輻射器の容量不足なのでは?と話してもらちが明きませんでした。

  11. 561 名無しさん

    >559: 匿名さん
    うちもWF入れて建てて10年になりますが、床下だけではなく、家のあちこちからガキーンとかバキッとか音が一年中します。怖いです。
    あと洗面所が特にひどいですが、クロスが収縮してはがれてきました。どんどんひどくなっていきます。6年目に天井から雨漏れもしました。
    今セキスイファミエスともめていていつになるかわかりませんが、今回までは無料で補修するそうです。10年過ぎたら自分でやってくださいと言われました。保証期間があるうちに不具合が個所を見つけて補修してもらったほうが良いですよ。
    あと10年点検時は気をつけてください。うちはステンレスの屋根の葺き替えと全面塗装を嘘と不安をあおられ370万円のローンを組まされました。報告時は録画か、議事録を取ることをお薦めします。あとから私はそんなことは言っていません。提案をしただけです。あくまで決めるのはお客様ですからと開き直られました。

  12. 562 匿名さん

    >>561 名無しさん
    契約書にハンコを無理やりとかじゃないやん
    自分の意思で契約したんでしょうに
    そんな有能な詐欺師がファミエスの一社員で満足するとも思えないし

  13. 563 e戸建てファンさん

    こっちにも来てるんかい笑

  14. 564 名無しさん

    >563: e戸建てファンさん 
    あなたもですよね笑

  15. 565 名無しさん

    セキスイハイムについてのことは、セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)にいっぱいありますので、そちらも参考にしてください。

  16. 566 検討板ユーザーさん

    今年の12月で9年になりますが電気代は使用している月だけ3万弱になりますが 1階の部屋は暖かくていいです。部屋が乾燥してしまいますので湿度が12%になりますので加湿器が必要になります。

  17. 567 マンション検討中さん

    ハイムで建てた方は寒さで苦労してますね、自分と同じころハイムで44坪の家を建てた方によると、リビングはエアコンだけでは温まらなく、ウオームファクトリーを常に使用してしまうと月8万ほど電気代がかかるそうです。それに2階は各部屋エアコン暖房しないと寒くていれないと言ってました。
    自分の家は2×6の木造35坪床下エアコン10畳用1台で1階は23℃から25℃、2階は20℃から22℃、トイレや風呂も同じ温度で1月の電気代36,000円でした。
    夏は2階ホールの10畳用エアコンで全部屋26℃から27℃でコントロールできています。
    自分の家はローコスト住宅なので皆さん寒いと思う方が多いようですが、本当に寒いのは鉄骨系のハウスメーカーです。
    今検討している方は後悔しないように勉強することをお勧めします。
    ハウスメーカーでは一条工務店さんが間違いないと思いますが、床暖房標準なので欠点をよく考えてから購入することをお勧めします。
    ちなみにハイムの家は夏も2階が厚く全部屋エアコン必要だそうです。
    鉄の熱伝導率は木材の約500倍だったと思います。

  18. 568 HMにお勤めさん

    >>567 マンション検討中さん

    ありきたりな比較宣伝文句ばかりだね
    そういうのには騙されないよ

  19. 569 通りがかりさん

    セキスイハイムのウォームファクトリー使ってますが、単体で1200kw~くらい使ってるっぽいです。(その他機器はすべて除いて)
    34坪2階建ですが、昨今の電気代高騰もあり今月から使うのをやめざるを得ません。

    ウォームファクトリー入れた皆さんは使われてますか?

  20. 570 マンション掲示板さん

    >>569 通りがかりさん
    一昨年は、エアコンで過ごしました。昨年年末に今年は寒くなると言うので久しぶりに床下蓄熱4機を稼働しました。 床下蓄熱をつけると冬場でも普段はTシャツ一枚に半パン一枚で過ごして快適です。 しかし、これまでどんなに高くても冬場の電気代は35000円くらいだったのですが、なんと電気代請求がウチ史上最高額の目ん玉飛び出る9万円が来ました。 ただし、その内訳は電気代ではなく燃料費調整額代でした。 ただこんな電気代を毎月は払えないと速攻で1月に電源を落としました。 今は靴下を履き厚着をしてネックウォーマーをしてコタツで過ごしてます。 どんなに快適で高価な機器があっても使えないと意味ないですな。 ソーラーパネルと蓄電池をつけて売電せず自分家用で電気を使う以外、当分、床下蓄熱の出番は無いです。悲しい………。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸