Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
新エネルギー計画株式会社|一戸建て何でも質問掲示板
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「新エネルギー計画株式会社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新エネルギー計画株式会社
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2020-12-22 21:01:41

新エネルギー計画㈱という会社が太陽光発電の訪問販売にきました。
どんな会社かわからないので、どなたかこの会社で太陽光発電を導入した方、購入を検討している方がいらっしゃいましたら情報をお願い致します。

[スレ作成日時]2013-05-26 19:48:06

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新エネルギー計画株式会社

  1. 26 設置住み

    安い買い物でないのですから、そのような基本的な質問をする前に勉強することをお勧めします。太陽光の仕組み、設置の工法等いろいろ勉強することがありますよ。
    無知でいることが一番の損です。

  2. 27 匿名さん

    当然明るさが影響しますが、1割から5割の発電量になるのではないでしょうか。
    操作は特に必要ないです。日射が始まると自動的に発電を開始し、
    日没で日射量が無くなると自動的に停止します。

  3. 28 訪販ブラック

    新エネルギー計画は今はパナソニックですがもともとは三洋HIT売りです。
    なお、激安店ではパナソニックHITはキロワット単価30~35万円です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  4. 29 匿名さん

    値引き交渉前の、概算見積で
    HIT 4.74kWkW244W×16枚 + 120W×7枚
    168万円でした

    35万円/kW

  5. 30 匿名さん

    >No.24さん
    新エネルギー計画さんの営業マンの人柄と丁寧な説明が決め手でした。

  6. 31 匿名さん

    ヒートポンプ給湯機について教えて下さい。

  7. 32 匿名さん

    >No.31さん
    パナソニック、ダイキン、東芝の3種類あるみたいですよ。
    http://shin-energy.com/products/eco.html

  8. 33 ややまのみやこ

    去年の話なのですが、弟の家が、新エネルギー計画から太陽光発電を購入しました。

    営業マンの丁寧な説明は好印象だったようです。

    それからアフターフォローも◎です。

    皆さんの中で、いくつか不満が書き込んでありましたが、今のところ弟宅は良かったよと言っています。

    でも、やっぱり営業マンの説明だけを鵜呑みにするのではなく、ご自分でもじっくりと研究、検討をなさったらよろしいかと思います。

    考える時間はタップリありますからね。

    たしかに昔は、初期の太陽光発電は、大変高価で、そのくせ思うような発電量が少なく、期待ハズレだったという話をよく聞いていたものでした。

    一昔前の太陽光発電は、高額でムラのある発電量だった事を考えたら、今のは比較にもなりません(これ本当)。


    なので、買うかどうかは不安だらけみたいでしたが、購入する決定的な決め手になったのは、発電量はもちろんの事、商品の信頼性、耐久性、購入後の電気代の概算と、自治体の補助制度等でした。

    発電量に関しては、いささか期待し過ぎましたが、今のとこ損した感覚は無いようなので、おおむね良好のようです。

    結果的には良いモノ(パナソニック)でしたので、失敗ではありませんでした。

    とにかくまずは、新エネルギー計画と他の代理店とを比較研究してみるといいと思いますね。

    もしも価格が第一ならば、海外製を購入するといいでしょう。

    海外には、安い太陽光発電はたくさんありますから。

    ただ後々、品質保証をしてくれるかどうかは全く分りません。

  9. 35 匿名さん

    ガス燃焼式からエコキュートに変えると、
    CO2排出量を約50%もカットできます。
    年間で0.5トンのCO2削減に繋がります。

  10. 41 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 42 匿名さん

    訪問販売のみの営業会社ですね。

    一般的な市場価格に営業の給料「歩合」が上乗せされているので金額はとても高く感じます。

    アフターフォローを売りにしているご意見もみましたが、よっぽどの会社でない限りどこでもアフターフォロー位はしてますよ。

    同じ保証内容であれば断然安い方がいいですね、何十万円と金額差が出ますから…

    なんにせよ1社で決めずに何社かお見積をとることを強くオススメいたします。

  12. 43 匿名

    今は10年間の買取保証があるがいつ政府の方針が変わるかわからない。
    現に出力制御機能があるパワーコンディショナの設置が義務付けられているので、いつでも買取停止になる。ということはこちらはは大損するわけで・・。
    口先八兆で投資目的で営業をしている会社で怖い。
    また、施工は下請け業者に丸投げ。
    電力会社の連系確認もしない。いい加減なところが不安。

  13. 44 通りがかりさん

    昔は、現地調査もせずに施工するボッタクリ企業です。
    うちは、当時、三洋のパネル3キロを乗せましたが
    スレートで屋根の裏地がバラ板なのに、施工されました。
    施工不良を最近指摘しましたが、当時の担当者が
    いないとの解答でした。無責任な会社ですので
    購入はしないでください。被害者が増えるだけです。被害者の会を作りたいくらいです。最後に、契約が決まると、工事完工後にキャッシュバックすると言ってきます。ローンに上乗せしているだけです。残念会社ですので、皆様、私見たいに騙されないようにしてください。新エネルギー計画・早く無くなれ。

  14. 48 マンション掲示板さん

    どんな商売でも原価があって、利益があるので訪問販売でもしっかりとした会社はたくさんあります。世の中の商品の原価率を考えたら物なんか高かくてビックリします。商品は、自分が適正だと思う価格で購入するべきです。お金を持っているかたは、いちいち値段なんか考えません。考える時間が無駄なので、それこそお金の損失です。優秀な人は、安い高いじゃあなく市場原理で考える人だとおもいます。




  15. 51 匿名

    3年ほど前に訪問販売というかたちでこちらの営業マンが家にきました。

    太陽光についてはかねてより興味があり、他社の営業もちらほら来ていたので、どの会社さんにも見積もりを取るようにはしていました。

    シュミレーションを受けていて、他メーカー製品を扱っているところよりは際立って安いというわけではなかったのですが、パナソニック製への期待と、保証が長期だったこと、そして、営業の説明が分かりやすくて好印象だったため、こちらにお願いしました。

    設置後、電気代は、ほぼシュミレーションどおりに安くなっています。

    節電は特に意識していなくての数字なので、気にして使えばもっと良いのだと思います。
    もう2年以上経ちますが今の所、依頼して後悔はないです。

  16. 52 匿名さん

    太陽光パネル設置業者は太陽光パネルの販売を目的にしています。
    そのため、太陽光パネルの設置の際に、設置業者から屋根のリフォーム費用について説明を受けることがほとんどありません。
    これが失敗でした。
    長い話になります。
    その結果、どうしても屋根のリフォーム工事が見過ごされがちになってしまいます。
    しかし、戸建て住宅に後から太陽光パネルを設置した場合、10~20年ほどで本格的な屋根の改修工事が必要になります。典型的な屋根材のコロニアルの場合、10年に1度は塗装、30年目には葺き替えもしくは重ね葺き(カバー工法)によるリフォームが求められています。
    我が家はコロニアル、築5年でこの会社さんで設置しました。
    住宅の購入の際に、屋根メンテナンスの話はハウスメーカーや工務店から、そのような説明を受けたことがある方もいるかもしれません。
    私もそうでした。
    でも、人生でも大きな話をした後に、儲け話をされると心が動いて、実際の自分の資産をどうするか、曖昧でした。溜息

    太陽光パネルが設置された屋根をリフォームする際には、一度太陽光パネルを外し、また取り付けなければなりません。古いパネルを一度外して、再び設置するのですから、新品の設置以上に手間がかかってしまいます。
    また、1枚10KGを超える太陽光パネルを取り外すのは大変です。
    屋根に傾斜があるうえ屋根が傷んでいたりコケが生えていたりするため、足元が悪い状態での作業が求められます。当然費用も莫大なものになります。
    他にも、屋根材も変わるため、古い金具は再利用できず、新たに専用の金具が必要になります。
    また、一度太陽光パネルを外してしまうと、メーカー保証が切れてしまうことがほとんどです。(太陽光パネルの保証は最低で10年、メーカーによっては20年です。)
    保証が切れてしまうと、脱着時の故障・破損リスクが担保されなくなります。
    特に、太陽光パネルが大量に設置されている住宅では、脱着費用だけで数十万になってしまうこともあります。
    このような大きな出費があると、投資資金の回収計画は大幅に狂ってしまいます。
    すると、太陽光パネルを設置しても、大きな恩恵が見込めなくなってしまいます。
    これがこの会社で太陽光パネルを設置した我が家の実情です。

    これから太陽光パネルの設置を検討されている方には、この事実を頭に入れておいてください。
    こちらの会社もそうですが、世の中の太陽光パネルを販売する業者やメーカーはこの大切な事実を決して語りません。大事なお宅をどうか無駄になさりませんように。
    私はかなり損をして、頭を抱えています。これからパワコンの買い替えもあるのですが、この会社に連絡しても担当営業が退職したということで取り合ってもらえません。せっかく屋根保証に入っていたのに、僅かな儲けに目が眩んで大失敗です。

  17. 56 匿名

    [NO.45~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  18. 57 やね

    突然訪問で営業にみえましたが
    「Panasonicのものです。セールスではなくお伝えしたい事があるので出て来てください」と言われてドアを開けると、突然築年数やオール電化かどうかを聞かれ、そのまま大きな声で営業トークされました。

    外観にこだわった家なのでソーラーパネルを乗せたくないとお断りしたのですが「こんな大きな屋根があるなら乗せないと損」「お金がかかるというなら分かるけど、タダで出来るのにやらない人は聞いた事がない」「オール電化なのに停電したらどうするつもりですか?」と一方的な営業ばかりされました。
    大きな屋根も新築時に拘ったものだし、そこにパネルを乗せなきゃ損というのは失礼だと思います。とお伝えすると「まぁ災害が起きて停電して困ってからじゃないと分からないみたいですね。」と捨て台詞のような言葉を言われ、気分は最悪です。

    最後に名刺を渡されたので見てみると、Panasonicの社員でもなくこちらの企業の営業マン。結局セールスだしウソばかりで信用出来ない企業だと感じました。

    みなさんこちらの会社には気をつけてください。

  19. 58 匿名さん

    外観にこだわるなら太陽光はないねー
    エアコンの室外機位置にこだわるくせに太陽光つけるやつには矛盾を感じるしかない。

  20. 59 通りがかりさん

    >>57 やねさん
    今日、この会社が電話でアポを断ったのにセールスに来ました。うちも外観にこだわったのにごり押ししようと一方的に話します。
    玄関でいつまでも居座った上に、電話がきたので切り上げたら、また来ますと言っていきました。
    新築時に付けない事を決めており興味が無いのにしつこいですね。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸