匿名さん
[更新日時] 2025-07-28 17:26:30
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時] 2013-06-06 12:50:47
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
7260
YSK
2025/07/05 10:52:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7261
匿名さん
2025/07/05 13:40:52
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7262
名無しさん
2025/07/05 19:57:06
本物の口コミとヤラセの書き込みって、はっきり違いがありますよね。
その違いがわからないスタッフが書き込むのって大変不憫ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7263
YSK
2025/07/06 09:20:32
>>7261
サクラなんていませんよ。
根拠もなく批判するのは辞めましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7264
YSK
2025/07/06 09:20:52
>>7262
ヤラセの書き込みの根拠は?
スタッフが書いていませんから!
誹謗中傷するのは辞めたらどうなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7265
ご近所さん
2025/07/06 09:26:38
Googleの口コミ見たら参考になりますね。
家を建ててから失敗したと後悔することがないようにしないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7266
名無しさん
2025/07/06 09:47:12
グーグルの口コミ初めてみました。
さすが! えひめ住販の口コミの評価高いですね。
口コミの中で10年先を見てますという社長の言葉に7年経った今ようやく周りが追いついてきたと実感してます!いう書き込み。上っ面じゃだけじゃない住宅会社なんだなと思いましたね。
ある程度、値がはっても家はちゃんとした会社で建てたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7267
ご近所さん
2025/07/06 10:10:45
同感です。
素晴らしいと思います。
ただ価格もそれなりに高いのが二の足を踏んじゃうところですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7268
YSK
2025/07/08 10:13:44
何を重視するかじゃないかな。
コスパも考えるなら、月々5万円台からで大手ハウスメーカーと同等以上の性能を実現、断熱G2、C値1.0を下回る気密性の高性能なマイホームを家賃並みの負担で持てる住宅会社もありますよ。
メンテナンスコストやランニングコストもありますし、
ローコストさんや大手さんでも欠陥住宅で騒がれているところもあるようなので、
10年先を見て家づくりを考えるのは大切なことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7269
名無しさん
2025/07/09 07:18:51
>>7268 YSKさん
月々5万円台って、どこの会社の事を言ってるかわからないですが家の形状、広さによっても価格は大きく変化するのに何を言ってるんでしょうね。
そのような事を軽々しく言えるって◯◯の典型ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7270
口コミ知りたいさん
2025/07/09 09:20:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7271
YSK
2025/07/09 11:55:09
>>7269
そうですね。平屋か二階建てとか、広さなどによって価格は変わります。
大手ハウスメーカーと同等以上の性能の家がお得に建てられるということをお伝えしているだけなのですが…
定額制完全自由設計で解りやすい料金体系なので、
予算内で自由度の高い住まいを実現できるかと思います。
だから愛媛県注文住宅年間着工棟数No.1、愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれているのです。
どんな形状・広さでも価格が変わらないとは言ったことないのですが…
幻覚、幻聴、妄想など病まれていませんか。
一度受診されてみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7272
名無しさん
2025/07/09 12:27:21
それならば月々5万円なんて安っぽい詐欺商法のような売り文句ひかえたほうがいいですよ(笑)
だから誰にも相手にされなくなってるの気づいてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7273
YSK
2025/07/09 13:02:55
安っぽくないし、詐欺商法みたいな売り文句でもありません。
根拠に基づいた宣伝ですし、愛媛県で一番多くのご家族様に選ばれていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7274
匿名さん
2025/07/09 13:27:39
つうかさ
月々5万円がそれほど安くない
建物のみでしょ?
一条のハグミーが建てれるもん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7275
匿名さん
2025/07/09 13:51:04
勘違いしちゃいけないのが大手並みの性能って優秀ではない
耐震等級3で断熱気密G2のC値0.5も優秀とは言えない
どちらかと言えば凡
550万円からの家造りってローコストでも少し乗せれば実現可能
大手の強みは見た目の高級感と大開口
ハイドアハイサッシで4メートルの大開口窓
総タイルの外壁で和瓦
無理でしょ月々5万円
15坪でも無理じゃないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7276
通りがかりさん
2025/07/09 15:15:12
そもそも建具、内装の見た目が全く違うわな。
家の中に入ると大手の注文と比べてクロス1つとっても安っぽいもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7277
周辺住民さん
2025/07/09 16:03:44
月々5万なんてあいまいなことを強調して書くから胡散臭いんだよな
土地無し外構無し諸費用無しの建物本体価格で50年ローン笑とかの可能性だってある
最低水準の変動金利の可能性だって大いにある、頭金をクッソ入れてる可能性も
1800万円借り入れ、35年ローン、金利1%、元利均等で50,812円/月
土地・外構・諸費用・建物含め、大手同等性能(2LDKでもいいわ)で1800万円だったら大いにアピールしてくれ
土地が相続でゼロとして、外構・諸費用・建物でも大手同等性能ならアピールしてもいいかも
建物だけ並み性能(断熱等級5、C値1程度)ならアピールするほどじゃない、中途半端
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7278
口コミ知りたいさん
2025/07/09 22:00:20
大きさも借入期間も不明の物件の月額返済額だけ提示されて、飛びつく馬鹿だと思っているですかね。
見下されているようで不快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7279
匿名さん
2025/07/09 23:16:12
耐震等級3なんて100年に1度の大地震に1回耐えられますよーってだけ。その基準にギリギリ到達させてるのがローコスト。
10回耐えるか、100回耐えるか、競っているのが大手。
何回耐えても耐震等級3、評価は同じ。
ただ近年は100年に1度の地震が何回も来ちゃってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)