検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
物件概要
所在地
大阪府豊中市新千里東町
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北大阪急行線 延伸計画についてPart2
181
匿名さん
2014/01/28 18:12:31
本当に延伸するならやはり千中の不動産は弱含みになるのは仕方ないですね。
それより箕面市 が一体どのような街を造ろうとしているのか? 小野原辺りは
今はなんとなく成功している感じですが、阪急箕面線の3駅は全滅ですからね。
今のモールを中心にマンションなども充実させて住民や来訪者が増えれば箕面市
だけでなく阪急にもメリットありましからね。 西宮ガーデンズのようになれば
いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
182
匿名さん
2014/01/28 18:37:56
確かに阪急箕面線は活気がない。
今のモールでは集客に問題があるので、アウトレットモールかコストコ辺りが出店
を考えてくれたら盛り上がりそうですが、、、
ベッドタウンとして良いモデルケースになれれば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
183
匿名さん
2014/01/28 18:59:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
184
匿名
2014/01/28 19:20:50
同じ箕面市 民なのですから延伸にともなうバス再編にかこつけて一部のバス路線だけを千里中央から排除するのは再考願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
185
匿名さん
2014/01/28 19:34:55
千里中央が始発だからというだけで価値があると思ってるの?
さすがお猿さんの思考だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
186
匿名さん
2014/01/28 19:52:20
185 今となっては苦しいよ〜この発言も。
分かっているのは千里中央は途中駅になる、それだけです。
その点、北千里は変わらずいいね〜。
近くに住む箕面の人がバスで駅を利用するし、今と変わらずですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
187
匿名さん
2014/01/28 21:04:15
北千里はそもそも利便性が悪い…
梅田まで直通少ないし乗り換えなきゃなんないことも多い…延伸で阪急は人気なくなるな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
188
周辺住民さん
2014/01/28 21:08:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
189
匿名さん
2014/01/28 21:19:22
新駅近くは盛り上がってくるね。
千中のマンションは飽和状態なので各社の競争も激化。
価格も下落しているので逆に言えば買い時だよ。
駅徒歩3分迄が特にいいね、今は徒歩5分迄の物件が山程出てるからそれには気をつけて。
郊外の駅徒歩5分は売る時キツいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
190
周辺住民さん
2014/01/28 21:35:15
要は「箕面市 が金ならいくらでも出すとうるさいし、この際やらせてやろうよ」ということだと思いました。
府としてはモノレール延伸など他3案件の方をやりたいのだろうと。
北大阪急行延伸への府の負担は上限で100億円。これを議会で否決できれば良いのでしょうが、大阪府 の政策規模からしたら特別に大きな金額ではなく、府議会の同意を採れそうな気がします。
肝心なのは箕面市 の財政問題です、箕面市 の資金負担は最小160億円〜最大で国費リスクを含めた300億円超。
過去の貯蓄たる箕面市 の純資産は2000億円弱、その相当を切り崩して(もしくは多額の借金をして)まで投資する価値があるのがどうかということを、市議会でしっかり議論することが肝要だと思います。
延伸反対派の人は、反対派の議員を通じて市政に訴えればよいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
191
匿名さん
2014/01/28 21:38:10
箕面市 民は浮かれているだけでなく、
箕面市 政(とくに金の支出)に、要注意です。
以前箕面市 が公表していたデータを参照すると、
建設費420億円 縮減に向けて精査中・・・
だったはずが、今回の発表時点で既に総事業費600億円。
当初 現在予定 実際の建設後
事業費 420億円 → 600億円 → ???億円
国 160億円 → 260億円 ( 社会資本整備総合交付金 国5割負担(満額交付の場合))
大阪府 80億円 → 100億円(上限)←ここがミソ。
箕面市 80億円 → 160億円
鉄道事業者 100億円 → 80億円
現時点でも事業費が大きくupしているにも関わらず
支出が大きくupしているのは、国と箕面市 だけ。(報道にある、国260億円も520億円の単純5割計算かと・・・)
金が無い大阪府 、出費を抑えたい鉄道事業者に対して、
箕面市 が「うちが出すから」といい顔して、なんとか基本合意締結に話をまとめようとしている感が(以下略。
箕面市 は、現時点で既にこれだけ支出を大幅に増やしているのに、
事業費が膨らんだ場合、箕面市 がさらにご負担!(元々、大阪府 と箕面市 が半々だったハズでは?)
今回の報道の発表も、府と箕面市 の合意締結に向けての話ばかりで、
肝心の鉄道事業者の姿が見えもせず。
ここで、鉄道事業者が80億円の支出をゴネれば、
さらに箕面市 がゴネた分を支払いそうな、裏交渉しそうな勢いです。
大阪府 も、府北部の基幹事業と言っている割には、
人口15万にも満たない弱小市が、府の倍近い建設費支出っておかしいでしょ。
過去の国・地方行政主導の事業費が、当初予定額から後には大幅にu・・・(以下略。
箕面市 の市民への説明も、
一見まともに見えて騙しているような内容。
積立基金以外では、競艇収益金だけで賄う、とかなんとか・・・。
一見聞こえは良いように聞こえるけど、
今まで医療・教育・福祉・住民サービスに充てられていたであろう競艇収入がカットされるって事でしょ?
結局、その分の収入減ですよね?
箕面市 民を馬鹿にしているようにしか見えないですけど。
とにかく、
人気ガタ落ちの某政党の人気回復のためや某行政トップの色々やってますよアピールのために、
支出バランスを崩してまで、延伸事業に突き進むのだけはカンベンです。
この後、何十年もここに残って、税金を支払続けなければならないのは市民の方なのですから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
192
匿名さん
2014/01/28 21:43:34
イケイケドンドンなのは良いことなのですが、市の命運を握るこの巨額投資がもし失敗するようなことがあれば、どこかの電機メーカーみたいになりますね。そして、そのリスクを、一介の役人が適切にコントロールできるのか、甚だ不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
193
匿名さん
2014/01/28 21:47:51
箕面市 長は、延伸実現の実績を糧に、ゆくゆくは国政進出されるのでしょうかね、勝手な予想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
194
匿名さん
2014/01/28 21:54:55
箕面は北摂の中では一段上の印象があります。
新線で便利になると住みたい人も増えると思いますよ。
イメージは元々良いのですから。
どのように町が形成されるのか楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
195
191
2014/01/28 22:22:03
当初の負担割合を維持したとしたら、
当初 → 机上計算 → 現在予定 → 実際の建設後
事業費 420億円 → 600億円 → 600億円 → ???億円
国 160億円 → 230億円 → 260億円
大阪府 80億円 → 115億円 → 100億円(上限)
箕面市 80億円 → 115億円 → 160億円+事業費増加分
鉄道事業者 100億円 → 140億円 → 80億円
やっぱり、大阪府 や鉄道事業者の負担(特に、延伸渋ってる?鉄道事業者)分を引き受けてまでも、
延伸(実績?)が第一で、採算度外視?で突き進もうとしているようにしか見えん・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
196
匿名さん
2014/01/28 22:31:11
プラス面もあればマイナス面もあるでしょう。
過去の事業の中でも成功や失敗色々な事例があります。
しかし、鉄道(駅)に関連する事業には人々を巻き込む魅力があります。
環境は破壊されることもある、公園がなくなる事もあります。
しかし、新駅が出来るとその町は大きく発展します。
「駅」というのはそういうものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
197
匿名さん
2014/01/28 23:19:50
延伸したらバラ色な訳はないでしょうが、延伸したから必ず大赤字とも
決まってはいないでしょう。 船場を含めてどんな街作りをするかによって
成功もするし失敗もします。 時代的には成功の困難な時代ですが、是非
力を合わせて素晴らしい街を作って頂きたいでものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
198
匿名さん
2014/01/28 23:44:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
199
匿名さん
2014/01/28 23:50:32
延伸したらバラ色って古い言い方しますね。
応援するだけの言葉は誰だって書けるんだよ、箕面市 の事は箕面市 民が考えますって。
まだ決まっていない!と言ってる人がいるけど本当大丈夫か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
200
匿名
2014/01/29 00:08:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件