物件概要
所在地
大阪府豊中市西緑丘1丁目845-3ほか
交通
大阪モノレール本線 少路 駅徒歩8分
間取り
2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積
67.2m2 ~71.14m2
価格
4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)
管理費(月額)
1万750円~1万1380円/月
修繕積立金(月額)
8060円~8530円/月
そのほかの費用
●バルコニー面積 : 9.99平米~11.22平米 ●アルコーブ面積 : 1.72平米~2.88平米 ●専用庭使用料 : 1,600円(月額) ●管理準備金 : 13,440円~16,990円(一括) ●インターネット使用料 : 1,408円(月額) ●地代 : 9,810円~12,420円(月額) ●更新料積立金 : 1,150円~1,460円(月額) ●地代準備金 : 58,860円~74,520円(一括) ●取引条件有効期限 : 2025年7月31日
種別
新築マンション
総戸数
76戸
販売戸数
3戸(うち家具付きモデルルーム住戸2戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:借地権の準共有、普通借地権、賃借権、期間:本建物の最先引渡日を起算日とし、満30年を経過した日迄(期間満了後は30年毎に更新可) 完成時期:2024年12月下旬竣工済 入居可能時期:即引渡可(諸手続き完了後)※モデルルーム住戸は2025年9月末予定
会社情報
売主・販売代理
日鉄興和不動産株式会社 積水ハウス株式会社 株式会社ロイヤル不動産販売 伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社
多田建設(株)
管理会社
(株)日鉄コミュニティ
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ豊中少路口コミ掲示板・評判
169
匿名さん
2024/12/14 15:46:55
164さんの賃貸と分譲のいいとこ取りというお言葉が気になりました。
具体的にどういう点なのかなと。
土地は借りてて、部屋は購入という点かな?
たしかに今どきのマンション価格としては割安な感じがしなくもないです。
誰かに聞いたような気がするのですが、借地権でも何らかの事情で土地を買ってほしいと言われることもあるとか?
長年住んでからのことだったように記憶しますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
170
評判気になるさん
2024/12/22 00:43:39
>>157 マンション比較中さん
立地◎、住環境◎、資材高騰の中での新築物件ですし、そのくらいは安いと思います。普通借地はリセール時のローン関係でデメリットもあるようですが、長期的に住まれるお考えでしたらこの物件はとてもお得意かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
171
匿名さん
2025/01/17 08:33:38
コンパクトマンションですが、買いやすい価格帯は魅力ですね。
借地権物件というのもあるとは思いますが、30年後も更新できるようですし
その点は気にしなくてもいいのかもしれませんね。
小学校や中学校も近いため、子育て環境としても良いなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
172
マンション検討中さん
2025/02/01 17:25:20
右翼街宣~めちゃくちゃうるさいですよ。消防署もありますから、救急車がうるさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
173
マンション検討中さん
2025/02/11 17:25:25
先日見学に行ってまいりました。
現地の眺望もよく、とても明るいリビングに感動いたしました。借地のマイナスを考えても、今この条件と価格であれば買いだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
174
通りがかりさん
2025/02/12 04:49:58
この時期にまだ初期のようなこと書いてるなんて…営業さん必死やな(´・ω・`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
175
匿名さん
2025/02/28 14:53:02
何となく学区を売りにしている印象をここの公式サイトからは感じられるのですが、人気のある学区なのでしょうか。
この辺りの出身ではないため、よくわからなくて。
人気学区だとリセールもしやすいし、資産価値も保ち続けやすいとも聞きますが、
一体どうなのかな、と思いまして…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
176
マンコミュファンさん
2025/02/28 23:25:34
>>175 匿名さん
11中は大人気学区。詳しくは自分で調べれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
177
通りすがり
2025/03/05 20:34:11
ここ、池がありますが溜め池が南側にありますよね。夏は湿気が上がってきたりすんですかねー。
あと臭いとか。でも以前もそこにはマンションがあったっぽいですが 古くなり建て壊し?老朽化でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
178
通りがかりさん
2025/03/06 22:17:34
>>177 通りすがりさん
え?少路の池はみんな箕面からの湧水だしずっと池やろ?
少路は昔は鬱蒼とした森やからマンションなんかなかったやん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
179
マンション比較中さん
2025/03/07 14:12:14
どなたかこのあたりを分かる方がいれば教えてください。
池が目の前にありますが、湿気、かえるの鳴き声や、におい、
ボウフラ、蚊など虫など何か影響はありそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
180
検討板ユーザーさん
2025/03/15 02:22:12
>>179 マンション比較中さん
7階建マンションですし虫は普通に飛んでますよ。
目の前の池からの臭いもなく快適に暮らせています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
181
匿名さん
2025/04/04 18:51:48
南側が池ですから将来も日当たりがほぼ確保されるのは何よりだと思いますし、水のある風景は心が落ち着く感じがします。自然が近いとどうしても虫や鳥やカエルの鳴き声などあると思いますので、そういうのが好きな人にはとても良い環境だと思います。車の騒音などよりずっと心に優しいような気がしますが、人によっては好みもあるだろうなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
182
匿名さん
2025/04/28 08:30:20
池が近い事でカエルや野鳥がやってくる環境は好ましいと感じますが、
蚊が多くなるのは敬遠したいのが本音です。
お近くに住んでいらっしゃる方に質問ですが、夏場の虫よけとして
何か対策は必要ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
183
マンション住民さん
2025/05/02 15:47:20
最近のマンションは仕方ないんでしょうかね。騒音が酷いと感じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
184
マンション掲示板さん
2025/05/24 03:20:52
>>183 さん
仕方ないですよ、ファミリー向けマンションだから。
ですがご近所様への配慮は必要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
185
匿名さん
2025/06/01 11:36:45
>>184 マンション掲示板さん
配慮しない人がいるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
186
匿名さん
2025/06/19 10:57:26
マンションは新しいほど遮音性能が高いと考えていましたが違うのですか?
構造面ではT-1等級相当のアルミサッシを採用しているようですが、
窓を閉めていてもご近所さんの音が聞こえてきますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
187
名無しさん
2025/06/26 18:11:01
>>186 匿名さん
音に関しては個人差あると思いますが我が家は窓閉めてると横の音は全然聞こえません。
上は夜早く寝るとゴトゴト物音が聞こえる時があります。
ただ個人的にはそんなもんかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
188
匿名さん
2025/07/17 08:35:05
サッシの等級は数字が大きいほど高性能で、T-3が最上級のようです。
こちらはT-1等級なので25dBの音を遮ることができ、室外で80dBの音を室内では55dBまで下げることができる性能だそうです。
ちなみに55dBは静かな事務所程度の騒音感覚だそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
所在地: 大阪府豊中市 西緑丘1丁目845-3ほか
交通: 大阪モノレール本線 少路 駅徒歩8分 価格: 4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで) 間取: 2LDK+S(納戸)~3LDK 専有面積: 67.2m2 ~71.14m2
販売戸数/総戸数:
3戸(うち家具付きモデルルーム住戸2戸) / 76戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件