Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判(Page207)
[go: Go Back, main page]

札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌手稲
レ・ジェイド札幌手稲

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 4147 匿名さん

    >>4145 換気扇や換気口からの音はほとんど感じないです
    窓閉めるとテレビの音量も上げないで普通にテレビ見れます

  2. 4148 匿名

    西側中層階ですが皆さんがおっしゃる通り窓を閉めていたらほとんど気になりません。テレビを消している時は、あ、今通っているな。とわかります。
    窓を閉めていても全く聞こえないと言うことはないです。
    換気扇の下は結構聞こえます。
    窓の性能が凄くいいのだと思います。
    ただ、網戸にしたら窓の性能が発揮されませんのですごくうるさいです。テレビの音が消えなくなるのと、会話も中断しないといけないです。エアコンつけるまでの暑さではないから窓を開けたいと言う日も想像以上にあるのでそこはマイナス点でした。

  3. 4151 マンコミュファンさん

    [NO.4149~本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 4152 匿名さん

    先日、見学してきました。外見の方はダイワさんのツインタワーより良かったので、期待していたのですが、個人的には、ちょっとがっかり。前向きに検討するつもりでしたが、やめました。
    電車の音は窓を閉めると確かにあまり聞こえませんが、台所のレンジフードから結構音が漏れて聞こえます。また、残っている低層階は目の前に線路が見えたりして、マイナス。値段もこちらから何も言っていませんが、値段を下げるつもりはありませんと言われ、その時点で検討はやめると決めました。

  5. 4153 匿名

    >>4152 匿名さん
    やっぱり、レンジフードからの音は結構気になるんですね。モデルルームは南向きなので、他の向きなら音は気にならないかもしれないですね(残っているのは、南の低層階だけかもしれませんが。)

  6. 4154 マンション検討中さん

    結局、苗穂駅は夜中貨物列車走ってるんですか?

  7. 4155 通りがかりさん

    >>4154 マンション検討中さん
    貨物車走ってますよ。

  8. 4156 匿名さん

    札幌の貨物列車の起点&終点駅は白石区の流通センターにある札幌貨物ターミナル駅です。昔は新札幌駅といえばここでした。
    ここから発着する貨物列車は、千歳線と並行する貨物線を走って現・新札幌駅で千歳線に合流し、本州へ向かいます。逆側の札幌駅方面、つまり小樽・余市へ向かう貨物列車は現在定期便がなく、臨時列車のみとなっていますので、ほとんど走っていないと言っていいでしょう。
    なお、臨時便が札幌駅を通る際には、通常の旅客列車と同様に1番ホームを使います。

  9. 4157 マンション検討中さん

    夜中の貨物列車について答えてくださった方々、ありがとうございました。
    気になっていたのでとても参考になりました。

  10. 4158 マンション検討中

    >>4155 通りがかりさん

    走ってないということですね。

  11. 4159 通りがかりさん

    >>4158 マンション検討中さん
    夜中に貨物車通ってるの見えますが

  12. 4160 通りがかりさん

    >>4159 通りがかりさん

    それは貨物車ではないですよ。

  13. 4161 匿名さん

    それでは何車!ですか?

  14. 4162 ご近所さん

    臨時列車かな?

  15. 4163 ご近所さん

    通過*車 かい。

  16. 4164 マンションさん

    前向きなコメントを心がけたいですね!

  17. 4165 匿名さん

    後ろ向きのコメントないでしょ

  18. 4166 匿名さん

    新幹線が延伸されれば、小樽から長万部までは貨物どころか線路そのものがなくなりそうだからなあ。そうなれば臨時便もほぼゼロになるでしょう。

  19. 4167 匿名さん

    線路はなくなりません。第三セクターに移行します。
    有珠山が噴火すれば函館方面への迂回路として重要になります。

  20. 4168 匿名さん

    まずなくなりますよ。第三セクターに移行した場合の収支試算では、初期投資に150億円かかり、さらに年間20億円以上の赤字になります。バスでも赤字ですが、線路を残した場合の1/10程度になります。バス転換に決まる可能性は9割以上でしょうね。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸