Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】レーベン福住 LEGEND ARKSってどうですか?|マンション口コミ・評判(レスNo.261-360)
[go: Go Back, main page]

札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レーベン福住 LEGEND ARKSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 福住駅
  8. レーベン福住 LEGEND ARKSってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-30 05:48:43

レーベン福住 LEGEND ARKSについての情報を希望しています。

所在地:北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目179-20(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「福住」駅徒歩6分
   札幌市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅徒歩6分
間取:3LDK
面積:61.25㎡~80.47㎡
売主:株式会社タカラレーベン
売主:株式会社土屋ホーム不動産
販売代理:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-fukuzumi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154869
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16000060000478

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン福住 LEGEND ARKS

総戸数:169戸(他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、キッズルーム1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域:商業地域
駐車場:169台
(タワーパーキング84台、機械式66台、平置19台(車椅子使用車優先1台、軽自動車専用1台含む))
駐輪場:169台(上段31台、下段138台)
バイク置場:3台

建物竣工予定:2025年 9月下旬
引渡可能年月:2025年10月下旬
販売開始予定:2024年 2月下旬

トランクルーム面積:1.00㎡~1.54㎡ ※専有面積の合計は住居専有面積+トランクルーム面積です。
バルコニー面積:9.36㎡~31.95㎡
敷地面積:3,103.61㎡

生き方の、新しい領域へ。
WONDER PLANET

自分らしいリズムで都市と自然と洗練を愉しむ。
世界が憧れる街、ポートランドに学んだSAPPOROの新しい生き方がここに。
全169邸のランドマーク、誕生。

- 札幌市営地下鉄東豊線「福住」駅・「月寒中央」駅徒歩6分
- 敷地内駐車場 100%
- 豊平区最大級 全169邸・敷地面積3,100㎡超
  × イトーヨーカドー徒歩9分 × 多彩な共用施設 × 全13タイプのプランバリエーション

LEBEN WONDER PLANET project
この邸宅は、札幌の生き方に新しい未来を標すランドマークになる。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【MR見学】豊平区最大級「レーベン福住 LEGEND ARKS」完全解説【札幌タワマンくん】
https://www.sumu-lab.com/archives/113119/

[スレ作成日時]2023-12-09 00:30:26

レーベン福住 LEGEND ARKS  [第5期]
所在地:北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目179-20(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「福住」駅 徒歩6分
価格:3,900万円台予定~6,100万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:62.49m2~82.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 169戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン福住 LEGEND ARKS口コミ掲示板・評判

  1. 261 通りがかりさん

    まあオプションは一切つけなくても満足するとは思いますけどね
    モデルルームがオプションもりもりなのでついつい
    入れたくなるかなとは思いますが
    私は最低限のみにする予定

    札駅近くで新たにレーベンの建設予定してるみたいですねー
    大通り、福住に続いて良い土地抑えますね

  2. 262 マンション掲示板さん

    >>261 通りがかりさん
    https://hre-net.com/real_estate/76343/

    月寒も更に…駅近くて羨ましいけど、駐車場は無いとかかなぁ

  3. 263 通りすがり

    >>262 マンション掲示板さん

    福住と一緒で売ったらあとのメンテ代は知らん、とばかりに
    豪快に機械式駐車場詰め込むんじゃないか?

    んで、駅近だから、とんでもない値付けと予想。

  4. 264 通りがかりさん

    月寒中央に建てるから名前をレーベン福住にしたのね納得だわ
    そして二期が遅いのもこの物件あるからかな
    とにかく駅近の人はよさそうですね

  5. 265 名無しさん

    住所月寒なのにレーベン福住?ってなってたけどこっち月寒にするからかい
    そっちもそこまでたたず販売開始するのかな
    ターゲット層分けるとか?ファミリーには福住押すとか

  6. 266 匿名さん

    >>264 通りがかりさん

    二期延び延びなの関係あるかんじですかね?

  7. 267 匿名さん

    福住だと始発駅だからいいなーって思っていたんですが
    住所的には月寒なんですね…
    というか、ここからだとどちらもちょうど同じ距離。
    行きは福住から座っていきたいかも。
    帰りは月寒で降りてっていうかんじで。

  8. 268 匿名さん

    始発は座って通勤、帰りはフードセンターで買い物して帰るみたいな売り文句ではありますね
    ただ、最近はマンションが増えているのもあり、福住でも早めに行かないと座れないとは思いますが、、、
    4両しかないのでラッシュ時は東西線並に混雑してます

  9. 269 匿名さん

    レーベンクオリティの物件が欲しい人は駅前にするか、こっちにするかで迷いますな。駅前はNEBELになるかもしれませんの。

    豊平区や澄川で建築中のマンションは
    松 レーベン(14F建て、床スラブ厚や戸境壁などを考慮した)
    竹 クリーンリバー
    梅 グランファーレ、ファインシティ(これらでも、賃貸市場ではハイスペックといわれている)
    あたりか
    お金を出せば良いものが手に入るが、住宅ローンの負担額は当然増える。ボーナス払いなしで、管理費や修繕積立金を含めた月々の返済額と相談するしかないか。非常に悩ましいですな。中古でもレーベンの方が高く売れると思うが、ローンの残債考えたらどれがお得かは正直わからない。

    ブランズの豊平と環状通東が完成後結構売れ残っているが、東急不動産は北海道での相性悪いんだな?(HPにスラブ厚の情報などなかったから分類不能。知っている方がいたら教えてください)

  10. 270 通りすがりさん

    全然的外れだなぁ…

    ブランズは高杉

  11. 271 通りがかりさん

    >>269 匿名さん
    NEBELってなんですか?他の名称?

  12. 272 検討板ユーザーさん

    2期でてますが26戸って売れ行き的にどうなんだろ?1期40くらい売れたんだっけ?
    入居開始までにどんなペースでやってくのだろう

  13. 273 匿名さん

    予想していたより少ない印象
    まだ100戸以上ありますね

  14. 274 匿名さん

    間取りを見ていますがこちらは全戸にトランクルームがついているんですか?
    玄関クロークつきの間取りもあって珍しいと思いました。
    モデルルームの写真の半分が暗くて笑ってしまいましたが、室内がよく確認できるようできれば明るい日中に撮影したものがベストではないでしょうか。

  15. 275 eマンションさん

    一階の共用の廊下、エントランスやラウンジとの雰囲気の差ありすぎたら悲しい。そういう廊下は無機質なマンション多いと聞いたがこれまでのレーベン物件どうなんだろう。

  16. 276 匿名さん

    >>275 eマンションさん

    共用の廊下どんなかんじか気になりますよね

  17. 277 匿名さん

    他のレーベン物件を参考にしたらいいのかな?
    気づいたら5階、6階ぐらまで建設されていて
    既に存在感ありますね~

  18. 278 匿名さん

    引き渡しまであと1年あるのに、もう76戸売れたのか。さすがレーベン。
    中小のデベは倒産したから、ファミリータイプの供給戸数が絞られているのもあるんだろうな。
    専有面積の狭いNEBELに関しては、賃貸含め競合が多すぎて過当競争な印象かな。

  19. 279 通りすがりさん

    76戸売れたなんてどこで聞いたんだろ?
    供給御礼とは書いているが、それは売り出してます、
    ってくらいのものじゃないの?

  20. 280 匿名さん

    その通りです。
    供給しただけで、実際に売れた戸数は好評されてません。

  21. 281 マンション検討中さん

    >>279 通りすがりさん

    公式サイトで第3期以降の予定販売住戸全体が89戸となっているので、80近く売れたもんかと思ってました

  22. 282 匿名さん

    >>281 マンション検討中さん
    それって「まだ売り出していない住戸が89戸ある」と言ってるだけですね。
    既に売り出した(「供給御礼」って言ってる分の)76戸のうち何戸が成約したかが分かりません。MRで教えてもらえるんですかね。しかし全169戸だから計算が合わないような気が…

  23. 283 通りすがり

    「さすがレーベン」ってどういう立ち位置かつどういう気持ちで書くんだろ?

    デベに対して「さすが」とか思わんだろ、普通。

  24. 284 匿名さん

    マンションのブランドネームとして言ってんじゃないの?「さすがレーベンは人気の高いマンションだな」ってことで。知らんけど。

  25. 285 eマンションさん

    通ったらシンプルに現時点で迫力あってすごかった

  26. 286 匿名さん

    毎日通ってますが、日々存在感がすごいですね。
    壁が出来たという感じですね、まだ7階ぐらいですが

  27. 287 匿名さん

    実際に札幌のモデルルーム?を予約して見てきました。が、うーん。
    いろいろあるのですが、ちょっと聞くと「これは別のマンションのです」とか「色は選べません」とか。デザイナーズマンションみたいになる様ですね。HP見ていいなーと思って行きましたが、正直残念でした。各部屋の値段も最後に数分しか見せてもらえませんでした。ちなみに他の北海道の不動産会社から聞きましたが、同業者の間では有名な話らしいです。酷い時は動画見せられて追い返されてしまうそうです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  28. 288 マンション比較中さん

    いやKFCが目の前ってテロすぎww
    帰り道寄っちゃうやつ。

  29. 289 匿名さん

    >>288
    大丈夫、1ヶ月で飽きますよ

  30. 290 匿名さん

    都内と変わらないくらい高級なので驚きですね。スーパーとかの入れ替わりが頻繁って書いてあったのが気になります。今後スーパーとかどうなるんですかね。

  31. 291 匿名さん

    私もスーパー情報を聞きたいです。
    特に冬の雪が降った日。

    新潟県民はカップ麺をケースで買うようですよね。
    県民性ってやつみたいです。
    雪の日に簡単に食べられる食品を備蓄しているようで。

    北海道民はどうなんでしょう?雪の日も負けずに外行きます?

  32. 292 匿名さん

    >>291
    雪質が違うじゃん。本州日本海側や東北の重く湿った雪ではなく軽い粉雪だから大雪の日に買い物控えるとか考えないでしょう。積雪の多い岩見沢くらいだと籠城することもあるかもしれないが札幌中心部はそこまで降らないよ。

  33. 293 買い替え検討中さん

    >>287 匿名さん
    レーベンの書き込みにこういうの多いですね、客なんだから平等丁重に扱え的な。
    もし相手にされなかったのなら、それなりに理由があるのかと。
    単純に営業マンも相手を見るってことでしょうね。
    その人の人となりや態度、本気度、etc
    ヤバい人に売って入居後のトラブルになっても面倒くさいし、悪い評判が広まっても困る。
    本気で買いに行った人にとっては、むしろ入口である程度篩にかけてもらったほうがありがたいけど。

  34. 294 匿名さん

    通りすがりですが、物件概要を確認したら、今まで販売された分の先着順として残ってる戸数の記載が無いので、やはり残りは89戸なのではと思うのですが・・・

    物件価格、都内と同じくらい・・・そんなに高いのですか?でも駐車場は都内と比べ物にならないくらい安いですね。融雪設備も付いているとのことなので冬も安心だと思います。

  35. 295 マンション検討中さん

    どこのマンションも中々苦戦してそうですね
    ここも少し心配です。

  36. 296 匿名さん

    モデル見ましたが価格表は見せてくません。こちらの営業マンはなかなか強気でした。売れてるような感じはしませんでした。

  37. 297 匿名さん

    クリスマスキャンペーン5,000円分のクオカードペイプレゼントは、いいんじゃないですか?

    第3期販売予定時期は11月下旬となっています。そろそろな感じがするんですが、価格他詳細はまだ未定のままです。

    まだけっこう残ってるようだし、完成まで1年弱あるので焦らなくても良さそうですが、先に行くほど価格が上昇したりもするのかな?

  38. 298 マンション検討中さん

    タワーパーキングもあり、かなり存在感ありますね
    3期の販売は年内なさそうですね、やっぱりどこも苦戦かな、月寒の方も心配ですね

  39. 299 匿名さん

    DMが凄いけど、圧迫接客で客を見下した挙句、
    価格を教えないってあちこちで書かれてるから
    価格がわからん物件を見に行こうとはならんな。

  40. 300 匿名さん

    へたにモデルルームを見学すると ここの営業マンはしつこいから4時間は監禁されます。実体験者です。 よほど買う気の人以外は価格も教えないようです。

  41. 301 匿名さん

    タカラレーベンのモデルルームで、やれ3時間だ4時間だと拘束時間の長さを論う書き込みがよくあるけど、いいかげん嫌になったらなんでさっさと帰らないの?

  42. 302 匿名さん

    なかなか帰さないしつこさがあるよ。

  43. 303 マンション比較中さん

    鍵かけられでもしてんのか?

  44. 304 匿名さん

    商談ルームは鍵が付いてました。ドアは開いてましたが。

  45. 305 評判気になるさん

    「次の用事がありますので」で帰れへんのか

  46. 306 匿名さん

    強引な営業マンの前では、その場の雰囲気で帰れる空気をつくらせないのがテクニックでは

  47. 307 匿名さん

    つか、さっさと価格明かせばいいんだよ。
    長々説明聞かされたところで、買えない価格なら意味が無い。
    価格出しときゃ買えない奴は行かないし、
    買えそうなやつしか行かないから
    お互い無駄な時間も無くいいだろうに。

    この価格隠すやり方、誰得システムなの?

  48. 308 匿名さん

    SF商法だろ。延々と営業トークして脳を疲弊させることで判断力を低下させて契約取るんだよ。

  49. 309 匿名さん

    包丁持ってドアの前に立ちはだかってるわけでもあるまいに。
    「長時間拘束されたぁ」とか言ってる人は単に意気地が足りないだけ。

  50. 310 マンション比較中さん

    通り沿いだけど夜は静かかな??

  51. 311 匿名さん

    国道36号線は札幌屈指の(一番かも)混雑道路なので、推して知るべしでしょう

  52. 312 匿名さん

    福住は人気がないみたいです。大型マンションの割には売れ行きが今一歩らしいです。

  53. 313 通りがかりさん

    福住のせいにしてるけど、
    価格が立地に見合わず中心部並みに高いのと、
    機械式・タワー式駐車場で
    将来に渡ってメンテナンス費が
    多額になるのが敬遠されてるだけ。

  54. 314 匿名さん

    第一期が一番安くて、坪240~245万円くらい。二期・三期とじわじわ高くなってますね。売り出す住戸のタイプや階層の問題もあるんでしょうけど。
    まあ福住のわりに高いよね。でも都心並みじゃない。都心物件はもう坪300万超えが普通だから。
    つまるところ、この辺りに何かの地縁のある方じゃないとなかなか購入されないってことでは?そして地縁者ばかりで170戸を捌くのは、なかなか難しいでしょうね。

  55. 315 マンション掲示板さん

    3期の販売予定後ろにずれ込みすぎじゃない?

  56. 316 匿名さん

    >>313 通りがかりさん

    機械式・タワー式駐車場

    これに尽きるね。

  57. 317 マンション検討中さん

    相当苦戦してるんでしょうね
    モデルルーム人来てるんかね

  58. 318 検討板ユーザーさん

    >>317 マンション検討中さん

    DMだけはメール・郵便と毎日のように来るね。
    真っ直ぐゴミ箱行きだけど。

  59. 319 匿名さん

    こんな郊外にこんなでかくて高い物件作っても持て余すに決まってる。

  60. 320 マンション比較中さん

    キッズルームのイメージ図を見てみるとあたたかみがあっていいなって思いました。あれはあのまま採用されるのでしょうか?

  61. 321 eマンションさん


    通りかかってスケール感に驚いた。

  62. 322 匿名さん

    近所では自慢できるけど中央区のマンション住みにマウント取れますか?

  63. 323 匿名さん

    マウント取るためにマンション買うわけじゃないからね

  64. 324 通りがかりさん

    わざわざ文句言ってるのは買えないからかな笑

  65. 325 マンション検討中さん

    すぐ近くにまいばすけっとでいいからスーパー欲しいなあ

  66. 326 匿名さん

    すぐ前にローソンあるから、それで我慢。フードセンターもロピアも6~7分圏で、もっと近くにまいばすほしいとかバチ当たりますよ。

  67. 327 匿名さん

    3LDKオンリーで面積が61.25㎡~80.47㎡というのは、対象をファミリーに絞って、あとは予算とかに応じてプランを選べる感じにしたのかなと勝手に想像します。
    狭いタイプだと2人暮らしでゆったり暮らすのも良いでしょうし、広いタイプだと家族数が多めでも対応できるかもしれませんから、平均家族数3人としてその前後の家族数でも選択肢がある感じかな。
    買い物施設が徒歩6~7分で複数あるのは、ほどほどに良い条件ではないでしょうか。

  68. 328 匿名さん

    >>327 匿名さん
    >>3LDKオンリーで
    2LDKがけっこうあるのでは?

  69. 329 マンション検討中さん

    最近CM流れてますね、危機感からなのか不明だけど。
    また月寒のほうもそろそろ動きありそうです。

  70. 330 名無しさん

    >>327 匿名さん
    ざっくりですが2LDKも3分の1程度あるようですよ。

  71. 331 マンション検討中さん

    ようやく第3期の概要出ましたね

  72. 332 通りがかりさん

    ゆうメールで来るゴミ箱直送のDMっていくらかかってるんだろ?

    数十枚は来てるから、総額1000円ではきかないと思うけど、それなら回数を10分の1とかに減らして、QUOカード送ってくれた方が皆んな喜ぶよね。

  73. 333 購入者

    色々話進んでないが入居時期は近づいてきてそわそわする

  74. 334 検討板ユーザーさん

    >>333 購入者さん

    インテリアオプション会結局いつになるの…と不安になっています

  75. 335 マンション検討中さん

    ここ幾らですか?

  76. 336 マンション検討中さん

    ここより月寒中央かな
    販売始まるの待ちますわ

  77. 337 匿名さん

    でも月寒中央はここよりかなり高そうですよ。

  78. 338 マンション検討中さん

    最近工事始めてますね、月寒中央
    出口の横だから、人によっては地上出ずに
    職場行けますね~
    車必須じゃないひとなら有りですね
    そのうち情報解禁するのかな?

  79. 339 通りがかりさん

    月寒中央は最近再開発されてどんどん色々できてますね。
    もう1つ1年遅れてレーベンのマンションが建築中だから、そっちと比較してみたいです。
    もう26年完成のやつは月寒中央駅徒歩1分だね。

  80. 340 名無しさん

    25年完成の方は駐車場完備、26年完成の方は駐車場全部は無理だろうけど駅横だから車なしもターゲットか。いずれにしても更に価格帯は上がるだろうな。
    共用部にも違いだしてきそう。

  81. 343 管理担当

    [No.341~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  82. 344 匿名さん

    マンション近くのスーパーは一番近い店舗がアークスですか?
    業務スーパーの方が近いですか?
    業務スーパーは利用した経験がありませんが、
    冷凍食品だけでなく果物や生鮮食品の取り扱いもあるのでしょうか?

  83. 345 通りがかりさん

    一番近いのは業務スーパーで、
    冷食、常温がメインです
    普通のスーパーを求めるなら、月寒中央のフードか
    福住のザビックですね

    地下鉄通勤であれば月寒のフードセンターに寄って
    帰るのがいいかと
    個人的には西岡のイオンに行きます。

  84. 346 匿名さん

    西友跡地はザ・ビック(ビッグ?)ですか。
    ディスカウンターとしては地下鉄直結のロピアとぶつかりそうだけど、負けそうな気も。

  85. 347 なし

    購入予定の方、参考にしたいので検討しているインテリアオプション教えて下さい

  86. 348 通りがかりさん

    とりあえず、カーテン、照明、エアコンあたりですかね。

  87. 349 匿名さん

    カーテン、照明、エアコン、これらは引っ越し前に付いていると楽で良いなと思います。
    でも気になるのが、自分で選んで買ったほうが好きなデザインを選べるしオプションより安いだろうなという点です。
    手間暇かからず楽で部屋に合ったデザインで取り付けもしてもらえる点はオプションの良さでしょうか。

    間取りは60㎡台、70㎡台、80㎡台とあるようですが、よくよく見ると70㎡前後が一番多いように思えます。

  88. 350 名無しさん

    住む立場として、本当に売り切れるのか心配になっております
    難しいかな

  89. 351 通りがかりさん

    販売スケジュールを見る限り、順調とは言えない感じですよね、まだまだ先の月寒のほうが先に売れたりして、、、

  90. 352 通りがかりさん

    福住と思えない価格ですからね。

    駐車場価格を安くして月々の支払い額を
    安く見せかけてるけど、あの大規模な
    立体駐車場の莫大なメンテナンス費として
    後から購入者に跳ね返ってくるでしょうし。

  91. 353 匿名さん

    福住駅って始発駅なのか。

  92. 354 匿名さん

    終着駅でもある。

  93. 355 匿名さん

    >>354 匿名さん
    まあ、確かに

  94. 356 匿名さん

    個人的には業務スーパーが近くにあるの嬉しいんだけどな…

  95. 357 匿名さん

    >>355
    公式に東豊線の終点駅となっている。

  96. 358 口コミ知りたいさん

    タワー式駐車場、機械式駐車場は車を出すまでどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?

  97. 359 匿名さん

    ちょっと時間ないので仕事用のchatGPT使いますが

    タワー式・機械式駐車場で車を出すまでにかかる時間は、構造や混雑状況によって大きく異なりますが、一般的な目安は以下の通りです:

    ●タワー式駐車場(垂直昇降式)
    平均時間:3~7分
    仕組み:車を上下に移動させて出し入れします。
    特徴:高層のため、上層階にあると待ち時間が長くなりがち。
    台数が多いと順番待ちも発生。
    一度に1台しか出し入れできないタイプが多い。

    ●多段式(昇降横行式)機械式駐車場
    平均時間:1~5分
    仕組み:上下左右に車室が動いて出庫。
    特徴:入出庫が1台ずつのため、前の車が出ないと自車が出せない。
    地下式や横行距離が長いものは少し時間がかかる。

    出庫にかかる時間の変動要因
    要因 内容
    混雑状況 朝夕の出庫ラッシュ時は数台待ちで10分以上かかることも。
    メンテナンス 故障や点検中だと出庫不可・大幅遅延。
    駐車位置 上層や奥まった位置にあると出庫時間が長くなる。
    自動化の進度 最新式のものほど出庫が早く、1~2分程度で終わる場合も。

    【現場の実例】
    マンションの古いタワーパーキング(20年以上前):出庫に7~10分
    商業施設の最新型タワー式:2~3分
    中規模の横行式(3段式):3~6分

  98. 360 匿名さん

    ここ月寒です、福住ではありません。

  99. レーベン福住 LEGEND ARKS

レーベン福住 LEGEND ARKS  [第5期]
所在地:北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目179-20(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「福住」駅 徒歩6分
価格:3,900万円台予定~6,100万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:62.49m2~82.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 169戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ東札幌サンリヤン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸