Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判(Page75)
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

  1. 1496 匿名さん

    どうせ
    40db以下は騒音じゃありません!!(キリッ

    とか言いだすんだろうが

    >うちの場合、機械で測ってはいませんが自分で聞いて確認しました。

    やってる事はこれだからな。
    確かに無意味だwww

  2. 1497 匿名さん

    測定してから議論しましょうよ。
    それが出来ないなら、しばらく前にあったテンプレレベルで状況を示してから議論にね。

    一方的な、主張の言い合いは原理主義で対決を煽るだけじゃないですか。

  3. 1498 匿名

    芸術家の芽を摘むようなことばかり考えてないで

    日本の将来の事をもう少し考えたらどうでしょう。

    サッカーにしろ野球にしろ子供たちの裾野を広げることで

    レベルは上がっていきます。

    貧乏人はピアノを弾くなとか、いう発言はどうかと思いますね。



  4. 1499 匿名さん

    >芸術家の芽を摘むようなことばかり考えてないで
    日本の将来の事をもう少し考えたらどうでしょう。

    それと、近所の迷惑にならないように防音するというのは違うとおもいます。
    芸術家になりたいのなら、なおさら音に敏感にならなくては。
    音大近隣には、楽器OK物件がたくさんあります。

  5. 1500 匿名さん

    >貧乏人はピアノを弾くなとか、いう発言はどうかと思いますね。


    防音できない人はピアノ弾くなと言っているです。
    なに、勘違いしてるんだか。

  6. 1501 匿名


    何れにしても貴方の個人的意見に過ぎない

  7. 1502 匿名さん

    あら、失礼。
    ご近所に迷惑にならないように(40db以下で)してください。
    40db以下でしたら、裁判しても問題にならないようですので。

  8. 1503 匿名はん

    >1500
    >>>貧乏人はピアノを弾くなとか、いう発言はどうかと思いますね。
    >>
    >>
    >>防音できない人はピアノ弾くなと言っているです。
    >>なに、勘違いしてるんだか。
     一般庶民が買えるような集合住宅は天井高や積載荷重があまりに小さいためまともな防音工事が不可能です。したがって、「貧乏人はピアノを弾くな」と「防音できない人はピアノ弾くな」の違いは僅かかと... 思慮が浅いと「勘違い」ととらえられがちですが...

  9. 1504 匿名さん

    マンションで、どうしてもピアノを弾きたい人は、まずは1階の角部屋を買うと良いです。
    接する住居が少ないからです。

    そこに、ヤマハやカワイ、その他の防音業者などの防音室を設置すれば、まあまあ大丈夫だと思います。
    (防音について勉強している親戚が音楽教師談)
    防音室は、けっこうな重量があるようなので、やはり1階が良いらしいです。(効果がたかい)

    グランドピアノ+防音室は、そりゃーまースゴイ重量になるようなのです。
    デべより建設したゼネコンに確認したほうが良いですよ。

    その程度の防音対策ができない人は、電子ピアノや消音ピアノで、まあまあな防音対策してください。
    床=防振マット&カーペット敷く。
    ピアノテックスなどの吸音材などをピアノの裏側に設置する。
    天井は吸音材を張りなおす。

    以上です。


  10. 1505 匿名さん

    >1503

    1500
    ですけど、訂正しているでしょ。


    「ご近所に迷惑にならないように(40db以下で)してください。
    40db以下でしたら、裁判しても問題にならないようですので。」って。

    近隣住居のどのお部屋も、40db以下でしたら、ほんんど問題ないです。

    前にしつこく投稿していた「司法がどうだらの方」も仰っていましたよね。40db以下は、まあ静かなんです。

  11. 1506 匿名さん

    人に聞かせるためにピアノ弾いてるわけではないので
    防音なんて関係ないですね。
    苦情言ってこようが規約に問題ないから
    知ったこっちゃないよ。

  12. 1507 匿名さん

    >>規約に問題がないから知ったこっちゃないよ

    貴方のマンションの規約に「音で迷惑をかけてはいけない」と書いてはないのですか。
    それとも、読解力や道徳がかけてたりして。迷惑と思っていても、言いだせずに我慢してる
    住民もいるはず。音の聞こえ方は個人差があると思いますけどね。まるで家の隣人みたい。

  13. 1508 匿名

    音の感じ方、迷惑の受け止め方の個人差など考慮していたらキリがありません。

    客観的かつ定量的に評価して受忍限度を超えているかどうかで判断するべき。

    受忍限度内であれば、個人的にどう感じるかに関わらず我慢しないといけません。

  14. 1509 匿名さん

    受忍限度内の枠はどの位なのでしょうか?我慢にも限界があると思います。

    毎日部屋全体に何の曲が分かる位ピアノの音が響いていても我慢しなければいけないのでしょうか。

  15. 1510 匿名

    能書きはいいから
    まず、あなたが個人的に出してる騒音を我慢しなよ。

  16. 1511 匿名さん

    >>1510さん

    1509ですけど、私ピアノ弾きませんし持ってません。随分偉そうでくってかかりますね。気分が悪いです。
    貴方、上から目線でしか話をしないようですね。

    >>個人的に出してる騒音を我慢しなさいよ

    笑うしかないですね。ピアノの音みたいに大きな音は出してません。まるで私が大きな音を出してる
    みたいな書き込みしないで下さい。

  17. 1512 匿名

    ならあなたも誤解を招くような書き込みはやめたら?

  18. 1513 匿名さん

    1510は人の話すら聞かない人でしょう。この掲示板に毎日はりついて書き込みが
    あれば、くってかかり書き込んでる人達の気持ちを害にしてる。ひまなんですね~。

  19. 1514 匿名さん

    >>1509

    受認限度については明確な規定は特にありませんよ。あなたが不快に感じていればその音は騒音です。
    db以下ならいいという事もありません。音圧だけで線引きできる程単純なものではないからです。
    心ないピアノ奏者などは、逆にその辺を楯に防音対策を怠る方も多いのでしょうね。

    とはいえ音圧という客観的な数値はもちろんあります。

    部屋全体に何の曲だかわかる位響いているのでしたら60〜70db位の音圧ではないかと想像できます。
    これは日常会話や電話のベル位の大きさです。
    このレベルの音を日常的に長時間聞かされて受認できる方というのは、少ないのではないでしょうか。
    ここでよくあげられる40dbという数値は静かな公園とかそのレベルなので、それなら気になるという方は少ないでしょうが。


    それとピアノと一般的な生活音の違いをまとめてみました

    ・音量がとにかく大きい
    ・楽器はそもそも人に音を聞かせるために発達したものであり、気にするなというのがナンセンスである
    ・一般的な生活音とは音の種類が違う(ピアノは打鍵楽器です)
    ・音を出す事そのものが目的なので受認されづらい(たとえば掃除機は掃除をするのが目的等etc)
    ・周囲に音を漏らさない方法がたくさんある(なのに音を出す)

    これらの事をふまえても、ピアノの音を迷惑に感じるのは明白で理由もあるのですよ。






  20. 1515 匿名さん

    ↑ ピアノ(かピアノ弾き)が嫌いなんですね。それだけは分かりました。

    「不快に感じれば騒音」でしょうが、全ての騒音を拒むことは出来ません。
    何について不快かは人により違います。ピアノがどうかにかかわらず、dBでの判断が基本です。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸