匿名さん
[更新日時] 2023-10-01 21:39:41
家を新築して1年半になります。
北隣りの家なんですが、南面が全て土の庭で、そこが雑草だらけ。全くメンテナンスをしていません。
そのため、うちに種が飛んできて、特に我が家の北側は大変なことになりつつあります。
初夏に雑草を抜いて一艘したのもつかの間、またはびこりまくっています。
厄介なのは、昨年芝生の種をまいたところや他のグランドカバーを植えたところ。まだ全てを覆い尽くしていないので、土が見える部分は雑草がビッシリと生えています。
お隣もうちも土地は75坪位ですので、庭の部分もそこそこの面積です。
我が家は、まだ土の部分も多く、手作りで庭を作っている最中。
いずれ土の部分は全て植栽で埋めたいのですが、今は土の砂利摂り&土づくりの真最中ですが、雑草が生えるスピードが勝っています。
隣との境界(17m)には、低い既存のフェンスがあるので、現在はそのままです。
こちらは、豪雪地帯なので、高い塀を作っているお宅はほとんどありません。
お金があれば囲いたいですが、今は無理です。
こちらの希望は、雑草の花が咲くのはいいとして、結実し、種が出来る前に刈り込み程度はやってもらいたい。もしくは、庭を楽しんでいる雰囲気もなさそうなので除草剤でもまいてもらいたいと思っています。
しかし、お隣はシングルマザーで日中は不在なことが多く庭に興味があるとも、気が回るとも思えません。
ちなみに、ここは住宅密集地ですが、お隣の雑草は、傍からみてもひどい状態だと思います。まだ売れていない宅地もありますが、土地の管理者が年に数回、刈り込みを行うなどしてメンテナンスをしており、空き地の方がまだマシな状態です。
同じような体験をなさっている方、何かよい方法がありましたらアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時] 2010-08-04 11:00:39
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
お隣の庭が雑草だらけです
207
匿名さん
2019/09/05 22:11:31
ひどい書き込み多いな、同一人物が何度も書き込んでそう、最後の方でやっとまともな意見になってる。
うちも何軒かの家と土地が接してるけど、草だらけのお宅の周辺は、雑草がごっそり生えてくるし、庭をきれいにしているお宅の近くは、あまり生えてこない。
草取りしない人には分からないだろうけど、種をこぼせばそこからごっそり生えてくる、そのまま放置すればどんどん増えていく、
主につまらない書き込みする暇があったら、雑草くらい取ればいいのに
意地でも取らない、手入れできないなら庭付きに住まなきゃいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
208
アメリカオニアザミ
2020/06/07 18:28:00
隣のお家の脇にアメリカオニアザミがいっぱい!駆除難しいんだけど、棚飛ぶ前になんとかして欲しい?
小さい木の雑草も2m位になっているし、隣隣のお家に木がはみ出てる…
駆除しないのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
209
通りがかりさん
2020/06/07 19:42:37
隣の家との境界の排水溝からドクダミが生えています。。。排水溝は隣の家の所有です。。。いつ侵食されるか、戦々恐々としています。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
210
ハナ
2021/06/30 10:35:07
>>3 匿名さん
今年になり新築を購入された人より草が生え虫が飛んで来るのが嫌なので草を刈ってくれと!業者を使い草刈りから除草剤までやってもらいました。(60坪)
すると今度は引いてある防草シートの上にお宅の種が飛んで来て草が出た!何とかして欲しい!と言われました。
確かにどこの種が飛んできたかも分からないのを言ってこられても困ります。
この様な対処方法何あれば?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
211
通りがかりさん
2021/06/30 16:32:44
他人の敷地内のことってなかなか言えないよね
うちも隣の蔦が伸びて雨樋に絡まるから定期的に絡まってるのだけを切ってる
本当は引っこ抜いて除草剤撒きたいけどそれすると捕まるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
212
入居済みさん
2021/08/27 07:46:36
>>192 匿名さん
うちの隣も草木が伸び放題。我が家にも侵入してるが意識すらない!
早く手入れしろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
213
匿名さん
2021/08/29 19:11:41
>>211 通りがかりさん
言えないものなんだね
隣と良く話すとか仲が良くても言えないものなのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
214
e戸建てファンさん
2021/08/29 20:22:30
>>213 匿名さん
前に【隣のエアコンの室外機と台所の換気扇がうるさくて困ってる】と知恵袋に相談したら、【分かっててそこに家を建てたんだから自分の家に内窓つけるか、自腹で隣のエアコンの室外機を替えてあげるかしかないですね】って意見が殆どだったよ
うちは注文住宅で後から建てた家だと書いたら、【無能な建築士でローコスト住宅でも建てたんじゃね?】とか罵られた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
215
通りがかりさん
2021/08/31 19:32:27
>>214 e戸建てファンさん
発言小町でも似たような相談とコメントのやり取りあった
生活音とそうでない騒音に対しての見解がかなり違うよね
生活音にはある程度理解あるけど、子どもの走る音や声とか外でバーベキューや庭遊びには厳しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
216
戸建て検討中さん
2021/08/31 20:40:34
色々調べるとツルが伸びて絡まる系や葉が落ちたり根が張ったりする系は迷惑
隣の家の側でのガーデニングは迷惑
子どもは走らせるな、叫ばせるな、住宅街では庭でも遊ばせるな
住宅街の狭い庭ではBBQや花火も厳禁
住宅街では窓は開けるな
でも仕事の関係もあるから夜中のお風呂は許容範囲内(窓は閉めてること)
ある程度の生活音は仕方がない
調べたらドライヤー使用の許容範囲内の時間は夜中の2時だった
色々調べると面白い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
217
マンション比較中
2021/09/01 18:16:32
>>214 e戸建てファンさん
後から建てた注文住宅だとそう言われても仕方がないと思う
土地を選んだのは自分だし、何度も足を運んでいれば隣の生活音も聞こえるし窓の位置や換気口や換気扇の位置も見れば分かる
自衛出来るのが注文住宅なんだよ
他人が先に暮らしてる所に後から来るってそう言うことだよ
うちはまだ賃貸マンションだけど10年で4回も引っ越ししてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
218
名無しさん
2021/09/01 21:30:04
>>216 戸建て検討中さん
興味深いね
夜働いてる人もいるからある程度の生活音は仕方がないかもね
どっかで日中寝てるトラック運転手さんが日曜大工してる人を刺殺したって事件があったよね
どこまでなら日中はオッケーなんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
219
匿名さん
2021/09/07 22:33:05
>>217 マンション比較中さん
引っ越せるのはいいけど、コスパ悪いよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
220
戸建て検討中さん
2021/09/10 21:14:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
221
e戸建てファンさん
2021/09/12 21:15:30
仲良くなって「ついでに、除草剤撒いときますね」とタップリ撒くぐらいしか思いつかないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
222
名無しさん
2021/09/16 18:51:11
>>217 マンション比較中さん
換気扇からは何でも聞こえるよね
全部録音してる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
223
匿名さん
2021/09/20 11:40:39
>>222 名無しさん
録音出来るくらいに聞こえるんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
224
通りがかりさん
2023/08/06 07:37:06
築35年になりますが、一度も庭の手入れをしたことがない家があります。
庭木も一本もなく、雑草が生い茂った状態が35年ほど続いています。
当然、そんな家庭環境で子供がちゃんと育つはずもなく、現在、40後半の息子は
一度も就職したことがなく実家にいます。子供は親の背中を見て育つんですね。
8050問題とは、親が被害者という形で描かれるケースが多いですが、親自体が
問題のケースもあるということです。
お隣さんは大変ですが、哀れな家庭だなという目で見てあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
225
通りがかりさん
2023/10/01 09:54:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
226
通りがかりさん
2023/10/01 21:39:41
216さん
素晴らしい!参考になります!
それすらも気がついてない、わざわざ自らトラブルのもとを作る大人が多くて、配慮って大事ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)