Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
お隣の庭が雑草だらけです|一戸建て何でも質問掲示板(Page1)
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「お隣の庭が雑草だらけです」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. お隣の庭が雑草だらけです
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-01 21:39:41

家を新築して1年半になります。

北隣りの家なんですが、南面が全て土の庭で、そこが雑草だらけ。全くメンテナンスをしていません。
そのため、うちに種が飛んできて、特に我が家の北側は大変なことになりつつあります。
初夏に雑草を抜いて一艘したのもつかの間、またはびこりまくっています。

厄介なのは、昨年芝生の種をまいたところや他のグランドカバーを植えたところ。まだ全てを覆い尽くしていないので、土が見える部分は雑草がビッシリと生えています。

お隣もうちも土地は75坪位ですので、庭の部分もそこそこの面積です。
我が家は、まだ土の部分も多く、手作りで庭を作っている最中。
いずれ土の部分は全て植栽で埋めたいのですが、今は土の砂利摂り&土づくりの真最中ですが、雑草が生えるスピードが勝っています。


隣との境界(17m)には、低い既存のフェンスがあるので、現在はそのままです。
こちらは、豪雪地帯なので、高い塀を作っているお宅はほとんどありません。
お金があれば囲いたいですが、今は無理です。


こちらの希望は、雑草の花が咲くのはいいとして、結実し、種が出来る前に刈り込み程度はやってもらいたい。もしくは、庭を楽しんでいる雰囲気もなさそうなので除草剤でもまいてもらいたいと思っています。

しかし、お隣はシングルマザーで日中は不在なことが多く庭に興味があるとも、気が回るとも思えません。

ちなみに、ここは住宅密集地ですが、お隣の雑草は、傍からみてもひどい状態だと思います。まだ売れていない宅地もありますが、土地の管理者が年に数回、刈り込みを行うなどしてメンテナンスをしており、空き地の方がまだマシな状態です。

同じような体験をなさっている方、何かよい方法がありましたらアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2010-08-04 11:00:39

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

お隣の庭が雑草だらけです

  1. 1 匿名さん

    隣が手入れしようがしまいが雑草は生えますよ
    種はけっこう遠いところから飛んできます

  2. 2 入居済み住民さん

    >しかし、お隣はシングルマザーで日中は不在なことが多く庭に興味があるとも、気が回るとも思えません。
    必要のない発言・・・
    あなたが文句言いたいだけなんでしょう?

    雑草の種なんて、どこからでも飛んできますよ
    気になるなら刈ってあげたらどうですか?

  3. 3 匿名

    庭に土の部分があればお隣が雑草だらけでも、そうでなくっても雑草生えますよ。完全に前の草が抜けていないので、また伸びてきます。 たとえ初夏に草を抜いたとしてもこの時期ならすぐ生えます。 なので特にお隣さんのせいというわけではないと思います。 
     他人の庭は他人のもの、管理していようとしていなかろうと口出しする権利はないです。(すごい木が生えていて、自分の土地まで入り込んでいるなら別ですが)


    さて雑草とりは確かに大変ですね。 庭を土のままにすると大変なので、我が家はコンクリートやレンガ、その他を使って草が生えてこないようにしました。人工ウッドデッキなどもその部分には草が生えてきませんよ。

    もしくは防草シートなどを敷いて砂利をまいたりなどもいいと思いますが、やはり多少は草が生えてきてしまいます。
    芝などもきれいですがやはり手入れは大変ですし、雑草も生えてくることがあります。 
    手作りでやりたいということでしたら、平板でおしゃれなものを買ってくるのもいいと思います。やはり平板の隙間からは草は生えてきますが防草シートや砂などを丁寧に敷いてやれば多少はよくなるのではないでしょうか。


    おすすめは平板におしゃれな色の砂利です。

  4. 4 匿名さん

    スレ主宅をコンクリート打設すれば解決。

  5. 5 匿名

    独りで子育てにお仕事は大変でしょうね。お隣りさんも暇なら草刈りくらいやってあげればいいのに。

  6. 6 匿名さん

    >>5
    ちゃんと読んだ?

  7. 7 入居済み住民さん

    植栽でのお庭を楽しみたいのであれば草むしりは日課となります。
    梅雨から初秋にかけては雑草の勢いが旺盛になりますので毎日定期的に草むしりを行うしかありません。
    ちなみに我が家の隣接地は空き地で草むらの状態ですがそのせいで草が増えてるとは思いません。日々草むしりを行うことできれいに庭を保つことは可能です。
    面倒かとは思いますがそれが植栽を楽しむことだと思いますのでがんばってください。
    毎日やれば必然的に草が減りますのでそれほど大変なことではなかったりもします。
    毎朝1時間早く起きてがんばりましょう。

  8. 8 匿名

    >7
    エラいですね。周りの環境のせいにする事もなく、本当に庭作りを楽しんでおられるのですね。

  9. 9 匿名さん

    気になって,お隣が忙しいのが解っているなら困っている旨の事情を話して草むしりを
    申し出ればいいんじゃないですか??

    常識のある方ならそれで気が付いて定期的に草むしりなどの手入れを定期的にされるかも
    しれませんし,厚かましくお願いされるようなら諦めて自分でやる。

    幸いなことに低いフェンスとのことなので一続きの広い庭だと考えれば気分も良いですし。
    暇なんでしょ?

  10. 10 スレ主

    早々のコメントありがとうございます。

    現在、雨の日以外は2時間程度、草取り、砂利取りが日課です。
    暇と言えば暇ですが、日中は乳幼児が2人いて(+小学生です)下の子が寝た隙に、上の子と庭に出て庭作りをしています。
    お恥ずかしい話、苗や資材だけでもかなりかかるので、業者に頼む十分な資金もなく、自分たちで出来る部分は手作りでやっており、永遠に完成することはないと思います。


    我が家は東西南北、まだ土が残っている部分がかなりありますが、雑草は北隣以外はひどくありません。
    抜きやすい雑草ならまだいいのですが、根の深いタンポポ、スギナ、群生して芽がでるネコジャラシの強敵に半ば参りつつあります。

    土だけの部分に生えるのならまだいいのですが、芝やグランドカバーの間というのが、一番面倒です。

    スギナは、深さ40~50cmくらい掘って、太い根を丁寧に取り除いています。掘っては取るを2シーズン繰り返し、腐葉土や石灰を撒いて、土壌改良し、大分減ってきました。来年あたり植栽できるかと思っていますが、お隣の地続きの部分から容易に越境されるかと思うと本当に泣けてきます。(もちろん、残った根からも増えるでしょうが)


    お隣は、雑草だけでなく、途中までやって、やりかけで終わったと思われるガーデニングの資材、錆びた自転車が数台、バケツ、箱、脚立、除雪道具、スキー、スコップなど、通常物置に収納されると思われる物資が雨ざらしのまま無造作に置かれ、バケツ等の水たまりもあちこちにできて、中にはボウフラがウジャウジャいます。

    この地域は、冬の豪雪に備えて、資材は全て物置に収納し、きれいに片づけている家がほとんどです。
    中には旦那様が他界された方や単身赴任中でおられない方もいらっしゃいますが、忙しいなりにもメンテナンスをやられ、ご近所に対して気を配っている方ばかりです。

    なので、無頓着なお隣に対して、いい気持ちがしないのです。
    最近、雑草抜きで腰が痛いのもあって、怒りの矛先がお隣に向いてしまっています。


    でも皆さまのおっしゃる通り、他人様の庭をとやかくいう権利はないですね。
    刈り取りは、もちろんやってもいいのですが、物が沢山置いてあるのでこちらが怪我をしそうです。
    除草剤も室内犬が2匹いるので無理っぽい気もします。

    北側はひとまず防草シートを敷いて雑草の生えるのを抑え、その間に他の部分の庭作りを進め、
    余裕が出た時点で一気に北面を施工するのがとりあえずいい気がしてきました。

    貴重なご意見ありがとうございます。

  11. 11 匿名さん

    ま、結局スレ主がクレーマーだったってだけの話だ。おしまい。

  12. 12 匿名

    隣の庭にあるバケツにボウフラがわいているのまで知ってるとは!
    すごい観察力ですね。

    それに、長ったらしいw

  13. 13 入居済み住民さん

    スレ主さんのお気持ちお察しします。

    皆さんがおっしゃる通り、他人の敷地に口出しをすべきでないと私も思います。

    しかし!
    雑草が背の高さまで伸び、蔦類が電線に巻きつき、
    折れた傘や、錆びた工具、水がたまったバケツが放置されてるお隣さん。
    毎日横目に見ながら、うんざりしています。

    スレ主さん、素敵なお庭になるように頑張って下さいね。

  14. 14 匿名

    刈り取りは、もちろんやってもいいのですが、物が沢山置いてあるのでこちらが怪我をしそうですって それくらいで怪我なんて普通しないでしょ。やってもいいと言ってるがやる気なんてないんでしょ?やる気もないのに理由付けしてるだけ。ほんとにやる気あるならするよね。物があったって片付けたらすむ事でしょ?自分の家の物だったら片付けるでしょ?怪我するから片付けないのかな?そんな簡単に怪我しない。そんなんで怪我ってどんだけ鈍臭い人間だよ。ちょっとその言い訳は苦しいな

  15. 15 匿名さん

    スレ主の文章みていると育児ノイローゼみたい。
    ちゃんと草抜きだけじゃなくて子供にご飯あげなさいよ

  16. 16 匿名

    文面が長いし言い訳っぽいし自分を正当化するのに必死なんだなと感じた

  17. 17 匿名

    あなたの観察力に脱帽します。そこら中のご近所さんの細かいところまで観察されている様で。

  18. 18 スレ主

    すいません 長ったらしくて スルーしてください。

    当然、物はうちとの境に面して置いてあるので、嫌でも目に入ります。
    フェンスも腰くらいなので、物や雑草の方が背が高いです。

    ボウフラが見えるのは初夏までで、この時期何もかも隠れています。

    90cm角くらいの、大きな石材の平板が束で沢山置いてあって、
    刈り込み用の刃がそれに当ったり、体に当たったら、と思うとやはり怖いです。

    お隣の草取りを申し出るのはやめたいと思います。

  19. 19 匿名

    それが本当ならスレ主は写真を見せるべき。このままではスレ主の都合のいい様にしか聞こえない

  20. 20 匿名

    刈り取りはもちろんやってもいいとの事ですが物が散乱してるからしたくてもできないんですよね?ではお隣りさんが物を片付ければするんですか?結局しないんでしょ?するつもりなんて最初からないんでしょ?

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸