パセオ清荒神2番館
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 88件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 91,465円 |
平均坪単価 | @5,082円 |
平均m²単価 | @1,537円 |
上位専有面積 | 64.8m²:42件 48.6m²:21件 78.73m²:14件 |
上位間取り | 3LDK:49件 2LDK:19件 4LDK:14件 |
パセオ清荒神2番館 の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急宝塚本線/清荒神駅 徒歩1分
阪急宝塚本線/宝塚駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『清荒神駅』 阪急宝塚本線
『宝塚駅』 JR福知山線 阪急宝塚本線 阪急今津線
-
所在地(住所)
兵庫県宝塚市清荒神1丁目3-15 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
78戸
-
小学校区域
宝塚市立宝塚小学校
-
中学校区域
宝塚市立御殿山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パセオ清荒神2番館 の口コミ・評判
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前です。徒歩1分で阪急清荒神駅です。梅田まで約30分です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅前にもかかわらず、とても静かでよい環境です。すぐ近くに商店街もスーパーもあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清潔で高級感があります。大通りに面していないので、誰でもが入ってはこれないと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋とベランダは日当たりがよく、明るい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 清荒神の商店街と参道に、個人の飲食店やスーパーがあります。駅前なので、どこへ行くのも便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 幼稚園、小学校は、徒歩5分以内。スイミングスクールやテニススクールがすぐ近くにあります。図書館も徒歩1分にあります。 |
2019年8月
わかさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅が近い 敷地内にコープがある 敷地内にゴミ捨て場がある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静。隣に市立図書館あり。 たむろしてる人はいない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
宅配BOXあり エントランスはバリアフリーで明るい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
隣の物音は聞こえない。 日当たりが良く、部屋がとても明るい |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
コープが敷地内 郵便局も近い 坂を下りれば、ツタヤやスーパー、ドラッグストアなど |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
暮らしやすい マンションの敷地内に、脳外科のクリニックがある 調剤薬局もある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 宝塚駅
akariponzuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR宝塚線(福知山線)・阪急宝塚線・今津線が通っており、始発駅のため(JRは時と場合によるが)基本的に乗車する際は空いているので、ほぼ確実に座れます。西宮北口まで約15分ほどでいけるので、お買い物を楽しみたい方にもぴったりかと思います。大阪梅田や大阪まで乗り換えなしでいけるので、また、駅前のロータリーは阪急バス・阪神バスの乗り場やタクシー乗り場もあるので、交通の便は充実しています。阪急電鉄とJR線の乗り換えも、歩道橋を渡るのみなのでそちらも便利かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 阪急電鉄の宝塚駅を出てすぐのところに、阪急百貨店があり、隣接してソリオなどの商業施設があるので買い物の利便性は抜群かと思います。また、徒歩圏内にニトリとユニクロの複合施設ができたり、百貨店にKALDIや無印良品、ソリオにマツモトキヨシもできて更に買い物の幅が広がってきて非常に便利になりました。JR側に行くとまねき屋というスーパーや、エキマルシェもあるので、食材調達を色々な場所で楽しめるのはメリットかなと思います。病院の数も並み程度はあり、評判のいい皮膚科や眼科もあるので安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 宝塚歌劇場が近いことから、品のあるお店が結構多いです。おすすめはソリオにあるSarahというカフェで、歌劇の公演がある日は行列ができるほどの人気店です。また、百貨店が改装して新しくカフェもできたり、徒歩圏内にGreenberrysというカフェができたりして、基本的に歌劇場のファン向けの飲食店が多い印象です。花の道にも色々な施設があったりと、リーズナブルなお店が多いわけではありませんが、おいしいお店がそろっているので、観光にも普段から利用するのにもいいと思います。リーズナブルなお店をあげるとしたら、ロッテリアやミスタードーナツ、ポポラマーマあたりが主力といった感じでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園も充実しており、こちらの駅付近だと少し歩いたところに小学校も中学校もあります。また住宅街の中に公園が点在しているので、子育てをする環境としては申し分ないかと思います。駅周辺を歩いていても、家族連れや学生さんが多いなと感じるので、ファミリー層も過ごしやすいんだなと思います。ファミリー層のほかにもご年配の方も多いのですが、商業施設の充実のほか、駅構内のトイレはここ最近で整備されたので、綺麗で広く使いやすいですしエレベーターやエスカレーター、スロープも充実しているのでそのような方々も住みやすい場所だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は常に程よく賑わっていますし、ほぼ昔から地元に住まわれている方しか居ないのでいい雰囲気が保たれていると思います。駅周辺も昔に比べるとだんだん綺麗になってきて、歩道や他建物もよく修繕されて整備されているので、常に綺麗に保たれていると思います。高貴な方々も多い為、治安も気になったことがありません。いいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 宝塚と聞くと周りから高貴な品のある街だと思われていますが、実際タワマンや新築マンションに住まなければ家賃は安い方だと思います。意外と緑も豊かですし、駅周辺は色々お店もあるので便利ですし、都会と田舎のいいとこどりって感じでとても住みやすく心地もいいので、コスパも最高だと思います。 |
2021年10月 宝塚駅
【メリット】 ・外観は綺麗で、構内も広く使いやすい
・JR宝塚駅まで屋根のある通路を歩いて乗り……
2019年3月 清荒神駅
【メリット】 駅南側にコープこうべがあり、最低限の買い物はできます。宝塚駅から一駅なので、自転車や原付を……
2017年10月 宝塚駅
【メリット】 阪急百貨店をはじめとし、高品質な食料品が購入できるスーパーが周辺地域では複数営業しています……
パセオ清荒神2番館 の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 5階 | 2LDK | 南 | 48.6 | |||||||
2025年5月 | 7階 | 3LDK | 南 | 64.8 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 3LDK | 南 | 64.8 | |||||||
2024年11月 | 1階 | 4LDK | 南 | 78.73 | |||||||
2024年6月 | 1階 | 4LDK | 南 | 78.73 | |||||||
…残り83件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■宝塚市清荒神の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■宝塚市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■宝塚駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: