Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】手稲駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

手稲駅(JR函館本線)の口コミ一覧【3ページ目】


手稲駅の総合評価 (ユーザー218人・1200件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

1,200

ユーザー投票平均

手稲駅の口コミ一覧

  • 218 人 の口コミがあります。
  • 218 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年5月 手稲駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット トイレがきれいだし中にセブンイレブンがある
生活利便施設の充実
5
メリット なかにせいゆーもあり、ゲーセンボウリング上も直結である
飲食店の充実
5
メリット 周りにスナック飲み屋沢山あるから大人は困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベータースロープともにあってよいとおもう
治安
5
メリット ミスタードーナツがあるがゆういつのめりっと
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は高くも安くもなく駅チカでもかなり住みやすいと思う

2022年4月 手稲駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速止まる、自転車置き場が沢山ある。飲食店も多くある。、
生活利便施設の充実
3
メリット スーパー病院、娯楽施設、駐車場など全体的に広々としていていいと思う。
飲食店の充実
2
メリット チェーン店充実。困るところがほぼほぼない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園学校商業施設などは充実していると思う。
治安
2
メリット ほか地域に比べるといいと思う。飲み屋街の人達もいい人多いと思う。、 
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃が安い。駅が大きく商業施設充実駐車場駐輪場も大きい。

2022年4月 手稲駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急も停まり、各駅の本数も多く、駅ナカに広いコンビニがある
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが駅ナカにあり、スーパー役所に雨に濡れずにいける
飲食店の充実
5
メリット 人気のチェーン店は一通りある。ちょっと歩けば焼肉やカレーなど色々楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 広い公園もあり、子育てには最適の環境。病院も大小様々あって安心できる
治安
5
メリット 治安はいいと思う。比較的に新しい家が多く、街灯や遅くまでやっている店も多いから夜も安心して歩ける
コストパフォーマンス
5
メリット 土地も広くて手頃な価格で住宅を購入できる。安いスーパーも多い。

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 手稲駅からそれぞれの場所や方面へいろんなバスがあるのがいいところだと思います。また、近くに

……続きを読む(残り312文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大型商業施設や、ドラッグストアやコンビニ、遊興施設や、飲食店が多く利便性があり、退屈しない

……続きを読む(残り135文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速も停まり、始発もある。南口は飲食店が並び賑やか。バスとの連携も便利。金融機関も複数ある

……続きを読む(残り210文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 セブンがあり、トイレがとてもきれい。改札内にはゴミ箱もしっかりある。隣にSEIYUもあり、

……続きを読む(残り172文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速列車がとまります。
改札をでるとすぐにセブンイレブンがあり、ゆうちょ、道銀、

……続きを読む(残り181文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速の電車が止まり、道内でも利用者が有数なこともあって広くて綺麗です。駅の中にはコンビニ

……続きを読む(残り148文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 居酒屋やスナック含む飲み屋街が未だに残っていて、休日はある程度賑やか。また、西友(食料品と

……続きを読む(残り200文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 手稲駅直結の自由通路が移動に便利です。西友手稲店と直結していますし、区役所方面の方にも室内

……続きを読む(残り156文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くに大きな西友があったり、飲み屋や食べるところも多くて住みやすそうな場所です。
……続きを読む(残り158文字)

2022年2月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くが飲み屋が多くて終電ギリギリまで飲めます。また、快速列車も停車するので電車の本数が多い

……続きを読む(残り126文字)

2022年1月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 札幌までJR北海道利用で10~17分程度で行けます。
特急など、殆どの電車がとま

……続きを読む(残り754文字)

2022年1月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅にはたくさん商業施設があり、その中でも西友にはマクドナルドやケンタッキー、ミスタードーナ

……続きを読む(残り158文字)

2022年1月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅は新しく綺麗です。改札前にはセブンイレブンがあり、スーパー(西友)が直結しているのでお買

……続きを読む(残り382文字)

2022年1月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出ると、キヨスクが有り、北欧パンが有ります。
エスカレーターを降りて行くと

……続きを読む(残り247文字)

2022年1月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅自体も綺麗で駅構内にはセブンイレブンもあって便利です。
駅とスーパーの西友が繋

……続きを読む(残り182文字)

2021年12月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周りにはコンビニスーパー病院、区役所なども近くにあってかなり利便性が良い駅だと思います

……続きを読む(残り143文字)

2021年12月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 セイユーが直結しているので通勤前後で買い物しやすい。飲食店、特に居酒屋も近くに多いので仕事

……続きを読む(残り141文字)

2021年12月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 非常に使いやすく利便性の高い駅だと思います。駅で催し物をやっている事もあり、野菜やパンを買

……続きを読む(残り249文字)

2021年12月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 広いくて、スムーズで、使いやすくて、親切で、とても丁寧です!!!!!!!!!!!!! ……続きを読む(残り147文字)

2021年12月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 西友手稲店と直結。外に出ず、買い物に行くことができるので楽。また最近は、駅中にセブンイレブ

……続きを読む(残り193文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が大きくてとても充実している。
西友に直結しているので仕事帰りにそのまま買い物

……続きを読む(残り160文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速列車も止まる大きな駅。駅の中にコンビニあり、駅直結の大型スーパーもあるので雨の日でも買

……続きを読む(残り179文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速エアポートが止まるので札幌駅まで約11分です。
朝のラッシュ時はホームライナ

……続きを読む(残り217文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅がとても大きく広くて、いすもそこら辺に置かれていて利用しやすい。
休憩してる人

……続きを読む(残り147文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅も広く綺麗で使いやすいです。パン屋さんや売店もあり、ちょっとした買い物もできます。また、

……続きを読む(残り138文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中もそれなりに充実しています。おすすめはマッサージのてもみんです。また、駅周辺にもコン

……続きを読む(残り126文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 広い駅で連絡通路を通ると西友があるので買い物をしてから帰るのにも便利です。近くには手稲区役

……続きを読む(残り158文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 広くて時刻表などわかりやすいです。
定期券売り場なども近くにあり便利です。SEI

……続きを読む(残り183文字)

2021年11月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 利用者が多い駅なだけあって、本数や広さも申し分ないです、駅構内も充実しており、コンビニや宅

……続きを読む(残り153文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 比較的広い駅であり、きれいです。
駅の中にはセブンイレブンがあります。
……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 手稲駅と連絡通路直結で西友があり、買い物もしやすく利便性が良い。
南口側には飲食

……続きを読む(残り140文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 24時間営業のスーパーマーケット、西友が隣接しており買い物に便利である。駅の南側は飲食店

……続きを読む(残り142文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中にはマッサージ屋さんやコンビニがあります。大型スーパーファストフード店とも繋がって

……続きを読む(残り125文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 札幌市の中でも札幌駅に次ぐ乗降客の多さです。駅直結の通路がたくさんあります。西友、少し通路

……続きを読む(残り210文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 まず綺麗!開放的な作りで毎日通っても飽きません。キヲスクが無くなってセブンイレブンができま

……続きを読む(残り136文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 北口駅前には連絡通路で直結した西友や総合病院があり利便性が高い。南口は狭い路地が中心で小さ

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 手稲駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR北海道路線の中で、札幌、新千歳空港に次いで3番目の利用者数。駅前には居酒屋やバー等の飲

……続きを読む(残り132文字)

手稲駅の総合評価 (ユーザー218人・1200件)

総合評価 4.3 口コミ数 1,200
交通利便性 4.3 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.3 治安 4.2 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR函館本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR函館本線

JR

函館市交通局

札幌市交通局

道南いさりび鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。