手稲駅(JR函館本線)の口コミ一覧【4ページ目】
手稲駅の総合評価 (ユーザー218人・1200件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,200ユーザー投票平均
手稲駅の口コミ一覧
- 218 人 の口コミがあります。
- 218 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2021年10月 手稲駅
【メリット】 快速が停まるので、便利に使えます。周辺には西友などの商業施設もあり、買い物には事欠かないと
……続きを読む(残り140文字)
2021年10月 手稲駅
2021年10月 手稲駅
【メリット】 JR北海道管内の駅において利用者数は札幌駅に次いで第二位の駅ですが、住宅街の小ぶりな駅とい
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 手稲駅
【メリット】 昔は木でできた古い駅だったが、建て替えられてからすごく広く綺麗になった。年数が経つ事に駅中
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 手稲駅
【メリット】 駅直通の西友が大型店舗であり、食料品売り場はこの付近では珍しく24時間営業のため、利便性が
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 手稲駅
【メリット】 快速エアポートやなどの電車もかならず止まるので、とても便利です!南口側にはスーパー、区役所
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 手稲駅
【メリット】 快速等の電車もかならず止まる駅で、ここが、始発終着になる電車もあるのでとても便利です。近く
……続きを読む(残り123文字)
2021年9月 手稲駅
【メリット】 南口からは西友への連絡通路があり、いち早く季節物を値下げしていたり、全体的にコスパのいい商
……続きを読む(残り255文字)
2021年6月 手稲駅
【メリット】 札幌の手稲区内では一番大きな駅です。通勤でよく利用していますが、建物も綺麗で清潔感がありま
……続きを読む(残り139文字)
2021年5月 手稲駅
【メリット】 1つ目に快速が通っているということ、2つ目にセブンイレブンというコンビニが直結でついてると
……続きを読む(残り110文字)
2021年5月 手稲駅
2021年2月 手稲駅
【メリット】 数年前にリフォームされ、先日セブンイレブンも新設され、とても清潔感がある駅です。
……続きを読む(残り132文字)
2020年12月 手稲駅
【メリット】 駅は広くて綺麗です。西友が直結していて買い物にも便利です。バスのロータリーもありバスからJ
……続きを読む(残り146文字)
2020年12月 手稲駅
2020年10月 手稲駅
【メリット】 札幌市街地とは約15分の乗車時間です。朝7〜9時台は混雑しており座ることは難しいですが、そ
……続きを読む(残り202文字)
2020年10月 手稲駅
【メリット】 駅ナカが広い、各方面への連絡通路が長くて雨に濡れるのを減らしてくれる
……続きを読む(残り48文字)
2020年8月 手稲駅
【メリット】 駅舎と同じ建物に西友が入っています。南口には居酒屋、スナックなど十数件の飲食店があります。
……続きを読む(残り141文字)
2020年8月 手稲駅
2020年5月 手稲駅
【メリット】 快速やエアポートなど全列車が止まる駅で、大きな駅に行きやすいです。駅構内が広くて見やすく、
……続きを読む(残り120文字)
2020年5月 手稲駅
【メリット】 直結の商業施設として西友および西友内部の専門店舗に外に出ることなくアクセスすることが可能で
……続きを読む(残り122文字)
2020年5月 手稲駅
【メリット】 駅からスーパーや手稲区役所が直結しており便利です。また、ドクターヘリを要する大きな総合病院
……続きを読む(残り296文字)
2020年4月 手稲駅
2020年4月 手稲駅
【メリット】 都心の札幌駅まで17分位で行ける。始発の列車だと余裕で座れる。駅前に居酒屋などの飲食店やカ
……続きを読む(残り128文字)
2020年4月 手稲駅
【メリット】 市の北西部の端に位置していて小樽市と隣接する区ですが、札幌駅までは約15分とアクセスは悪く
……続きを読む(残り151文字)
2020年3月 手稲駅
【メリット】 札幌駅まで一本で行くことができ、普通以外に快速列車も止まるので町中へのアクセスは非常に良い
……続きを読む(残り174文字)
2020年3月 手稲駅
2020年3月 手稲駅
2020年2月 手稲駅
2020年2月 手稲駅
【メリット】 駅前には大きな商業施設があり、利便性がとても高い場所です。バスターミナルもあり交通の便もい
……続きを読む(残り140文字)
2020年2月 手稲駅
【メリット】 新千歳空港駅にアクセスできる快速「エアポート」をはじめ殆どの列車が停車し、札幌駅にも10分
……続きを読む(残り144文字)
2020年1月 手稲駅
【メリット】 駅の目の前には西友があるほか、札幌市内でも有名な医療機関・金融機関(郵便局や銀行)、居酒屋
……続きを読む(残り155文字)
2020年1月 手稲駅
【メリット】 一番のメリットは駅の周りにいろいろな施設がまとまってあることです。例えば、駅から渓仁会病院
……続きを読む(残り146文字)
2020年1月 手稲駅
【メリット】 徒歩1分で大型スーパーの西友があるのがとても便利。西友の中にはマクドナルドや眼鏡屋、あとは
……続きを読む(残り128文字)
2020年1月 手稲駅
【メリット】 北海道内では札幌駅に次ぎ乗降客数の多い駅。札幌駅からは快速で10分、普通列車で20分の距離
……続きを読む(残り181文字)
2019年12月 手稲駅
2019年12月 手稲駅
2019年12月 手稲駅
【メリット】 駅直結で西友。駅周辺に銀行、郵便局、病院、コンビニ、ファーストフード店あり。大きなバス停が
……続きを読む(残り146文字)
2019年12月 手稲駅
【メリット】 ドクターヘリのある病院がある。大型スーパーがある。区役所がある。安いスーパーがある。快速列
……続きを読む(残り106文字)
2019年12月 手稲駅
【メリット】 最寄り駅周辺には、スーパー・飲食店・カラオケ・病院など、生活に必要な商業施設は揃っておりま
……続きを読む(残り176文字)
2019年12月 手稲駅
【メリット】 札幌へ10分でいけるベッドタウンといわれており乗降客数は北海道では札幌駅に次いで2番目と言
……続きを読む(残り127文字)手稲駅の総合評価 (ユーザー218人・1200件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,200 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。