川崎駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【17ページ目】
川崎駅の総合評価 (ユーザー922人・5421件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
5,421ユーザー投票平均
川崎駅の口コミ一覧
- 922 人 の口コミがあります。
- 922 人中、 641 ~ 680 人目を表示します。
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
【メリット】 JR線も何種類かの路線があり、バスも京急バスや東急バスがあり、京浜急行線にも歩いていけるの
……続きを読む(残り181文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 東京駅まで20分、品川駅まで10分、横浜駅まで10分ととても便利な駅です。羽田空港も近いの
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 京浜東北線、南武線、東海道線が通り、どこに行くにも便利な駅です。少し歩けば京急川崎駅にも行
……続きを読む(残り103文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅の近くに商業施設があり、ショッピング、レストラン、映画を楽しめる。近くに京急とJRがある
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅周辺にアトレ、ラゾーナなど商業施設が充実している。少し前に駅の改札が1か所増えたため、以
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 改札から出ればラゾーナ川崎に直結しているので買い物や食事、お茶など何でも揃っているので大変
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 路線が複数通っているので駅が大きいです。東口は地下街もあるし、いろいろなお店があって華やか
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 家族でよく行きます。大きなショッピングモールも複数あり見飽きないです。特にフードコート完備
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅周辺の商業施設はとても充実しており、大概のものは駅周辺の徒歩圏内で調達できる。ラゾーナ川
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 JRの主要ターミナルがありますし、京急線も走っているので羽田空港へのアクセスも良好です。都
……続きを読む(残り145文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅の改札内にも飲食店や惣菜が豊富に揃っていますし、改札に出てどちらの方向に行っても飲食店や
……続きを読む(残り206文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅の周りは夜でも明るく、お店もたくさんあるので飲食や買い物に困ることがありません。雨の日で
……続きを読む(残り189文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅ビルの商業施設も大きく、駅自体もいろんな路線が乗り入れているので便利。神奈川と東京をつな
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 ラゾーナやアトレ、ルフロンと商業施設が多いため買い物するお店に困らない。ルフロンの中には、
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
【メリット】 品川駅が広いが東京駅のような複雑さはないようにおもいます。ターミナル駅だけあって、様々な店
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 最近できた駅ナカのお店はきれいでお惣菜やお弁当、パン、スイーツなどが売っており、駅の中で手
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
【メリット】 北口ができてから改札が増え、乗り降りがスムーズになった。エレベーターが2台になったのでベビ
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 数年前にリニューアルされて改札口が3つに増えました。今後さらに北側に改札口が増加される計画
……続きを読む(残り200文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 都心へのアクセスがとても良く、駅周辺には、大型商業施設が多数あるため買い物には困らないです
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 大型ショッピングモールや、その他商業施設、シネコンが多くあり1日歩けば大満足の駅です。特に
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 南武線東海道線、京浜東北線に加えて、京急もありとても大きな駅です。デパートこそありませんが
……続きを読む(残り178文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅を降りてすぐラゾーナ川崎やアトレ等買い物できる場所がたくさんあるので便利です。東京駅まで
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅から駅ビルに直結していて、濡れずに買い物をすることができます。また、地下街なども充実して
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 東京都内にも横浜にも電車一本で移動でき、また、買い物のための施設や公的サービス(パスポート
……続きを読む(残り383文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 川崎駅の近くには大型商業施設ラゾーナ等あり買い物や食事にはすごく便利。また比較的大きめな商
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 路線が多くて東京、神奈川方面にアクセスがよい。駅直結で大型商業施設があります。周辺には家電
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 アトレ、ラゾーナなど改札出てすぐに立ち寄るところがたくさんある便利な駅。買い物するには、困
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
2021年10月 川崎駅
【メリット】 以前は浮浪者達がブルーシートを広げているのを目にしたが、最近はそういった事は全く無く、綺麗
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 改札を出たらすぐに大型ショッピング施設のラザーナ川崎やアトレに入ることができるので、ショッ
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 立派な駅です。いつも賑やかで、大勢の人が歩いています。駅の外は沢山のショッピングモールがあ
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 都心方面に行くにも、横浜方面に行くにも、東京の西側に行くにも、全てにおいて便利なのが川崎だ
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 川崎駅
【メリット】 川崎ラゾーナという商業施設が併設されており、ショッピングや食事などを駅から直結で楽しめます
……続きを読む(残り119文字)川崎駅の総合評価 (ユーザー922人・5421件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 5,421 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。