Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【4ページ目】菊名駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

菊名駅(JR横浜線)の口コミ一覧【4ページ目】


菊名駅の総合評価 (ユーザー256人・1436件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

1,436

ユーザー投票平均

菊名駅の口コミ一覧

  • 256 人 の口コミがあります。
  • 256 人中、 121 160 人目を表示します。

2022年1月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅隣接で東急ストア、ローソン、パン屋、
駅付近には飲食店、ドラッグストア、カフェ

……続きを読む(残り172文字)

2022年1月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に南口が開通し、便が良くなりました。
空港の最寄り駅であるため、駅を出てす

……続きを読む(残り142文字)

2022年1月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出て目の前(駅の中)に東急ストアがあるため、例えば雨の日などでも電車を降りた後に雨に

……続きを読む(残り199文字)

2022年1月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅近辺に飲食店はほぼ無いですが、すぐ近くにmozoがあったので困ることは無かった。居酒屋

……続きを読む(残り146文字)

2022年1月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅回りの飲食店や本屋いろいろな店が並んでおり、何をするにも困らない場所です。また、たばこ

……続きを読む(残り155文字)

2022年1月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線特急電車の停車駅となっており、渋谷・池袋方面に行きやすい。
また横浜線

……続きを読む(残り147文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線と横浜線があり、乗り換えにとても便利で朝や夕方の通勤時はとても人が多い印象。以前

……続きを読む(残り173文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅に東急ストアがあり、食品の買い物が便利。西口にはまいばすけっともある。西口徒歩1分で不二

……続きを読む(残り448文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅付近は八百屋、銭湯、図書館、カフェなどがあり、どの世代にとっても住みやすい街だと思います

……続きを読む(残り198文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR横浜線との乗り換えが、以前は改札を出て一旦階段を降りてから、JRの改札口へ乗り換えなけ

……続きを読む(残り166文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が広く、ひょうしきもあるので、とてもわかりやすい。つまり、迷子になりにくいです。新幹線に

……続きを読む(残り136文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 交通が便利。スーパー ピアゴとライフ、コジマが近い。総合病院も近い。古い町並み。高層ビル、

……続きを読む(残り158文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最近綺麗になって、JRと東横へ乗り換えがとても楽になった。ラッシュ時とても混んでいるが、1

……続きを読む(残り152文字)

2021年12月 菊名駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 菊名駅は田園都市線に乗り換えられる駅で、2つ電車が走ってるのでとても便利な駅だと思います。

……続きを読む(残り143文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大きい駅だが改札が一方向にあるので、絶対に迷わない。
ホームが広い。

……続きを読む(残り154文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線は特急・急行・各停があり、菊名駅は特急や急行も止まるようになっているためとても便

……続きを読む(残り150文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷、新宿、池袋まで乗り換え無しで行けて便利。
特急が止まる駅なので都内へのアク

……続きを読む(残り246文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅近くにバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅から徒歩圏内にパーキングがい

……続きを読む(残り151文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 都内、横浜方面どちらもアクセスが良く通勤やレジャーにも行きやすい。
電車は朝夕ピ

……続きを読む(残り167文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線と接続する乗り換え駅です。乗り換えは改札をでて一直線に階下へ、階段とエスカレータ

……続きを読む(残り354文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 人気の東急東横線で、特急から各停まで停まるので渋谷や新宿経由での通勤も便利。

……続きを読む(残り151文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新横浜への乗り換えができる。
通勤特急などすべての車両が停まる。近辺は長閑な雰囲

……続きを読む(残り135文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くにスーパーが沢山あっていつでも好きな時に買い物ができる。 横浜駅まで二駅なのに静かで、

……続きを読む(残り179文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くに飲食店が沢山あったり、
TSUTAYAやスーパーなどが入っているため、仕事

……続きを読む(残り166文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 交通がとにかく便利です。急行だけでなく特急も止まるので、東京都の主要な駅(新宿、原宿、池袋

……続きを読む(残り125文字)

2021年11月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 横浜線、東急東横線の2路線が乗り入れているため、通勤通学に便利な駅。
エスカレー

……続きを読む(残り164文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 菊名駅は横浜方面・東京方面へのアクセスしやすさと落ち着いた感じの住宅街を兼ね備えたエリアに

……続きを読む(残り246文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最近きれいに生まれ変わった駅です。今まではJR側、東急側と東西でわかれていましたが、今は東

……続きを読む(残り126文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 各路線の全ての電車(各停・快速・急行・特急)の停車駅であり、停車本数が多いのでストレスがあ

……続きを読む(残り121文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近大きな工事のおかげで乗り換えがかなりしやすくなりました。
以前に比べて清潔

……続きを読む(残り229文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 隣の新横浜駅周辺より家賃相場が約1.5万円安いです。犯罪発生率が低く治安が良いです。横浜駅

……続きを読む(残り128文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 行列ができるほどの食パン専門店やラーメン屋がある、パッと寄れる牛丼屋さんがあったり、居酒屋

……続きを読む(残り215文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 階段と駅というシンプルな構造です。改札を出たらすぐ目の前の東急ストアは普通のスーパーで購入

……続きを読む(残り197文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都内に行く東急東横線の連絡駅になってて、駅中には、売店があるだけで、本当に乗り換えするだけ

……続きを読む(残り140文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線と横浜線の2路線があり、とても小さい駅にもかかわらず東横線の特急が止まるため東京

……続きを読む(残り122文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線が利用できる新横浜駅まで一駅です。JR線と東横線と2路線利用できるため通勤通学には非

……続きを読む(残り157文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東横線、横浜線の二つの路線が通ってるためかなり便利。万が一東横線が止まっても横浜線を利用で

……続きを読む(残り104文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 電車の混雑状況があまり混んでなくて、凄く利用しやすい所がメリットかなって思います。駅員さん

……続きを読む(残り101文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東横線とJR横浜線が乗り入れる駅で、住むというよりは乗り換えの拠点駅です。東横線においては

……続きを読む(残り126文字)

2021年10月 菊名駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 人が多すぎない。大きな病院スーパーなど生活範囲に欲しい施設は駅から5km以内の範囲に揃っ

……続きを読む(残り269文字)

菊名駅の総合評価 (ユーザー256人・1436件)

総合評価 4.0 口コミ数 1,436
交通利便性 4.1 生活利便性 3.9 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR横浜線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR横浜線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。