鴨居駅(JR横浜線)の口コミ一覧【5ページ目】
鴨居駅の総合評価 (ユーザー205人・1224件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
1,224ユーザー投票平均
鴨居駅の口コミ一覧
- 205 人 の口コミがあります。
- 205 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2019年9月 鴨居駅
【メリット】 何よりもメリットだと感じるのは、南口のロータリーから無料シャトルバスが出ているららぽーと横
……続きを読む(残り221文字)
2019年8月 鴨居駅
【メリット】 駅を出てすぐにコンビニや飲食店が充実していてとても便利です。駅から歩いて5分~10分でらら
……続きを読む(残り176文字)
2019年8月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーと横浜の玄関口となっているため、ほとんどの買い物はそこで済ませることができます。横
……続きを読む(残り123文字)
2019年7月 鴨居駅
2019年7月 鴨居駅
【メリット】 駅の中にもすぐ近くにもコンビニがたくさんありなにかと便利です。駅のすぐ前は昔っぽい雰囲気で
……続きを読む(残り128文字)
2019年6月 鴨居駅
【メリット】 新横浜、横浜、町田方面へのアクセスが良く、単身、家族向けの賃貸も割安なものが多い。
……続きを読む(残り179文字)
2019年6月 鴨居駅
2019年5月 鴨居駅
【メリット】 横浜のララポートが歩いて15分ほどのため、とても便利です。ララポートに行けば基本的には必要
……続きを読む(残り184文字)
2019年4月 鴨居駅
【メリット】 駅前にはコンビニやファーストフード店があり、朝はサラリーマンで大混雑します。駅から少し歩く
……続きを読む(残り139文字)
2019年4月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーと横浜があるので休日のショッピング等も便利。スーパーやドラッグストアもあり、買い易
……続きを読む(残り116文字)
2019年4月 鴨居駅
2019年4月 鴨居駅
2019年3月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーとがあるので大抵のお買い物はそこのアクセスのみで済ませられます(個人的に映画館があ
……続きを読む(残り265文字)
2019年2月 鴨居駅
【メリット】 駅のすぐそばに商店街がありドラッグストアや本屋など必要なものはそろっています。食品のスーパ
……続きを読む(残り123文字)
2019年2月 鴨居駅
【メリット】 鴨居駅は川沿いにあります。静かで、周辺の人々も優しくとてもいい街です。近くにはIKEAやら
……続きを読む(残り170文字)
2019年2月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーとが近くにあり、特にファミリー向けにはもってこいです。モールが近くにある割には、周
……続きを読む(残り122文字)
2019年2月 鴨居駅
【メリット】 最大のメリットは、駅から徒歩7分と近いところにららぽーと横浜があることです。洋服やカバンや
……続きを読む(残り180文字)
2019年1月 鴨居駅
【メリット】 駅前からはやや離れているもののショッピングモールが整備されていて買い物に便利。スーパーも駅
……続きを読む(残り134文字)
2018年12月 鴨居駅
【メリット】 駅のすぐ近くにコンビニやファーストフード店、銀行などが並んでいます。商店街もあり小さなお店
……続きを読む(残り125文字)
2018年11月 鴨居駅
【メリット】 乗換駅でもないのに快速が止まるのは便利です。駅から徒歩9分にららぽーと横浜があるので土日祝
……続きを読む(残り156文字)
2018年10月 鴨居駅
【メリット】 駅周辺に飲食店やコンビニ、二つある入口の片方には商店街及びスーパー、片方は少し離れた場所に
……続きを読む(残り200文字)
2018年10月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーと横浜の最寄り駅で快速電車が停車し、パナソニックなど工場が多く拠点駅として発展しつ
……続きを読む(残り120文字)
2018年10月 鴨居駅
【メリット】 駅から徒歩7分の所にららぽーと横浜があります。また駅の周辺にも商店街があり通常の買い物は困
……続きを読む(残り145文字)
2018年10月 鴨居駅
【メリット】 駅は小さいですが利用者は多いので快速も停まります。駅のすぐそばに本屋やドラッグストア、スー
……続きを読む(残り134文字)
2018年9月 鴨居駅
2018年8月 鴨居駅
2018年7月 鴨居駅
【メリット】 駅の近くにスーパーや書店、ゲームセンター、飲食店などが集まっていて便利です。バスの便もよく
……続きを読む(残り133文字)
2018年6月 鴨居駅
【メリット】 2007年にららぽーと横浜が開業してから若い客層が増加し、駅の雰囲気も明るくなった。横浜駅
……続きを読む(残り117文字)
2018年6月 鴨居駅
【メリット】 駅から歩いて10分以内のところに大きな商業施設があるので、ある程度の買い物はそこで済ますこ
……続きを読む(残り116文字)
2018年6月 鴨居駅
【メリット】 駅の近くには大手企業の事業所が多く夜にはエリートらしき会社員がたくさんいます。横浜市なのに
……続きを読む(残り127文字)
2018年4月 鴨居駅
【メリット】 新幹線の通っている新横浜から2駅で、商業施設ららぽーとがあり、駅近くには鶴見川が流れている
……続きを読む(残り144文字)
2018年4月 鴨居駅
【メリット】 小さな駅ですが大企業が多く活気があります。快速も停まりららぽーとまで近いので便利です。駅の
……続きを読む(残り134文字)
2018年2月 鴨居駅
2018年1月 鴨居駅
2018年1月 鴨居駅
【メリット】 駅すぐ目の前にららぽーとがあり、大型商業施設なので何でも揃っているので、買い物に便利です。
……続きを読む(残り117文字)
2018年1月 鴨居駅
【メリット】 ららぽーと横浜があり、洋服や雑貨の買い物は十分に行える。駅前にスーパーもドラッグストアも書
……続きを読む(残り276文字)
2017年12月 鴨居駅
【メリット】 駅周辺に、飲食店・カフェ・スーパーなどが集まっているほか、八百屋さんなどもあったりして、買
……続きを読む(残り121文字)
2017年12月 鴨居駅
【メリット】 駅の近くにスーパーやコンビニ、ファーストフード店があるので便利です。ららぽーとにも歩いて行
……続きを読む(残り136文字)
2017年12月 鴨居駅
2017年10月 鴨居駅
【メリット】 駅の近くにスーパーやドラッグストア、本屋などがあるので買い物にとても便利です。ららぽーとま
……続きを読む(残り165文字)鴨居駅の総合評価 (ユーザー205人・1224件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 1,224 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。