淵野辺駅(JR横浜線)の口コミ一覧【6ページ目】
淵野辺駅の総合評価 (ユーザー226人・1163件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
1,163ユーザー投票平均
淵野辺駅の口コミ一覧
- 226 人 の口コミがあります。
- 226 人中、 201 ~ 227 人目を表示します。
2018年4月 淵野辺駅
2018年4月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺は飲食店や銀行にドラッグストアと充実しており、大学もあるため学生たちで賑わっています
……続きを読む(残り200文字)
2018年3月 淵野辺駅
2018年3月 淵野辺駅
【メリット】 京王線のある橋本駅と小田急線のある町田駅の中間にあり、周辺の物件に比べると家賃が少し安いの
……続きを読む(残り233文字)
2018年3月 淵野辺駅
【メリット】 とても静かな町です。駅前に食べ物屋さんやスーパーなどありますがちょっと行くとも緑が多かった
……続きを読む(残り122文字)
2018年2月 淵野辺駅
【メリット】 ドラッグストア、コンビニ、ご飯屋さん、美容室、居酒屋など、便利な施設がたくさんある。大きな
……続きを読む(残り259文字)
2018年2月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺に、多数の大学のキャンパスや駅の周りには商店街があるので、活気があります。コンビニや
……続きを読む(残り141文字)
2018年2月 淵野辺駅
【メリット】 少し歩けば、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど日常の買い物には困りません。図書館も近く
……続きを読む(残り133文字)
2018年2月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺には飲食店が数多くあり、様々なジャンルの飲食店があります。また、スーパーやドラッグス
……続きを読む(残り197文字)
2018年2月 淵野辺駅
【メリット】 駅の近くには公民館や図書館がありコンビニや飲食店も多いです。駅の近くに大学が多いので若い人
……続きを読む(残り104文字)
2018年1月 淵野辺駅
【メリット】 横浜まで一本、逆方面だと八王子まで一本です。街の雰囲気は、青山学院大学、桜美林大学があり、
……続きを読む(残り227文字)
2018年1月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺には昔ながらの商店街があり飲食店も多く、スーパー、コンビニ、図書館、大学、大きな公園
……続きを読む(残り151文字)
2017年12月 淵野辺駅
【メリット】 駅の周りには桜美林学園や麻布大学、青山学院大学などの教育機関が多く、真面目な学生が多いので
……続きを読む(残り132文字)
2017年12月 淵野辺駅
【メリット】 駅の近くに図書館、公園、駐輪場、本屋、食事処やカフェ、バス停などがあり利便性は良い。バスに
……続きを読む(残り196文字)
2017年11月 淵野辺駅
【メリット】 町田駅まで2駅なので、交通の便もいい。家賃も抑えることができる。町田へ買い物に行くのにも便
……続きを読む(残り118文字)
2017年11月 淵野辺駅
【メリット】 駅前にはレストランやコンビニ、カフェなど食事に関するお店はほぼそろっています。少し歩けばス
……続きを読む(残り138文字)
2017年11月 淵野辺駅
【メリット】 駅の近くに公民館と図書館があり便利です。コンビニや100円ショップ、ドラッグストア、レスト
……続きを読む(残り156文字)
2017年10月 淵野辺駅
【メリット】 淵野辺駅周辺には食事をするところがたくさんあります。チェーン店だと大戸屋や餃子の王将やジョ
……続きを読む(残り177文字)
2017年10月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺は飲食店が充実しており、幾つかの大学の最寄り駅ですので学生も多く、活気に溢れている印
……続きを読む(残り122文字)
2017年10月 淵野辺駅
【メリット】 駅の近くに懐かしい雰囲気の商店街があり、お肉などを安く購入できます。駅があまり大きくなく、
……続きを読む(残り149文字)
2017年10月 淵野辺駅
【メリット】 駅の北口は、昔からのアーケードで商店街ですが、店も入れ替わりコンビニや薬局などもある。北口
……続きを読む(残り303文字)
2017年9月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、ファミリーレストラン、洋菓子店、書店、総菜屋など一通りのお店は揃ってい
……続きを読む(残り381文字)
2017年6月 淵野辺駅
【メリット】 駅近くに中規模の病院、交番、図書館などがあり商店街も充実しています。交通公園が近くにあり、
……続きを読む(残り134文字)
2017年5月 淵野辺駅
【メリット】 大学が近くに2校あり、徒歩やバスで通える距離です。また、商店街のような小さなお店が多数ある
……続きを読む(残り120文字)
2017年5月 淵野辺駅
【メリット】 淵野辺駅は付近に大学が近いこともあり、若い学生が非常に多い街です。また、駅前には飲み屋を含
……続きを読む(残り135文字)
2017年5月 淵野辺駅
2017年5月 淵野辺駅
【メリット】 駅周辺にコンビニのローソン、本屋、飲食店が多数あり。 居酒屋も多数あり、駅についてから呑み
……続きを読む(残り205文字)淵野辺駅の総合評価 (ユーザー226人・1163件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 1,163 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。