橋本駅(JR横浜線)の口コミ一覧【8ページ目】
橋本駅の総合評価 (ユーザー508人・2930件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
2,930ユーザー投票平均
橋本駅の口コミ一覧
- 508 人 の口コミがあります。
- 508 人中、 281 ~ 320 人目を表示します。
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅周りにミウイ(館内にロピアあり)、イオン、少し歩くとアリオなど、お店が充実しており食料品
……続きを読む(残り169文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 橋本駅は、駅に隣接してカフェや、ユニクロやスリーコインズなどがあり、仕事帰りに寄れたりとと
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅と連携する形でミウィというショッピングモール,イオンがありショッピングや食事を楽しめる。
……続きを読む(残り207文字)
2021年11月 橋本駅
2021年11月 橋本駅
【メリット】 周辺には、ミウイやアリオなどショッピングモールが充実しているので、駅周辺はとても便利です。
……続きを読む(残り161文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 京王線とJRの乗り換えが可能で便利です。京王線を使えば新宿駅まで乗り換えなしで45分ほどで
……続きを読む(残り148文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅を出てすぐに大きめのファッションビルがあり、公共施設も入っていてとても楽しめます。向かい
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 橋本から新宿駅まで40分ほどでつきます。平日には京王ライナーが使えて、指定席を予約すれば4
……続きを読む(残り132文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 京王線とJRがある橋本駅はどっちを向いても賑やか。その中で今まさに工事中なのがリニアモータ
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 横浜線、相模線、京王相模原線の3駅乗り入れており、リニアの新駅も近くにできる予定。駅構内の
……続きを読む(残り392文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 横浜線のほかに京王線、相模線など東京、神奈川各方面へのアクセスがしやすい。バスにて町田への
……続きを読む(残り135文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 mewe、イオンが駅近くにあり、15分ほど歩けばアリオ、映画館があるので何かあれば橋本で大
……続きを読む(残り242文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 この駅の良いところはまずとにかく駅自体が広いこと。多数の店舗が駅内にあり路線も複数ある為、
……続きを読む(残り148文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 改札内にニューディズがあるだけでなく、ホーム内にご飯を食べるところもあり、よくお世話になっ
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 橋本駅
2021年11月 橋本駅
【メリット】 アリオ橋本へは徒歩10分程、ミウィへは1分程でとても近いです。バスも多く出ていて、利用しや
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 毎日大学行くための乗り換えで利用してます。第一印象はすごい広い場所です、駅内や周辺にはたく
……続きを読む(残り147文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 相模原市緑区にある主要駅。始発一本で新宿に出られるだけあって、ベッドタウンとしての需要も上
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 複数の路線が集まっていることもあり、橋本からの交通の便は非常に良いと言える。また、近辺に大
……続きを読む(残り138文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅近くに商業施設(ミウイ橋本とイオン)があるので買い物は便利です。日常生活には困りません。
……続きを読む(残り191文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅ビルは2つあり、レストランやカフェの飲食店から、本屋、雑貨、アパレル、パン屋、地下はスー
……続きを読む(残り177文字)
2021年11月 橋本駅
【メリット】 京王線、横浜線、相模線が通ってるのでとても便利。特に京王線は新宿まで40分で行けて始発なの
……続きを読む(残り210文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 京王相模原線、JR横浜線、JR相模線が通っているため横浜方面や八王子方面、新宿方面等さまざ
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 橋本駅
2021年10月 橋本駅
2021年10月 橋本駅
【メリット】 駅前には駅ビルやイオンがあり、スーパーが入っているので仕事帰りでも営業しており助かっていま
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 京王線とJR横浜線、JR相模線が乗り入れできる駅です。駅前には複合施設があります。その中に
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 始発のため、乗りたい時間より少し早く駅に着いていれば、通勤通学時間にも座れるので快適です。
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 年々お店が増え、飲食の個人店、美容室も多く便利になってきています。アリオ橋本はファミリーで
……続きを読む(残り167文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 ターミナル駅の割に落ち着いた静かな駅です。駅周辺は、イオンが駅前にあるのと、徒歩数分でヨー
……続きを読む(残り185文字)
2021年10月 橋本駅
2021年10月 橋本駅
【メリット】 駅全体が綺麗で印象がいいと思う。またJRも京王線も通っていて交通の便がいいので気に入ってい
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 駅中や駅直結にミウイ(商業施設)やイオンなどお店が多くて駅でほとんど生活するものがそろって
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 JR横浜線・JR相模線と京王相模原線の乗り換え駅です。JRと京王線との間はすこし歩きますが
……続きを読む(残り153文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 JR横浜線とJR相模線、私鉄では京王線が通るターミナル駅で、交通の便が良いです。特に、京王
……続きを読む(残り199文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 改札前にお店が沢山ある。ダイソー、スリーコインズ、パン屋さん、本屋さん、ユニクロ、ドトール
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 京王線にも乗り換えができるという面で、かなりポイント高いです。それ以外にも駅周辺はイオン、
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 最寄りの駅です。
京王線、横浜線、マイナーだけど相模線の3路線走ってます。
……続きを読む(残り172文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 JRと京王線と相模線があり、都内に出やすいです。京王線は始発になるので、座って乗車出来る事
……続きを読む(残り182文字)
2021年10月 橋本駅
【メリット】 京王相模原線の終点です。改札をおりてすぐにキッチンコートというスーパー、JR橋本駅の改札に
……続きを読む(残り117文字)橋本駅の総合評価 (ユーザー508人・2930件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 2,930 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。