港南台駅(JR根岸線)の口コミ一覧【2ページ目】
港南台駅の総合評価 (ユーザー174人・983件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
983ユーザー投票平均
港南台駅の口コミ一覧
- 174 人 の口コミがあります。
- 174 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年7月 港南台駅
りっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えができる大船駅に近く、時間通りに電車が来るので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにはショッピングや食品を買うことができるお店が多い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店が入ってるショッピングモールがあるため便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や学校は駅から離れている。近くにあるかもしれないがわからない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くでタバコを吸っている人がいるため、しっかり取り締まってほしい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れたところに団地もある。住みやすい。 |
2023年6月 港南台駅
たけおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
タクシー乗り場がある。急行が止まらない為、そこまで通勤時間帯でもそこまで混みあいはしない。 大船経由で横須賀線に乗れば都内へ向かうのにも割と座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
BIRDSというモールがあり、スタバ、ユニクロ、GU、無印良品、セリア、コーナン、ノジマ、アカチャンホンポなど充実。隣接しているイオンフードスタイルにはマクドナルドやダイソーもあるので、生活基盤は整っている。 マンション目の前のバス停からは上大岡駅19分、大船駅13分で到着。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドなどのファーストフード店からファミリーレストラン、ベーカリーやスタバなどから街の食堂や居酒屋まで充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに総合病院があり、マンションも多く、緑や公園も多い為、環境は良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街のような夜通し飲めるような店は少ない為、夜も落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安や生活環境が良く、洋光台、本郷台と比べると高めではあるが、そういう面ではコストパフォーマンスはいいと思う。 |
2023年5月 港南台駅
ゆゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
朝は混む時と混まない時がある。 夕方は多くの人が降りる駅なので混んでしまうことがあるが、治安も悪くないので安心できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな病院が駅から徒歩数分の距離にあり、安心感がある。小さなクリニック等も多くある。商業施設も多い方だと思うので充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
スタバ、ドトール、マック、サイゼなど 周辺のフードコートが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校、保育園が近くにある。高校も少し歩けばすぐに着く。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口が一つのみなので間違えたり迷ったりすることがない。治安も良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
土地の値段は詳しくは無いけれども、そこまで高くないのではないかと思う。 団地が多い。 |
2023年5月 港南台駅
まべたろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 隣にバーズやイオンなどのショッピング施設があるのがとても良い。その他美容室や居酒屋などもあるので栄えています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バーズ、イオンがあるのが良い。無印良品やフードコート、お土産屋もあるのである程度の物は揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックやスターバックスコーヒー、その他フードコートがあるので良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 無印良品やアカチャンホンポがあるので子育てに必要な物は揃う。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街ではないので治安は良い。事故や事件などはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそこそこ。バスもたくさん通っているので利便性は良い。 |
2023年4月 港南台駅
ゆぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 朝も座れることが多い。改札まで近いのがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンとバーズがあるので、買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | だいたいのジャンルはあるので、困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 団地が多いので、子育てしやすい環境と思う。 |
治安 |
4 |
メリット | ヤンキーは少ないので、女性1人で歩いても安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くはなんでもあって、生活に困らない。 |
2023年3月 港南台駅
シンゴジラさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 港南台駅は東京都市へのアクセスが便利な京浜東北線の駅です。バス乗り場があり、羽田空港までの高速バスがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 港南台はショッピングセンターやイオンなどの商業施設も多く、買い物や飲食に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し前に人気ラーメン店が出店されたり、スタバやイタリアンなど多くあり飲食には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
港南台駅周辺には幼稚園や大きい公園があり色んな世代が利用している。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅近くに交番がある。地域の協力があり夜には見守りたいなど自治体で見回りをしている。 小さいお子さんいる家庭は安心できる。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット |
駅前は便利だと思う。 近くに大きい公園。 幼稚園、塾、買い物など困らない。 |
2023年2月 港南台駅
マリアさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 街並みがきれいな住宅街で、家の一軒一軒が見栄えがします。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 普段の買い物は近くのスーパーで済ませて、週末に横浜でお買い物。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ちょっとしたカフェやランチをとるところは比較的多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 未だ新しい住宅街だと思うので、これから充実していくと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 何ら問題ありません。街並みもきれいで安心して生活ができます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 日用雑貨や食料品は高くもなく、安くもなく・・・といった感じです。 |
2023年1月 港南台駅
あっきゅんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
横浜駅まで30分以内で着く 2駅隣の大船まで出れば複数路線があるため、どこに行くにも便利 通勤時間は東海道線などを利用する客が多いので、東京方面に行く場合、時間はかかるが途中で大体座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前にイオンやバーズがあるので、買い物には困らない。 ベビー用品やホームセンターなど、結果充実している |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
街中華やバーなどがある。 ファミレスがあり、子連れにも優しい。 チェーンの居酒屋は少なく、個人店が多いので、行きつけにすると店員さんと仲良くなって楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅前のバーズの屋上には子どもが遊べるスペースがあるので、天気の良い日は利用できる。雨の日は、アカチャンホンポに遊べるスペースがある。(コロナの感染状況により、利用が制限されている場合がある。) 保育園や幼稚園も多く、団地もあるため子どもの数は多い。 病院も駅近のビルに多くあり、また医療モールへは駅から無料の送迎バスが出ている。 近くに山があるため自然も豊か。ハイキング客もよく来ます。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安について、悪いという話は聞いたことがありません。駅前の商業施設が夜遅くまで営業しているため明かりがついていることと、ライトアップしているため比較的明るいのもあるかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一軒家は土地も広く、土地単価も高いので、物件は比較的高いが、古くからの団地もあり、広い所得層の人がいる。 |
2023年1月 港南台駅
Rittter617さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー乗り場が広くて、台数がたくさん止まるので雨の日などは利用者が多くてもあまり待つことがありません。また、バスも本数が多いので助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
仕事帰りなどに買い物をして帰るのに、イオンと伊勢丹の惣菜コーナーがあるので食品の買い物は、美味しいものが買えて満足しています。 家電を買いたい時などもコーナンとnojimaがあるので助かってます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スタバが駅前にあるのと、駅ビルの中にラーメン屋さんやお寿司屋さんなどが入っていて飲食には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子連れの友人が遊びにきた時にアカチャンホンポが駅前にあって助かったと言われました。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があり、優しいお巡りさんが多いです。駅周辺は日中は人通りが多いので特に怖い面はありません。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 江ノ島方面が近いので海に遊びに行くにはいいかな? |
2023年1月 港南台駅
abo1さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 鎌倉や湘南方面へのアクセスは決して悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バーズなど商業施設が駅前にあり、駅まで用事を済ますことができる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 商業施設に飲食店街やフードコードがあり、ランチには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が多くのびのびと暮らせる。公園も広い。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋などもなく、ゴミも落ちてなくて綺麗である。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高くない物件数も多いと思う。市営住宅などもあり、コストは抑えられる。 |
2022年12月 港南台駅
ニックさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大船駅まで約5分で行くことができる。改札を出ると右側にタクシーが、左側にバス停があるため、初めて来ても探しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設が多くフードコートやショッピングモールがあるため、1日いても飽きない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | フードコートや定食屋など様々な店が並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 様々な形態の保育園、幼稚園があるのがいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺の治安や住宅街の治安はボランティアのパトロールの人がいたりするため安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かで穏やかな町を維持できているなら価格的に安く、子供づれに優しい町 |
2022年11月 港南台駅
くらんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京の駅まで一本で行ける。タクシー乗り場がある。バスが多く通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | とにかく駅ナカ、駅チカのお店が多い。関東で1番面積が大きい無印良品があったり、百均がいくつかあったり、スーパーマーケットもいくつかあったりする。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい飲食店がたくさんある。お土産を買うにも困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに公園がある。エレベーターがあり、みんなが譲り合っている。 |
治安 |
3 |
メリット | 人が多く、安心できる。女性専用車両がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 街も栄えていて相応な家賃だと思う。コンビニも近くにあり、便利だ。 |
2022年10月 港南台駅
デンジャーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車が止まってしまった時にバスで近くの駅まで行きたい時に本数が多いので移動手段には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺にたくさんのお店があるので仕事帰りにお茶したり買い物したりなどとても便利な駅です。 大きな病院も駅降りて徒歩で行けるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 休憩できるカフェが多く時間を優雅に使えるのが良いところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や商業施設の中に子どもが楽しめる場所も多いので安心できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いが全くいないからすごく治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅街はとても静かで治安がいいので住みやすい街だと思う。 |
2022年10月 港南台駅
ミパさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜まで30分、東京まで、1時間で行けるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 総合病院、クリニックが多く、駅前は商業施設もあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 商業施設内にフードコートあり。家族などの利用に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 長閑な街並みと病院が多いので良い。また、公園も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよい。夜中も駅前はほぼ店舗が閉まるので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸は横浜市平均といったところ。団地も多いので低価格で買えるところもある。 |
2022年9月 港南台駅
きゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利便性としては横浜や藤沢、大船あたりを使う人には不便ないと思います。コロナ禍になってから港南台から乗っても座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
まずはスーパーが多い!!安いスーパーからお高めのスーパーまで揃っています!個人的にはカルディがあるのと、関東最大級の無印良品のスーパーがあるのがとても大きいです。すごくいいです!ユニクロ、GUも大きくていいです。また駅近くに大きな病院、駅から20分くらいに医療モールがあります。(送迎バスあります。)暮らしやすいです あと駅から10分くらい歩いたところに24時間営業の大きな薬局があります! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店のカフェは大体あります。駅ビルにもレストランエリアがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てはしやすいと思います。住環境がめちゃくちゃいいです。学校も多いですね。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があります。朝はいつも前に立っています。港南台に住んで治安が悪いと感じた事は一度もありません。酔っ払いもほぼ見かけないですね。ただ夜中になると駅前以外は暗いので気をつけたほうがいいとは思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あまり高いと感じた事はこれまでありません。ちょうどいいと思います。 |
2022年9月 港南台駅
杏仁豆腐さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
栄えている大船駅から2駅 改札まで行きやすい 駅にバーズや無印良品、スターバックスがあるので利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
無印良品がありがたい バーズが便利 スターバックスがある サイゼリヤがある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
チェーンの居酒屋は比較的充実している 少し歩くと幸楽苑がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園ともに複数ある印象で便利さを感じる |
治安 |
3 |
メリット | 駅や住宅地につながる道は比較的明るく歩きやすい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安定しており住みやすさも感じます。 |
2022年9月 港南台駅
もちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・一路線しか停まらないが、横浜、鎌倉、東京方面へのアクセスは良い。 ・通勤時間帯に座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅近くに商業施設があるので日用品は揃う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 家族連れが利用するようなファミレス系の飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅や団地があり、治安は良いほう。公園や学校もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街や団地があるので、酔っ払いは少なく、周辺の大船よりは綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大きな駅へのアクセスより静かさを優先するならおすすめ。 |
2022年9月 港南台駅
なっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | お店がたくさんあり、横浜駅や大船駅に出やすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | バーズがあり、お買い物がしやすいです。食料品からダイソーまでいろいろなお店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | バーズの上や、イオンのフードコートなど、たくさんの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バーズにアカチャンホンポがあり、すぐに必要なものが買えます。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安はとても良いと思います。周りの人も言っています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | たくさん新しい家が建ち、とても素敵な街になっています。 |
2022年8月 港南台駅
ヤスミンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR根岸線が利用できるので、横浜方面にも東京方面にもアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前には大手スーパーがあるので、仕事の帰りに必要な食材や生活用品を買って帰れます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 若者や女性をターゲットにした飲食店が多く、サービスも良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅から少し離れると静かな住宅街が広がり、自然も豊かで子育てには適しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 港南台駅は学生時代から使っていますが、駅周辺は昔も今も治安が良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
横浜市の中ではマンションの家賃が手頃で、利便性を考えるとコストパフォーマンスは高いです。 |
2022年8月 港南台駅
みるくちょこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
京浜東北根岸線だから、乗っちゃえば大船から大宮の方まで色んなところに行ける。 駅前は必要なお店は揃ってるし、スタバがあるから困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スタバあり、ミスドあり、ショップインあり、セリアあり、ダイソーありで基本不便はない。映画も見れるし、スーパーもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバ最強。大好き。上島珈琲もある。ダッキーダックはご飯もケーキも美味しすぎる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供いないからわからないけど、幼稚園や学校が近くにあって住みやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は明るいし、大通り歩けば怖くない。そこまで最悪じゃない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションでも一戸建てでも丁度いい値段で買えると思う。 |
2022年8月 港南台駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大船と横浜まで一本で割とすぐに着く。バス乗り場やタクシー乗り場も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には商業施設がならび、買い物に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺の商業施設内にも多くのレストランやカフェがあり、その他も色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に保育園や幼稚園や小学校が多くあり、家族が多いイメージ。 |
治安 |
4 |
メリット | とても大きな駅なので、夜になっても明るく人が多くいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れた場所だととても住みやすい値段で、利便性も良い。 |
2022年8月 港南台駅
わたしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くにショッピングモールがあり、仕事や学校終わりに買い物をして帰ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに救急大型病院も小型病院もあるため、医療関係者が多いと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しいご飯がいっぱいある フードコートがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 優しい方が多く、小さな子に話しかけているところをよくみる |
治安 |
5 |
メリット | 過ごしやすい環境というのもあり、犯罪や喧嘩などは全くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
学生でも出しやすい料金でかいものできる。 金額ミスが少ない |
2022年7月 港南台駅
rppleさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えなしで横浜、桜木町まで行ける事。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くにショッピングセンターがあり、あそこ以上にお店も揃っていて 利用しやすい場所は他にないと思います! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店の種類も豊富で気に入っています! イオンの中はおススメです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や施設は多からず、少なからずでちょうどいいと思います! |
治安 |
5 |
メリット |
今はリューアルされている 所が多くて昔より綺麗です! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住むに値する価値がある所なのでちょうどいい価格だと思います。 |
2022年7月 港南台駅
のこちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大船駅まで2駅なので、いろいろな路線へのアクセスが便利です。東京駅まで乗り換えなしでちょうど1時間で東京に用事がある場合も気軽に行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーも多く、洋服屋さんやカフェも充実。ドラッグストアや美容室もあります。駅近くには行政の出張所もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにスタバやドトール、マックなどカフェも充実し、他にもレストランがたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 港南台駅の周辺には大小の公園がたくさんあります。特に生き生きプレイパークは子どもたちがいろいろなことに挑戦できる遊び道具や環境が揃っています。プレイリーダーの方もいます。ママたちの憩いの場にもなっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 自宅は駅から徒歩15分ほど離れてますが、夜遅くても治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすい街なので、家賃や駐車場は高いです。近隣の駅より高いかと思います。物価は安いお店も最近増えてきています。 |
2022年7月 港南台駅
よせさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
バス、タクシー乗り場がある。 主要駅までのアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーなど商業施設等が充実していてとても便利である |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 王道の飲食店が沢山あり立ち入りやすくお店の種類も豊富なので飽きない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園が近くにあって良い!小学校もあり安心 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗でいつも快適に使うことが出来る |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価に関してはとても安くて助かっている。 |
2022年6月 港南台駅
ぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜や大船まで一本で行けるし、駅前にはバスターミナルとタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から出るとダイエーなど大きな商業施設がいくつもたっていて、さまざまなお店が入っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設があるため基本的なお店はすべて揃っている。スタバもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には幼稚園や学校が数多くある。広くて綺麗な公園も数多くある。 |
治安 |
4 |
メリット | 商業施設が多い為、夜になっても駅周辺は明るく賑わっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から出なくても基本的なものは全て揃うし、横浜までもすぐに行ける場所で、家賃も手頃である。マンションやアパートも多い。 |
2022年6月 港南台駅
masaakiiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。駅を出てすぐに大型スーパーやショップ、居酒屋やカラオケがある。公園も近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物、公共施設は充実していると思う。病院もあった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
居酒屋、ファミレス、パン屋さんなどいろいろあった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、学校などは近くにあったように思う。緑のある公園もあり、豊かな心が育つと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前にはお店が多いので夜も比較的明るい。出口も同じようなところに出るので場所による違いは特になし。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京や横浜から乗り換えなく来ることもできるので利便性はよく、家賃もそれなりに安くてよいと思う。 |
2022年5月 港南台駅
tmatmanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで30分以内なのでアクセスが良いです。バスも多方面(上大岡など)に出ていてり、タクシー乗り場にタクシーもそれなりの台数あるので、利便性も良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にバーズが入っており、無印良品、ユニクロ、コーナン、アカチャンホンポなどが入っていて便利です。イオンモールもあるので大抵のものは駅前で揃います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スターバックスやマクドナルド、お弁当屋、すき家などが駅前にあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園が多く、遊具もしっかりあるので子供を安心して遊ばせることができます。園庭の大きな保育園や幼稚園もそこそこの数があります。道路は広いですが、それほど車通りは多くありません。街灯もしっかりついているので暗いときも安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く明るいので治安は良いです。また、飲屋街ではないので酔っ払いもほとんどいません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前でなんでも調達できますし、ロピアなどの激安スーパーもあるので住みやすいです。家賃も都心に比べると高くありません。 |
2022年4月 港南台駅
そらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 港南台から横浜まで30分以内でいけるところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には大手百貨店が並ぶため便利である。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 大手百貨店が多いため、その中の飲食店は多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通量もさほど多くなく、公園も多いので子育てにはよい環境 |
治安 |
5 |
メリット | 公園が多く、子供たちも多いので治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住環境、治安含めて住みやすい町であるのは確か |
2022年3月 港南台駅
【メリット】 港南台駅の近くには、スーパーや百円ショップ、フードコート、これら以外にも様々な施設、店舗が
……続きを読む(残り203文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 バーズなどレストランが多く入ったショッピングモールも充実していますし、病院も医療モールが近
……続きを読む(残り146文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 大船駅まで電車で10分とかからない近さや、バスがそれなりに多方面に向かっていること。
……続きを読む(残り208文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 イオンやバーズといった商業施設が建っており、イオンの中にはマックや丸亀製麺などのフードコー
……続きを読む(残り370文字)
2022年2月 港南台駅
2022年2月 港南台駅
【メリット】 駅周辺に、バーズやイオンがあります。特に飲食店が非常に充実していて、イオンフードコートやス
……続きを読む(残り397文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 周辺にはイオン、バーズがあり、最近高島屋跡地に無印良品やアカチャンホンポなどが入ったので、
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 港南台駅
2022年2月 港南台駅
【メリット】 地元の駅なので少々贔屓目かもしれませんが、ローカルながら人通りも多く活気のある駅です。駅前
……続きを読む(残り192文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 ショッピングモールのバーズやイオンやスポーツジムのココカラ、飲食店なども豊富にあり住みやす
……続きを読む(残り151文字)
2022年2月 港南台駅
【メリット】 駅構内は大したことない普通の駅ですが、駅周りにはイオンやバーズなどの商業施設があります。住
……続きを読む(残り132文字)港南台駅の総合評価 (ユーザー174人・983件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 983 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。