港南台駅(JR根岸線)の口コミ一覧【4ページ目】
港南台駅の総合評価 (ユーザー174人・983件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
983ユーザー投票平均
港南台駅の口コミ一覧
- 174 人 の口コミがあります。
- 174 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2020年4月 港南台駅
2020年4月 港南台駅
【メリット】 駅前には有名スーパー、地元のスーパーも揃っているし、コンビニもたくさんありますので買い物に
……続きを読む(残り119文字)
2020年3月 港南台駅
【メリット】 大型商業施設(イオン、高島屋)があり、必要なものは大体揃う。レストランもあるので、食事する
……続きを読む(残り117文字)
2020年3月 港南台駅
【メリット】 高島屋、バーズ、イオン等商業施設が繋がっていてとても便利で充実している。南部病院もすぐ近く
……続きを読む(残り139文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 こじんまりとしてはいるが、ほとんどのことが足りる商業施設バーズと港南台高島屋とダイエーがあ
……続きを読む(残り234文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 駅前にイオンフードスタイルと相鉄ローゼンという食品スーパーがあり買い物が便利です。イオンフ
……続きを読む(残り171文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 港南台バーズ、イオン、ニトリなどの大きな商業施設、さらに都銀、郵便局などが駅周辺に集中して
……続きを読む(残り125文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 駅前に高島屋、イオン、港南台バーズ等があり、通勤帰りの食材、日用品の買い物には便利。バスタ
……続きを読む(残り118文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 駅の近くに大きなスーパーが2つに高島屋やニトリがあり、駅に行けばなんでも揃います。駅の目の
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 港南台駅
2020年1月 港南台駅
【メリット】 駅前には日本を代表するデパートの高島屋があり、その他にも複合商業施設のバーズ、大型スーパー
……続きを読む(残り272文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 駅前に「バーズ」「イオンフードスタイル」「高島屋」と3つのショッピングモールがあり、買い物
……続きを読む(残り188文字)
2020年1月 港南台駅
【メリット】 ・駅前にデパート、スーパー、病院、塾、ショッピングモールと生活に必要な物は揃っている。 ……続きを読む(残り181文字)
2019年12月 港南台駅
【メリット】 電車のほかにバスも出ているので多方面にアクセスしやすくなるほど交通環境は発展しています。土
……続きを読む(残り113文字)
2019年11月 港南台駅
【メリット】 駅自体は小さいですが、駅前に複合ショッピングセンター、大型スーパー、デパート、映画館、行政
……続きを読む(残り294文字)
2019年10月 港南台駅
【メリット】 横浜駅まで電車で20分弱であり、また10分程度で大船駅にも出る事ができます。どちらの駅も様
……続きを読む(残り144文字)
2019年9月 港南台駅
【メリット】 最近になって100均やサイゼリヤなどのリーズナブルなチェーン店が駅前のテナントに入ってきた
……続きを読む(残り148文字)
2019年9月 港南台駅
【メリット】 駅前には、高島屋があり商業施設が豊富で買い物をしてバスを利用するときにも便利です。ダイエー
……続きを読む(残り140文字)
2019年7月 港南台駅
【メリット】 駅前にイオンとショッピングビル、百貨店、ドラッグストアなど、一通り揃っており買い物は便利で
……続きを読む(残り195文字)
2019年7月 港南台駅
【メリット】 駅周辺の商業施設としては、イオンフードスタイル港南台店(旧ダイエー)、高島屋港南台店、ショ
……続きを読む(残り316文字)
2019年6月 港南台駅
2019年5月 港南台駅
【メリット】 路線の中核的な駅になるため、スーパーや有名な百貨店があります。郊外型の駐車場の広いレストラ
……続きを読む(残り231文字)
2019年4月 港南台駅
【メリット】 港南台バーズや港南台高島屋などの比較的大きな商業施設のある駅です。飲食する場所や買い物をす
……続きを読む(残り214文字)
2019年3月 港南台駅
【メリット】 駅周辺を降りると直ぐに、バーズと言うショッピングモール、ダイエー、高島屋が有ります。食べ物
……続きを読む(残り402文字)
2019年3月 港南台駅
【メリット】 駅や、駅の周りの商業施設は都会ほど栄えているわけではないが、駅周辺の商業施設で十分生活用品
……続きを読む(残り152文字)
2019年3月 港南台駅
【メリット】 高島屋、バーズ、イオンフードスタイルと、幅広く満足できる商業施設が充実しています。京浜東北
……続きを読む(残り262文字)
2019年3月 港南台駅
【メリット】 バーズ、ダイエー、高島屋などショッピングモールも充実し、駅近隣に商業施設が多くある。
……続きを読む(残り176文字)
2019年2月 港南台駅
【メリット】 駅周辺には商業施設が充実しています。スーパー以外にも、ニトリや無印良品、100均やドラッグ
……続きを読む(残り147文字)
2019年2月 港南台駅
【メリット】 駅のすぐ横に、高島屋、バーズ、ダイエーがあり、買い物に便利。高島屋は横浜や二子玉川とは違い
……続きを読む(残り118文字)
2019年2月 港南台駅
【メリット】 駅前にAEON FOOD STYLEと相鉄ローゼンというスーパーが有り食事の支度が、独身男
……続きを読む(残り556文字)
2019年1月 港南台駅
【メリット】 港南台駅周辺には、港南台バーズやイオンフードスタイルという大型商業施設があります。近くに三
……続きを読む(残り250文字)
2019年1月 港南台駅
【メリット】 駅のすぐそばにはショッピングモール(バーズ、イオン、高島屋)があり、買い物にも食事にも困ら
……続きを読む(残り189文字)
2018年12月 港南台駅
【メリット】 駅周辺は高島屋(小さいですが)やダイエー、港南台バーズというショッピングモールがあり、にぎ
……続きを読む(残り165文字)
2018年12月 港南台駅
【メリット】 駅近くにAEON FOOD STYLEとバーズ、高島屋港南台店があります。バーズの1Fには
……続きを読む(残り530文字)
2018年11月 港南台駅
【メリット】 駅前には高島屋、バーズ、イオンがあり、日常的な買い物やごはんには困らない。電車はラッシュを
……続きを読む(残り144文字)
2018年11月 港南台駅
【メリット】 駅周辺には、髙島屋やバーズ、イオンフードスタイルがあるので買い物には困りません。電車も2つ
……続きを読む(残り116文字)
2018年10月 港南台駅
【メリット】 港南台バーズや高島屋といった商業施設があり、買い物はとても便利で周辺だけで買い物は済みます
……続きを読む(残り162文字)
2018年9月 港南台駅
【メリット】 ダイエー港南台や高島屋があるので、買い物も便利で困ることはまずありません。鎌倉や由比ヶ浜に
……続きを読む(残り112文字)
2018年9月 港南台駅
2018年8月 港南台駅
【メリット】 駅前にDieiや高島屋といった大型の施設があり、買い物には困りません。治安もよく、夜道を一
……続きを読む(残り111文字)港南台駅の総合評価 (ユーザー174人・983件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 983 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。