松戸駅(JR常磐線)の口コミ一覧【5ページ目】
松戸駅の総合評価 (ユーザー444人・2643件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
2,643ユーザー投票平均
松戸駅の口コミ一覧
- 444 人 の口コミがあります。
- 444 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2022年9月 松戸駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前になんでもあり便利。だいたいの用事は全て駅前で済みます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前イトーヨーカドー内にだいたいなんでも揃ってます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバ、パステルなどや居酒屋までチェーン店はだいたいあるし、個人店も東口西口ともに多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 卒業した身からすると、メリットが見つかりません。。。デメリットばかり、 |
治安 |
3 |
メリット | 昔に比べれば最近は良くなりました。交番にはわりと常駐しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 橋を越えたところにある都内より、やはり物価が安いです。 |
2022年9月 松戸駅
こがさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東京に進出するのに一駅で行ける。快速が通っているので、茨城から東京にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
来てみて松戸のような商業施設もある。 ファミレスが駅の周囲にあるため、外食などにも困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | テレビの特集が組まれたりするような有名なパン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 松戸駅の新京成にはホームに男女のトイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅のすぐ近くに交番があるため、すぐに駆け込める。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 飲食店も多く、東京からも近いため、とても住みやすい。 |
2022年9月 松戸駅
ミスティークさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 常磐線各駅、快速、京成線が通っており、都心へのアクセスがしやすい。またバスもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはイトーヨーカドー、プラーレ、アトレ、キテミテマツドがあるので買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和食、洋食、中華、居酒屋などいろんなジャンルの店があり充実していると思う。特にラーメン屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近に中学校、小学校、保育園があり、便利だと思った。 |
治安 |
1 |
メリット | 以前よりかは治安はマシになった気がする。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心で働くひとにとっては便利だと思うのでおすすめです。 |
2022年9月 松戸駅
コービツさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数路線が止まる 快速が止まる 都心部までのアクセスがよい 電車の間隔は早い方 タクシーやバス乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
アトレ、イトーヨーカドーが駅近にある。 薬局、スーパー、コンビニ、カラオケ、本屋など充実している。 病院も近くにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺にラーメン屋、居酒屋、チェーン店が多く、いく店には事欠かない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校はちゃんとある。駅の改札に上がるのにエスカレーターがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は最近はよい。駅周辺に交番はないが、警察はたまにいてくれる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスがよく、お店が多いので、すみやすいと思う。 |
2022年9月 松戸駅
ぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
常磐線の快速・各停、新京成線が利用できます。都内にも千葉方面にも行きやすいです。 上野・東京・新橋・品川まで乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレ、イトーヨーカドー、プラーレ、ダイエーがあり、日用品買い物にはほとんど困りません。図書館の本館もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファストフードやファミレスは多く、駅ビルもあるので食べるところには困りません。ラーメン屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしやすい街、とよく言われています。図書館に子供向けの分館があります。中央公園など大きな公園やプールもあり、イベントも色々やっていて子供は楽しめると思います。待機児童ゼロだそうです。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番があります。 駅周辺は夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内と比べて家賃が格段に安いのに、都内にすぐ出られるのでコスパが良いと思います。 |
2022年9月 松戸駅
みささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内へのアクセスがいい。常磐線快速が止まる。駅からバスが多く出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルと直結している。駅ビル内には本屋、服屋、飲食店など充実している。駅ビルと逆の出口も栄えている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には居酒屋、コンビニ、カフェなど飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は多く設置されている。駅近くに公園がある。近くの駅ビルにベビールームがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり安全。夜遅くまで明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内に出やすいため、住みやすい。バスも多く、病院も多い。 |
2022年9月 松戸駅
みやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速もとまるので便利です。1駅で東京都に出るので、通勤にも便利。1本で上野まで出られます。京成線の改札も隣にあり便利です。京成線は始発なので必ず座れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルがあるので買い物は楽です。スグのところにイトーヨーカドーもあります。改札すぐ近くに住民票などとれる行政サービスセンターがあり、区役所まで行かなくて済みます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 子ども連れや友だち同士で行きやすいお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園はどんどん増えています。遊び場も多くありますし、子育てしやすい環境だと思います。幼稚園へ行くよう推奨している為、ステーションルームといって、そこへ送り迎えすれば幼稚園へ代わりに連れていってくれる制度があります。朝と夕の延長保育が可能です 、 |
治安 |
3 |
メリット | 夜の店は少ないです。違法駐輪がないように徹底されており、放置自転車はないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から10分ほど離れれば住みやすいし、ファミリーでも10万円程度ですめます。物価は特に気になりません。 |
2022年8月 松戸駅
やつだたくみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
隣りが東京都なので都心へのアクセスは非常によいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前には、なんでもあるので買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前には、飲食店は、何でもあります。飲み屋も非常に多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子育てには、非常に向いている街です。緑も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺の再開発が進んでいて綺麗で、比較的治安はよいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やはり千葉県なので家賃は割安と言えます。 |
2022年8月 松戸駅
ぼんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅である。新京成で千葉まで直通、常磐線で都心直通 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | キテミテマツドで買い物が便利になった。キテミテマツドの飲料水がお得に感じる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋が充実、兎に角、中華そば富田、ラーメン二郎 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 松戸駅の改修工事が終わるのがたのしみ、江戸川沿いのサイクリングが楽しい |
治安 |
4 |
メリット | 現在は深夜も比較的治安が良いように感じられる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 松戸駅周辺は比較的家賃も低めに設定されている。 |
2022年8月 松戸駅
たーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRと新京成が通ってることは便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りには、公共施設が多く、あまり困ることはないと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りには、飲食店は多いと思う。ある程度揃っているので、店選びには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りには、公園、学校などがあり子育てはしやすいのではないかと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 街灯はまぁまぁあるので、夜はそこそこ明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内に近いわりに、家賃は安い。物件も多い。 |
2022年8月 松戸駅
すしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
都内までのアクセスが便利。 上野駅までも20分で移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅周辺には、アトレ、イトーヨーカドーがあり、日用品は全て揃えることができる 。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多く、駅周辺は困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園、保育園の数が多い。 待機児童も0人を目指して市役所ががんばっている。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番があり、パトロールをしている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内までアクセスしやすく、家賃も安いのでおすすめです。 |
2022年8月 松戸駅
yotchy417さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内まで1駅、千葉方面にも新京成線で行けるため、非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に激安スーパーがあるため、節約した買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン激戦区であり、ラーメン好きにはたまらない場所です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から近くはないところに公園など遊ぶところはあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番があるため、そこは安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 2DKで6万円など、節約しながらそれなりの広さの物件に住めます。 |
2022年8月 松戸駅
かなたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 様々な駅へ行くための中継地点として非常に便利。駅構内の作りも単純でわかりやすく、迷うことも無い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが大きく、色々な物が買える。また、西口、東口の両方に商業施設が多いため、駅の近くでほとんどの買い物を終わらせることができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン店の激戦区であり、ラーメン好きなら非常に楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校が多い印象がある。公園がそれなりある。 |
治安 |
4 |
メリット | 自分の住んでいる地域は特に問題はなく、昼夜問わず治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場などはわからないが、まあ良いと言える。 |
2022年7月 松戸駅
ゆあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京にも千葉県の千葉市にも行きやすいです。東京へは上野、東京、品川にも直通で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル、飲食店、ドラッグストアなど、日用品の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋の激戦区のため、至る所にラーメン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターが十分にあるかと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある。夜でも人が多いので、怖くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に近い割には家賃は安いと思う。一駅隣に行くだけで家賃が上がる。 |
2022年7月 松戸駅
マサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成、JRが乗り入れていて、常磐線の各駅停車は、始発があり朝のラッシュ時に座る事ができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅に近い医療施設や学校があり便利だと感じる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なラーメン屋が多い、美味い回転寿司屋があるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレやエレベーター、エスカレーターが充実していて便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に治安が悪いとは感じない。飲み屋が多い通りも治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京へのアクセスは非常にいいと思う。土地の値段も高いとは感じない。 |
2022年7月 松戸駅
ヤームさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 松戸駅は、上野方面への快速もあり利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周りには、イトーヨーカドーやアトレ、キテミテマツドといった商業施設もあるため便利だと感じる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りにはラーメン屋やカフェもあり、家族でもご飯を食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には広場もあり、子供連れでも割と遊べるところが近くにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が駅前にあり、街頭もちゃんとついている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や物価はあまり高いとは感じない程度でいいと思う。 |
2022年7月 松戸駅
ゆさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線を使えば松戸から都心部までとても楽に通勤・通学ができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 美容院や雑貨屋が豊富で沢山のお店が並んでいる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 安くて入りやすいお店が多い。また食べ歩きしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園が多々あり、幼児向けのお店も多い。また介護施設もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りが多い所に交番があるので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションが新しくできてとても綺麗。とても住みやすい。 |
2022年6月 松戸駅
えいりあんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京までと柏方面まで簡単に行けるアクセスの良さがメリットである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にはイトーヨーカ堂とアトレがあり、全て揃っているので、買い物に困る事もない。他にも飲食店や雑貨が充実していて、買い物を楽しむ事も充分可能である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 値段の安いファストフードからランチやディナーにもぴったりなお店が複数あるのが魅力がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに公園もあり、駅を出て直ぐに広場があるので待ち合わせや、遊ぶ場所に困る事はないです。 |
治安 |
3 |
メリット | 酷い酔っ払いや喧嘩などはほとんどない為、治安は良いと感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価や家賃相場は東京など都心に比べれば低い。なので、都心を良く利用する場合は交通が良く便利である。 |
2022年6月 松戸駅
りえさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線快速、各駅、新京成と複数路線を利用できるので便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西口に駅ビルがあるので買物は便利。東口にも少し歩くがイトーヨーカドーがもある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には食べるところが沢山ある。ラーメン屋が多くて行列してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園の待機児童ゼロと聞いて働きやすい環境がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昔に比べたら喫煙所も無くなり良くなってる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京にでるには複線あるが電車が便利。バスも充実してる |
2022年6月 松戸駅
Trさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
常磐線各駅、常磐線快速、新京成線があり、交通の利便性はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | アトレがある為ショッピング施設は充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅改札前はイベントや期間限定のブースがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駅や駅前に関しては、子育て環境に良いものはないが、離れればそれなりに公園や施設があると感じる。 ※イメージとしてはおおたかの森駅が理想には近い。 |
治安 |
3 |
メリット |
若い世代の駅マナーは比較的良いと思う。 西口は治安の悪く見える箇所がいくつかある。(西口交番近くの日高屋前、デイリーヤマザキ前辺り) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内に比べると家賃相場は良い。物価は年々上がっており、都市部では平均程度かと。。 |
2022年6月 松戸駅
ろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上野東京ラインがあるので、東京駅まで1本で行けるのはかなり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル直結なので、買い物がしやすかったり、暇潰しができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩0分でカフェがあるので、傘いらずなのが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに商業施設も多いので、子育てはしやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 賑わいはあるので、夜でも明るいイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスが良く、都内より家賃も安いので、住みやすいと思う。 |
2022年5月 松戸駅
さとつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が多く、都心までもすぐです。快速も止まるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや薬局、本屋などなんでもあります。駅中の商業施設もあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | なんでもあります。リーズナブルなお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 交通の便もよく、保育園なども多く見かけるのでご家族で住みやすそうです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅ではよく警察の方が巡回しているのを見かけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内へのアクセスもよく、駅周辺ではなんでも揃うし、家賃もそこまで高くないので住むには申し分ないかと思います。 |
2022年5月 松戸駅
hさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線、京成線が利用でき、上野など東京へのアクセスも悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 一通りお店はそろっている。不便に感じたことは一度もない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | つけ麺でゆうめいなとみ田があるなど、ラーメン激戦区である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学習塾が複数あり、選択肢が多い。駅に多機能トイレもあり。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯が多く、露出狂などは出づらいのではないだろうか。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内にすぐ出られる距離ながらも都内と比べると家賃が圧倒的に安い。 |
2022年5月 松戸駅
はなやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 常磐線だけではなく、千代田線も乗り入れているので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 松戸駅前のヨーカドーをはじめ、飲食も含め便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 松戸、北松戸、柏、北千住など地元グルメも含めて充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 私立は聖徳幼稚園がありますが、公立は少なめかも |
治安 |
4 |
メリット | やはり、幹線道路に面するとやんちゃなバイクの音などはあるかも |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内、柏からのアクセスを考えると非常に安いのではないかと思います。 |
2022年5月 松戸駅
まーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
常磐線、新京成線の2つの路線が通っているので東京、千葉県内、埼玉方面に行くことができます。 また2駅先が東京なので都内へのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の近くにイトーヨーカドーがあり、コンビニ、飲食店もたくさんあります。 少し歩けばキテミテマツドという商業施設もあるので駅に来たついでに買い物も済ませることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
さまざまな飲食店があります。 特に居酒屋が多いですが、イトーヨーカドーの中にはフードコートがあるので子連れでも行きやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
保育園、学校は多いと思います。 公園も結構たくさんあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があるのでなにかあっても困ることはないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃に見合った住みやすさだと思います。多少高くても、駅近だと交通の便も良いですし、お店もたくさんあるのでコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2022年5月 松戸駅
かささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 取手以北〜上野と鎌ヶ谷や船橋方面を結びつけるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スターバックスなどのかふぇやランチ、洋服店など一通り揃ってる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 色々な種類の料理があり飽きることはまず無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が多く平和で過ごしやすい都市だと思う |
治安 |
4 |
メリット | 安全で過ごしやすく、また子供が多く活気がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心よりは安く、またりべんせいもいいため良いと思う |
2022年4月 松戸駅
mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる、本数が少なくない、駅周辺が割と栄えている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食料品、日用品は問題なく買える、いろんなお店が揃っている |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | カフェやアトレ内のレストランなどがあってちょっとしたご飯は問題ない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に公園がありよく子供たちが遊んでいる |
治安 |
2 |
メリット | メリットはあまりみあたらない、、、、、、 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺は割と栄えているため住みやすいと、 |
2022年4月 松戸駅
つついさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので品川まで一本で行けます。京成線にも乗り換えできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
東口にはイトーヨーカドー、プラーレ、 西口にはアトレがあります。 ドラッグストア、飲食店も駅周囲にありテイクアウトも充実。ラーメンも有名店が何件かあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
スターバックスコーヒーは2店舗あります。サブウェイがあるので個人的には嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅前は小さな子ども向けの保育園が多いです。 |
治安 |
4 |
メリット |
若い頃夜中にラーメンを食べに歩いても怪しい人に会ったことはありませんでした。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 千葉県内でも東京に近いので家賃相場はそれなりにしますが、生活に不便さは無いので妥当。 |
2022年4月 松戸駅
まめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 常磐線快速がとまります。上野や東京駅などへのアクセスは良好です。各駅停車もとまります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレとヨーカドーという商業施設があるので、雑貨や日用品、ファッション用品も一通り必要なものは揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に有名なチェーン店が揃っている印象です。有名なラーメン店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てがしやすいランキングにも入っていて力を入れている印象です。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安が良いイメージはあまりありませんでしたが、駅中などでは人も多くアトレなどがあり綺麗になっているので、安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 北千住から常磐線快速で一駅ですが、千葉に入ると家賃が大きく変わり、相場が安くなるため金銭面では住みやすいです。 |
2022年4月 松戸駅
タカユキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心にも出やすく、利便性の高い駅だと感じる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物、飲食、公共施設、必要なものは整っている街。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても充実していると思う。美味しいラーメン店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしやすく育てやすい環境なのではないか。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間はとても穏やかですごし易い印象である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に近いにも関わらず、非常にリーズナブルなのでは? |
2022年3月 松戸駅
【メリット】 新京成電鉄とJR常磐線が繋がる松戸市のターミナル駅として便利です。周囲には大規模なバスター
……続きを読む(残り121文字)
2022年3月 松戸駅
【メリット】 駅直結でアトレがあります!コスメも食品もファッションも本もなんでも揃ってるので帰りに寄って
……続きを読む(残り148文字)
2022年2月 松戸駅
【メリット】 松戸駅の一番は、大きいところです!駅には大人から子供まで遊べるゲーセン、主婦には嬉しいロピ
……続きを読む(残り174文字)
2022年2月 松戸駅
【メリット】 松戸駅東口から徒歩三分のところにイトーヨーカドーがあり、気軽に買い物をしたり、ご飯をたべた
……続きを読む(残り236文字)
2022年2月 松戸駅
【メリット】 快速も停車する駅なので便利です。座って通勤したい場合は各駅で、早く行きたい場合は快速でとい
……続きを読む(残り144文字)
2022年2月 松戸駅
【メリット】 近くにコンビニやパン屋さんなどもあり使いやすいと思う。切符の券売機も数があると思うのでとく
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 松戸駅
2022年2月 松戸駅
【メリット】 アトレやイトーヨーカドーなど仕事終わりに軽くお買い物するにはピッタリなお店が揃っていて早く
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 松戸駅
2022年2月 松戸駅
松戸駅の総合評価 (ユーザー444人・2643件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 2,643 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.7 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。