Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
新木駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

新木駅(JR成田線)の口コミ一覧


新木駅の総合評価 (ユーザー17人・88件)

ユーザー評点

3.3

口コミ数

88

ユーザー投票平均

新木駅の口コミ一覧

  • 17 人 の口コミがあります。
  • 17 人中、 1 17 人目を表示します。

2024年8月 新木駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 1時間に一本程度、上野方面まで直通運転で行ける
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にスーパーが2店舗、コンビニが2店舗、ドラッグストアが1店舗と買い物には便利。
飲食店の充実
2
メリット 駅近くに牛丼屋があれば、便利かもしれない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園小学校は行きたら、そう遠くないところに、林立している
治安
4
メリット 閑静な住宅地で基本的に道路には照明が整備されている
コストパフォーマンス
4
メリット 東京からそう離れていないところであるが、家賃は比較的安く住み良い所ではある。

2024年7月 新木駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット JR成田線にある新木駅は、上野行きや、品川駅まで行けるため、時間はかかるが便利といえる。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーが2つ、ドラッグストア、コンビニもあり便利です。
飲食店の充実
2
メリット 駅周辺はスーパーなどがあり便利であるが、飲食店はない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅が綺麗になったため、利用しやすくなった。
治安
4
メリット 駅前に交番があることや、駅周辺はきれいに整備されている。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は安いと思うので、都会にこだわらない人にはいいと思う。

2024年3月 新木駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット バスはロータリーもあり、1時間に2本程度走っている。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にはスーパーコンビニ、行政センターがあり、付近にはホームセンターや病院、小児科等、ファミリー向けの施設があり便利。
飲食店の充実
2
メリット 蕎麦屋が1軒ある。いつも駐車場がいっぱいなので、人気があると思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに気象台公園がある。広くてボール遊び等もできるため、子どもが体を動かすのに良い?
治安
5
メリット 南口はスーパーコンビニ交番があり、明るくて治安が良い。
コストパフォーマンス
4
メリット ファミリー向けの住宅もそこまで家賃は高くない。
周りの環境を考えたら便利。

2024年2月 新木駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅が小さく移動はしやすいです!
駅内もきれいで清潔感があって好きです。
生活利便施設の充実
4
メリット ウエルシアやファミマ等があるのでほとんどのものは買えます!
飲食店の充実
2
メリット カスミやジョイフーズがあるのでほとんどの食料は買えます!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 液のエレベーターがまあまあ広いのでベビーカーや車椅子も入ると思います!!
治安
5
メリット 安心安全!!
治安はほんっっとに最高です!!
コストパフォーマンス
5
メリット 安く販売しているお店が多くてうれしいです!

2023年9月 新木駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ベットタウンのため意外と住みやすいです。近所にはスーパーがあり衣食住にこまらないです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近隣には、病院がおおくあり困らないです。
飲食店の充実
4
メリット 昔からある地元の食堂やコンビニなども多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校保育園など多くあり地元にも県立高校があります。
治安
5
メリット 自然が豊かで犯罪もありません。そのうえ、静かです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安く、安定しています。その上、かなり静かです。

2022年7月 新木駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 静かで自然豊か。人混みが苦手な人にはいい駅だと思います。
生活利便施設の充実
2
メリット 駅前にはスーパーが2店舗、ドラッグストア、ファミリーマートがあります。
飲食店の充実
2
メリット 駅の横にあるジョイフーズというスーパーのお惣菜はとても美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園幼稚園が駅から少し離れたところにあります。人気の小児科もあります。
治安
5
メリット 治安はいいです。駅前には交番があり安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然豊かで土地や家賃だけではなく、スーパーの商品も安いです。

2022年1月 新木駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 自然が豊かで静かな駅です。田舎なのにエレベーターがあるので、ベビーカーや車椅子の方も使いや

……続きを読む(残り146文字)

2021年12月 新木駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とても綺麗で使いやすい!
トイレも綺麗!
切符を買ったりなど、困ってい

……続きを読む(残り150文字)

2021年12月 新木駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の隣に駐車場が大きなスーパーが2軒、コンビニとドラッグストアもあります。駅前が大通りなの

……続きを読む(残り146文字)

2021年10月 新木駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 比較的綺麗に清掃がしっかりされ、利用しやすい駅です。
また、エスカレータ、エレベ

……続きを読む(残り123文字)

2020年3月 新木駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 5年ほど前に駅舎を新築し比較的駅自体は新しい。都心部へも乗り換えなしでアクセスできる。通勤

……続きを読む(残り140文字)

2020年2月 新木駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 利用者数が、都内よりか少ないためか、比較的座れる場合が多い点。本数が少ないため、電車内で友

……続きを読む(残り105文字)

2020年2月 新木駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新木駅は成田線の中でものんびりしている駅です。朝も夕方ものんびりしています。かつては無人駅

……続きを読む(残り182文字)

2020年1月 新木駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケットが2件あり、仕事帰りにも食料品の入手が可能。
大きな

……続きを読む(残り210文字)

2019年9月 新木駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅からの徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、病院小学校があり、生活するのに大変便利です。

……続きを読む(残り147文字)

2019年8月 新木駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にコンビニだけでなく、遅くまで開いているドラッグストアやスーパーがあるので仕事帰りなど

……続きを読む(残り142文字)

2018年3月 新木駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 住宅地が多くとても住み心地が良いです。治安も良いです。ローカル駅ですが、駅前にはスーパー

……続きを読む(残り110文字)

新木駅の総合評価 (ユーザー17人・88件)

総合評価 3.3 口コミ数 88
交通利便性 3.0 生活利便性 3.2 飲食店の充実 2.8
暮らし・子育て 3.3 治安 3.7 コスパ 3.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR成田線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR成田線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。