安倍川駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】
安倍川駅の総合評価 (ユーザー60人・319件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
319ユーザー投票平均
安倍川駅の口コミ一覧
- 60 人 の口コミがあります。
- 60 人中、 41 ~ 60 人目を表示します。
2021年6月 安倍川駅
2020年3月 安倍川駅
2020年1月 安倍川駅
2020年1月 安倍川駅
【メリット】 ・東口を出て徒歩5分圏内にセブンイレブン、ファミリーマート、とらや、マムなどコンビニやスー
……続きを読む(残り136文字)
2019年11月 安倍川駅
【メリット】 東海道中膝栗毛でも有名な、安倍川が近い駅です。と言っても川沿いではなく、河口に広がる敷地内
……続きを読む(残り213文字)
2019年10月 安倍川駅
【メリット】 駅東側にはセブンイレブンやスーパーの生活協同組合ユーコープみずほ店、スーパーのマム生鮮市場
……続きを読む(残り157文字)
2019年9月 安倍川駅
【メリット】 ちょっとしたことじゃそこまで大幅な遅延をすることも少ないし、基本的にオンタイムで来るので待
……続きを読む(残り118文字)
2019年9月 安倍川駅
【メリット】 駅連結の立体駐輪場(利用時間制限あり)と、屋外駐輪場(利用時間制限なし)があり、自転車での
……続きを読む(残り142文字)
2019年9月 安倍川駅
【メリット】 駅の東側にはファミリーマート静岡みずほ店があって、駅の西側にはセブン-イレブン静岡寺田店が
……続きを読む(残り112文字)
2019年9月 安倍川駅
2019年4月 安倍川駅
【メリット】 静岡駅まで一駅で、都市の中心地まで近い。駅周辺は閑静な住宅街で、賑わいのある駅ではないが、
……続きを読む(残り158文字)
2018年12月 安倍川駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、薬局、コンビニ、美容室等が揃っているので暮らしやすい場所と言える。また
……続きを読む(残り130文字)
2018年12月 安倍川駅
【メリット】 直売所で買う他にもコンビニに売っていたりするので、食べたいときにすぐ買いに行けるのは助かり
……続きを読む(残り133文字)
2018年11月 安倍川駅
【メリット】 都心部までは1駅のため、利用者も多く、郊外のため居住に適してると思います。駅周辺に居酒屋が
……続きを読む(残り235文字)
2018年11月 安倍川駅
【メリット】 駅周辺には大きな無料駐輪場があり、自宅から自転車で通うには非常に便利です。また、コンビニエ
……続きを読む(残り256文字)
2018年9月 安倍川駅
2018年7月 安倍川駅
【メリット】 ここ数年で駅舎と周辺道路が整備されたばかりなので綺麗です。周囲は住宅街なので夜も閑静で暮ら
……続きを読む(残り177文字)
2018年7月 安倍川駅
2018年6月 安倍川駅
【メリット】 駅から徒歩5分圏内に、しずてつストア(食料品スーパーマーケット)があるため、普段使いの買い
……続きを読む(残り139文字)
2018年4月 安倍川駅
【メリット】 駅から徒歩5分圏内にスーパーやドラッグストアが充実しており、買い物には困りません。駅は近年
……続きを読む(残り134文字)安倍川駅の総合評価 (ユーザー60人・319件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 319 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。