甲子園口駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【4ページ目】
甲子園口駅の総合評価 (ユーザー153人・692件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
692ユーザー投票平均
甲子園口駅の口コミ一覧
- 153 人 の口コミがあります。
- 153 人中、 121 ~ 153 人目を表示します。
2018年10月 甲子園口駅
【メリット】 兵庫県ですが、JR大阪駅まで4駅で行けます。周辺はスーパー、居酒屋、大手レストランチェーン
……続きを読む(残り164文字)
2018年9月 甲子園口駅
【メリット】 甲子園口は車がなくても十分生活できる。メインはJRを使用していたが、人身事故などの時はバス
……続きを読む(残り120文字)
2018年8月 甲子園口駅
【メリット】 駅の南口には商店街があり、カフェや居酒屋がたくさんあり、食事や時間つぶしに困りません。小学
……続きを読む(残り129文字)
2018年7月 甲子園口駅
【メリット】 兵庫県西宮市にある小さな駅になります。駅の前には商店街があるので、夕方になると賑やかになり
……続きを読む(残り118文字)
2018年6月 甲子園口駅
【メリット】 大阪へ約15分、神戸・三ノ宮へは約20分と、とても便利な場所に位置しています。大きな商業施
……続きを読む(残り156文字)
2018年6月 甲子園口駅
【メリット】 駅出口の南側には、全200もの店舗が並ぶ市内有数の商店街があり、リーズナブルな価格で日常の
……続きを読む(残り171文字)
2018年6月 甲子園口駅
【メリット】 数年前に駅併設でガスト・白木屋・スタバが出来ました。甲子園口の南側商店街は若い子や主婦もゆ
……続きを読む(残り331文字)
2018年5月 甲子園口駅
【メリット】 そんなに大きな駅ではありませんが駅前には商店街や飲食店が並んでおりとても賑やかな駅になって
……続きを読む(残り113文字)
2018年5月 甲子園口駅
【メリット】 駅周辺に居酒屋などの飲食店が多く、にぎやかである。甲子園球場へアクセスできるため、試合があ
……続きを読む(残り243文字)
2018年5月 甲子園口駅
【メリット】 小さな駅ですが、駅の周りもキレイに整っていて、お洒落なお店も多いです。ATMなども駅の周り
……続きを読む(残り119文字)
2018年4月 甲子園口駅
【メリット】 電車は各駅停者の普通しか停車しないが、東へ2駅でターミナル駅の尼崎、4駅で大阪に出ることが
……続きを読む(残り147文字)
2018年4月 甲子園口駅
2018年3月 甲子園口駅
【メリット】 駅前は商店街や居酒屋もあり、昔ながらの美味しいお店が多いです。焼き鳥屋、ラーメン屋さんの他
……続きを読む(残り139文字)
2018年3月 甲子園口駅
【メリット】 大阪(JR大阪駅)まで約15分、神戸(JR三ノ宮駅)まで約25分とアクセス良し。朝の通勤通
……続きを読む(残り196文字)
2018年3月 甲子園口駅
【メリット】 三菱東京UFJ銀行が目の前にある。また、パンやさん・ドーナツやさん・ケンタッキー・スタバな
……続きを読む(残り171文字)
2018年3月 甲子園口駅
【メリット】 梅田と神戸の両方に便利が良く、ベッドタウンとして機能しています。駅周辺には飲食店が多く、ス
……続きを読む(残り126文字)
2018年2月 甲子園口駅
【メリット】 駅が新しくなり、外見や周りが綺麗です。駅に隣接している建物には、スタバやガストがあるので、
……続きを読む(残り142文字)
2018年2月 甲子園口駅
【メリット】 駅周辺にはファストフード店、居酒屋、ドラッグストア等があります。大阪駅まで15分・三ノ宮駅
……続きを読む(残り136文字)
2018年1月 甲子園口駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニなどがあり商店街もあるので、買い物に
……続きを読む(残り107文字)
2018年1月 甲子園口駅
2017年12月 甲子園口駅
【メリット】 すぐそばには武庫川が広がっているだけではなく、武庫川公園まであるので、自然が豊かであるとい
……続きを読む(残り105文字)
2017年12月 甲子園口駅
【メリット】 西宮ガーデンズが近くにあり、自転車なら10分、歩いてなら25分くらいで行けます。
……続きを読む(残り242文字)
2017年11月 甲子園口駅
【メリット】 甲子園口駅の前には商店街があり、今ではあまり見かけることが少なくなった下町のよい雰囲気が残
……続きを読む(残り118文字)
2017年10月 甲子園口駅
2017年10月 甲子園口駅
【メリット】 駅前商店街がにぎわっているため駅前で日用品の買い物でしたら大抵のものは揃います。また、平た
……続きを読む(残り111文字)
2017年10月 甲子園口駅
【メリット】 この一年、二年くらいで駅の周りのお店などが改装、新築されていき評価としては、かなり良く、問
……続きを読む(残り143文字)
2017年9月 甲子園口駅
【メリット】 駅の北側は閑静な住宅街が広がっている反面、南側は下町風情の商店街などが多く、大変すみやすい
……続きを読む(残り147文字)
2017年9月 甲子園口駅
【メリット】 駅前には少し静かながら商店街もありますし、スーパーなども徒歩圏内にあるので、生活は至便です
……続きを読む(残り112文字)
2017年9月 甲子園口駅
2017年7月 甲子園口駅
【メリット】 今関西で一番住みたい市としてよく名前があがるのが兵庫県西宮市であるが、JR甲子園口駅周辺は
……続きを読む(残り227文字)
2017年6月 甲子園口駅
【メリット】 JRの普通電車しか止まらないが、大阪駅まで4駅(15分以下)、三ノ宮駅まで25分以下と、ア
……続きを読む(残り219文字)
2017年6月 甲子園口駅
【メリット】 駅周辺は坂道が少なく平坦な道が多いため、歩くのが楽でいいです。また、駅前商店街が活気があり
……続きを読む(残り130文字)
2017年6月 甲子園口駅
【メリット】 駅前には商店街、コープやドラッグストアがあります。周辺は病院、歯科、クリニックも揃っており
……続きを読む(残り139文字)甲子園口駅の総合評価 (ユーザー153人・692件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 692 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。