宝塚駅(JR福知山線)の口コミ一覧【5ページ目】
宝塚駅の総合評価 (ユーザー248人・1181件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,181ユーザー投票平均
宝塚駅の口コミ一覧
- 248 人 の口コミがあります。
- 248 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年5月 宝塚駅
【メリット】 阪急とJRが隣接しており、屋根のある陸橋でつながっているため乗換がしやすいです。
……続きを読む(残り132文字)
2020年4月 宝塚駅
【メリット】 駅直結で阪急デパートがあり、他商業施設、ホテル、進学塾など充実しています。JR宝塚にも連絡
……続きを読む(残り122文字)
2020年4月 宝塚駅
【メリット】 有名な宝塚大劇場があり観光名所でもありますが、駅前にはニトリやベビーザらスなど大型ショッピ
……続きを読む(残り176文字)
2020年4月 宝塚駅
【メリット】 阪急宝塚駅は今津線と宝塚線が乗り入れている駅になります。今津線は西宮北口駅、宝塚線は大阪梅
……続きを読む(残り116文字)
2020年4月 宝塚駅
【メリット】 宝塚駅は始発の駅になることから、ほぼ確実に座れます。神戸に行くなら今津線で、梅田に行くなら
……続きを読む(残り144文字)
2020年3月 宝塚駅
【メリット】 駅周辺には様々な商業施設が整っています。コンビニをはじめ、スーパーやショッピングモール等も
……続きを読む(残り113文字)
2020年2月 宝塚駅
2020年2月 宝塚駅
【メリット】 駅は老舗の阪急百貨店と隣接しているので、雨に濡れずに百貨店や隣接している商業施設でお買い物
……続きを読む(残り182文字)
2020年2月 宝塚駅
【メリット】 駅の周辺には、スーパー、コンビニだけではなく百貨店もあるので日用品や嗜好品も購入することが
……続きを読む(残り118文字)
2020年2月 宝塚駅
【メリット】 駅前は非常に栄えており飲食店も多数あります。また、宝塚歌劇団もあることから、歌劇が好きな人
……続きを読む(残り124文字)
2020年1月 宝塚駅
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 JRの駅も徒歩すぐなので振り替え輸送時等なにかと二路線利用できるのは便利です。駅前には百貨
……続きを読む(残り113文字)
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 駅周辺には、阪急デパート、宝塚歌劇があり、川沿いや花のみちはとても良いお散歩コースです。落
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 小綺麗な駅で、百貨店やスーパーがあり買い物に便利。大阪梅田方面へも神戸方面へも行きやすく、
……続きを読む(残り131文字)
2020年1月 宝塚駅
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 阪急宝塚駅と歩道橋でつながっていて、乗り換えがしやすい。阪急側に阪急百貨店があるので買い物
……続きを読む(残り184文字)
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 道路を挟んでJR宝塚駅があり、歩道橋でつながっているので乗りかえしやすい。阪急宝塚駅は、宝
……続きを読む(残り170文字)
2020年1月 宝塚駅
【メリット】 宝塚駅は阪急宝塚線の始発駅になります。宝塚駅の周辺には山や川など豊かな自然が残っています。
……続きを読む(残り116文字)
2019年12月 宝塚駅
2019年12月 宝塚駅
【メリット】 阪急電鉄とJRが乗り入れ、それぞれの駅が向かいなので、大阪、神戸方面など行き先によってどち
……続きを読む(残り179文字)
2019年11月 宝塚駅
【メリット】 駅直結で阪急百貨店があるので買い物が便利。百貨店とは言いますが生鮮食品は普通のスーパー価格
……続きを読む(残り161文字)
2019年11月 宝塚駅
【メリット】 やはり宝塚といえば宝塚歌劇団。歌劇場は宝塚駅から歩いて5~10分程にあります。歌劇場までの
……続きを読む(残り368文字)
2019年10月 宝塚駅
【メリット】 JR宝塚駅まで徒歩3分程度で行けるので、乗り換えがものすごく便利です。また、小さいながらも
……続きを読む(残り130文字)
2019年10月 宝塚駅
【メリット】 電車は、普通、快速共に停車する。大阪方面へは、始発電車もあり、通勤時間帯でも座れることも多
……続きを読む(残り148文字)
2019年9月 宝塚駅
【メリット】 多くはないもののスーパーや阪急百貨店などちょっとした買い物は駅周辺で全てできる。同じ大阪方
……続きを読む(残り165文字)
2019年9月 宝塚駅
【メリット】 JRと阪急電車の乗り換え駅で、大阪へ行くのも、3路線あり便利です。少し行けば山に囲まれた田
……続きを読む(残り117文字)
2019年8月 宝塚駅
【メリット】 阪急百貨店に直結していますので、夕方、仕事帰りの買い物は大変便利です。宝塚縁自体は混雑しま
……続きを読む(残り148文字)
2019年8月 宝塚駅
【メリット】 宝塚歌劇団のイメージさながらに、女性が快適に安心して暮らせる街であるところが特徴だと言えま
……続きを読む(残り151文字)
2019年8月 宝塚駅
【メリット】 何と言いましても宝塚駅の魅力としましては、最寄りに宝塚大劇場がある点であると思います。難関
……続きを読む(残り128文字)
2019年6月 宝塚駅
【メリット】 宝塚駅がある宝塚はあの有名な宝塚歌劇団がある町です。演劇の街として有名です。演劇の街ですか
……続きを読む(残り126文字)
2019年6月 宝塚駅
【メリット】 大阪駅まで急行で約30分、朝の通勤時は大阪に近づくにつれて(特に伊丹や尼崎で)人が多くなり
……続きを読む(残り126文字)
2019年6月 宝塚駅
【メリット】 阪急宝塚駅は池田や大阪梅田方面へ向かう宝塚線と、西宮北口方面へ向かう今津線の起点駅となって
……続きを読む(残り182文字)
2019年6月 宝塚駅
【メリット】 ・駅から徒歩圏内に有名な宝塚歌劇場があり、近くには宝塚ホテルやホテル若水といった泊まれる場
……続きを読む(残り202文字)
2019年6月 宝塚駅
【メリット】 阪急百貨店と隣接しているので買い物に便利ですし、梅田まで快速で約30分と通勤にも程よい距離
……続きを読む(残り156文字)
2019年5月 宝塚駅
【メリット】 近くに六甲山や武庫川が流れていて、自然が豊かで警官もきれいです。子育て環境には抜群の地域だ
……続きを読む(残り126文字)
2019年5月 宝塚駅
【メリット】 阪急宝塚駅は今津線と宝塚線が乗り入れる駅です。今津線に乗れば西宮北口駅に行け、宝塚線にのれ
……続きを読む(残り115文字)
2019年5月 宝塚駅
【メリット】 宝塚線の三田方面は悪天候で遅延したり運休したりすることがありますが、宝塚駅までは大丈夫なこ
……続きを読む(残り122文字)
2019年5月 宝塚駅
【メリット】 大阪駅まで20分ほどで出ることができる。駅全体はかなり綺麗な状態で上品である。また地域性か
……続きを読む(残り116文字)
2019年4月 宝塚駅
【メリット】 駅周辺は商業施設が充実しており、買い物には困りません。阪急電鉄への乗り換えができるのですが
……続きを読む(残り111文字)
2019年4月 宝塚駅
【メリット】 西宮北口にも近いにもかかわらず比較的土地の価格も安いので一戸建てやマンションを購入しようと
……続きを読む(残り106文字)宝塚駅の総合評価 (ユーザー248人・1181件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,181 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。