元住吉駅(東急東横線)の口コミ一覧【7ページ目】
元住吉駅の総合評価 (ユーザー290人・1356件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,356ユーザー投票平均
元住吉駅の口コミ一覧
- 290 人 の口コミがあります。
- 290 人中、 241 ~ 280 人目を表示します。
2018年12月 元住吉駅
【メリット】 駅周辺の商業施設は、飲食店(チェーン店)やスーパーなどが一通り揃っており、比較的便利です。
……続きを読む(残り203文字)
2018年12月 元住吉駅
【メリット】 非常に長い商店街があり、夜でも人通りが多い。商店街にはカラオケや本屋がある。カレー、蕎麦、
……続きを読む(残り145文字)
2018年11月 元住吉駅
2018年11月 元住吉駅
2018年11月 元住吉駅
2018年11月 元住吉駅
【メリット】 元住吉駅は東急東横線沿線で、渋谷と横浜のちょうど中間に当たる所で都心へのアクセスは非常に便
……続きを読む(残り261文字)
2018年10月 元住吉駅
【メリット】 商店街が非常に充実している。スーパー、薬局、本屋など基本的な店は一通り揃っているし、昔なが
……続きを読む(残り148文字)
2018年10月 元住吉駅
【メリット】 元住吉にはブレーメン商店街という大きな商店街があります。食品を中心に数多くの店が立ち並んで
……続きを読む(残り144文字)
2018年10月 元住吉駅
【メリット】 ブレーメン商店街があり新旧のお店がたくさんあって物価も比較的安く買い物には便利です。
……続きを読む(残り152文字)
2018年10月 元住吉駅
【メリット】 都心へのアクセス、横浜などへのアクセスが抜群です。駅も綺麗で使いやすいです。元住吉は商店街
……続きを読む(残り131文字)
2018年10月 元住吉駅
2018年9月 元住吉駅
【メリット】 各駅停車しか止まらないが、目黒線と東横線が乗り入れており、隣駅の武蔵小杉からはさらに沿線が
……続きを読む(残り181文字)
2018年9月 元住吉駅
【メリット】 ・渋谷、目黒、大岡山、横浜、みなとみらいに1本で行ける。そして基本的に到着へ20分前後。<
……続きを読む(残り958文字)
2018年9月 元住吉駅
2018年9月 元住吉駅
2018年9月 元住吉駅
【メリット】 駅はとても綺麗でエスカレーターエレベーター、そしてトイレも綺麗でとても良い駅です。駅周辺に
……続きを読む(残り144文字)
2018年9月 元住吉駅
【メリット】 駅前にはブレーメン通りとオズ通りという商店街があり、スーパーだけでなく色々なお店があります
……続きを読む(残り179文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 1番の魅力は、駅から降りてすぐの長い商店街があることです。スーパーやドラッグストア、飲食店
……続きを読む(残り134文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 商店街がない方向で夜は人もあまり歩いていないけど、住宅地を通り抜けるので夜でも怖くない。<
……続きを読む(残り300文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 渋谷と横浜のどちらにもアクセスしやすい東横線の駅で、ちょうど中間あたりなのでどちらに行くに
……続きを読む(残り159文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 ・駅前から商店街がひたすら続いています。ほぼ食事屋さんといってもいいかもしれません。スーパ
……続きを読む(残り145文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 元住吉駅周辺に大きな商業施設はありませんが、ブレーメン通り商店街という長い商店街があり、お
……続きを読む(残り228文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 駅がきれい。武蔵小杉が隣で便利。渋谷も池袋も簡単に行ける。都会都心に簡単にアクセスできる割
……続きを読む(残り196文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 渋谷まで最短20分。横浜まで最短15分。非常にアクセスの良い駅です。駅を降りると大きな商店
……続きを読む(残り158文字)
2018年8月 元住吉駅
【メリット】 東急東横線の元住吉駅は駅前がブレーメン通りになっています。人と人が行き交うので毎日すごい人
……続きを読む(残り116文字)
2018年7月 元住吉駅
2018年7月 元住吉駅
【メリット】 東京神奈川で8回程引越しをしましたが、こんなに住みやすい場所はありません。渋谷まで15分、
……続きを読む(残り223文字)
2018年7月 元住吉駅
【メリット】 ・路線のアクセスが良い。隣の武蔵小杉駅で乗り換えることで通勤快速を利用でき、都心までとても
……続きを読む(残り140文字)
2018年7月 元住吉駅
2018年6月 元住吉駅
【メリット】 渋谷や新宿まで15~30分以内に出やすく、また3つの商店街があり不自由しません。
……続きを読む(残り184文字)
2018年6月 元住吉駅
【メリット】 高架式の駅舎の改札を出ると、武蔵小杉の高層ビル群の風景を切り抜く大ガラスがおしゃれ。駅に隣
……続きを読む(残り142文字)
2018年6月 元住吉駅
【メリット】 駅前に商店街があり、一通りのものが揃う。チェーン店が増えてきたが、昔ながらの商店などもあり
……続きを読む(残り148文字)
2018年5月 元住吉駅
【メリット】 元住吉駅は東急東横線のちょうど中間地点の駅ですので、終着駅である渋谷駅や元町・中華街駅まで
……続きを読む(残り397文字)
2018年5月 元住吉駅
2018年5月 元住吉駅
【メリット】 駅前の商店街は店舗が多く活気がある。スーパーやドラッグストア、ファストフードも数店舗ある。
……続きを読む(残り108文字)
2018年2月 元住吉駅
【メリット】 各駅停車しか停まりませんが、渋谷も横浜もおよそ20分程でアクセスできます。都心や神奈川方面
……続きを読む(残り198文字)
2018年1月 元住吉駅
【メリット】 駅前は長いブルーメン商店街となっていて、スーパーはもちろんお惣菜屋、お弁当、本屋、雑貨屋さ
……続きを読む(残り124文字)
2018年1月 元住吉駅
【メリット】 ・電車に乗れば渋谷、横浜ともに20分程で着きます。地下鉄南北線、三田線と直通運転なので都心
……続きを読む(残り126文字)
2017年12月 元住吉駅
【メリット】 駅前に商店街があり、基本ここで何でも揃う。
美味しいお店が立ち並んでいる。
……続きを読む(残り136文字)
2017年10月 元住吉駅
【メリット】 モトスミオズ通り、ブレーメン通りといった商店街があり、スーパーや薬局、パン屋、マクドナルド
……続きを読む(残り203文字)元住吉駅の総合評価 (ユーザー290人・1356件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,356 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。