Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】綱島駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

綱島駅(東急東横線)の口コミ一覧【2ページ目】


綱島駅の総合評価 (ユーザー354人・1967件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,967

ユーザー投票平均

綱島駅の口コミ一覧

  • 354 人 の口コミがあります。
  • 354 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年1月 綱島駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新横浜まで1本でいけるアクセスは魅力的かと思っている。
生活利便施設の充実
5
メリット かなり便利です。何も不便なことはなく商業施設も増えている。
飲食店の充実
5
メリット 駅から近くてもかなり充実しているが遠い場所も良い飲食が多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット とにかく駅の近くは狭く人が多いので、あんまりおすすめしません。
治安
5
メリット 悪い噂は聞いたことがない。夜の街ではないが飲み屋も多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内に行くのも、地方に行くのも利便性最高です。

2024年1月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新綱島駅は2023年に利用開始されたばかりで、とても新しくきれいな建造物です。
生活利便施設の充実
5
メリット 新綱島駅の南側のビル(新綱島スクエア)1階には、ファンシー系の雑貨屋や喫茶店やラーメン屋さんが入っていますが、とても新しいのできれいです。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビル(新綱島スクエア)にはきれいなラーメン屋さん(博多一風堂)、チェーン店の喫茶店(タリーズコーヒー)があり、手軽に利用できるのが良いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新綱島のエリアは、鶴見川が近くを流れているので、土手を散歩することができます。季節でやってくる鳥の種類がいろいろあり、楽しめます。
治安
5
メリット 新綱島駅周辺は、新しく開けた道が作られて、昼間は視界が良いです。
コストパフォーマンス
2
メリット 綱島駅からもっと西へ行くと小さな八百屋さんなどがあり、品数は限られていても割と安く売っているようです。

2024年1月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が停まる。
都内、横浜どちらにも出やすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近隣に新綱島駅もできて商業施設が増えた。
飲食店の充実
5
メリット 駅の近くには和洋中と、様々な飲食店があり助かります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 治安は割と良いかなとは思います。
学校も多いです。
治安
5
メリット 交番はありますが、少し頼りない感じがします。
コストパフォーマンス
5
メリット 最近は駅周辺が開発されてきて地価も徐々に上がってきているようです。

2024年1月 綱島駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数がたくさんあるのでどの時間に行っても電車が来てることが多い
生活利便施設の充実
5
メリット 朝早くからやっているスーパーがあります。
飲食店の充実
4
メリット スターバックスがあるのでココア飲みたいと言う時助かってます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターはもちろんありますし駅の外にHACがあるので便利だと思います。
治安
3
メリット 駅前に交番はありますし街頭は多い方かと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食店だったり百均だったりコンビニだったりスーパーだったり雑貨も狭い範囲にあるので助かっています。

2024年1月 綱島駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東横線の急行停車駅であり、横浜にも渋谷にも20分程度で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近には数多くの飲食店が立ち並び、活気もある。大型スーパーや八百屋さんもある。最近おしゃれで広々としたDOUTORもできた。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の豊富さについては申し分ない。駅の近くはあらゆるチェーンからカフェから焼肉など様々な店が乱立している。お弁当屋さんや惣菜屋さんもあり。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 離れた場所に学校保育園があるらしいので、子育ても問題ないと思う。
治安
4
メリット 特に治安が悪い場所もないと思う。駅近もヤンチャな若者や酔っ払いも少ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいが、決して高すぎはしないもののそれなりの家賃相場ではある。

2023年12月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綱島駅は近くにバス乗り場があるので行き帰りが楽です。
生活利便施設の充実
4
メリット 綱島駅の周りには、本屋や病院もあります。
飲食店の充実
5
メリット 綱島駅の周りにはマクドナルドのファーストフードのお店が多くならんでいます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 綱島駅の中には、エレベーターがあります。
治安
5
メリット 綱島駅の近くには、小さいけど交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに塾も多くあるので子供に勉強させるにはぴったりです。

2023年12月 綱島駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 最近、相鉄線が開通し、2路線使えるようになったのは便利
生活利便施設の充実
5
メリット 新しいスーパー飲食店が増えてきて駅前が賑わっている
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋からファーストフード店まで様々な種類があるので困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 一駅行けば、大学もあり学校も沢山あるので子育てには良いと思う
治安
5
メリット 人は多いが、治安は良く公園とかもあるので良い
コストパフォーマンス
4
メリット 神奈川だけど、都内にもすぐ行けるので利便性は高いのに、都内よりは相場が低い

2023年12月 綱島駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新綱島駅もできてとても便利になったし、お店もいっぱいある。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパー飲食店など沢山あってとても便利。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の種類が多くとても便利だと思う。ラーメン屋が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅から5分程歩いたところに広い公園がある。
治安
4
メリット 駅前に交番があったり、遅くまでやっているお店もある。
コストパフォーマンス
3
メリット 都心や横浜の方もすぐに行けるから良いと思う。

2023年12月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心までのアクセスもよく、どこにでもすぐに行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院などもいきたい時に行ける。ショッピングモールなども近い。
飲食店の充実
4
メリット ファミレス飲み屋なども多く、外食には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校幼稚園などもそれなりにある。駅はバリアフリーが充実して、エレベーターもある、
治安
4
メリット 歓楽街ではあるが、治安が悪い感じはしない。
コストパフォーマンス
3
メリット ファミリー層だけではなく、一人暮らし世帯も多い。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急東横線の駅なので、渋谷や横浜など大きな駅に電車一本で行けるところ。
また特急は止まらないものの急行は止まるので電車での交通の便はいいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の改札出てすぐに東急ストアがあり、少し歩くとイトーヨーカドーや個人経営のスーパーなどもあるので買い物には困らないです。また徒歩10分くらいは歩きますが、綱島方面に歩いていけばアピタテラスという大きな施設もあるので重宝します。
飲食店の充実
5
メリット 駅前には中華のお店をはじめカフェやラーメン屋など多いので、一人暮らしの人も仕事後食べる場所には困らなそう。
駅前にガストもありますし、少し歩きますがジョナサンなどのファミレスもあります。
チェーンやファミレスなど充実していますが、古民家風カフェやオムライスのお店など個性的なお店もあるのがいいところです。
最近ドトールの食事メインのおしゃれなお店(ドトール珈琲店)もでき、近くに新綱島駅もできたためさらなる充実が見込めそうです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くには鶴見川が流れていてその川沿いには子供連れで散歩している人を見かけます。
また駅前に綱島公園などの公園もあり、アピタテラスのような子供にもやさしい施設もあるのもおすすめです。
子育て施設も充実してきているので、子育て世代は住みやすいと思います。
治安
5
メリット 駅近交番がありますし、駅前は飲み屋もいくつかありますが、21時頃に駅前を通っても酔っ払いが多かったり騒々しい感じはしません。
すぐ近くに住宅街もあるので、治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 東横線沿線の中では特別高くもなく暮らしやすい家賃だと思います。
隣の大倉山駅よりは安いです。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行がとまるのはありがたい。横浜まで10分くらい。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物はしやすい。八百屋がたくさんある。
飲食店の充実
4
メリット 美味しいオムライス屋さんがある。そんなに高くない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット こどもの数はまずまずだからか、公園や地区センターは良いか。
治安
5
メリット 変な人に会ったことがないから、いいと思っている
コストパフォーマンス
3
メリット 駅そばはいろいろと揃っているので生活はしやすい

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスがたくさんあり、色々な場所へ移動しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ、レストラン、薬局など充実している。
飲食店の充実
5
メリット カフェ、ファミレス、お弁当屋など色々な種類の飲食店がある。ガストなど
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園は沢山あり充実している。また、綱島公園などの公園もあり子供がいる家庭には良い
治安
5
メリット 朝は特に悪い人もいなく治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 都市への交通アクセスがしやすく生活しやすいので値段相当だと思う

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 相鉄線と繋がって便利になった。急行も止まるし使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の周りは活気があって飲食店も多い。スーパーやカラオケ、少し離れたところにボーリング場などもあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の種類も多く外食が楽しい。お酒好きにはおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園学校も多く、治安もいい。隣の日吉には慶應大学もある
治安
5
メリット 治安はいい方だと思います。街の人も明るく、親しみやすいです。

コストパフォーマンス
3
メリット 学生や社会人に人気エリア
単身でも生活しやすい

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急東横線の急行が止まります。また、横浜まで約10分で行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前の商店街がとても栄えていて良いです。
飲食店の充実
5
メリット たくさんの有名チェーン店があるため飽きない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺に保育園などもあり充実していると思います。
治安
5
メリット あまり事件などもなく治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から近い家が多く住みやすい街だと思う。

2023年11月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京にも横浜の街へもすぐに出れる。
急行も止まる。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前の商店街には沢山のお店があり、とても便利。駅近にイトーヨーカ堂もあり栄えているため楽しい。
飲食店の充実
5
メリット 駅にはビアードパパ、スタバがある。
駅前にはマクドナルド、バーガーキング商店街にはミスド、ケンタッキー、などのチェーン店も沢山ありとても便利。居酒屋、ラーメン店もそろっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から少し離れると自然も沢山あったりファミリー層も沢山暮らしていて治安が良い。
治安
5
メリット 基本的に治安は良いと感じる。ファミリー層も、多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京に比べると断然家賃は安い。
お店も沢山で便利。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新綱島駅ができたので、新横浜へのアクセスが良くなりました!
生活利便施設の充実
4
メリット 商店街、イトーヨーカドーがある。カフェもまぁまぁある。
飲食店の充実
5
メリット チェーンも個人商店もバリエーション豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にはエレベーターがあります。場所も分かりやすいかと思います。
治安
5
メリット 駅前に交番があります。商店街のイベントも多々開かれており、町の人達の結びつきも強く感じます。
コストパフォーマンス
5
メリット 横浜方面、渋谷方面にアクセスしやすいので良いです。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行も止まるし、横浜にも東京にも行きやすい。バスもたくさん出ていて使いやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物しやすい雰囲気がえきのまわりにはあります。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店や立ち寄りやすいご飯屋さんが駅の近くにはたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校保育園、習い事施設があっていいと思います。
治安
4
メリット 通勤通学をする人でたくさんなので静かでいいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 東横線は利便性がすごくいいので綱島は住みやすくていい場所だと思います。

2023年11月 綱島駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新綱島駅も出来て、新横浜へのアクセルも良くなった
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、薬局、医療機関も一通り揃っているので生活がしやすい。
飲食店の充実
3
メリット 商店街があり、ファストフードから昔ながらの喫茶店などもあっていいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 河川敷があるので子供が遊ぶ場所としてはいい気がする。
治安
3
メリット 昼間は人通りが多く、地元感が強く過ごしやすいように思える。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場や駅の利便性はとてもいいと思う。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まり、渋谷にも横浜にも行きやすい。
隣の日吉駅に行けば、東急目黒線、グリーンラインに乗り換え可能。
駅前にあるバス停は、本数も行き先も多く、川崎駅や鶴見駅などにも行けて便利。
タクシー乗り場もある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前に商店街があり、主要のチェーン店がある。改札前に東急ストアがあるので買い物も便利。
飲食店の充実
5
メリット スープカレーで有名な店が駅近くにあり人気。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園は多い。
大きめの公園は、綱島公園で、あとは全部小さい。
治安
4
メリット 商店街があるので、汚いというイメージはない。
人通りも多いので、夜もあまり怖くない。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーもいくつかあるので、自転車があれば色々楽しめる。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まり3〜5分に一本は電車が来るところがいい。バスもある程度の本数があり、電車だと乗り換えがめんどくさい駅行きのバスがあるのでとても便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 色々なおみせなどがありとても充実している。飲み屋が多いので友達などといて行くお店に困りません。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の入れ替わりが激しく色々なお店を近くで体験することができてとても良いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育園小学校中学校もあります。塾などの学習できる場所がとても多いのでそこもいいです。
治安
5
メリット 治安は昼間は普通にいいと思います。飲み屋が多いですが生活していて治安で気になったことはあまりありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 最近新綱島駅ができ土地の値段がとても上がっているので家賃などが高いかもしれません。

2023年11月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新横浜に一駅で行けることに加え、都内に出る際も東急東横線や都営三田線も利用できるため利便性が高い。
通勤ラッシュとなる朝の上りは綱島駅や日吉駅に比べて電車も混雑具合も少しゆとりがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 綱島駅方面に向けて歩けば商店街スーパーも近い。新綱島駅直結のスーパーなどはまだこれからだが、東急ストアやタリーズコーヒー等が入る予定。
駅から徒歩数分の距離に小児科医もある。
飲食店の充実
3
メリット 綱島駅方面に行けば商店街飲食店の並びが利用できる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺に保育園幼稚園があることに加え、鶴見川もすぐ近くのため、子供連れやファミリー層で散歩をしたり、遊ぶスペースがある。

新綱島駅にもエレベーターはあり、ベビーカーでの昇降も問題はない。

駅構内のトイレも廊下や中のスペースは広い。
治安
4
メリット 夜間も人通りは多く特に治安は悪くないと思う。
綱島駅の西口方面に出ると飲み屋街があるため酔っ払いの方が歩いていることはあるが特にトラブルになったことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は特に高くはなく、駅の利便性も高いためコストパフォーマンスは悪くない。
綱島駅方面まで行けばイトーヨーカドーがあり、複数のドラッグストアもある。

私は住宅を購入したため賃貸の相場は把握していないが、駅から少し歩く距離まで探せば、購入・賃貸ともにリーズナブルな物件を探すことは可能だと思う。

港北区は人気が高く、住宅購入については

2023年10月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行がとまる。改札が大きい。バスもたくさんある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにお店はいっぱいある。スーパーもある、
飲食店の充実
5
メリット 目の前にマックがあったらファストフード充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 住宅街がたくさんあるので幼稚園も普通にある。
治安
3
メリット 子供が多いので活気はある。お祭りもやったりしている。
コストパフォーマンス
4
メリット 最近ではタワーマンションが建てられたり充実している。

2023年10月 綱島駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新綱島駅が開通したので、利便性が上がりました。バスでは川崎駅まで行けますので、広範囲での移動が可能です。横浜や渋谷、東京方面まで一本で行けるので、電車での外出が便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前の商店街は、昔ながらのお店も残っています。天一という本屋さんは、駅前にあって、地下に入ります。かなり本の種類が多いので、勉強などにも便利です。イトーヨーカドーが歩いて5分ほどのところにあります。
飲食店の充実
5
メリット アデリータという喫茶店がおすすめです。駅から徒歩8分程のところにあります。谷原章介さんもおすすめしていました。ミートグラタンとシーフードパスタというメニューが絶品です。老舗感あふれています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 綱島公園には、ログハウスがあります。子供が大好きな遊具、とくにグルグルと螺旋状よ滑り台は、かなり大喜びな遊具だと思います。春は桜が綺麗です。夏にはプール、それ以外はテニスコートに変身します。
治安
4
メリット 駅は再開発の結果かなり綺麗に生まれ変わりました。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性はかなり高いです。都心にも出やすく、住みやすいです。

2023年10月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まる。バスがとても多く電車のない地域まで行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット とにかくとりあえずのものはなんでもある。
飲食店の充実
4
メリット 有名なお店がある。駅前に集結しているので行きやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代がとても多く、子供が多いので、学校なども増えている。
治安
3
メリット 人が多いので、どこでも人の目があるように感じる。
コストパフォーマンス
4
メリット 東横線沿いだか、少し安いイメージ。坂道がない。

2023年10月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり、都心部まで30分以内で到着出来る。最近では相鉄線が繋がり、「新綱島駅」が出来る。また駅に止まるバスも多くの路線があり、非常に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 1.商業施設の多彩さ:綱島駅周辺には多くのショッピングモールや専門店があり、日常の買い物が非常に便利です。衣料品、食品、家電製品、化粧品など、幅広い商品が揃っています。

2.グルメの楽しみ:食事に関しても、綱島駅周辺には多くのレストラン、カフェ、飲食店が点在しており、さまざまな料理を堪能できます。地元の美味しい食事が楽しめます。

3.医療サービスの充実:健康面に配慮した場合、医療機関が近くにあり、急な疾患や健康相談に迅速に対応してくれます。安心して健康管理ができます。
飲食店の充実
5
メリット 1.グルメの楽園:綱島駅周辺には食事愛好家にとっての楽園が広がっています。多彩な料理スタイルや国際的な味わいが楽しめ、毎日異なる食事体験を楽しむことができます。

2.高品質な食材:多くの飲食店が地元の新鮮な食材を使用し、質の高い料理を提供しています。新鮮な魚介類、季節の野菜、地域の特産品を堪能できます。

3.レストランの雰囲気:綱島駅周辺には落ち着いた雰囲気のレストランから、カジュアルなカフェまで幅広い雰囲気の飲食店が揃っています。デート、家族の外食、友達との集まりなど、さまざまなシーンに対応できます。

4.デリバリーサービス:忙しい日常に対応するため、多くの飲食店がデリバリーサービスを提供しており、自宅やオフィスで美味しい料理を楽しむことができます。

5.イベントとフードフェスティバル:地域の食文化を祝うため、定期的なフードフェスティバルや食事に関連したイベントが開催され、地元の料理とシェフの才能を楽しむ機会が提供されています。

6.多様な予算に対応:予算に合わせた飲食店が多数存在し、高級な食事からリーズナブルな軽食まで、多くの選択肢があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 1.学校と教育:綱島駅周辺には質の高い教育機関があり、子供たちの教育環境が整っています。教育機関へのアクセスが便利で、学業をサポートします。

2.子育て支援:地域には子育て支援施設や親子向けプログラムが充実しており、親子の絆を深め、子育てをサポートします。

3.安全と安心:綱島地域は治安が良く、住民は安心して子供たちを育てることができます。地域社会の協力により、安全が維持されています。

4.医療と健康ケア:健康管理に関しても充実しており、医療施設が近くにあるため、健康問題に対応することができます。

5.コミュニティと交流:地域のコミュニティイベントやフェスティバルが盛んで、家族や地域の人々と交流し、共感を深める機会が豊富です。

6.交通アクセス:綱島駅は公共交通機関のアクセスが優れており、都心部へのアクセスが容易です。買い物や施設へのアクセスも便利で、生活の利便性が高いです。
治安
5
メリット 1.低犯罪率: 綱島駅周辺は一般的に低犯罪率の地域であり、安全な環境が維持されています。住民は安心して生活でき、犯罪に巻き込まれるリスクが低いです。

2.巡回警察活動: 地元の警察署が積極的に巡回活動を行っており、治安を維持するために努力しています。
コストパフォーマンス
5
メリット 1.交通アクセス通勤の便益: 綱島駅は東京都心へのアクセスが非常に便利で、通勤者にとっては交通費を削減できるため、コストパフォーマンスが高いです。電車やバスの選択肢が豊富で、スムーズな通勤が可能です。

2.豊富な生活施設: 綱島駅周辺にはショッピングモール飲食店、エンターテインメント施設などが多数あり、日常の生活を楽しむための施設が揃っています。多彩な選択肢があるため、コストと利便性を考慮した生活が実現できます。

3.充実の公共サービス: 綱島地域は公共サービスが充実しており、医療施設、教育機関、保育園公園などが豊富に存在します。これらのサービスが手頃な価格で提供されており、家庭のコストを抑えるのに役立ちます。

4.安全で安心な環境: 綱島駅周辺は治安が良いとされており、住民は安心して生活できます。治安の良さはセキュリティコストを削減し、住環境の安心感を高めます。

5.健康とフィットネス: 多くの公園やスポーツ施設が近くにあるため、健康的な生活を楽しむためのコストは比較的低いです。

6.地域コミュニティ: 綱島地域は地域コミュニティが活発で、地元のイベントやアクティビティに参加することで、住民同士の交流と共感を高めることができます。

2023年9月 綱島駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる。商店街がにぎわっており飲食店がたくさん。
下町の雰囲気あり。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院はそこそこある。駅前にいろいろなジャンルの施設がそろっている
飲食店の充実
4
メリット 飲食店は多い。いろいろな店が出店する(定着するかは別)。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 綱島公園という大きな公園があるので子供を遊ばせることはできると思う
治安
3
メリット 昔はかなり治安が悪かったらしいが、最近はそうでもない印象。
コストパフォーマンス
3
メリット 東横線沿線にしては家賃は安いほうかもしれない。
急行が止まるのがありがたい。

2023年9月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多い、あまり混雑していない、タクシー乗り場が近い
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにはコンビニスーパーが多い、商店街も栄えてて楽しい
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多いですが、韓国カフェも新しくできてる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が多い、子供が多くて栄えています。
治安
5
メリット めちゃくちゃにいいです。夜も割と落ち着いています。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は高いですがすごく、住みやすいです。

2023年8月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綱島駅
新しく新綱島駅もできて盛り上がってきている
生活利便施設の充実
5
メリット 大型商業施設建設中
不自由なくくらせるので問題なし
飲食店の充実
5
メリット スターバックス
イトーヨーカドー
マクドナルド
いろんなラーメン屋
カフェなど
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園はおおく、
小学校中学校はちゃんとあるので困らないと思う
治安
5
メリット 今までに危険だと思ったこともないし感じたこともない
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も比較的やすく
急行もとまるのでいい。

2023年8月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行がとまる!一本のりおくれたと思ったらもう来る。10円単位でチャージできる
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに駐輪場、ご飯屋さん、コンビニがあるから便利
飲食店の充実
5
メリット めちゃめちゃあると思う!ファストフードから居酒屋まである
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 年代問わず使う方が多いしバスターミナルもあるから便利
治安
5
メリット 近くに交番があるのであんしんしてつかえる
コストパフォーマンス
5
メリット めちゃいいとおもう!近くに新しい駅もできてマンションもある

2023年8月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット つい最近、新綱島駅もできたし、東急線で急行も停車するので、利便性は良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 綱島駅周辺は多彩な商業施設と公共施設があり、充実した生活利便が享受できます。
飲食店の充実
5
メリット 綱島駅周辺は多彩な飲食店充実し、有名店からこだわりのお店まで楽しめます。種類豊富でリーズナブルな選択肢もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 綱島駅周辺は幼稚園保育園が数多くあり、学校公園充実。駅には多機能トイレやバリアフリー設備も整備され、子育て環境が優れています。
治安
5
メリット 綱島駅周辺は一般的に治安が良く、多くの出口も比較的安全です。清潔で整備された駅や周辺環境は、住民にとって安心感を提供。交番も近くにあり、昼夜を問わず安定した治安環境が保たれています。街灯も多く、夜間でも安全に行動できる環境が整っています。
コストパフォーマンス
5
メリット 綱島駅周辺の住環境は、都心へのアクセスや生活利便性と家賃のバランスが取れています。比較的リーズナブルな家賃でありながら、多彩な商業施設や公共施設が揃っており、住みやすさが高いと言えます。物価も一般的に手頃で、駅近くの物件がコストパフォーマンスに優れています。

2023年8月 綱島駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行も止まりますし、横浜まで9分で行けた記憶がありとても近かったです。渋谷に出向く事も多かったのですが23分と30分弱で着く事も良かったです。鶴見川の土手も近いのでキャンプやバーベキュー等をする落ち着いたスペースも多く存在します。
生活利便施設の充実
3
メリット 食料品の買い物スーパーやドンキ等に自電車で出向いていましたし、西口にまいばすけっと等もあったので食料品は不自由しませんでした。メガロスのジムに通っていてナイトプランでしたがスタッフも熱心でとても良かったです。
飲食店の充実
3
メリット 気軽に入れる居酒屋等が多数存在していました。1人でも入れそうなお店が多かったです。パンの田島のコッペパンが美味しくよく買っていました。種類も豊富でした。近くにコンビニや、源吉兆庵があり、贈り物等に活用させていただいていました。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 都会過ぎず適度に緑がありながら保育園が多く存在していた印象があります。住んでいた近くに中規模保育園があり良かったです。公園もいくつか存在していて広くて本の移動販売車も公園に来ていて良かったです。
治安
4
メリット 駅前に交番があります。以前落とし物をしてしまった時、的確に助言して頂きすぐに落とし物が見つかりました。街灯があり駅前はとても明るかった印象があります。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は駅から少し距離があったので高くはなかったです。静かで住みやすかったです。

2023年7月 綱島駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新横浜に行く線もできてハブとしての駅として便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 生活に必要な施設は全てそろっていて快適です。
飲食店の充実
5
メリット 食事できるお店がかなりあり選択肢が多く便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園がかなりあります。小学校も適切な場所にある感じです。
治安
5
メリット 夜間は適度にパトカーとかもパトロールしています。
コストパフォーマンス
4
メリット ファミリー層が多いので住みやすいと思います。

2023年7月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速がとまる、電車の本数がある。バスの本数が豊富
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにお店がたくさんあり充実していると思います
飲食店の充実
4
メリット チェーン店などのカフェがあって丁度いいです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット オムツ替えシートがある、エレベーターがある
治安
4
メリット 駅周辺は特に汚れておらず綺麗だと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 駅が近くて通勤などで、便利だと思います。

2023年7月 綱島駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行が停まる.新綱島駅が徒歩5分ほどにあるため新横浜方面へ移動が便利 。
生活利便施設の充実
4
メリット 生活必需品のお店が駅前に多いため
便利 駅前スーパーもあるためそのまま利用できる。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋ファストフード店が充実しているのでお持ち帰り含む便利。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに川やトレッサ横浜などの施設があるため遊びに行きやすい。
治安
4
メリット 駅近くは人通りが多く照明が明るいため何かあったらわかりやすい。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性交通の便からと物件も多いため探しやすい。

2023年7月 綱島駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通アクセスが良く、周辺に商業施設充実しています。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニなどが近くにあり、買い物が便利です。
飲食店の充実
5
メリット 多種多様なレストランやカフェがあり、食事の選択肢が豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園保育園などが充実し、子育てに適した環境です。
治安
5
メリット 夜も人通りが多く、比較的安全で、治安が良い環境です。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通利便性や生活施設の充実度に対して、コスト面で満足できる環境です。

2023年7月 綱島駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新綱島駅と並行して東急東横線綱島駅を利用できる。
定期券はどちらの駅も使えます。
生活利便施設の充実
2
メリット 道を挟んで反対側に商店街があり、飲食店やドラッグストアなどが豊富です。
飲食店の充実
2
メリット 再開発後に複合施設が開業するので、その中にある程度は入る予定らしい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校は良い感じに学区が区切られているので、距離は感じられません。
治安
5
メリット 閑静な住宅街で街灯も多めです。
日頃から緊急車両の通行も少ないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 再開発が進んでいるので、新築物件が増えてきています。

2023年7月 綱島駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット コンビニとお店がいっぱい有ります。スーパーも有ります。
生活利便施設の充実
5
メリット イトーヨーカドーとブックオフとセブンイレブンが有ります。
飲食店の充実
4
メリット 吉野家とCoCo壱番屋とほっともっとが有ります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大綱小学校が有ります。街と店がキレイです。
治安
2
メリット スーパーコンビニとお肉屋さん美味しいお店がいっぱい有ります。
コストパフォーマンス
5
メリット お金が少なくてもファーストフードやお蕎麦屋さんや精肉店のコロッケとかが安いです。

2023年7月 綱島駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤快速以外は止まる。
都内へ出るにも横浜へ出るにも便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺はお店が充実している。
病院や銀行もあるので困らないだろう。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんある。
ただおしゃれな店は見当たらず、ファストフードやラーメン屋などのカジュアルなお店ばかり。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院やドラッグストアは充実している様子。その点は便利だと思う。
治安
5
メリット 数ヶ月しか住んでいないが治安の悪さを感じたことは無い。
コストパフォーマンス
4
メリット コストパフォーマンスは悪く無いと思う。
急行の止まる駅で、隣接の駅も充実している

2023年6月 綱島駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 再開発が進み東急東横線綱島駅とは別に、東急新横浜線新綱島駅が隣接しており、2路線利用可能です!
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店や小売店が駅前に充実しています。駅から少し離れた場所にはイトーヨーカドーがあります。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルド・ケンタッキー・餃子の王将・ガスト・日高屋・松屋があり、飲食店には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校の建物自体や敷地は非常に大きいです。
治安
5
メリット 住宅街は静かで、滅多にサイレンの音は聞こえません。
コストパフォーマンス
5
メリット 自転車さえあれば、買い物公園などの公共施設は簡単にアクセスできる。

2023年6月 綱島駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くに相鉄線の新綱島駅ができて、利便性がアップしています。
生活利便施設の充実
4
メリット 暮らしに必要な買い物や各種チェーン店充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 駅近くはとにかくチェーン店が多く、カジュアルな場には便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ファミリー層が多い印象なので、子育て関連の施設は充実していそうです。
治安
3
メリット 駅近くは商店街がいくつもあり、夜でも明るいので安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性がよいことに重きを置くならコスパがよいと感じられると思います。

綱島駅の総合評価 (ユーザー354人・1967件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,967
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.1 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急東横線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急東横線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。