樟葉駅(京阪本線)の口コミ一覧【7ページ目】
樟葉駅の総合評価 (ユーザー249人・1542件)
ユーザー評点
4.6口コミ数
1,542ユーザー投票平均
樟葉駅の口コミ一覧
- 249 人 の口コミがあります。
- 249 人中、 241 ~ 256 人目を表示します。
2018年4月 樟葉駅
【メリット】 大阪市内にも、京都にも向かいやすい特急や急行も停車する大きな駅です。また、近くに大きな複合
……続きを読む(残り141文字)
2018年4月 樟葉駅
【メリット】 駅前に、くずはモールがあり、GAP、ZARA、ユニクロなど有名専門店が揃っています。我が家
……続きを読む(残り174文字)
2018年2月 樟葉駅
【メリット】 樟葉駅は周辺に大型ショッピングモールが立ち並びベッドタウンの街として発展しています。車がな
……続きを読む(残り137文字)
2018年1月 樟葉駅
【メリット】 駅前には大きな商業施設KUZUHA MALLがあり、駅周辺には銀行、スーパー、飲食店などが
……続きを読む(残り209文字)
2017年12月 樟葉駅
【メリット】 駅前に樟葉モールがあるのが、最大の特徴です。駅前だけで、いろんなものが揃います。徒歩一分も
……続きを読む(残り108文字)
2017年11月 樟葉駅
【メリット】 樟葉駅を降りてすぐ樟葉モールがあり、モールとその周辺で食品、雑貨、ファッション、化粧品や医
……続きを読む(残り193文字)
2017年11月 樟葉駅
【メリット】 徒歩でわずか1分の駅のすぐそばに、樟葉パブリックゴルフコースや川があることもあって、都会な
……続きを読む(残り116文字)
2017年11月 樟葉駅
【メリット】 駅前に大きなショッピングモールがあり、食料品から日用品、服飾雑貨、映画や飲食店まで大抵の買
……続きを読む(残り255文字)
2017年11月 樟葉駅
【メリット】 ニュータウン開発後に大発展した所です。駅東には大型商業施設のKUZUHA MALLがありま
……続きを読む(残り144文字)
2017年10月 樟葉駅
【メリット】 駅周辺にはくずはモールが目の前にあります。映画館、アパレルショップ、ダイエーなどがあります
……続きを読む(残り159文字)
2017年10月 樟葉駅
【メリット】 大阪、京都までそれぞれ25分でいく事ができます。駅周辺には大型ショッピングモールが隣接し、
……続きを読む(残り137文字)
2017年10月 樟葉駅
【メリット】 駅前には京阪電鉄グループのくずはモールという大きなショッピングセンターがあり、ファッション
……続きを読む(残り153文字)
2017年10月 樟葉駅
【メリット】 駅からすぐの「くずはモール」は、大阪府下最大級の店舗数を誇るショッピングモールです。
……続きを読む(残り195文字)
2017年5月 樟葉駅
【メリット】 大阪・京都共に電車で30分程で着きます。近年、駅前開発が急速に進み、昔ながらの商店街と大き
……続きを読む(残り173文字)
2017年5月 樟葉駅
【メリット】 ここ近年開けてきた駅です。大きな樟葉モールが駅前にあるバスの大きなロータリーがあり、駅には
……続きを読む(残り125文字)
2017年5月 樟葉駅
【メリット】 モール、スーパーや病院、カフェなどたくさんの商業施設があります。街並みも綺麗で子供が遊べる
……続きを読む(残り123文字)樟葉駅の総合評価 (ユーザー249人・1542件)
総合評価 | 4.6 | 口コミ数 | 1,542 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.6 | 治安 | 4.6 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。