西宮駅(阪神本線)の口コミ一覧【2ページ目】
西宮駅の総合評価 (ユーザー174人・909件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
909ユーザー投票平均
西宮駅の口コミ一覧
- 174 人 の口コミがあります。
- 174 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年4月 西宮駅
Tomさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市役所など主要な施設が多く集まっている場所なので、バスの本数が多くタクシー乗り場もあるので、交通の利便性はいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺は色々なお店や病院、市役所や郵便局、銀行なども多く、生活するために足りないものはないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺には和・洋、中とあらゆるジャンルの飲食店があり、並ぶような有名な飲食店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 最近は保育所も増え、交通のアクセスもいいことから子育て世代の人の流入も多いので、公園などの遊び場所も増えてきています。駅に併設しているエビスタ西宮にはトイレ、エレベーターなどもあるので暮らしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周辺は綺麗に整備されています。ただ、えべっさんの時は人が多く、酔っ払いの人もかなりいるので、治安が悪いように思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 西宮北口に比べると、家賃は安い方ではないかと思います。 |
2023年4月 西宮駅
きらりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
特急などほぼ全ての電車が止まる。 ロータリーにバス停とタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の建物にショッピングセンター、百貨店があり、すぐ近くにクリニックモール、大きい病院、郵便局、銀行、商店街がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の建物に百貨店、フードコート、マクドナルドなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の建物に保育園、小児科がある。近くに桜がきれいな公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の建物もロータリーも新しくなり、便利になった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 平地でいろんなお店や病院があり、大都市にもアクセスしやすい。 |
2023年3月 西宮駅
なごみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西宮市役所や西宮神社の最寄り駅で近くの阪急西宮北口駅よりは利用者は少なく利用しやすい駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から直結してエビスタ西宮というショッピングモールがあり、飲食店から雑貨屋アパレルなど十分買い物を楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | エビスタ西宮というショッピングモールの中に飲食店が複数あり、駅周辺にも居酒屋や定食屋などたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 西宮市は教育に力を入れている街で学校は複数あり有名な大学もあるので子育てしやすい街だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 近くに阪急西宮北口駅とJR西宮駅があり利用者がバラけるからか阪神西宮駅は酔っ払いや夜中騒ぐ人を見かけたことはなく比較的落ち着いた駅だと感じました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 西宮市は家賃相場は高いですが阪神沿線は阪急沿線と比べると安いと思います。近くの阪急西宮北口駅とJR西宮にも徒歩でも行けますし自転車があればどちらにも行くことができます。 |
2023年3月 西宮駅
サンゴさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 直通特急や快速特急が止まる大きな駅で電車の本数が多い。駐輪場が至る所にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、雑貨屋、服屋、百均、飲食店などが色々ある。病院や郵便局、市庁も近い。駅と商業施設が一体化した感じです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、スターバックス、サイゼリヤがあるので便利。フードコート的な場所もあるし普通の飲食店も沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーター両方ある。授乳室的なものもあったはずです。幼稚園や学校も15分前後歩けばあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅自体は綺麗。夜もまぁまぁ明るいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段は芦屋や香櫨園よりは安いが、駅に近いとやっぱり高い。少し階数の多いマンションがある。値段は基本普通だと思います。 |
2023年2月 西宮駅
マルボロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急に乗れるのと梅田三宮ともに交通のアクセスが良いので! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 降りたら色々な店があるので大変助かります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多いので飲み好きな人は大変助かります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も綺麗です!病院も近くに大きいところがあるので |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いです!夜中とかもうるさくないですしね |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | うちは賃貸が安いのでかなりコスパのいい地域に住めたと思います、 |
2023年2月 西宮駅
_itojun_さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急を始め、ほとんどの列車の停車駅となり本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
百貨店とテナントがあり、一通り有名なチェーン店が揃っていて買い物に便利。 病院専門のビルもあり重宝している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 数は多く行き先に困らない。また、夜遅くまで空いているのもメリットのひとつ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はバリアフリーでエレベーターもいくつかあり、困ったことはない。 |
治安 |
3 |
メリット | 常に人目があるため、ひったくりや置き引き・痴漢などの出現率は低いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とにかく、大阪・神戸など都心へのアクセスが良い。通勤通学には便利。 |
2023年1月 西宮駅
わたしょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急、快速がとまる。大阪に行くのも反対側の三宮に行くのもちょうど中間あたりで便利な駅。特急からの各駅電車が待機しているので乗り継ぎも便利です。ロータリーにはバス停もあり、タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が併設されており買い物目的の利用もできる。飲食店も多く病院もあり、全ての用事がこの駅の地下で済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名チェーン店も多く駅下にありその日の気分で食事を選べるくらいお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには学校も病院もあり市役所も歩いてすぐの所にあります。市役所までは公園もあるので便利です。駅には多機能トイレもありエレベーター、エスカレーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察、消防も近くにありよくパトロールしている所を見かけます。夜でも街頭は多いので暗すぎると感じることは無いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 2号線より海側、43号線寄りは西宮でも比較的家賃は安いと言われいます。その割に必需品などの買い物に不便もなく駅もさほど遠くないのでコスパが良いです。 |
2022年12月 西宮駅
さむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
梅田三宮の中間に位置するので、非常に利便性が高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪神西宮の駅中の買い物に加えて、周辺には飲食店や商業施設があるので利便性が高いです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前屋幹線道路沿いにファミリーレストランやファーストフード店、ビジネスマンのための居酒屋など充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近隣の小学校や中学校は非常に多いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
きれいな街並みで浮浪者などは少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人気の西宮市ですが、阪急やJR周辺に比べると少し土地も安くなっています。 |
2022年12月 西宮駅
よしださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
どの電車も止まるため、本数が多い。 梅田に行くにも三ノ宮に行くにも1本で行けるため利便性が良い。 駅の周りも百貨店やフードコートがあり、充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院、百貨店、薬局、本屋などかなり充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店も珍しいお店もどちらも揃っていて、様々なジャンルから選べる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
多機能トイレがある。手すりやオムツ替えのスペースもある。 広い公園がある。 |
治安 |
2 |
メリット | 24時間営業のコンビニやスーパーが近くにあるため、夜も出入口は明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅チカでも家賃は安い。色々な施設もあるため、住みやすい。 |
2022年11月 西宮駅
ふーみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急をはじめ、ほとんどの電車が停まる主要駅です。阪神電車のなかでも、もっとも利便性の高い駅のひとつです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に、阪神百貨店も入る「エビスタ」があり、最近、増築された部分もふくめて、お店の種類はバラエティに富んでいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | エビスタには、ひととおりの飲食店がそろっていると思います。北側に新設されたフードコートも楽しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 市役所など公共施設が近くにあります。県立病院もあるので、何か病気になったときにも安心ではあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の北側は市役所や病院、銀行などがある街並みなので、こぎれいな感じがします。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れて(徒歩10分くらい)国道43号線より海側に行くと、築年数が浅くても、家賃が比較的安い物件がみつかることもあります。 |
2022年11月 西宮駅
ようこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 直通特急が止まる駅です。阪神は駅が多くありますが直通特急に乗ると梅田も三宮もとても近いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近郊にスーパーマッケートもあり、西宮市役所、県立病院も近くにあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内に簡単な飲食店もあり、駅周囲にも昔ながらの飲食店やファーストフード店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 阪神西宮周囲は、県立病院や小さなクリニックも多く、安心感があります。駅構内もエレベーターやエスカレーターが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は、すぐにバスロータリーやタクシー乗り場があり、常に人通りがあり安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JRや阪急沿線の賃貸物件に比べ家賃相場はお安めです。 |
2022年10月 西宮駅
あぺさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | なんでも停まります。三宮にも梅田にもアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮郵便局本局、西宮市民病院、銀行も多数集合しています。駅直結のエビスタ西宮があり、栄えています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | エビスタの中にも、飲食店が多数あり、駅から徒歩圏内でもたくさんお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には使いやすいトイレがあります。ベビーカーも多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼でも夜でも明るくて人通りも多くて安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | JRへも歩いて行けます。バスも充実していて交通の便がいいです。 |
2022年10月 西宮駅
くまたかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、難波にも梅田にも神戸にも乗り換えなしで行けるところがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 新しく店が増えて時間を潰したりするのにちょうど良くなった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べるところが増えて友達とも遠くまで歩いて行かずに駅近で食べれるのでよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
新しくできたところは綺麗で 子供連れにも優しい作りだとおもう。 |
治安 |
5 |
メリット |
高架下にお店ができたので 夜でも明るくて歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 手軽なスーパーも駅近くにあるし庶民的なお店が多くてよい。 |
2022年10月 西宮駅
きゃんでぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
三宮や梅田に行きやすいです。 遠いわけでもないので、気軽に行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅を降りたところに、本屋さんや薬局などがありとても便利です。百貨店のようなところもあります。 そこまで大きくはないですが、割となんでも揃うので、地元の人にとっては最高の場所です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにたくさん飲食店があります。 サイゼリヤなどのチェーン店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに中学校があり、文房具屋があるので、中学生にとって豊かな場所でしょう。 |
治安 |
4 |
メリット | 悪くはないです。北口は綺麗だし、南口も地元の良い人ばかりです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃はばらばらです。 大都市に近くかつのどなな場所です。 |
2022年9月 西宮駅
goさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急もすべて止まる非常に便利な駅になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅舎の中と駅のすぐ南にスーパーもあり非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にスターバックスやマクドナルドもあり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中学校も多く教育熱も高い街となっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。西宮警察署は少し北に行かないといけませんが、駅周辺もきれいになっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利な駅がゆえに相場的には高いですが、同じ西宮でも阪急よりかは安いです。 |
2022年8月 西宮駅
えむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸からも大阪からも交通の便がよくていいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 線路の下にスタバや服屋、雑貨屋さんがあるのでついよってしまう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバとかマクドがある百貨店があってお土産も買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校もあるから公園も塾などもある |
治安 |
5 |
メリット | 昼間はとてもにぎやかでたくさん人がいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎過ぎず都会過ぎずとっても過ごしやすい |
2022年8月 西宮駅
二見さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大抵の優等列車が止まるので、梅田・奈良・神戸へアクセス良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅はエビスタ西宮に直結しており、大抵の買い物は可能。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は山ほどあり、様々なジャンルを楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーター・エスカレーター多数。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の南側には交番がある。こちらは比較的綺麗な方である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 西宮北口やJR西宮に比べると、阪神沿線なのでまだ物価等は安価な方と思われる。 |
2022年8月 西宮駅
ぜんかいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、タクシーのターミナルが目の前にあるので交通利便性○。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、ドラッグストア、服屋、飲食店、挙げればキリがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 1階にフードコートがあるので特に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 私は独り身なので、子育て環境は分からない。 |
治安 |
4 |
メリット | 朝、昼、夜ともに治安はいい。治安など気にしたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 流石、関西住みたい街ランキング1位、総合的に見ればコスパ○。 |
2022年7月 西宮駅
ぷんたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
改札がふたつある バス停とタクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパー、ゲームセンター、商店街などの多くの店がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハーブティー専門店や文具屋など店の種類に富んでいる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
多機能トイレがほとんどの階にある エレベーターもある |
治安 |
4 |
メリット |
朝から昼は治安がいい 人の通りも多く安心出来る |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
住みやすく交通の便もいい 自転車があればどこでもいけそうな感じがする |
2022年6月 西宮駅
みーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪神本線の中では主要駅であり、中でも快速急行、直通特急など何でも止まるので利便性が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅と商業施設が繋がっているため、通勤帰りなど立ち寄れます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 施設の中に阪神百貨店や、スタバなど有名どこらがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に小規模保育所もあり、働くご家庭には便利かなとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | どちらの出口にしろ歓楽街はありますが、明かりが賑やかなので防犯面では良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自宅から駅までの距離を考えると利便性も良く住みやすいです。 |
2022年5月 西宮駅
ハルキチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近傍に鉄道の駅が多く、自宅近くに多くの頻度で駅がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに市役所や郵便局ら大病院があって、便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とにかく店舗数が多い。特にエビスタにある家族亭は行く度に100円の割引券がもらえて、お得。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エビスタやダイエイ等、ショッピングセンターが多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 西宮エビスの警備に慣れているので、普段でも警備の意識が行きとどいている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西宮という土地柄もあり、高級な街の雰囲気がある。その割に安い店もあり、家賃もそう高くない。 |
2022年2月 西宮駅
【メリット】 地域のメインターミナルで全ての列車が止まり、多くのバス顔発着しています。駅のターミナルビル
……続きを読む(残り144文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 電車の本数の多さです。特急、急行、普通などほとんどこの駅に停まります。駅に直結したショッピ
……続きを読む(残り187文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 飲食店や本屋、花屋さんフードコートなどもあり色々お店が揃っていてとても便利です。駅からすぐ
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 阪急阪神百貨店や商業施設のエビスタと繋がっており飲食店や、帰りに買い物をするなどかなり充実
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 大阪にも神戸にもアクセスしやすいです!エビスタ西宮や阪神西宮があり、パン屋やカフェなど飲食
……続きを読む(残り199文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 急行、特急など全ての電車が止まるため利便性がいい。また商業施設が駅内に入っており、買い物や
……続きを読む(残り125文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 市役所と西宮戎神社に徒歩すぐで、周辺の駐車場は混むため、市役所と西宮戎神社に行くには阪神西
……続きを読む(残り294文字)
2022年2月 西宮駅
【メリット】 周辺の商業施設・飲食店が充実していて見て回るだけでも楽しめて時間の過ぎるのを忘れてしまうこ
……続きを読む(残り145文字)
2022年2月 西宮駅
2022年1月 西宮駅
2022年1月 西宮駅
【メリット】 特急まで電車も停まるため神戸や梅田にもスムーズに出れてとても便利。駅周辺は商業施設が中規模
……続きを読む(残り148文字)
2022年1月 西宮駅
【メリット】 西改札出たらショッピングモールとつながっていて買い物がしやすく、市役所や病院、銀行などが近
……続きを読む(残り164文字)
2022年1月 西宮駅
【メリット】 普通列車だけでなく特急や快速急行も停まり大変便利です。神戸にも大阪にも30分以内で行くこと
……続きを読む(残り128文字)
2022年1月 西宮駅
【メリット】 阪急西宮ガーデンズに直結でき、アクタなどにコープなどのスーパーマーケットがあるので主婦の方
……続きを読む(残り135文字)
2021年12月 西宮駅
【メリット】 駅の近くにエビスタ西宮があり凄く便利です。3コインやブックファーストやマツキヨやスタバがあ
……続きを読む(残り144文字)
2021年12月 西宮駅
【メリット】 駅の改札を出ると、阪神百貨店までの間にお店がたくさん増えて、雨の日でも過ごしやすくご飯を食
……続きを読む(残り137文字)
2021年12月 西宮駅
【メリット】 とても便利だとです。大阪へも神戸の中間地点です。駅も綺麗です。駅降りてすぐにはマツキヨやス
……続きを読む(残り145文字)
2021年12月 西宮駅
【メリット】 震災後 きれいになり明るくなった。駅の中のお店がリニューアルしスタバや無印や百均もでき使い
……続きを読む(残り167文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 周りにお店も多くなってきましたし、郵便局も近くておすすめです!段々と住みやすくなってきたの
……続きを読む(残り137文字)西宮駅の総合評価 (ユーザー174人・909件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 909 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。