西宮駅(阪神本線)の口コミ一覧【3ページ目】
西宮駅の総合評価 (ユーザー175人・911件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
911ユーザー投票平均
西宮駅の口コミ一覧
- 175 人 の口コミがあります。
- 175 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年11月 西宮駅
【メリット】 周りにお店も多くなってきましたし、郵便局も近くておすすめです!段々と住みやすくなってきたの
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 駅に隣接している建物に100均や300均、無印良品に薬局などがあり、仕事帰りに少し買い物が
……続きを読む(残り145文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 急行、快速急行が止まります。上り下りのホームが分かれている。エスカレーター、エレベーターあ
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 飲食から商業施設まであり、駅降りると市役所も近くにあります。利便性は抜群にいいと思います。
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 特急が止まる。市役所に近い、大きい郵便局も銀行も近くにあります。また、駅ナカが開発されてと
……続きを読む(残り166文字)
2021年11月 西宮駅
【メリット】 阪神西宮駅は仕事で使うんですけど、帰りにお買い物ができて、大変便利です。阪神百貨店もあり、
……続きを読む(残り178文字)
2021年11月 西宮駅
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅直結の商業施設、「エビスタ」は飲食店が多くあり、昼食、夕食に困ることはない。そして、書店
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 特急や急行も停車し、駅近くの施設もエビスタなどがありとても交通の便のいい場所です。
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅前にスタバがあって、ショッピングがゆっくりできます。地元民としてはすごく落ちつく場所です
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 比較的駅構内もきれいで、駅前にはスーパーがあるし、駅ナカには阪神百貨店も小さいながらに入っ
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 西宮駅
2021年10月 西宮駅
【メリット】 設備がととのっていたり、色んなお店があってとても便利です。なによりきれい!トイレもものすご
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 直通特急、急行の停車駅で梅田からの移動も便利。改札を出ると百貨店までの通路にはいろんなお店
……続きを読む(残り197文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅のトイレが他の駅より綺麗に掃除してあります。阪神百貨店の小型店、大きな書店、マツキヨ、ス
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 梅田から当駅止まりの電車が出ています。駅を出てすぐにエビスタ西宮という商業施設と小さめの阪
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅構内、また隣接した建物のショップが充実している。ファストフード、カフェ、ベーカリー、その
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 たしか各停以外の電車も停まります。エビスタや阪神百貨店が直結しており、お買い物や食事にも、
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 西宮駅
2021年10月 西宮駅
【メリット】 甲子園球場や西宮ガーデンズ、ララポートなどの有名な観光スポットが駅の近くにある点が1番のメ
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅にエビスタという商業施設があります。リニューアルされ、とても綺麗です。阪神百貨店もあるた
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 梅田・三宮共に15分でアクセスできるので便利。特急が止まる所も良いです。駅前にはエビスタと
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 駅直結で阪神百貨店を核とした商業施設のエビスタがありお買い物にはすごく便利な場所です
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 三宮・梅田の中間なので、どちらに行くにも便利です。ほぼ全ての電車が停まります。梅田行きの急
……続きを読む(残り175文字)
2021年10月 西宮駅
【メリット】 特急が停車する大きめの駅で利用客が多いです。少し前にリニューアルされ、駅ビルの買い物が以前
……続きを読む(残り150文字)
2021年5月 西宮駅
2021年3月 西宮駅
【メリット】 エレベーターが降り口にきちんとあり、また、商業施設もあるので、綺麗な授乳室もあります。小さ
……続きを読む(残り122文字)
2020年12月 西宮駅
【メリット】 駅に買い物できるところがたくさんあるため、一通り揃う。百貨店も小さいながらもあるので便利。
……続きを読む(残り116文字)
2020年3月 西宮駅
【メリット】 阪神西宮駅の周辺で一番有名なのは西宮戎神社です。福男を決める神社としても有名で1月のお祭り
……続きを読む(残り109文字)
2020年3月 西宮駅
【メリット】 一年前くらいに西宮駅に付属している商業施設がリニューアルされてかなりきれいになりました。そ
……続きを読む(残り151文字)
2020年3月 西宮駅
【メリット】 特急と快速急行の停車駅なので、大阪方面、神戸方面ともにアクセスが便利。梅田まで17分、なん
……続きを読む(残り120文字)
2020年3月 西宮駅
【メリット】 阪神西宮を始め、様々なショップが入っており買い物には困りません。最近増床工事も終わりさらに
……続きを読む(残り143文字)
2020年2月 西宮駅
2020年2月 西宮駅
2020年2月 西宮駅
【メリット】 ちょうど大阪梅田と神戸三宮の中間点くらいにある駅で、当駅始発の列車がいくつか設定されていて
……続きを読む(残り207文字)
2020年2月 西宮駅
【メリット】 駅内が大型の商業施設になっており、百貨店も入っていますし、周辺にも沢山の店があります。 ……続きを読む(残り132文字)
2020年2月 西宮駅
【メリット】 以前はパチンコ店やゲームセンターや小さなお店が周辺に多いだけの駅でしたが、エビスタ西宮がで
……続きを読む(残り171文字)
2020年1月 西宮駅
【メリット】 駅ビルあり。エビスタ西宮。
デパート系列のスーパー、外食施設、銀行あり。
……続きを読む(残り385文字)
2020年1月 西宮駅
【メリット】 梅田駅までも三宮駅までも、特急に乗れば15分で行けるのが最大のメリットだと思います。梅田駅
……続きを読む(残り242文字)
2020年1月 西宮駅
【メリット】 西宮にある阪神電鉄の駅で一番大きな駅になります。駅を出るとすぐに中規模なショッピングモール
……続きを読む(残り112文字)西宮駅の総合評価 (ユーザー175人・911件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 911 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。